[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の不祥事2
2898
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 10:15:26
「教授に研究費を無断で使われた」 助教の訴え認め、大学に賠償命じる 鹿児島地裁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f3f942a422fcd2f53f7b45983060b3798757214
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科の教授(当時)に研究費を無断で使われたなどとして、
同科の助教の男性が教授と大学に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が1日、
鹿児島地裁であり、古谷健二郎裁判長は訴えの一部を認め、大学に慰謝料など165万円の支払いを命じた。
判決では、男性が日本学術振興会から補助された研究費について、「対象研究の経費のみに
充てることができる」と指摘。所属先の教授主導で講座共通の試薬購入などに使ったのは
「男性の自由を侵害する違法行為で、研究に支障が生じるなど精神的苦痛が認められる」とした。
判決によると、男性が補助された研究費のうち、2010年は150万円の約8割、
11年は117万円の約6割が講座の試薬購入などに充てられた。
鹿大は「判決文が届き次第、代理人弁護士と協議する」とコメントした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板