したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

503研究する名無しさん:2018/07/27(金) 16:14:16
インドネシアでは8年で所得倍増というニュース見てると
日本の奇跡の高度成長は「奇跡」でもなんでもなく近代工業社会なんだから当然とさえ思えてきた。

504研究する名無しさん:2018/07/27(金) 16:19:18
2004年→2012年だからインドネシアは今頃もっと経済成長してる。
こういうニュース見るたびに歯がゆい。
2011+6.17%
2012+6.03%
2013+5.56%
2014+5.01%
2015+4.88%
2016+5.03%
2017+5.07%
2018+5.30%(予測)
中高度経済成長国だな。

505研究する名無しさん:2018/07/28(土) 07:35:41
五輪期間の通販利用自粛は未来への投資もせずに我慢を強いる、我が国中高年の「どうせ衰退国だし最後に絞れるだけ絞って逃げ切り」姿勢が端的に現れていて、とてもいい。五輪ボランティア学徒動員もそうだ。今後この国では何かイベントをやるごとに、同じ流れが繰り返されると思う。

506研究する名無しさん:2018/07/29(日) 08:36:58
労働者=消費者のはずだけど多くの経営者は目先の利益だけしか見てないよ。
加えて悪政も相まって日本は経済衰退国&労働後進国という結果になり、
現役世代&将来世代にツケを残した状態になってるんだろうね。
働き過ぎで人が死ぬのも異常、 残業代出ないと生活出来ないのも異常。
これが日本の現状か...

507研究する名無しさん:2018/07/29(日) 12:11:07
もはや瀕死……?「日の丸家電」復活の日は来る?
7/29(日) 7:13配信 読売新聞

日本の総合電機メーカーが、勢いを失ったと言われるようになって久しい。
ただ、一時は「 瀕死( ひんし) 」とさえ言われたものの、最近になって、各社の業績が回復基調に入りつつある。
不採算部門の整理などのリストラも業績回復の一因だが、一方で「メーカーの家電作りの手法が変化している」と専修大学教授の中村吉明氏は指摘する。

508研究する名無しさん:2018/07/29(日) 12:14:50
復活の日は来る?って自分で否定してるくせに「各社の業績が回復基調に入りつつある。」と何度も言う。
そうやって会社はどんどん消えて行く。

509研究する名無しさん:2018/07/29(日) 14:33:15
目先の業績だけが若干回復しているが中期スパンで見たら、終わってるだろ。

510研究する名無しさん:2018/07/30(月) 06:59:48
1世帯あたりの資産が最も多い国ランキング――OECDに加盟する35カ国で比較
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00010004-binsider-int

やはりアメリカということになろうが,世界ダントツトップのぶっちぎりで後方がかすんで見えない大衰退国家日本もまだ健闘している,という統計もある.

511研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:01:15
日本は老人富裕層が死に金ため込んでる。
だから消費に回らず資産を溶かしているだけ。
だから15年もオレオレ詐欺が止まらない。
あれは経済犯罪なんだよ。
日本はアメリカよりも格差が酷くてメキシコ並みだ

512研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:03:59
メディアに圧力がじわじわと #TBS #時事放談 日曜朝の名物政治番組「時事放談」が44年歴史に幕(日刊スポーツ)

513研究する名無しさん:2018/07/31(火) 09:56:53
日本は21世紀型暗黒中世社会に転落

514研究する名無しさん:2018/08/01(水) 07:24:49
衰退国ニツポン 地方都市へ外資誘致 
政府、税優遇検討 年内に支援策: 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO…

515研究する名無しさん:2018/08/01(水) 07:26:02
地方都市へ外資誘致 政府、税優遇検討 年内に支援策
2018/7/29 21:00日本経済新聞 電子版
政府は海外から地方都市への投資を促す支援策を2018年中にまとめる。
外資系企業への税優遇のほか、外資による先端技術の研究開発拠点の設置には補助金の創設を検討する。政府の都市再生本部とまち・ひと・しごと創生本部の合同会議で決定する。必要な税制改正や予算編成を経て19年度からの実施をめざす。

516研究する名無しさん:2018/08/01(水) 07:47:04
【本日の妻の一言】「日本は先進国なんかじゃないし、発展もしてないから発展途上国でもないよ。衰退し続けてるんだから『衰退途上国』」

517研究する名無しさん:2018/08/01(水) 07:52:53
外資系企業への税優遇のほか=中国に地方が買収されても黙認

ああ、本当に衰退だよ。
そうやってチャイナマネーに食われて行くんだな
外資系企業の中には中国系学校法人もあるんだな。
やっぱ道教系ミッションスクール設置も目前だな。

518研究する名無しさん:2018/08/01(水) 11:24:41
愚者の楽園。それが日本社会。アダムとイブの周りには変な動物でいっぱい。
それが日本の内情。そんな人間動物園を檻の外からウオッチします。
猿のような間抜け、ライオンのような肉食系、蛇のような狡猾な奴。
狐やタヌキのように化かす奴。ネット上だけ虎で普段は猫。犬のようなパシリ。
どう考えても日本は動物園状態でしょう。

