したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中世ジャップランド

108研究する名無しさん:2018/06/04(月) 07:52:09
ソシャゲの話題が常にツイッターのトレンドになってしまう中世ジャップランド
ソシャゲのキャラは「萌え」と称した幼女の半裸。変態としか言いようがない。
大人の美女じゃなくて高校生以下の幼女に向かうとこが中世かなと。
近代ではそういう奴を「ロリコン」と言って社会から隔離するので。

109研究する名無しさん:2018/06/04(月) 07:53:57
>>106
文化庁が発表した平成19年度「国語に関する世論調査」では、本来の言い方とされる「溜飲を下げる」を使う人が39.8パーセント、本来の言い方ではない「溜飲を晴らす」を使う人が26.1パーセントという結果が出ている。
まあ、みんな 「溜飲を下げる」でいいんじゃない?

110研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:22:02
>溜飲を晴らす

そんな言い方初めて見た。「汚名挽回」みたいな誤用か。

111研究する名無しさん:2018/06/04(月) 08:27:02
平成19年度の話か。それで指摘されてその誤用廃れた?

112研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:00:45
工業文明だけ近代化して
精神は暗黒の中世のままだから
こういう(日大アメフト部)体育会系の存在を許してしまう。

シゴキ以外の何物でもない

113研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:26:15
日本もそろそろ電車の屋根の上に乗れば?どうせ先進中世国なんだし

114研究する名無しさん:2018/06/04(月) 23:26:47
まずお前が乗って落ちてみれば?

115研究する名無しさん:2018/06/05(火) 10:14:32
カジノの客、日本人ばかり? 試算バラバラ、見えぬ効果

 カジノ設置を可能にする統合型リゾート(IR)実施法案。与党側は衆院内閣委員会で6日にも採決する構えで、投資や雇用といった経済効果を訴えるが、政府による試算はなく、各団体の試算は数字も根拠もバラバラだ。法案は国際競争力の高い滞在型観光を目指すとしつつ、誘致自治体は、客の7〜8割は日本人になると想定している。(朝日新聞デジタル)

116研究する名無しさん:2018/06/05(火) 12:52:48
未だに17世紀ころの社会が構築されている、(資本家にとっての)夢の国、それが近世ジャップランド

117研究する名無しさん:2018/06/05(火) 12:56:21
大事なところほどチンピラにおしつける、まさに中世ジャップランド。
中世の騎士とかけっこうチンピラ多いし。

118研究する名無しさん:2018/06/06(水) 16:11:22
日本の夫の家事参加時間ダントツ飛び抜けてビリ。世界最低の労働生産性の上に家事もやらない中世ジャップランドの現実をデータで見ると圧倒的だ。日本スゲー!

119研究する名無しさん:2018/06/06(水) 16:55:11
よぉジャップランド爺>>118

中世に「理系人間」って概念はあったのかい?

120研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:19:02
中世は暗黒じゃねえってLOVE君は言ってるようだが
西欧の4〜6世紀は紛れもなく暗黒時代なんじゃね?
蟻地獄論争見てると、いよいよ怪しいわ

121研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:21:44
>>119
お前、科学史って履修したことある?
「アルケミスト」じゃねーの?
チェスターのロバートって知らない?
なんで「アルコール」って言うと思ってるんだ?

122研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:23:35
ということは、これ(中世に「理系人間」って概念はあったのかい?)も粘着エントリーが正しいんじゃね?
メッキ君ってお前だろ。だってお前どんどん知識的にメッキがはがれてるじゃん。

123研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:24:55
錬金術師がいた時代に「文系」とか「理系」とかいう概念があったのかと。

124研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:26:50
>お前、科学史って履修したことある?

この言葉そっくり返すわ>>121

125研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:26:51
>>123
おまえさ、質量保存の法則ってどっから来てると思ってるの?
等価交換なんだよ。バカでしょ?お前。

126研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:29:41
そもそもニュートンは錬金術師だは

127研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:29:54
質量保存の法則の話なんかしたか?

128研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:31:15
いつものこれか。

3.相手が言ってない話を勝手に始めて相手がそれについて何も知らないと主張する。
4.都合が悪くなると話をそらす。

129研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:32:25
それで最初の話に戻るが、中世に「理系人間」という概念はあったのか?

