[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
令和という絶望時代
671
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 10:33:47
これだけ社会システムが崩壊しかけた衰退国にこのまま住み続けて良いのか(=税金やその他のお金を払い続けて良いのか)
672
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 11:15:23
国外へどうぞ。今すぐに。
673
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 12:07:34
バブルの時も今も、学生は恋愛にうつつを抜かしているようだし、恋愛が就活と並び
最重要事項のようだわ。
草食系とか論外。ああいうのがいるから、社会的地位とカネのあるおっさんが女子大生と
交際している。令和的絶望の一断面だな。
674
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 12:26:32
いろんな妬みが渦巻いている書き込みだな。
675
:
研究する名無しさん
:2020/05/13(水) 11:08:05
今更大学のPCR検査能力を調査って厚生労働省はバカか!
676
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 07:31:14
今の学生なんと恋愛率が30%です。
恋愛非経験者が60%も居ます(無回答10%)
ちなみに高校時点で恋愛した奴は10%。というか恋愛すると今の時代いじめられます。
そりゃ少子化になるよね。バイトと奨学金と就職活動で恋愛どころじゃない。
本来大学2部に行くべき層が見え張って大学1部に行ってる。
677
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 07:33:22
「恋愛率」とか日本語が変だし。
678
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 07:34:58
データの出典も示してないし。
679
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 07:41:11
これ社会学者宮台のデータじゃん。
680
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 07:41:47
引用した時点で明記してないし。やっぱりこいつ研究者じゃねえな(爆笑
681
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 08:24:19
でも、コロナで中高生の妊娠相談が増えているっていうし、恋愛か性行為か知らないが
性行為自体はやりたいんじゃない? リアルでやらなくて済むのかもしれないが。
682
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 08:40:36
>>681
そういうビッチも居るというだけで全体の話じゃないんだな。
>>677
「恋愛率」とかそんなのは都立大教授宮台真司に言え!
683
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 08:42:46
その宮台の変な用語を何の疑問も差し挟まずに引用(しかも無断で)したお前の責任。
Fall in loveとかHow do you do ご機嫌いかがとかの時と同じ。
684
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 13:03:21
恋愛率と性交経験率とは乖離があるのではなかろうか。バブル期よりも今の方が
少なくとも女性の性交経験時期は低年齢化しているように思えてならない。
685
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 07:35:49
アベ政権にたいして検察も大手メディアも機能しておらず改ざんも偽装も虚偽、隠蔽も全て許され全てアベの思惑どおり進んでゆく異常な国家。
選挙の開票結果も果たして真実なのか疑問である。
686
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 07:44:02
前からそう思っていたが、まず支持率がおかしいだろ。
687
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 09:06:22
内閣府が18日発表した2020年1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動を除く実質で前期比0.9%減、年率換算で3.4%減だった。マイナス成長は2四半期連続。
あれ?消費税増税直後よりもダメージが穏やかじゃね?
