したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中世ジャップランド

357研究する名無しさん:2018/08/07(火) 12:37:36
まあところで、俺が生まれた時の大半は電球1本、
ガスも無く真っ暗でラジオがあればいい方だったそうだ。
ラジオすら無い家庭すらある。
それが1950年から一気に冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、窓のある台所
そして電気炊飯器が登場した。
俺は中世社会から現代社会にワープした実体験持ってるね。
ラジオだけが現代社会の接点だった。紅孔雀、笛吹童子、新諸国物語...
今でも覚えている。
そんな実質中世に裕福な家庭がTVを買った、僕たちはプロレスを見た。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板