したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

令和という絶望時代

1321研究する名無しさん:2022/11/08(火) 22:45:46
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23164558/
JR四国、2年連続の営業赤字が話題に ネットで「四国は基本車社会」「未来の日本だ」の声


2022年11月8日 19時5分

iza(イザ!)
JR四国は2年連続で全8路線、18区間で営業損益が赤字となった


JR四国が8日、2021年度の線区別収支を発表した。ネットでは、20年度に続いて全8路線、18区間で営業損益が赤字になったことが大きな話題になった。

公表資料によると、21年度の営業損失は約199・3億円。20年度比で約26・4億円営業収支は改善したものの、新型コロナウイルスの影響を受け、厳しい経営環境が続いている。19年度に唯一黒字だった本四備讃線(瀬戸大橋線、児島ー宇多津)も約4・4億円の赤字で、土讃線(琴平ー高知)で約28・7億円の損失。100円の収入を得るために必要なコストを示す営業係数は全線平均で233円、最も高かったのは、予土線(北宇和島ー若井)で1761円だった。産経ニュースの8日の報道によると、来春にも管内全域を対象に平均で約13パーセントの運賃値上げを実施する予定としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板