688
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 21:51:53
ぶっちゃけ、日本人の感染が少ないのは、BCGや清潔もあるだろうけど、単純に人との濃厚接触が少ないからだと思いますよ。
握手やハグのない悲しい国ニッポン‥そりゃ少子化で衰退しますって(笑
人間として終わってるのね。日本とか韓国は。
689
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 22:02:51
そりゃお前みたいなゴキブリとは誰も握手もハグもしてくれねえだろ。当然だろ。
690
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 22:10:21
子供おじさんは書く所じゃないから。
691
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 22:15:01
コロナ患者や、医師をはじめとするいわゆる医療関係者への恐るべき反人権的行為が
報道されるのを見ると、日本って病人には冷酷なところなんだな。
まだ存命者がいる時代で言えば、結核感染者への差別、ハンセン氏病患者への差別に
似た現象は、いつでも起こり得る恐ろしい社会なんだということよ。
我が国は、衰退国であると同時に、差別大国なのかもしれん。
692
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 22:32:49
相変わらず日本語が下手糞だな。
693
:
研究する名無しさん
:2020/05/18(月) 23:39:04
批判するなら、添削してあげなよ。
694
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 00:04:08
批判じゃなくて嘲笑してるだけだから。
695
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 00:42:11
我が国は、衰退国であるだけでなく差別大国であるのかもしれない、という点は
共感する。
696
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 11:08:32
日本人全体が貧しくなってて、年収が落ちまくりですからね。
その上、受け取れない年金や無駄遣いされる税金を払わされてカツカツですよ。 若い人が車を持つ気にならないのも当たり前です。
697
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 13:22:52
大学には進学せず、自力で会社を興したような人で、学問なんて無駄と思って
いる人は、大学関係に税金が注入されていることは無駄遣いだと確信している
かも。
698
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 14:40:48
「学問コンプ乙」とでも言って桶。
699
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 08:22:19
一月にはコロナ騒動、三月には野党は10万給付を訴えてました。
五月半ばにもなって事実上何もなされてない現状におかしいと思わない方とは話すことございません
700
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 13:04:27
家賃よこせ、生活費よこせ、カネを早く配れっておかしくね?
みんな自力で必死に生きていこうとしているんだよ、安易に国に頼るな、情けない。
特に、家賃寄こせとか論外。そういう店はいずれ潰れるところだから廃業した方が
社会のためだ。
701
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 13:56:03
むしろ、自店舗ローンなら、補助を考えてもいい
702
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 14:37:40
>>700
何言ってるんだ?国家が経済的自由を奪ったのなら
「損害賠償」するべき
703
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 17:05:53
経済的自由を奪ってはいない、あくまで要請だから。損害賠償などする必要は
ないな。
それに、政策的な理由による制約ではなく、公衆衛生目的での制約であったの
だから、損害賠償する必要はない。少しは勉強し給え。
704
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 21:26:36
どの分野のどの本を勉強すればよいですか?
705
:
研究する名無しさん
:2020/05/25(月) 07:48:56
いかに高いものを買うかが当たり前だった時代があったそうです。
大学含めて。Fランなんて当時は無かったが。
貧しい衰退国ではなかなか考えつきませんね。
706
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 01:17:04
今でも、都心あたりには見栄を張ることに生きがいを感じて、内容ではなく
金額の高さやブランドの名前だけで購入するかどうか決める男女っている。
愚かの極みなんだが、それは、首都圏みたいにいつの時代でもちょっとした
小金持ちが誕生しやすいエリアでは、いつの時代にもいるもんよ。衰退国に
なればみんなが高額な物を買わなくなるの訳じゃない。
707
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 06:52:00
高額商品が売れていれば百貨店が経営難になることはないはずだが。
世の中甘く見てませんか?どれだけ伊勢丹や三越が閉店に追い込まれた。
708
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 07:43:13
>今でも、都心あたりには見栄を張ることに生きがいを感じて、内容ではなく
>金額の高さやブランドの名前だけで購入するかどうか決める男女っている。
いるが絶対的には少数だ。
バブル期と比べると激減だね。それどころか田園調布・麻布・成城・白金・目白は衰退した。
709
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 08:53:44
基準がはっきりしててぶれないでいいじゃない。
710
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 15:30:16
田園調布・麻布・成城・白金・目白の内、港区の麻布、白金はそれほどの凋落は
していないのではないか?
伊勢丹や三越みたいな百貨店ではなく専門店での購買を志向する傾向にシフト
しているだけ。百貨店は時代遅れも甚だしい。デパ地下だけやって、上はタワ
マンにでもすれば?