愛をくださ〜い
おうおうおう
愛をくださ〜い
Zoo,Zoo

519研究する名無しさん:2018/08/01(水) 11:28:49
コンマの後ろにスペースがないことに違和感。

520研究する名無しさん:2018/08/01(水) 11:43:38
見てごらんよく似ているだろう誰かさんとほらごらん吠えてばかりいる素直な君を ほらねそっくりなサルが僕を指さしてるきっと どこか隅の方で僕も生きてるんだ愛を下さい oh… 愛を下さい ZOO 愛を下さい oh… 愛を下さい ZOOZOO

521研究する名無しさん:2018/08/01(水) 13:54:29
ゴキブリチンパン爺(爆笑

522研究する名無しさん:2018/08/01(水) 15:38:58
ゴキブリチンパン爺ってこういう奴らの事を言う。
ttp://www.webchikuma.jp/articles/-/436
当の大学で、自然科学がいかに人文・社会科学と隔絶しているかを示すような体験をした。創立したばかりのビジネススクールでのことだ。教育カリキュラムの中で技術経営の諸科目のデザインを担当していた私は教授会で発言した。
「半導体産業にしても、ナノテク産業にしても、その技術的側面を理解しないと産業構造やそのビジョンが描けません。そしてその技術を理解するには量子力学が必要です。だから量子力学のエッセンスを教えたいと思います」。
 すると、隣に座っていた経済学の教授が驚いて異を唱えた。
「量子力学なんて、位置を決めたら運動量が決められなくなるとかいった、現実世界とは
まったく関わりのない学問でしょう。そんなのがビジネスの何に役に立つんですか。ばか
ばかしい」。そう言って怒り始めた。笑い出す教授もいた。
 私にとっては予想すらしていない反応であり、唖然とした。携帯電話やパソコンをはじめ半導体などを扱うミクロの世界は量子力学の原理に従って動いている。現代テクノロジーの根幹を支えているのは主として量子力学である。
 そのことを経済の専門家がまったく理解していない。これでは、社会科学が産業社会の未来を論じるどころか、来たるべき社会の構想もビジョンも描くことなどできるはずがない。

523研究する名無しさん:2018/08/01(水) 15:50:17
ゴキブリチンパン爺は固有名詞だから。

524研究する名無しさん:2018/08/03(金) 08:45:18
2020年には、女性の半数が50歳以上です。これは確実にそうなります。あと1年半です。
何が言いたいかと言うといくら今更出生率を3にしようと4にしようと出生者数という絶対数は激減します。
少子化世代は先頭がもう40歳です。結婚適齢期の25歳の人口はたった120万人です。120万人の人たちが子供を3人産んでも団塊ジュニア世代の1.5人分にもならないのです。
したがって出生人口400万人台の団塊世代や出生人口190〜210万人台の団塊ジュニアの老後をを養うことはできず、
日本の人口は半減か半減以下になります。
もちろん、現役世代を支えきれず日本は確実に衰退します。
人口減が問題と言うよりも高齢化が大変深刻なのです。
日本人はそれすら分かってない。

525研究する名無しさん:2018/08/03(金) 09:01:25
株価は上がれば下がる。内閣支持率も上がれば下がる。
人口も増えれば減るときが来るし、国の成長も頭打ちになれば衰退期に入る。
日本の衰退は確実だが、衰退しきれば成長に転じるかも知れない。
衰退によって絶滅する可能性もあるがそれはそのときのこと。
地球上にはたくさんの絶滅危惧種がいるがその仲間入りをすることになる。

526研究する名無しさん:2018/08/03(金) 09:08:27
絶滅危惧種って俺たちは動物じゃない。
人間だ。
そもそも自称保守の連中が一番少子化を進行させるようなことやってる。
石原都政の時代は東京都民の出生率が1.0を切ったこともある(四捨五入すれば1.0だけど)
日本民族が〜とか言いながらその民族をどんどん縮小させてる。
許しがたい存在だよ。
21世紀の国語は中国語になってるかもね。
戸籍に入ってない中国人農民層とかに日本が乗っ取られちゃうかも。数の力で。15億の民に勝てると思ってるのがまずすごい。
中国って言うのは国家版「日大」なんだよ。大学の世界で言う日本大学。数の力でトップ取っちゃう。

527研究する名無しさん:2018/08/03(金) 09:14:45
それとポーランドとかは日本よりも出生率低いとかほざくバカいるけど
ポーランドなんて移民を受け入れているからね。
しかもポーランド人自身がアメリカに逃げようとする。
替りにウクライナ人が入って来る。
だから人口減でも成長する。4%も。
日本はそんな事やってるか?
「人口減でも経済成長してる国がある、はい論破」とか言ってる奴は一回ロシアとかウクライナとかポーランドの現実見て来いっていうんだ。
特にウクライナ。チェルノブイリ原発事故以後、国民がどういう生活してるのか分かっちゃいない。
なんでポーランドに移民してるのか意味も分からないらしい。福島もそうなってるんだし。
要はこいつら東京都心から250kmしか離れてない双葉郡(おいらが住んでるとこ)すら見えないんだろ。

