[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
衰退途上国日本を科学的に分析する
2038
:
研究する名無しさん
:2019/10/24(木) 15:25:20
うえい文系卒が経済界を牛耳っているから衰退するのだ?
2039
:
研究する名無しさん
:2019/10/24(木) 19:56:02
と、経済界を牛耳れないゴミクズ理系が僻んで言ってもね。日本語も変だし。
2040
:
研究する名無しさん
:2019/10/24(木) 21:32:35
ウェイの連中はたいてい文系というほど人文・社会科学を勉強していない。
2041
:
円鳥居
:2019/10/25(金) 12:14:59
順調に行っていれば韓国は一人当たりGDPで日本を抜いていたかもしれない。
しかし文大統領の極端な政策によってそれは危うくなってきた。
2042
:
研究する名無しさん
:2019/10/25(金) 22:01:24
そんなんどんぐりの背比べやろ。わしら日本韓国中国のような後発組が、人口ボーナスが
終わるまでは大躍進で、やれ名誉白人だの東洋の奇跡だのポストアメリカだのさんざん持ち
上げられて、やがて行き着くところは地味で微妙な立場という共通の運命を辿るのや。
2043
:
研究する名無しさん
:2019/10/27(日) 14:35:55
単純に考えてみてください。本屋の書棚にズラリとならぶ日本スゴイ系の書籍や雑誌、あれぜんぶ買う人がいるわけですよ。無学な貧乏人があれを買うと思いますか?
ネトウヨの主力は「目覚めちゃった」高齢者層
2044
:
研究する名無しさん
:2019/10/27(日) 14:50:50
書籍、雑誌:日本スゴイ
鼻糞
>>2043
:キ――――――――――ッ!
2045
:
研究する名無しさん
:2019/10/27(日) 22:56:23
この前、卒業した高校のある街に久々に行ったのだけど、
駅すぐ前のビルのテナントが空き家だらけ。
高校時代に本を買ったりCDを見たりした賑やかなところだった。
改装もしていないようで、そのまま古びていた。
そういえば実家のある駅の駅ビルも1フロアまるまる空き家。
本当に景気悪いよな。
2046
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 00:27:01
ネット通販で住所とか年齢層とか購入頻度とかの個人情報と引き換えに
安くで買えるんだもの。本もCDも発売元に問い合わせればわずかな運送費で
手に入る時代だ。
一部の商品は再販制とかで自分の首を締め上げたよね。そんな感じ。
2047
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 10:49:34
25年も「景気悪い」というのは景気じゃなくて明らかに衰退。
そもそも商業ビルの放置というのは資産の放置。そして小企業が起業出来ない証拠。
ならばなぜ月額5000円で貸し出すという事すら出来ないのか。
家で開業している行政書士や社労士あたりが借りると思うが。
そんな発想すら出来ない。だから街が朽ちていく。
2048
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 12:26:36
いいこと言いますねえ
本学で地域連絡企画学生協力センターを作りますから、教授としてやってください。
実務経験ああれば研究業績はいりません。
2049
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 13:31:06
2048さん本気で言ってます?
案ありますよ?
もちろん「誰誰が研究する人生に書き込んでる」というのは無しで。
そもそも超1壺オフィスで提供すれば3000円くらいになる。
ということは自習室が出来る。
プライベートライブラリー、それも漫画図書館も出来る。
無書店地域に効果的だ。アニメ制作のヒント拠点まで作れる。現に中国や北米の図書館はそうだ。
漫画喫茶じゃなくてじゃんと私立漫画図書館にするべき。集客効果は大きく、商店街でコスプレ大会も出来る。
連絡先を教えてください。捨てアドでいいよ。
2050
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 17:34:01
んーーーーーーー
2051
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 17:46:26
うーん、雑居ビルがガラガラな地域で、プライベートライブラリーに需要はあるのかね。
100歩譲って利用者がいるとして、事業として成り立つような木戸銭とれるのだろうか。
行く当てのない学生だよね、きっと。
寝言は寝ていえ、のレベルだね。
2052
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 19:52:18
それか、あれかな、最近はやりの地域貢献系補助金じゃぶじゃぶ?