711
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 19:36:33
>都心あたりには見栄を張ることに生きがいを感じて、内容ではなく
金額の高さやブランドの名前だけで購入するかどうか決める男女
冷静に考えれば滑稽なことこの上ないんだが、こういう男女って承認欲求の
塊みたいな人間だろ。インスタでキラキラした自分をUPしているような
連中はそういう人間の一味だな。
712
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 05:42:45
人口ボーナスは既に無くなり、衰退国としてどんどん堕ちていくのではないでしょうか 若い人が少なくなってきましたので
713
:
研究する名無しさん
:2020/06/01(月) 15:59:17
衰退国 と言われたら 首肯。
714
:
研究する名無しさん
:2020/06/01(月) 16:17:27
よぉ鼻糞
>>713
それ、例によって下手糞な川柳のつもりなのかい?(嘲笑
715
:
研究する名無しさん
:2020/06/02(火) 20:09:56
東京アラートってレインボーブリッジを赤くするだけ??
716
:
研究する名無しさん
:2020/06/02(火) 20:30:57
レインボーブリッジが赤いのもみんな私のせいなのよ
717
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 15:43:40
正しくつぶやきですが。 日本さぁ... 自分の能力とか価値を過大評価する癖があるように思えて仕方ない。
自己評価だけが異様に高い。ってゆーか、承認欲求のカタマリってゆーか。 事実を指摘したらキレるって...。 衰退すべくして衰退してるとしか思えないッス。
等身大に戻ったらマトモになるんかな?
718
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 16:51:59
日本が過大評価されるとお前困るのかい、鼻糞爺さん?
719
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 17:00:11
若者を正規雇用しない、非正規雇用で使い倒せば、少子化が進むことなど
中学生でも分かる。
非正規雇用を推進した者は、非国民だ。学者で非正規雇用を推進しているなど
論外。
720
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 17:01:26
そんな学者いるのかよ。いるならそいつに直接文句言えよこのチキン野郎。
721
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 17:24:09
>>720
チキン野郎は侮辱罪になる可能性があるから、公開謝罪を要求する。
722
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 17:25:27
>>720
正当な批判に対する反批判もできないのなら、書き込むな。いい加減にしなさい。
723
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 18:20:31
じゃ早くそいつに反論しろよチキン野郎。
724
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 18:20:31
じゃ早くそいつに反論しろよチキン野郎。
725
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 18:23:45
肝要なことなので(以下同文
726
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 21:45:25
>>723
こいつは、非正規雇用マンセーの野郎だな。そういう野郎は、専任教員には
なれません。
727
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 21:54:18
誰が非正規雇用を肯定したか馬鹿が。相変わらず読解力ねえな鼻糞
>>726
728
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 23:42:03
720と723が同一人物ならば、非正規雇用マンサーだろうが。ふざけんなよ。
そういう人間は、一生、非正規雇用に甘んじていなさい。
729
:
研究する名無しさん
:2020/06/05(金) 08:24:20
やっぱり読解力ねえな鼻糞
>>728
730
:
研究する名無しさん
:2020/06/05(金) 08:24:21
やっぱり読解力ねえな鼻糞
>>728
731
:
研究する名無しさん
:2020/06/05(金) 08:24:55
大事なことなので(以下同文
732
:
研究する名無しさん
:2020/06/07(日) 09:36:04
衰退国って、つまりは「恥ずかしい国」ってやつですか?
安倍首相は「美しい国」を目指して政治を行ったはずが、行き着いた先が「恥ずかしい国」ですよね?