528研究する名無しさん:2018/08/03(金) 10:32:50
シャープ、白物家電生産を海外移管=冷蔵庫の大阪・八尾工場

 シャープが国内での白物家電生産から撤退し、海外に移管する方向で検討していることが3日、分かった。2019年度に八尾工場(大阪府八尾市)での冷蔵庫の生産を終了。栃木工場(栃木県矢板市)では液晶テレビを18年中に打ち切る。(時事通信)

529研究する名無しさん:2018/08/03(金) 10:46:21

現実に、もうすぐ、日本全土が、
>1モヒカンヒャッハー・ダッダーヒーハー速報へw

【悲報】
2018年8月1日、
狂気!ついに「アルコール度数12%」の、
ストロング過ぎるチューハイが爆誕!
ローソンとポプラで限定発売

【悲報】
日本、アルコール高濃度飲料ブームで、
ソ連末期、ロシア
AKIRAのネオ東京みたいな、アル中のんべいだらけにw

【悲報】
ここ数年、日本、若年層に、大麻犯罪者が急増、
AKIRAのネオ東京、1970年代ー1980年代の、
アメリカみたいな、ラリパッパだらけにw

【悲報】
日本、東南アジア、アフリカ、中央アジア、南米みたいな、
自公アベ友な縁故資本主義、
利益誘導、モリカケ忖度な、詐欺師だらけ、
贈収賄 構造汚職まみれ国にw

自公アベノミクス朝日本政府、
アベノミクス異次元の金融緩和、低金利政策、
円安インフレ誘導を事実上、断念へ。

地価、株価、仮想通貨投機狂乱バブル風味を、
抑圧、総量規制、出口戦略、構造改革、緊縮財政へ。

日本国債金利上昇傾向、ギガ増税ラッシュ、狂乱物価、
オイルショック、
スタグフレーション慢性的構造大不況>1になる、
日本国債金利上昇傾向を容認。

  さっそく、なんと、おとといから、住宅ローン金利上昇始まるww

530研究する名無しさん:2018/08/03(金) 11:01:18
アルコール度数12%はやばいな。

531研究する名無しさん:2018/08/03(金) 11:09:19
チューハイって昭和30年代の山谷地区発祥の飲み物なのね。
俺たちの世代が元祖居酒屋チェーン店村さ来で全国に広めた飲料文化なのね。
お分かりの通り、とても褒められた飲み物じゃないのね。ド底辺労働者専用アルコールだったの。元はね。
しかも低アルコール飲料なのでアルコール度数は5.0%とビールよりも低い。
倍以上のストロングチューハイって要は国全体が山谷になっちゃたんじゃないかな。
タカラ・缶チューハイが行けないんだわ。

532研究する名無しさん:2018/08/03(金) 23:28:47
電化製品メーカーすら維持出来ない衰退国じゃぽん...ってなってきたなぁ

533研究する名無しさん:2018/08/04(土) 07:21:56
#72時間 タグ追ったら日本各地で百貨店が閉店してた。衰退国日本…

534研究する名無しさん:2018/08/04(土) 07:28:26
売場面積1 平方メートル当たり年間販売額  
売場面積1 平方メートル当たり年間販売額をみると、
コンビニ(144万円)、百貨店(137万円)が百万円を超えているが、以下、その他のスーパー(92万円)、専門スーパー(87万円)、その他の小売店(86万円)、中心店(81万円)
となっていおりとてもじゃないが商売になってないことが分かる。
なのに日本は過剰出店で自分で自分の首をしめたあげくにネット通販にやられて閉鎖という店が多い。
東京23区なら多いだろうって?169万円しかないっすよ。名古屋なら98万しかない。だから丸栄が閉鎖しちゃう。
しかし一番ひどいのは大阪で96万だ。今はもっとひどいかも。
日本は碌にデパートどころかイトーヨーカドー・ダイエー・イオンレベルの店で買い物すら出来てない。

535研究する名無しさん:2018/08/04(土) 09:24:46
日本全体がFラン
デパートに行ける上級国民減少

536研究する名無しさん:2018/08/04(土) 09:29:17
25位 日本 38,439.52(衰退国)←Fラン水準
26位 アラブ首長国連邦 37,225.75(産油国型発展途上国)
27位 イタリア 31,984.01(衰退国)
28位 バハマ 31,255.19(観光立国型発展途上国で産油国以外では最上位)
29位 韓国 29,891.26(先進国最下位)
------------------先進国ライン---------------------
30位 ブルネイ 29,711.86(産油国型発展途上国)
31位 スペイン 28,358.81(衰退国)
32位 クウェート 27,318.52(産油国型発展途上国)
33位 マルタ 27,250.41(事実上の発展途上国)
34位 キプロス 24,976.18(衰退国)
35位 台湾 24,576.67(発展途上国。中進国の典型)