やめとけって、税金の無駄だ。
2053
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 21:26:33
まあ、そう言わずに。せっかくの提案だから。
欲しいのは先頭に立って、バカ学生を懐けて、ぐうたら教員からも恨まれず、
地域のうるさ型の老人や議員とすぐ仲良くなって、金取ってきてね。
でも、そんな人間はみんな自分でNPOやらなんやら立ち上げて、底辺大には
収まらんのだな。
2054
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 22:04:31
「懐けて」に違和感。
2055
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 22:10:38
論語にあるやろ、何とかは之を懐かしめん
2056
:
研究する名無しさん
:2019/10/28(月) 22:11:44
「懐けて」という用法はない。
2057
:
研究する名無しさん
:2019/10/29(火) 00:21:12
>>2053
ほんで、そのうち、わけわからんところに知らぬ間に流されて、自己破産ししたり、タイーホされるパターンやろ。よくある話や。
2058
:
研究する名無しさん
:2019/10/29(火) 00:22:54
だれぞ、塩、撒いといて。ペッペッ
2059
:
2045
:2019/10/29(火) 00:31:44
駅すぐ前の雑居ビルに空きテナントのある場所ですが、
東京駅から普通電車で30分以内のところです。
2060
:
研究する名無しさん
:2019/10/29(火) 00:38:59
NPOやらしょうもない団体作って遊びたいだけなら、大学業界から出ておゆき。
2061
:
研究する名無しさん
:2019/10/31(木) 15:46:26
今から24年前の1995年の日本は、世界の2割近くのカネを稼ぎ出す、カネ持ち国家であり、米国に次いで世界第2位の経済大国。だが、2015年に日本のGDPは17・5%から5・9%と「衰退」というべき状態に落ち込み、もはや経済大国にあらず。
衰退途上国。
2062
:
研究する名無しさん
:2019/10/31(木) 21:56:20
「衰退」は、一度は頂点を極めた国のみに与えられる称号。
そう考えれば、少しは、気も休まろう。
2063
:
研究する名無しさん
:2019/11/01(金) 09:07:03
それは「猛暑の東京にあさがお」のレベルと変わらない。
だからマラソンが札幌に持っていかれた。
2064
:
研究する名無しさん
:2019/11/01(金) 09:28:38
ていうか全部持って行け。
2065
:
研究する名無しさん
:2019/11/02(土) 07:57:42
地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17317227/
今年1月、2ちゃんねるに「真面目に年収400が難しい時代になってきたな」というスレッドが立った。スレ主は、山形県内在住の正社員。年収は280万円だと書き込んでいる。「日本終わりすぎ」とのことだ。
正社員なのに、年収は200万円台。これではまともに働く気力が湧かないように感じてしまう。ただ、いわゆる地方の労働者の給与実態って、案外こういうことは珍しくないようにも思える。僕も出身は九州のド田舎だけど、やっぱりボーナスが雀の涙で、「家族を養うのがやっと」と話す知人を何人か知っているし。
スレ主は「東京の話をしている奴は帰ってくれ」とも書き込んでいるが、今は東京で働いているからって、そこまで金銭面に余裕がないというケースもきっとある。そりゃあ、額面は田舎者より多いだろうけど、やっぱり23区内だと訳ありの事故物件以外は家賃がバチボコ高い傾向にある。
「残業含んでも年収300万に届くか」「萎えますわ」
このスレッドの雰囲気は、終始お通夜めいている。とにかく暗い。おそらく、若い世代も相当数書き込んでいるだろうけど、将来の不安をのぞかせる声、とにかく現況に喘いでいる声なんかもちらほら。いくつか紹介してみたい。
「250が普通レベルだからな。それ以下も全然珍しくない」
「残業含んで額面でやっと300届くかぐらいや」
「20万稼いでも手取り16くらいやからね。萎えますわ」
「ワイ所得税地方税健康保険年金だけ引かれて年収410万手取り275万とかやもん。狂っとるやろ」
見ていてクラクラしそうになった。やっぱり地方って程度の差こそあれど、こういう生活を強いられている人もいるのが実態なのだ。
2066
:
研究する名無しさん
:2019/11/02(土) 10:39:58
足立区・葛飾区って1Kアパートで家賃3万なんだが
足立区・葛飾区・江戸川区は23区じゃないのか?お前の言う東京23区ってなんだと突っ込みたい。
うまくすれば北区、荒川区だって激安アパートあるし西高島平駅を最寄り駅徒歩20分にすると埼玉県和光市のアパートが1K4万というコスパ最強ではないのか。
東京の西側で激安アパート持ちたければ都営三田線という基本は教えてやれ。あと京急空港線とかね。
2067
:
研究する名無しさん
:2019/11/02(土) 11:13:29
その3万円は木賃ベルト地帯じゃないか?
2068
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 09:39:31
日本終了のお知らせ
Google系自動運転タクシー遂に「完全無人化」 ローンチ1年弱で。
タクシー運転手は失業。日本製自動車は駆逐へ。
jidounten-lab.com/u_waymo-mujin-…
2069
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 09:52:05
ららら無人君ららら無人君らららら(嘲笑
2070
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 16:47:31
まあ人手不足の折だから、別の仕事が見つかるんじゃない?
