したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

3169研究する名無しさん:2022/04/06(水) 09:27:13
タワーの活用方法も課題だ。震災で42人が犠牲になった宮城県石巻市大宮町地区では15年、住民の要望で高さ13メートルのタワーが建てられた。高台まで徒歩で約30分かかるため、避難場所として期待されたが、3月16日深夜に福島県沖で起きた地震では、市はタワーが使われた形跡を確認できなかったという。

 60段以上の階段を上らなければならず、行政区長の阿部収さん(74)は「お年寄りにはきつい」と訴える。市の担当者は「近隣住民らに避難支援の協力を求めていきたい」と話す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板