537研究する名無しさん:2018/08/04(土) 11:19:00
>デパートに行ける上級国民減少

そんなのが上級なら減少していいよ。

538研究する名無しさん:2018/08/04(土) 11:28:27
デパートどころか最近はイオンすら客が減少してるだろ。

539研究する名無しさん:2018/08/04(土) 11:37:25
だって平成30年の今「くれよんしんちゃん」の野原一家が上級国民に見える有様なんでしょ?
創刊号(平成2年)のころは野原一家なんて設定上では中の下ぐらいで、
埼玉でもうだつのあがらないファミリーだったはずなのに。
野原ひろしは大学中退で零細の商社勤務で日比谷線直通電車で通勤するお父さんである。
月収は手取り30万で年収は450万くらい。フラット35で家のローンを組んでる。

こんなレベルが上級に見えるんだから、日本は相当貧困化が進んでるよ。
みさえが専業主婦で羨ましいとか。どんだけブラックパートが蔓延してるんだと。
イトーヨーカドーに行けて羨ましいとかね。

540研究する名無しさん:2018/08/04(土) 13:08:30
手取り30なら、額面600ぐらいじゃないか?

541研究する名無しさん:2018/08/04(土) 13:31:47
手取り100万で額面年収は2000万を切れるくらいだが、税金が高いので
月10万で暮らしているのもいる。余ったカネは老後のために貯蓄だそうだ。
でもそいつは老後に使い切れずに死ぬと思う。独身だし。

542研究する名無しさん:2018/08/04(土) 15:37:10
>29位 韓国 29,891.26(先進国最下位)

先進国って違和感ないか?

543研究する名無しさん:2018/08/04(土) 16:54:09
最下位だからな。違和感も何も。
それと3万ドルまで行けばそれは正真正銘先進国だよ。

544研究する名無しさん:2018/08/05(日) 07:03:01
>>540
額面、つまり名目賃金は高いんだぞ〜って言ってて
むなしくないか?
税金・社会保険なんて引かれて当たり前だからな。20%は引かれる。
ボーナス額は世の中の景気の動向にもよるんだろうけど年2回で月給の4か月分くらいだろ。
しかも平成2年の頃は社会保険負担入れても10%ぐらい。いかに超高齢化なのかよくわかる。
額面600、手取り450ってそれが現実でしょ。交通費抜いたら450くらいが現実。
埼玉→東京なら通勤定期券月額2万は軽く行く。

545研究する名無しさん:2018/08/05(日) 07:18:54
【結論】
・バブル世代はアベノミクスの恩恵受けてるし、リストラ食らわないと野原一家のように勝ち組
・野原ひろしは1990(平成2)年で35歳だから、28〜29年前の話。2018年現在63〜64歳で今は立派に老後。団塊世代よりも少しあとぐらいの世代の人。完全に過去。
・「くれよんしんちゃん」はジャパニーズドリームを体現したアニメに過ぎない(昭和なら「さざえさん」)
・今40歳前後はそもそもボーナスなんて無縁の非正規雇用者だらけだから給与は逆に下がるはず。そんな姿、ファミリーアニメに出来ない。
・アクションデパートのモデルとなったロビンソン(今は西武百貨店春日部)が消えて大塚家具になったんだから、春日部住民のリアルはお察し。
・イトーヨーカドー(作品中ではサトーココノカドー)春日部が生き残ってるのは単にしんちゃんのおかげで本当はヨーカドーも撤退のはず
・霞が関(実際は虎の門あたり)にある商社に勤務とか実際は中小優良商社勤務。
・いまどき、カローラ/サニーとか高級品。

546研究する名無しさん:2018/08/05(日) 07:32:08
【余談】
・しんのすけは平成2年で5歳だから1985年生まれ。少子化と言ってもマイルドな少子化世代。2003年に大学入学。
しんのすけは2018年現在33歳でフリーターなのか、正社員か、名ばかり正社員かでまったく異なる。親世代のような生活なんて高確率で出来ない事だけは確か。
・静岡(清水区)に住むまる子も同様。まる子の運転する自動車は軽がせいぜい(CMで言ってるようなもの)。
まる子は1986年登場で9歳(昭和52年生まれ)で現在41歳だから、もろにワーキングプアー。悲惨な大人に化けてるかも。
それとも専業主婦に逃げた勝ち組主婦か?

いい加減、のび太・しんちゃん・まる子・かつおを出してノスタルジーに浸るのは辞めたらどうなんだ。
現実はワーキングプアー、ネット右翼、生活保護予備軍、リストラだろ。
現実、タワーマンションに住む家庭なんてアニメ、制作できない。その一家は勝ち組でねたまれるだけだから。
万引き家族をアニメ化して毎週流すのがこの国の、平成30年のリアルだろ。
しんちゃんの家庭は平成2年の現実だけど、平成30年の今は埼玉版上級家庭でしょ。

547研究する名無しさん:2018/08/05(日) 08:43:02
【日本はFラン】
日本の生活水準は世界的に見て(労働時間・可処分所得も勘案して)、「Fラン」

