したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日の不祥事2

1162研究する名無しさん:2020/07/11(土) 08:40:17
>>1093
六戸死傷事故 数カ所で飲酒か/十和田署、運転の北里大生送検
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/73166dcc33476f0f95fc5ee9564119b29d8bf604

 青森県六戸町の国道45号で21日早朝、北里大学の学生5人が乗る軽乗用車が街路灯に衝突し死傷した事故で、
運転していた同大4年の男の容疑者(21)が、複数の学生と十和田市内の飲食店など数カ所で飲酒した後、
車を運転していたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。十和田署や県警は飲酒量や
運転時の状態など裏付け捜査を慎重に進める。

 十和田署は同日午後2時すぎ、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(酒気帯び運転)
容疑で容疑者を青森地検八戸支部に送検した。

 逮捕を受け、北里大獣医学部は同日午後4時半から臨時教授会を開いて対応を協議し、
学部ウェブサイトに謝罪文を掲載。高井伸二学部長名で「あってはならない違反が積み重なった事故で、
在学生の逮捕は誠に遺憾。亡くなられた学生とご家族に哀悼の意を表し深くおわび申し上げる。
しかるべき段階で関係する学生に厳正な処分を行い、再発防止、信頼回復に努める」とのコメントを出した。

 高井学部長によると、今回の事故が影響し、アルバイト先での叱責(しっせき)に悩む学生もいるという。
死亡事故に戸惑うクラスメートや友人に対しては、カウンセラーによるメンタルケアを行っているとした。

 事故は21日午前5時15分ごろ発生。3、4年生が同乗した軽乗用車が対向車線の街路灯に衝突、
車は大破した。3年の女性(21)=八戸市=が頭を強く打って間もなく死亡。衝撃で車外に
投げ出されたとみられる。ほかの男女4人は重軽傷を負ったが、命に別状はないという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板