したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

3130研究する名無しさん:2021/10/02(土) 09:10:23
2021年8月度の商品別ランキング1位は7月度と変わらずIndeed Japan「Indeed」、2位も7月度と同様のニトリ「ニトリ」、3位は7月度の8位から5つランクアップしたUQコミュニケーションズ「UQ mobile」となりました。

今回のランキングで目立ったのは、リクルートグループと興和の大量出稿です。
リクルートグループは1位のIndeed Japan「Indeed」のほか、リクルートホールディングスが16位「リクナビNEXT」、17位「スーモ」、20位「カーセンサー」とランクインしました。リクルートグループ4件のテレビCM放送回数の合計は11,414回となり、ランキング20位総計のテレビCM放送回数(58,591回)の約19%にあたります。
リクルートグループは求人情報(Indeed、リクナビNEXT)だけではなく、不動産情報(スーモ)や中古車情報(カーセンサー)など幅広い情報を人々に届けており、グループ力の高さを示す結果となりました。

興和は、5位の「キューピーコーワゴールドαプレミアム」、6位の「ザ・ガードコーワ整腸錠α3+」、8位の「バンテリンコーワサポーター ひざ専用」、10位の「キューピーコーワαドリンク/キューピーコーワαゼロドリンク」、11位の「バンテリンコーワパットEX」の5件がランクインし、5件合計のテレビCM放送回数は14,822回となりました。この放送回数はランキング20位総計のテレビCM放送回数(58,591回)の約25%にあたります。
興和は、前月7月度のランキングでも6件ランクインしており、夏の人々の体調をサポートしたいという企業の想いが引き続き感じられる結果になっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板