したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退7国を語る

318研究する名無しさん:2019/09/09(月) 11:16:02
人間に時限装置があってたとえば60歳で自動的に亡くなると人類の未来は見えるのか?
昔の平均寿命が30歳なら未来は希望に満ちているのか?

いちばん希望に満ちているのはゆるやかな人口増と安定した経済成長だろう。
人口増にも経済成長に寄与しない老人世代は早く世を去るのがいいのは現実だろうが、
道徳的にはどうかな? だれもがいずれそうなるのだし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板