したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日の不祥事2

2304研究する名無しさん:2021/01/25(月) 23:14:04
旭川医大、院長を解任 学長の発言漏らし「混乱招いた」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7860ef57f9431f94f88ef79b14cb866e2d2b13eb

 国立の旭川医科大学(北海道旭川市、吉田晃敏学長)が、付属の旭川医科大学病院の
古川博之院長を解任したことが25日、わかった。院長は昨年12月の朝日新聞の取材に、
市内の吉田病院で新型コロナウイルスの大規模なクラスター(感染者集団)が発生した際、
吉田学長が同病院からの患者の受け入れを許可せず、「『受け入れるなら、代わりにお前が
やめろ』と言われた」などと証言していた。

 複数の関係者が朝日新聞の取材に明らかにした。同大は25日夕の全学説明会で解任について説明したという。
理由は、学内の会議の内容を外部に漏らしたためなどとされる。古川院長はこうした事実を否定したが、
結果として院長職を解かれたという。

 吉田学長を巡っては、クラスターが発生した吉田病院について昨年11月の学内の会議で
「コロナを完全になくすためには、あの病院が完全になくなるしかない、ということ」などと発言したとされる。
文春オンラインが昨年12月に発言を音声データとともに報じ、旭川医大は発言の事実を認め、
吉田学長名で「不適切な発言だった」などと釈明するコメントを出した。

 関係者によると、大学側は、古川院長がこの会議の内容を漏らしたと指摘したという。
昨年12月に朝日新聞の取材に吉田学長の発言を証言したほか、他の報道機関の取材に応じたことも、
病院の業務を混乱させたとし、解任の理由としたという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板