130研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:34:33
勝手に話を進め「アルケミスト」という書き込みを遠くに押しやるLOVE君かっこいい〜
しびれるう

131研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:35:03
一応言っておくが、錬金術師のやっていることが今日的な分類で文系か理系かという話ではないぞ。
中世のヨーロッパに「理系人間」という概念とか「理系人間」に相当する言葉があったのかと訊いているのだぞ。

132研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:36:02
>一応言っておくが、錬金術師のやっていることが今日的な分類で文系か理系かという話ではないぞ。
敗北宣言

133研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:38:35
それを敗北宣言だと思うのはお前に読解力がないからだ。あるいは無理矢理でも自分が勝ったことにしたいからだ。

俺が言っているポイントは最初から一貫している。中世ヨーロッパに「理系人間」という概念があったのかと。これだけだ。

お前が錬金術師は理系だとか言って 逃 げ 回 る から釘を刺したまでだ。

134研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:39:56
アリジゴク野郎、お前みっともない

135研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:42:22
それで中世ヨーロッパに「理系人間」という概念はあったのか?あったなら早く証拠を出せ。

136研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:48:23
関西弁のオッサンも乱入してエエか?
中世リベラルアーツの自由七科の内、三学と四科が人文系と数理系に対応するのは面白い
現象やな。「音楽」が後者に入るのも、現代的と言ってエエやろ。今、「音楽物理」は流行りや。
この辺りを見ると、当時から理系文系みたいな概念の芽生えみたいなのはあったんと違うか。
修辞学や文法学の試験に落ちた奴が「ワシな、クワドリウィウムンやねん」と言い訳するみたいな。
けど、錬金術やら医学やら、現代なら理科系の中心課題とされる分野が、上に高尚な哲学と神学が
乗っかる自由七科とは縁遠いとされたのは、まずは時代やな。

137研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:51:24
ひやひや

138研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:53:25
LOVE君の議論リザルト
●アリジゴク論争→完敗
●中世に理系人間はいるか→錬金術師がいるで完敗
●ドルイドはルーン文字使ったか→アングロサクソンルーン文字使用

エントリー、勝ってるな

139研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:54:59
エントリーは「知ったかぶり君」ではないですは

140研究する名無しさん:2018/06/07(木) 09:56:14
ちなみに四科は幾何、算数、天体運行、音楽や。
中等教育でこの辺りをみっちり仕込まれ頭角を現した少年は、呼ぶなら「理系人間」より
さしずめ「数学少年」やな。しかも、その才能が将来哲学に、さらに賢ければ神学の習得
に役立つとして推奨された時代や。これを中世版「理系人間」と呼んで良いのか、微妙やな。

141研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:07:59
当時の錬金術師は大学に属してないかと言ったら
それはノーなんじゃね?
王侯君主のおかかえなんてザラだ。
大学に属してないから学問じゃない?
それはノーだ。

142研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:20:24
Love先生 = sageチン君 = 管理人さん?

143研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:21:00
今風に言えば「企業研究者は、研究者じゃない」って言ってるようなもの。
本当の学問は錬金術師が担ってたんだ。
本物の凄腕錬金術師はスカウトしにくる。
宮廷錬金術師以外は、鍛冶屋の頼まれ仕事をやっている。剣とか錆びたら終わるので。
賢者の石作るぞ~とか言いながらやってる事は極めて地味で試験管やビーカー、フラスコと毎日にらめっこ。
「役立ち君」とか言ってる人には永久に理解できない世界なんだろうけど。

144研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:27:46
LOVE君の議論リザルト
●アリジゴク論争→完敗
●中世に理系人間はいるか→錬金術師がいるで完敗
●ドルイドはルーン文字使ったか→アングロサクソンルーン文字使用
●中世は暗黒時代じゃない→西ローマ帝国滅亡〜7世紀までは確実に暗黒時代

エントリー、勝ってるな。4勝じゃん。
逆に粘着エントリーが負けた事例が知りたいわ

145研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:31:33
おいエントリー、いい気になってんじゃねえぞ?

146研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:32:20
LOVE君逆切れ
爆笑。
敗北宣言

147研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:34:39
LOVE先生ちゃうわ。関西弁のオッサンや。
勘違いすんなよ。別にお前の肩持ってやってる訳と違うで?

