したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

3083研究する名無しさん:2021/06/26(土) 17:13:18
タイからの観光客が「日本は安い!」と爆買い
 思えば、最近の日本人は「コスパ」ばかり重視しているように思います。だからなのか、携帯電話会社がキャンペーンで「牛丼1杯無料」「アイス1スクープ無料」などをすると大行列ができる。

 ほんの数百円が無料になるというだけで、貴重な時間を費やしてまで行列を作るのです。そうした時間を無駄だと思わず、目先の数百円に群がる様子を見るにつけ、日本が「貧乏国家」になったと実感してしまうのです。大富豪である前澤友作氏が「ツイッターをフォローした人の中から抽選で100人に100万円をあげる」と宣言すれば、同氏のフォロワーが約550万人増える。これが日本の現状です。

その一方で、コロナ禍前の2019年までタイからの観光客は増え続けていた。彼らは日本で「爆買い」をし、ダイソーで「安い!」と大喜び。かつて日本の若者がタイで「安い!」とやっていたのと同じことをタイの人たちが日本でやるようになったのです。

 2019年12月には「米国(サンフランシスコ)では年収1400万円は低所得」という内容の記事を日本経済新聞が報じ、ネットでも大きな話題となりました。その時は「3000円のランチを食うよりもワンコインで食べられる日本の方がいい」などといった反応もありました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板