548研究する名無しさん:2018/08/05(日) 14:57:24
『外国人投資家と大企業が日本人を酷使することでwin-win関係になったために、日本は資本を吸い出されて低開発化される衰退途上国に転落した』
『(この状況での)財政出動は、底に穴の開いたバケツに水を注ぐようなものであり、穴を塞がなければ元の木阿弥』

549研究する名無しさん:2018/08/10(金) 07:15:30
ルクセンブルク・フィンランド・デンマーク等が天上界に見える悲惨な国、日本

550研究する名無しさん:2018/08/10(金) 14:28:25
Sランク:ルクセンブルク、モナコ、リヒテンシュタイン、スイス
Aランク:デンマーク、ノルウエー、スゥエーデン、フィンランド、オランダなど
Bランク:ベルギー、オーストリア、アイルランド、カナダなど
Cランク:米国、フランス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランドなど
Dランク:中東の産油国すべて、ブルネイ、マルタなど
Eランク:インドネシア、タイ、ブラジル、ロシア、ベラルーシなど
Fランク:日本、韓国、中国のブラック3兄弟
Nランク:後発発展途上国。世界の大部分はここ。

551研究する名無しさん:2018/08/10(金) 14:48:06
ネトウヨの中国の日本買い占め陰謀論 水源地を…北海道を…沖縄を… そもそもカネを出せば中国人の求めるサービスを日本人自らが安価で進んで提供してるのに買い占めもへったくれもなかろうが…笑

552研究する名無しさん:2018/08/10(金) 17:18:14
片山:それがいまや年収300万円だったらまだいいという時代ですからね。
ttps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0820/2847698563/P92heisei_thum630.jpg


金美齢ttp://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/30/photo.jpg
「貧乏で苦しいのは自己責任。貧困も自ら歩んだ道のりの終着点」
曽野綾子ttp://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」
櫻井よしこttp://static.blogos.com/media/image/3898/1/ref_l.jpg
「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」

553研究する名無しさん:2018/08/12(日) 09:27:58
「終焉途上国」日本

=END=

554研究する名無しさん:2018/08/12(日) 12:36:48
21世紀に20世紀を味わえるノスタルジーの国。 老害大国日本。

555研究する名無しさん:2018/08/12(日) 12:40:30
最初のザハ案では可動式屋根付き、空調完備でしたよね。
オリンピックでは屋根を開けるとはいえ空調は回せるし、危険な時は閉められる。
それをメディアが高い高いと予算削らせてこうなった。

おかげで熱中症スタジアムになった。
どんだけお金使えない国なんだよ。

556研究する名無しさん:2018/08/12(日) 16:14:32
PPP換算1人当たりGDPランキング(実質生活ランキング)ってあるんだな。さすがIMF。で、我が国は。
★30位 日本 42,831.52
31位 マルタ 41,944.78
☆32位 韓国 39,433.78
33位 ニュージーランド 38,933.79
34位 スペイン 38,285.97
35位 イタリア 38,140.34
36位 キプロス 37,022.96
37位 イスラエル 36,340.08
38位 赤道ギニア 36,017.38
39位 チェコ 35,512.40
40位 スロベニア 34,407.06

557研究する名無しさん:2018/08/12(日) 16:16:32
物価を考慮した結果がこれ。
★30位 日本 42,831.52
☆32位 韓国 39,433.78
韓国に抜かれるのは2020年だろうか?

赤道ギニアなんてランキングしてる時点で日本も韓国も終わってるけど

558研究する名無しさん:2018/08/12(日) 16:21:12
赤道ギニアって1990年ごろに突然石油出たんだ。へえ。

559研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:27:03
公共放送の世界はいまで ABCD包囲網のため日本は戦争した、
とNHKがネトウヨ史観デマ吹聴していて椅子から転げ落ちそうになった。
満洲事変に盧溝橋事件、その前から中国に侵略し攻撃していたじゃん!( ;゚Д゚)

560研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:32:08
というか今日は迎え火だよね?
先祖の霊を迎えるんだよね?
特攻隊で死んだ人も迎えるんだよね?
そういう霊に対する侮辱じゃないかな?
神風特攻隊とか人間魚雷とかどっからどう見ても生贄にしか見えないんだ。
おいらアステカあたりの人、笑えないんだ。だって日本は20世紀で生贄捧げろってやった国だから。
そういう狂った戦争なのに「ABCD包囲網が〜」って言い訳してるんじゃねーよ。

561研究する名無しさん:2018/08/15(水) 07:31:24
もう一回玉音放送流すべき。
日本は経済戦争で無条件降伏。
失われた30年。

562研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:31:01
内需中心の観光立国ならワイも賛成なのだけど、外国人観光客の高速道路利用まで優遇するような、インバウンド様と外国人に媚びる観光立国は情けなく、我が国の衰退途上国化を象徴するもの。治安の乱れだけでなく、ちょっとした有事でインバウンドなんてパタッと止むリスクも高いし。