148研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:37:36
俺、エントリーじゃない

149研究する名無しさん:2018/06/07(木) 10:38:48
お前が誰でもエエわ。エントリーに言ったんやから同じ事や。

150研究する名無しさん:2018/06/07(木) 12:11:22
>>144
アングロサクソンがルーン文字を使用したことがなぜドルイドがルーン文字を使用したことの証明になるのか。

151研究する名無しさん:2018/06/07(木) 12:50:02
「それでは質問を変えます」(震え声)

152研究する名無しさん:2018/06/07(木) 13:39:14
エントリー君と戦うラヴ先生とやら、過去の発言を読む限り、あんた、こうして筆談でも明らかに
分かるくらいのアスペやな。日常生活で辛い事が多いレベルやないか。そのフラストレーションを
エントリー君叩きで晴らす積りかもしれんけど、それは止めた方がエエと思うで。むしろ、あんた
自身が段々エントリー化しとるやないか。あの手合は世間に無数におってな、一々相手にするだけ
無駄と言うもんや。軽く無視して、もっと楽しい建設的な事でもした方がマシやろ?

153研究する名無しさん:2018/06/07(木) 14:10:44
「研究する人生ブランドは落ちません」(震え声)

154研究する名無しさん:2018/06/07(木) 14:20:35
もっと楽しい建設的な事しなかったから
こいつは文系なのに大学院に行ったの
大学は遊ぶとこなのにね。

155研究する名無しさん:2018/06/07(木) 15:48:05
あのな、エントリー、いい気になったらアカンで。
オッサンな、お前の場合は治癒不可能レベルやからスルー推奨しただけや。
お前のウンコ垂れ話にハアそうですかと感心しとる奴は一人もおらんという事や。
そこを勘違いしたらダメやで。

156研究する名無しさん:2018/06/07(木) 15:55:25
おいら、東北なんでその汚い関西弁どうにかしてくれないかな

157研究する名無しさん:2018/06/07(木) 16:05:06
>>155
はっきり言うけどあんたから
アカデミックな議論聞いたことないっぺ。
よくいうべなあ。

158研究する名無しさん:2018/06/07(木) 16:09:45
ルーン文字の話はどうなったんだよ?ドルイドがルーン文字を使っていたと本気で言っているのか?

159研究する名無しさん:2018/06/07(木) 16:14:58
>>155
>>158が治癒可能レベルとか思ってるお前もウンコなんだよ
LOVE先生だって昨日今日の話じゃない。
いつもこいつはハゲ、ハゲと小学生みたいな事言うけど
こいつ初代「研究する人生」から居るぜ。つまり約20年ネット廃人だよ。

160研究する名無しさん:2018/06/07(木) 16:28:50
まあもっと言うと「世間とは何か」という新書1つも出せない時点で
てめえらウンコだよ

161研究する名無しさん:2018/06/07(木) 16:33:01
>終わることのない戦火に怯え、
>人口は激減、
>芸術や文化は後退し、
>ローマ人が作った道路などの交通も分断されてしまって経済活動も縮小するというハードモード

日本もインフラ維持できなくなると「もう一回中世」が本番だな

162研究する名無しさん:2018/06/07(木) 17:15:06
ドルイドってガリア(つまりフランス)だとギリシャ文字も使ってるじゃん。
お前単に先入観強すぎなだけじゃね?

163研究する名無しさん:2018/06/07(木) 17:19:21
>>158
それとお前さ、研究って新規性のあるもんを発表する場なんだよ。
常識は疑うものなの。
アングロ・サクソン=ルーン文字がある。
つまり5世紀には使われていると。
となると可能性は十分にあるわけだ。
そもそもゲルマンから移動してきてるんだよ。
あるにきまってる。教科書暗記は、大学受験まで。

164研究する名無しさん:2018/06/07(木) 19:35:49
アングロサクソンがルーン文字を使っていないとは誰も言っていないし、そもそもアングロサクソンの話はしていない。
問題はドルイドがルーン文字を使ったかどうかだ。

165研究する名無しさん:2018/06/07(木) 20:45:33
ヘイトだヘイトだ〜って騒ぐよりも、落ち目の中世ジャップランドの奴隷が僻んでやがるぜ!ぐらい言い返す方が健全に思えるのだが。

