[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
古代ジャパリパーク
218
:
研究する名無しさん
:2019/04/24(水) 09:27:38
競泳代表コーチ、顔に落書きパワハラか…水連から資格停止3年
4/24(水) 7:00配信 サンケイスポーツ
教え子へのパワハラや暴言などがあったとして、日本水連が競泳日本代表のコーチを務めた経験もある萱原(かやはら)茂樹氏(45)に3年間のコーチ資格停止処分を下したことが23日、分かった。水連幹部によると3月に処分を決めたが、萱原氏側が不服申し立てを申請。第三者委員会で調査中のため、処分は確定していない。
2020年東京五輪の主要競技でもある競泳界でも問題が発覚した。競泳日本代表でコーチ経験のある萱原氏が、教え子へのパワハラや暴言などで日本水連から3年間のコーチ資格停止処分を下された。昨年12月に選手の保護者から日本スポーツ協会に連絡があり、問題が明るみに出た。
関係者によれば、萱原氏は「練習に来るな」などの暴言を複数の選手に吐いていたほか、選手の顔に落書きをするなど問題行為が複数あったという。
同協会から報告を受けた日本水連は、第三者委員会を設立。関係者への聞き取りを実施した結果、同コーチの言動が倫理規定に抵触すると判断し、3月に3年間の資格停止を通達した。萱原氏側は不服申し立てを申請。今後は第三者委員会で再調査が行われる見通しだという。
萱原氏の指導力には定評があった。競泳女子自由形のリオデジャネイロ五輪代表で、今年4月に行われた日本選手権の女子100メートル自由形で54秒45をマークし優勝した青木智美(24)=あいおいニッセイ同和損害保険=を長年に渡り指導してきた。白血病で闘病中の日本女子エース、池江璃花子(18)=ルネサンス=が不在のなか、日本女子のフリーリレーでは欠かせない存在でもある。
東京五輪で複数のメダルが期待される競泳界にとっては、頭の痛い問題に見舞われた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板