563研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:43:21
東日本大震災後の陛下のお言葉は事実上の玉音放送だし、
生前退位も「この国はもういろんな意味で終わったからもう引退したい(もうこの国いやだ)」って意味だしね。
陛下ですらこの国いやだって思ってるんだから、いかにこの国が終ってるかお察し。

564研究する名無しさん:2018/08/16(木) 07:04:03
フィリピンは日本軍が証拠を焼きそびれた地域なので悪事の証拠がいっぱい残ってる地域なのよね。
そしてそれは証拠隠滅を計った地域でも同様だろうなあって、まあネトウヨ以外の普通の脳味噌してる人なら誰でも推測つくわな。

565研究する名無しさん:2018/08/16(木) 08:10:52
【ニューヨーク共同】国連分担金委員会は14日、2019〜21年の国連通常予算の国別分担率の試算結果を公表した。中国の分担率が2位に上昇し、代わりに日本は3位に転落するのが確実となった。平和維持活動(PKO)予算でも日本は中国に16年から抜かれており、予算面で存在感が低下。国連安全保障理事会常任理事国入りも一層厳しさを増す。

566研究する名無しさん:2018/08/19(日) 10:07:39
無責任、それが日本社会

567研究する名無しさん:2018/08/20(月) 10:05:13
労働力搾取社会 それがニッポン中世社会

568研究する名無しさん:2018/08/20(月) 14:18:28
2009年-5.42(2009年リーマンショック)
2010年+4.19
2011年-0.12(東日本大震災)
2012年+1.50
2013年+2.00
2014年+0.38
2015年+1.35
2016年+0.94
2017年+1.71
2018年+1.21(予測)
10年平均+0.79% つまり日本は年平均で+1%も成長出来ない終わった国と言う事。

569研究する名無しさん:2018/08/21(火) 10:09:02
「米国の「年内に核廃棄すれば日本が経済支援する」という提案を金正恩委員長が受け入れていたことが分かった。
このまま米国任せの交渉が進むと日本は拉致被害者を1人も取り戻せないまま北朝鮮に最低でも200億ドル(約3兆円)の経済支援を迫られる」安倍信者のネトウヨの皆さん、これでいいんですか?

570研究する名無しさん:2018/08/21(火) 10:49:18
東北も熊本も岡山も広島も全然復興してないよな?
で、メディアも全然実態続報を流さず、外国の事件・事故だとかくだらねえネタで時間つぶすよねえ?政治・経済ニュース(笑)
腐ってるわこの衰退国!
何が「東京オリンピック2020」だよ。
メディアよ。お前の目と耳は腐ってるのか?

571研究する名無しさん:2018/08/21(火) 10:57:27
復興したのはせいぜい茨城と千葉だよ。
つまりてめえの目が見える部分だけ復興したのさ。
例えば液状化した浦安市とかね。
福島とか遠い「外国」なんだろ。首都圏民にとって。
当然熊本も「外国」。広島県呉市とかも「外国」。岡山も「外国」。

572研究する名無しさん:2018/08/22(水) 06:47:27
>1
日本の少子高齢化社会ギガ加速を抑止する、
人口増大をするには
国民個人に直接的な再分配もしなければいけないし、
労働者の財産と余暇の増大、消費者への十分な援助、
市民社会の育成による、人間交流の場の形成
人間包摂社会、最小不幸社会。

これが必要だよねw

だけど自民 自公政権は伝統的に、
てか、構造的に金を消費者ではなく、
企業サイドである供給側に、労働者では無く、
経営サイドに、個人ではなく、縁故資本主義、
利益誘導、モリカケ忖度利権団体に分配する。

何よりも、自民党、自公政権は、成熟した市民社会の
育成や、、
円高政策、法定最低賃金大幅引き上げなど、
富の再分配での労働者の富裕化政策、
バカンス的な長期余暇たっぷりが、大嫌いなんだよw

それは自民 自公政権や経団連に都合が悪いからねw

結局、そこには自民 自公政権の選挙の構造がある。
自民は市民社会や
自律・自立・自由を掲げる個人ではなく、
利益団体、経済団体、企業団体、
といった団体による選挙を行って、
選挙に勝つ構図だからね

だから、構造的に、自民、自公政権では、
ハイパー過疎化、
少子高齢化社会のギガ加速は、
まったく解決しない。

そんなことよりも、高速道路、ダムやら原発やら
バカでかい、おかしな、将来のギガ増税源である、
ハコモノ粗製乱造を建てまくり、
労働者の勤務時間を増やし、賃金を抑制し、
さらに、人間個々人を、精神との肉体の限界まで
疲弊、摩耗させ、「経済活動」に動員し、
社会資本や地域資本を全て吸い尽くす
ブラックホールや吸血鬼みたいな、やり方しかしない。

573研究する名無しさん:2018/08/22(水) 06:53:52
インフラは必要だよ。
でもインフラ保守費用もこの国ないから笹子トンネル事故が起きる。

574研究する名無しさん:2018/08/22(水) 07:52:37
インフラは必要でも競技場を新しくする必要なんかなかった。

575研究する名無しさん:2018/08/23(木) 07:25:44
石破さんは昔の銀行みたいに保有してるお金を貸し出してるとでも思い込んでる? 尽きれば外から借りるしかない、と。こんな大変な間違いに気が付かない政治家が大半だから衰退途上国になる。

