[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の不祥事2
2468
:
研究する名無しさん
:2021/03/24(水) 06:48:06
筑波大学長の任命拒否要望 教職員有志、文科相に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/561749e5b85ced3e4f9c3c71f52d66107996d75a
筑波大の教職員有志でつくる「筑波大学の学長選考を考える会」は23日、次期学長に
選出された永田恭介学長(67)を再任命しないよう求め、萩生田光一文部科学相宛てに要望書を出した。
考える会は要望書の中で、同大が国から「指定国立大学法人」の指定を受けた際に申請した
留学生数に問題があったことなどを理由に挙げ、「国立大学法人を代表する学長たるに
適さない」などと訴えた。留学生数について同会は文科省に調査するよう今年2月に
要望書を提出したが、23日時点で回答はないという。
同大の学長選考を巡っては選考会議が昨年10月、現職の永田氏を次期学長に選任。
同会は選考会議が最長6年だった任期の上限を撤廃したことや教職員による意向調査投票を
廃止した規則改正についても「改正のプロセスが議事録に一切なく、検証が必要だ」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板