166研究する名無しさん:2018/06/07(木) 21:02:12
僻みとかコンプというのは下の奴が上の奴を妬むこと。お前と文系の関係。

167研究する名無しさん:2018/06/09(土) 11:33:16
日本のサラリーマンは
世界史的に言うと西欧中世の農奴と身分が同レベル

168研究する名無しさん:2018/06/09(土) 11:35:03
なんせ他の先進国に行けず衰退国の日本に来るような移民ですから農奴移民でしょう。

衰退国日本

169研究する名無しさん:2018/06/09(土) 12:23:40
ジャップ文系(笑)

170研究する名無しさん:2018/06/09(土) 13:25:58
コンプ乙。

171研究する名無しさん:2018/06/09(土) 13:51:25
ジジイジャップチンパンジー文系で反エントリとかガイジそのもの(笑)

172研究する名無しさん:2018/06/09(土) 14:27:44
よおゴキブリネトウヨチンパンジー爺>>171

お前、文系とか日本とか大学とか研究者とか女性とかいろんなコンプがあって大変だな。

173研究する名無しさん:2018/06/09(土) 14:49:27
【西欧中世の農地って放置すると数年で森に還るらしい】
所有者不明農地が山林化 現場「お手上げ」
所有者不明の農地が増え続け、近隣農家や農業委員会に重い負担となっている。
中山間地では山林化した土地が多く調査は難航、所有者が死亡し子孫が分からないケースも多い。
農水省は所有者不明の耕作放棄地を知事裁定で農家に貸し出す仕組みを始めた。
ただ、開墾が必要な農地も多く「誰が管理するのか」「活用できない農地こそ問題」と切実な声が出る。
条件の厳しい中山間地で、所有者不明の農地の問題が深刻さを増す。(猪塚麻紀子、尾原浩子)(日本農業新聞)

174研究する名無しさん:2018/06/09(土) 14:59:34
>西欧中世の農地って放置すると数年で森に還るらしい

すごく下手糞な日本語だな。「農地」と「放置」で韻を踏んだ点だけは誉めてやる。

175研究する名無しさん:2018/06/09(土) 17:45:09
キチガイクソジジイジャップチンパンジー反エントリーまた負けた(笑)

176研究する名無しさん:2018/06/09(土) 19:20:54
>また負けた

という主旨の台詞を負けると必ず吐くエントリー。とってもわかりやすい。

177研究する名無しさん:2018/06/10(日) 13:24:35
研究する名無しさん :2018/06/10(日) 12:58:27 新幹線殺傷 靖国


新幹線で男性刺され死亡、女性2人重傷 岡崎の22歳容疑者逮捕

◆容疑者親族「3年ほど前に家を出た」
 自称小島一朗容疑者の親族の女性は十日未明、愛知県岡崎市内で取材に応じ、小島容疑者について
「三年ほど前に『おれは自殺するんだ。生きている価値がない』と言って(岡崎市内の)家を出て行った」と話した。

【 家にいた頃の様子については「引きこもっていて、靖国神社や出雲大社などの神社の本をよく読んでいた」と説明。】

178研究する名無しさん:2018/06/11(月) 09:15:40
麻生太郎、海外にまで「中世ジャップランドの政治家」といわれてるやんけ

いよいよ日本は全世界から「あそこ(日本)は中世」って言われるようになったんだね

179研究する名無しさん:2018/06/11(月) 09:25:23
アソコは中性

180研究する名無しさん:2018/06/11(月) 09:29:40
まもなく日本は弥生時代を経て縄文時代に移ります。そのほうが楽しそう。
卑弥呼とか出てくるかなあ。

181研究する名無しさん:2018/06/11(月) 09:32:35
古代にまで戻るのか

182研究する名無しさん:2018/06/11(月) 10:37:31
卑弥呼=アマテラス説が有力
しかもというかやっぱり卑弥呼は九州に住んでおり、
高千穂と一致するらしい。
本州に進出し、国寄こせと脅迫したというのもおそらく事実かと。
卑弥呼というのは人の名前じゃなくて王位の名前じゃないかと。別名が天照なんだよ。

183研究する名無しさん:2018/06/12(火) 00:44:29
キチガイクソジジイジャップチンパン文系、お仲間の小島がエリート理系マン刺殺したな

184研究する名無しさん:2018/06/12(火) 03:25:11
この板、管理人が片方の粘着サンだったというオチなの?
いずれにせよ末期だね。

185研究する名無しさん:2018/06/12(火) 07:13:09
エリート理系なら尊敬されるし殺されれば惜しまれるけど最底辺のゴミ理系はね(以下自粛

186研究する名無しさん:2018/06/12(火) 09:11:48
↑お前が日立に行けるとはとても思えないが。何が最底辺の理系だよ。

187研究する名無しさん:2018/06/12(火) 20:35:07
研究者の掲示板で日立が尊敬されたり羨ましがられたりすると本気で信じているのか?

