[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の不祥事2
2852
:
研究する名無しさん
:2021/12/11(土) 08:48:35
未払い賃金訴訟、元教授が逆転勝訴 「不利益大きい」 高裁宮崎支部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0f8511aebf43651fddbde20a6601e93aa1e4c64
給与基準改定による年俸の2割減額は労働契約法に反し無効だとして宮崎国際大学
(宮崎市)元教授の60代米国人男性が学校法人宮崎学園に対し、改定前との差額の未払い賃金
約425万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁宮崎支部は8日、請求棄却した
3月の1審・宮崎地裁判決を取り消し、男性側の請求を全て認めた。
判決によると、元教授は2000年に有期雇用の講師として採用され、契約更新しながら
勤務し続け17年に教授に昇進。20年に退職した。学校法人側は15年、厳しい財政状況を理由に
有期雇用教職員の60歳以降の年俸を従前の2割減に改定。元教授も減額対象となったが、
不利益が大きく合理的と認められないとした。
高橋亮介裁判長は「教員間の不均衡もあり、減額に伴う不利益緩和のための経過措置や
代償措置も取られていない」と法人側の主張を退けた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板