576研究する名無しさん:2018/08/23(木) 07:34:58
誰とは言わんが
さすがバカッターである上場企業社長が
「女は学問なんて要らん。18歳で結婚しろ。出来れば16歳だ」発言して炎上してるのを見ると
「この国、やっぱ先進国じゃないわ」&「『ロリコン』って精神的な病気って認識すら出来ない国民」って思った。

577研究する名無しさん:2018/08/23(木) 07:50:27
16歳と40代が結婚したら
それだけでスキャンダルってことも理解できない倫理衰退国日本

「おい!ロリコン!」
って言えばいいのに。
社会的に抹殺しろよ。

578研究する名無しさん:2018/08/23(木) 09:58:42
ロリコン、みっともない

579研究する名無しさん:2018/08/23(木) 10:20:49
【今日の衰退国日本(2)】
東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ: 日本経済新聞

金属回収とかすげえな。
とうとう日本はメダルすら用意できなくなったか

580研究する名無しさん:2018/08/23(木) 10:24:34
東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ
2018/8/20 12:21日本経済新聞
環境省は、東京五輪・パラリンピック用メダルの原材料になる廃家電などのリサイクル貴金属の回収を強化する。
全国の自治体に対し、秋から小中学校で使用済み携帯電話やパソコンなどの回収ボックスを設置するよう協力を呼びかける。
これまでの回収で金と銅のメダルに必要な量はメドがついたが、銀は確保できておらず、学校との連携で五輪に間に合わせる。

581研究する名無しさん:2018/08/23(木) 11:32:30
第二次世界大戦中の金属徴用のようだ。
そのうち学徒動員が始まるぞ。

582研究する名無しさん:2018/08/23(木) 12:19:56
>16歳と40代が結婚したら

そんなのいるのか? 最低でも20歳ならいいけど。

583研究する名無しさん:2018/08/23(木) 12:50:45
16歳だった伊代はもう53歳だって

584研究する名無しさん:2018/08/23(木) 12:51:11
>第二次世界大戦中の金属徴用のようだ。

70年前のことしか思い浮かばないんだね。学校のお勉強しかしてこなかった?

585研究する名無しさん:2018/08/23(木) 13:40:27
10年近く前に、金子勝と児玉龍彦が『新興衰退国ニッポン』という本を出したが、今では新興衰退国どころか高度衰退国というほかない(安倍政権というか自民党は「新興酔態国」の様相を呈しているがw)。

「安倍信者」(ネトウヨ)たちが「日本スゲェェェェェ!!!」と叫んでいる間に、事態はここまで深刻化した。

586研究する名無しさん:2018/08/23(木) 17:07:56
日本は先進国でも発展途上国でもないので、衰退国と名乗れば良いと思う。

587研究する名無しさん:2018/08/23(木) 22:21:09
>>581
もうはじまっているじゃん。

オリンピックの期間中にボランティア徴用するから授業を入れるなと
門下様のお達しだ。

588研究する名無しさん:2018/08/24(金) 06:49:55
学徒動員だから。完璧に。
何が震災復興オリンピックだよ。石原が震災直後にオリンピック!オリンピックとやった結果で
石原珍太郎の罪は大きい。実際に誘致したのは猪瀬で猪瀬は5000万円で退職だが
実際のボスは石原だ。
そもそも震災復興なら仙台でやれって話だし。

589研究する名無しさん:2018/08/24(金) 22:17:42
>1
自公アベ朝日本政府

●派遣法は、労働力の選択の自由やその機会を広げる
良い法だといったな、あれは大嘘だW
ただの低賃金パンデミック、悪待遇ブラック労働化
奴隷酷使法だ。
「消費激減は消費税のせいじゃなくて天気のせい」だからw 
 俺たち信じるよな、愚民w

●「モリカケ複合スキャンダルでは公文書の捏造
 偽装、改竄いっぱいやってた」が、
俺たち信じるよな、愚民w
「モリカケスキャンダルでは各種業者と
 嘘の口裏合わせやってた」けど、
俺たちを信じるよな、愚民w

●「労働者を損耗させ酷使する法な、働き方改革
 残業代ゼロ法の根拠データが
 300件以上の捏造アンケートだった」が、
俺たちを信じるよな、愚民W
「官庁での障害者雇用比率は
 ずーーーっと偽装改ざんねつ造という嘘ばっかで、
 実際はほとんど採用してなかった」けど
俺たちを信じるよな、愚民w

●「日本の放射能汚染基準が欧米より厳しいのは、
 ギガ嘘ばっかがばれた」けど、
俺たちを信じるよな、愚民w
「日本の金融資産の統計が、30兆円も粉飾・偽装して
嘘ついてた」けど
ミスだよ、ミス、俺たちを信じるよな、愚民w
な、俺たちを信じるよな、愚民w