188研究する名無しさん:2018/06/12(火) 21:06:15
>>186
「最底辺の理系」とは誰も言っていない。「最底辺の ゴ ミ 理系」だ。

189研究する名無しさん:2018/06/13(水) 10:20:08
北朝鮮の非核化に220兆円かかると言うが、トランプ大統領はその費用を中国と韓国と日本が支払えと言う。
中国は支払うわけないし、韓国は支払える財力がない。だから日本が支払えと言うに等しい。ちょっと待ってよ。220兆円なんて日本が支払える金額では全く無い。

190研究する名無しさん:2018/06/13(水) 19:46:32
というわけで、朝鮮半島非核化は先送り。とりあえず朝鮮戦争終結だね。

191研究する名無しさん:2018/06/15(金) 15:52:32
いじめを受ける→いじめを受ける方に原因がある
長時間労働で過労死する→なんで逃げなかったのか
貧しい生活を強いられる→自己責任だ
とにかく何らかの弱者を生きにくくする中世ジャップランド

192研究する名無しさん:2018/06/16(土) 16:40:12
IT革命だIOT先進国だ言ってた国の実態が結局この程度の情弱ですよ。やっぱ中世ジャップランドじゃねえか。

193研究する名無しさん:2018/06/16(土) 16:46:30
ヨーロッパの失業率が高いのは失業手当が手厚いかららしい。中世ジャップランドが同じ土俵だと思うほうが間違いか。

194研究する名無しさん:2018/06/16(土) 21:04:20
ところで中世に「理系人間」という言葉と概念はあったんだっけ?この答えまだだよな。

195研究する名無しさん:2018/06/17(日) 13:44:42
↑キチガイジャップチンパンジークズクソジジイ反エントリー、醜く粘着(笑)

196研究する名無しさん:2018/06/17(日) 14:45:44
答えられなくて逆上する知ったかぶりゴキブリエントリー。

197研究する名無しさん:2018/06/20(水) 13:06:04
外国人派遣(偽装難民申請を斡旋)とかいう奴隷貿易商まで蔓延る現代日本 #中世ジャップランド

198研究する名無しさん:2018/06/21(木) 16:08:01
中世ジャップランドは新卒レール外れたり、無職期間あるとほぼ人生終了する美しい国なので、まともな職歴の無い中高年ネトウヨが働けるわけないという現実。 まともに働いて、ある程度の収入あればインターネット上にひたすらノイズを撒き続ける生活にはならないでしょw #アダルトマン将軍

199研究する名無しさん:2018/06/21(木) 20:56:20
それで中世ヨーロッパに「理系人間」という言葉と概念があったんだっけ?

200研究する名無しさん:2018/06/21(木) 20:56:51
一応確認しておくが錬金術師の話じゃねえからな。

201研究する名無しさん:2018/06/21(木) 23:08:21
↑キチガイジャップチンパンジークズクソジジイ反エントリー、負けたのに粘着(笑)

202研究する名無しさん:2018/06/21(木) 23:11:02
何が錬金術だよ生活保護不正受給錬金術使うキチガイジャップクソジジイチンパンジー(笑)

203研究する名無しさん:2018/06/22(金) 00:05:03
では中世ヨーロッパに「理系人間」という言葉と概念があった証拠を早く出せよ。すぐ出せよ。出せるもんならな。

204研究する名無しさん:2018/06/22(金) 00:07:10
生活保護不正受給錬金術師の反エントリーは錬金術をバカの一つ覚えで連呼しているが、単なる負け組学歴コンプのアホだな(笑)

205研究する名無しさん:2018/06/22(金) 00:08:30
>コンプ

はいパクリ返し。早く証拠だせよ。 逃 げ 回 っ て ん  じ ゃ ね え ぞ 。

206研究する名無しさん:2018/06/23(土) 16:12:35
負け組のくせに早稲田コンプかよ

207研究する名無しさん:2018/06/23(土) 16:15:04
それで中世に「理系人間」という言葉と概念があったという証拠はどうなった。早く出せよゴキブリチンパン爺が。出せるもんならな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板