[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の不祥事2
1944
:
研究する名無しさん
:2020/10/08(木) 14:58:05
バンクシー模倣? 壁に落書きで長崎大生を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/afd41842157052ac523edbd11f2d9755d60b902a
長崎市内の施設などで素性不明の芸術家バンクシーを模倣したような落書きが相次いで見つかっている。
このうち浦上署は9月26日、市内のスーパーマーケットの外壁に落書きをしたとして建造物損壊の疑いで
長崎大の男子学生(21)を逮捕した。学生のものとみられる会員制交流サイト(SNS)には、
10カ所近くの落書きなどが投稿されていた経緯があり、同署は関連を調べている。
逮捕容疑は9月17日午後3時ごろから22日午前8時ごろまでの間、市内のスーパーマーケットの外壁に
スプレー塗料のようなもので落書きし、建造物を損壊した疑い。UFOやロケットの絵、
活動名とみられる文字がかかれていた。
同署によると、学生は「私生活や世間にむしゃくしゃした気持ちがあり、自己主張したくて、
いろんな所に落書きした」と容疑を認め、「アートに興味があり、特にバンクシーに憧れて
強い影響を受けた」という趣旨の供述をしているという。同署は同時期にかかれた落書きを
長崎大など数カ所で確認している。
また市内の建物の外壁には20日朝、複数のシマウマの絵と活動名とみられる文字がかかれていた。
関係者が見付け、落書きを助長しないようすぐに消し、交番に相談した。近くの別の場所でも
同容疑者のSNSのアカウント名とみられる文字の落書きが見つかった。
この関係者は「バンクシーを模倣しているようだった。ネットにもあげて何か思いがあるかもしれないが、
落書きは元通りにする費用も時間もかかるので迷惑」とため息をつく。
市内各所で見つかった落書きは、模様や文字を切り抜いた型を使って着色する「ステンシル」
というバンクシーが用いる手法が使われていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板