733
:
研究する名無しさん
:2020/06/07(日) 09:58:15
糞首相の悪口ならどんどん言え。
734
:
研究する名無しさん
:2020/06/07(日) 16:20:06
平成は頂点からの転落。
令和は転落からゼロになる時代。
735
:
研究する名無しさん
:2020/06/08(月) 14:52:39
10万の給付金、国民に行き渡るまで2年位、掛かりそう
736
:
研究する名無しさん
:2020/06/09(火) 08:08:39
文化も学力も劣ってしまってITとかも全然ダメな貧困衰退国になったのでお接待で愛想売るようなことでしかお金儲け出来ないような国に誰がしたんだよ
737
:
研究する名無しさん
:2020/06/10(水) 07:56:48
2020年06月09日 出生数の減止まらず 日本は長期衰退
738
:
研究する名無しさん
:2020/06/11(木) 08:05:02
国民の血税を喰い物にする 電通、パソナ、トランスコスモス。 生産性が悪い経済衰退国である 日本の本質(三種の神器)は 「中抜き」 「隠蔽」 「無責任」。
739
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 09:01:00
【アベ恐慌が来る】OECDによれば、感染の第二波が起きると、成長率がー7.6%へ、来年はー0.5%になるとする。
日本は、もともとの成長力が非常に弱く、巨額の財政措置の効果が来年は薄れるという。
740
:
さがら療法(さがらセラピー)心の健康法うつ病の予防と改善
:2020/06/12(金) 11:32:37
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています
741
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 11:34:30
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
742
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 11:34:31
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
743
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 11:34:32
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
744
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 11:36:28
極めて重要なことなので(以下同文
745
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 10:23:30
日本はコロナに勝てないし、世界中からバカにされ続け、衰退国街道をひた走るという、シビアな現実
746
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 10:29:07
「昔は誰でも結婚出来て、子供を作れた」
「先生またウソついてる」
「昔はレストランも24時間営業のとこがいっぱいあって」
「先生またウソついてる」
「レジの袋は無料だった」
「先生またウソついてる」
747
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 11:19:40
「昔は大学に来ると休講の掲示があって1日中講義が無くて外に遊びに行った」
「先生またウソついてる」
「昔は出席を取らない講義が多くてテストを受けてもいないのに単位をくれる先生もいた」
「先生またウソついてる」
「学生寮に鍵がかかっていなくて、飲み会で終電を逃したら友人の部屋に潜り込んで寝た」
「先生またウソついてる」
748
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 11:22:51
「昔は5時過ぎると教授が研究室の学生に声をかけて、ディスカッションするから教授室に集まれ、と言い宴会が始まった」
「先生またウソついてる」
「昔は学園祭は準備と期間と開催期間は泊まり込みで夜中じゅう焚き火をたいたり、銀杏並木でコタツに入っていた」
「先生またウソついてる」
「学園祭ではビールやワイン、焼酎ロックわりをどこでも飲めた」
「先生またウソついてる」
749
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 15:27:06
佐川男子なんて人手不足の佐川急便の人材募集策でしょ
イケメン揃いの佐川に入ればモテモテですよって妄想を抱かせようと
うちに来る佐川は一人だけはイケメンだけど
「男がダメなら女で」と女子ドライバーを募集してるよ
昭和の頃は運送・土建・他3K作業につく女性といえば、
「私は女であることを捨てた」みたいな人ばかりだったけど、
今は普通の女性が普通にやってる21世紀令和の時代。
750
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 15:46:39
「昔は学位を取る前に助手になるのが当たり前だった」
「先生またウソついてる」
「昔は大学院入試の面接が終わると合格発表前にそのまま研究室の歓迎会に参加するのが普通だった」
「先生またウソついてる」
「昔は研究室総出で裏金をねん出していた」
「先生それは犯罪です」
「昔は研究室には教授、助教授、助手2人と技官、常勤国家公務員の事務官がいた」
「先生いいわけはみぐるしいです」
「昔のハードな研究室では毎年、一人ぐらいは過労で倒れて救急車で運ばれていた」
「先生、ハラスメント防止委員会は何をしてたんですか?」
「昔は大学キャンパスで花見のアナウンスがあって事務職員が率先してビールやオードブルの手配をして
3時くらいから職員、教員、学生が皆で明るいうちから花見宴会をしてそのまま二次会に繰り出して行った」
「先生またウソついてる」
751
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 15:53:11
そういやあ俺が若い頃は深夜までこき使われて気が狂って飛び降りる院生とか居たな
居眠りしながら機械で指を落とすやつも何年かに一人出たし
昔、実験のしすぎで過労が溜まって実験ベンチでラックに1.5mLチューブを並べようとしても
つまんだ指から1.5mLチューブがポロポロと落ちて何度やっても並べられなくて
それを端から見てた後輩から「先輩、すぐに帰って寝たほうが良いですよ!」と
説得されて、深夜、トボトボと帰って寝たことがある
752
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:18:07
今も過労が溜まってますよ!
