したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日の不祥事2

1431研究する名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:03
「謝礼3000円」実は借金アンケート 学生が高額請求被害
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO62633810U0A810C2SHJ000/

福岡県内の大学構内で1月、男子学生が男から声をかけられた。「アンケートに答えるだけで3千円差し上げます」。
学生は友人らと学生食堂で質問に答え、アルバイト代として現金2千円を受け取った。
男は「さらに千円を振り込む」と言って銀行口座番号や暗証番号、携帯電話番号を聞き出し、運転免許証を見せるよう求めた。

その後、不審に思った学生が男の連絡先に電話すると、つながったのは消費者金融。
学生の名義で30万円の借り入れ契約が結ばれていたことが発覚し、30万円は第三者の手に渡っていた。

福岡県や佐賀県で1月ごろから同様の不正契約被害が相次ぎ確認されている。
悪用されたのは消費者金融が提供するスマホアプリを使った借り入れサービスだ。
アプリに口座番号や本人確認ができる運転免許証の画像などを入力すると、店舗訪問や対面でのやりとりをせずに融資が受けられる。

最短1時間ほどで現金が口座に振り込まれ、コンビニのATMなどから借入金を引き出せるのが特徴で、大手消費者金融が2017年ごろから始めた。
各社はカードレスや短時間での審査・融資完了などをうたう。
ある大手消費者金融の担当者は「対面での審査はないが、不正防止のため電話などで契約者と直接確認する機会を設けている」と話す。

国民生活センターによると、両県では1月以降、20件以上の被害相談があった。
1月下旬には佐賀県警が大学内でのアンケートで入手した個人情報を使い、
佐賀市の金融機関のATMから30万円を引き出したとして、福岡市の派遣社員の男(33)を窃盗容疑で逮捕した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板