したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中世ジャップランド

1277研究する名無しさん:2019/01/04(金) 11:26:32
「公務員やめたい」と悩む人々 「古い体質で息がつまる」「民間以上にブラック」「新卒なのに引継ぎなく業務丸投げ」
ttps://netallica.yahoo.co.jp/news/20190104-72660394-careercn

先日のガールズちゃんねるに「公務員を辞めたいと思ってる人」とのトピックが立った。
民間から公務員に転職したというトピ主は、

「想像以上に古い体質と仕事の単純さに辞めたくなってます」

と悩みを訴えている。同じような方いますか?と呼び掛けると、大勢の「辞めたい」人が
続々と現状を訴えていた。


しかし「公務員安泰だね、とか言われるけどそんなイイモノじゃない」といった嘆き声もおびただしい。

「民間にいた時のブラックすぎる環境に疲弊して公務員になりました。そしたら公務員は
今までいた民間企業以上にブラックでした。(中略)もちろん残業代はつかないです」
「仕事のできる真面目な人にどんどん負担がいく。できない人やる気のない人は、
のらりくらりやって定時退勤。でも給料は同じ」

他にも、「説明もほとんどしないで仕事丸投げ止めてほしい」との不満が多く、出来ないと上司に怒鳴られるという。
新卒からも同様の訴えがあり、前任者の仕事のまとめ方が雑だと余計に悲惨なことになるそうだ。


公務員はよほどの不祥事を起こさない限りクビにしないため、真面目にやっている人の負担が大きくなってしまう。
働きすぎで鬱になった人が休職しても、数字上の頭数は減らず人員補填されないため、
「残った人の業務量が余計に膨らむ」という悪循環を訴える声も多い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板