753
:
研究する名無しさん
:2020/06/18(木) 08:31:11
満員電車復活とかもう一回コロナにり患しろ。
アメリカ人辺りがコロナ持ってくれば完璧じゃねえか?
754
:
研究する名無しさん
:2020/06/18(木) 09:34:24
>り患
やれやれ。
755
:
研究する名無しさん
:2020/06/19(金) 09:57:22
安倍首相会見。前日まで自民党だった現職国会議員2人が逮捕された日にもかかわらず、質問した官邸クラブの記者からは、事件の質問自体が少なく、首相に鋭く迫る姿勢も全く感じられず、愕然としました。
ホワイトハウスなど他の主要国の会見なら、首脳の責任を問う質問で埋め尽くされると思います。
756
:
研究する名無しさん
:2020/06/19(金) 10:37:50
といって、安倍首相が記者の質問だけでは足りず撲殺されるのも困る。
757
:
研究する名無しさん
:2020/06/19(金) 12:04:32
>>755
黒川が記者と賭け麻雀してたのが発覚したら、ニュース自体が下火になった
夫婦で議員が逮捕についても、利益供与でも受けて後押ししていた記者が多くて
ブーメランを恐れたんでは?
758
:
研究する名無しさん
:2020/06/20(土) 06:22:33
ハンコ廃止もいいけど、さっさとFAXを廃止してほしい…
2020年だぞ。この「昭和95年」の国が。
759
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 09:22:27
ジャップランド製造業カンパニー、添付のzipファイルの拡張を.z_pに変えて送ったり、暗号化して毎度同じにしてあるパスワードを別送することでセキュリティ向上するとか思ってるらしくて
「土民しか居ねぇのかここは」ってなってる。
760
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 06:48:18
生産性先進国最悪とIFMが言っても言うこと聞かないのが日本企業と日本国政府。
761
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 07:07:33
よぉ鼻糞
>>760
別にIMFの言うことなんか聞く必要ないんだぜ鼻糞
>>760
ところでIFMって何だ鼻糞
>>760
?
762
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 09:25:21
IFM晒し上げ。
763
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 10:38:30
もう一回IFM晒し上げ。
764
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 11:49:46
1997年日経新聞「このままだと日本のGDPシェアは2020年には9.6%になってしまう。日本が消滅する」 現実「5.7%だぞ」
「発展途上」ではない。日本を衰退途上国に落とした5つのミス
765
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 13:21:23
アメリカの本屋に行くと凄いぞ
3,4分の1のスペースが自己実現とかメンタルヘルスの指南書とか鬱症をいかに克服したかとか精神病や心理症の民間療法の本だらけ
負け犬はシネという実力社会だからストレスがきついのかも
766
:
研究する名無しさん
:2020/06/26(金) 08:50:27
令和は経済成長ゼロの「令」
767
:
研究する名無しさん
:2020/06/26(金) 08:52:49
IFMとか言ってる奴が経済の話をする滑稽さ(大爆笑
768
:
研究する名無しさん
:2020/06/27(土) 10:57:12
「観光に頼る」という考えは、独自の産業、技術力、工業力を持たない『発展途上国』が考える事。情けない。そういう日本も今や『衰退国』か。
769
:
研究する名無しさん
:2020/06/27(土) 11:57:23
で、IFMって何だよ?
770
:
研究する名無しさん
:2020/06/28(日) 07:03:16
ドローン…に国産は無いです…
衰退国日本です…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板