したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中世ジャップランド

1271研究する名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:57
【中世ジャップランド】
「車を使えば、もっと取引先を回れるのに」
キャリアプロデューサーとして今、複数組織で働く境野今日子さん(26)は社会人1年目、誰もが知る大手通信会社の東北地方の支社に配属され、
営業担当として働いていた。自転車を漕いで遠方の取引先に向かいながら、いつもモヤモヤしていた。
支社では入社の春から夏頃まで「新人は、自転車で営業」という研修があった。
10キロ圏内を自転車で回ると、訪問先が1日で2〜3軒ということもある。
移動に時間がかかって仕方ない。
「雨の日も、びしょ濡れになっても自転車でした。資料がベタベタの使いものにならなくて、何しに行っているのだろうと……」
炎天下でスーツの日など全身汗まみれで、顧客にも失礼だと感じていたが、「こんな遠いところまで頑張って自転車で来ている」という”姿勢”が大事だと。
だが、取引先からは「おたくは、まだそんなことやっているんですか」。
かえってあきれられ、どうしても効果を生んでいるようには思えなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板