来年も自公アベ朝日本政府に増税な、給料上げてもらうからw
各種増税・インフレで、
スタグフレーション慢性的構造大不況
投機狂乱バブルを起こす、給料上げる自公安倍政権を死守!
どんな嘘でもついてやるぜ、愚民wwwwwwwww

590研究する名無しさん:2018/08/24(金) 23:11:35
>1
だから、自公アベ朝日本政府は
いますぐ、ユニオン圏「ロシア、シナ、チョン」と
アジア大戦起こせばいいだろw

毎日、首都圏全域で、Jアラート鳴りまくり。

弾道ミサイル多数着弾、
チャイナフランカー 巡航ミサイルラッシュやらの
同時多発空爆、
スリーパーセルの同時多発銃乱射、同時多発爆破テロなど
同時多発テロ起きまくり、何千人も死傷、

電車 バス、タクシー、船舶 旅客機など、
公共交通機関が、
長期間で広域にわたり、常時、大幅遅延。
首都圏全域で巨大運休の、恒常化。

これらが起きれば、 首都圏全域からの
ハイパー疎開が行われ、
東京都心部ギガ一極集中はすぐに解決する。

地価 株価ハイパー暴落、
国債金利ギガ上昇というテラ増税やら
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショックや、
複合取り付け騒ぎ 複合預金封鎖など
複合金融危機が、起きまくるけどなw

自公アベ朝日本政府は、

安保法制 有事法制
国際平和治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使 
スパイ厳罰法の特定秘密保護法 
テロ等準備罪

ここらをこさえたんだからw

・ソビエト連邦の、ソビエトノミクスでの
 中央アジア、シベリアへの、ギガ大規模開拓政策

・シナ人民共和国 紅い皇帝、毛沢東の「下放」政策。
 同・「グレートエンペラー」習近平の、
 人民総ランク付け、「低ランク人民」の、都市からの
 ギガ追放政策

・カンボジア クメールルージュ 
 ポルポト暴力革命政権がやった、
 「アメリカの大空爆警報」での、
 プノンペン市の、全住民への強制疎開

ここらがやった、大規模な、都市住民若年層の
「下放」へき地への、都市人口ハイパー追放を
日本で今からやらないとw

591研究する名無しさん:2018/08/27(月) 08:36:36
今の若い世代は、日本が衰退国に至る可能性について、しっかり直視すべき。日本はすでに先進国ではない。そして、中枢世代のやったことを反面教師にすべきです。絶望的状況を直視することで、逆に腹が据わることもある。現実逃避と言葉遊びに終始する生涯よりはマシでしょう。

592研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:25:06
大英帝国から比較すると確かに国家規模は縮小したが、
イギリスがそれでも先進国であるという点で...
いい加減に発展途上国に逆戻りの日本は自国を客観視せなあかんな。
お前ら、旧大英帝国のような資産(特に「英語」と言う語学上の武器)を日本が持ってるとか思ってるわけ?

593研究する名無しさん:2018/08/28(火) 09:01:28
危機に自覚的になってイノベーションを促す為日本の事を「成熟国」とかじゃ無くて「先進衰退国」とあえて呼ぶ事にしたらどうだろうか

594研究する名無しさん:2018/08/29(水) 03:00:21
38news.jp/economy/12328 直近で研究開発費総額を減らしているのは、我が国のみです。 政府が科学技術予算までをも緊縮し、順調に「衰退途上国」としての 道を歩んでいるのが分かります。

595研究する名無しさん:2018/08/29(水) 08:21:16
選挙妨害をやくざに頼んで500万払う約束のところ300万に減らしました。
仕返しに火炎瓶を投げ込まれました。

ツイッターでは「#ケチって火炎瓶」のタグがトレンド入りしました。
大手マスコミはほとんど報道しません。

学生がいたずらをしでかしたときに親の仇のごとく叩く善良な市民たちの反応も薄いようです。

596研究する名無しさん:2018/08/29(水) 09:55:07
『改憲で新しい時代』って(失笑)
少子高齢化が進み、河合氏の日本の未来年表を購読しただけで、明るい希望が無いのが理解出来る。

597研究する名無しさん:2018/08/29(水) 10:41:30
>親の仇のごとく叩く

いまどき「親の仇」なんてあるのかな? 
ゼニさえ貰えば親でも子でも売るってのが普通では?

598研究する名無しさん:2018/08/29(水) 22:07:00
格下の車に煽られたかの如く

599研究する名無しさん:2018/08/30(木) 05:53:15
日本はすでに衰退国だってば。"腐敗した政権と経済の衰退と民の不幸"は、いつの世もワンセット。

600研究する名無しさん:2018/08/30(木) 05:59:19
日本衰退を主題とした査読付論文は存在するのか?

601研究する名無しさん:2018/08/30(木) 06:00:55
>>600
金子(慶應)と関東学院の教授の2人だけ。

602研究する名無しさん:2018/08/30(木) 06:02:45
周回遅れの構造改革路線の実験場になって自滅した衰退国ってことやろうね。

社会学で検索してもひっかからない。
どこの「社会」を見てるのかねえ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板