2071
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 16:55:14
別の仕事といったってブラック労働でしょ。
2072
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 17:34:30
クラウドワークスとかランサーズに発注しているネトウヨ書き込み仕事も
そのうちAIが自動的にするようになるのかな。
2073
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 08:21:34
世界は日本の未来に対して目を向けてくれるのか。そう考えるとタイでは日本のプレゼンスが高く今後も需要があるためあたかも日本がNo. 1みたいな錯覚に陥るけど、実際はそんな事はないしタイにいると居心地が良すぎて日本が衰退国であるということに気づけなくなるのはもっとやばい。
2074
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 18:09:43
下手な日本語だな。
2075
:
研究する名無しさん
:2019/11/08(金) 09:01:16
日本の製造業はほんとピンチだよ。町工場の優秀な職人が引退か継承するとしても外国人労働者(ある程度修得したら国に帰るからね)に技術を教えている現実。少子化も絡んでる。この国は最早ものづくり衰退国なんだよ。
2076
:
研究する名無しさん
:2019/11/09(土) 09:14:29
どこの政党がどうとかないですよ。
「議事録残さない」とか政策の内容以前の民主主義のシステム自体を怖そうとするのはダメ過ぎるし反知性主義的なのはどんなコンプレックスあるんだよwとは思うけど、
ジジイと金持ち逃げ切り政策ってのは衰退国の選択としては合理性はあると思う(皮肉)
2077
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 10:00:28
テレビでは観光客が増えて やっと世界的にも日本の魅力が伝わってきたみたいに報道してるけど… 普通に考えて日本の物価が安いからだろう、、 ヨーロッパやアメリカでマックのセット2000円はザラ…
日本だと3分の1程度…
簡単に言うと日本人がタイやインドネシアに行く感覚に近い 衰退国とはこのこと…
2078
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 12:48:46
こもってネットで妄想に浸る前に、アメリカに来てマクドで2000円分完食してみるのやな。
2079
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 15:20:54
セットメニューだからな
あとマックな。
2080
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 23:13:59
外国のマクドナルドでは、セットメニューなどという和製英語は使わずcombo mealと呼ぶのですよ?
それで、一番高いDouble Quarter Pounder with Cheese Mealというセットが6.69ドルでしたよ?
エントリー君によればアメリカのマックのセットは2000円がザラのはずなのに、おかしいですねえ?
2081
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 23:34:43
だからそういうセットメニューを頼むと日本円で7000円以上して2000円どころじゃないって話だろ。簡単な計算すらできない、それが衰退国家日本…
2082
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 23:35:23
インフレーションだと隆盛中だと言う理由は?
ビッグマック指数との整合性はどうよ?
2083
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 02:02:02
>1
自公アベスタン朝ジャップは、各種増税路線 インフレ化の、
スタグフレーション慢性的構造不況化で、
「首相と、桜を見る会」の、予算金額、参加者が、2倍以上にギガ増大w
その内容は、バカ殿な乱痴気騒ぎが、ギガパンデミックw
2010年 友愛民主党政権以降は、まともな対応。
友愛民主党 鳩山首相では、「桜を見る会」を、開催
2011年 東日本大震災 福島原発事故で休止
2012年 北朝鮮の、テポドン 自称人工衛星発射対応で、休止
うむ、これは、今朝あたり、
自公アベスタン朝ジャップの、>1デコイ、話題そらしに
大物芸能人X、薬物など、大型スキャンダルで、逮捕w
房総半島沖、相模湾沖に、>1-10北朝鮮の、
火星、北極星移動式長距離弾道ミサイルが、数発、着弾
しそうw
ここらが、今朝、起きそうw
2084
:
研究する名無しさん
:2019/11/13(水) 22:04:07
幼い子供と母親を轢き殺し、他10人に重軽傷を負わせた飯塚幸三曰く、
「メーカーは安全な車を開発するよう心掛けるように。高齢者が安心して運転
して、フレンチレストランなどに外出して楽しめるようにしなくてはならない」
2085
:
研究する名無しさん
:2019/11/14(木) 15:11:10
「私は国から勲章をいただくほど、社会に長く貢献してきた。その功をもって今回の件はぜひともお許し頂きたい」
くらいのことは内心、思っていそうではあるが。
2086
:
研究する名無しさん
:2019/11/14(木) 15:56:33
勲章には特権は伴わないんだぞこのジジイ
2087
:
研究する名無しさん
:2019/11/14(木) 16:35:12
禁止勲章なら年金が付く
2088
:
研究する名無しさん
:2019/11/14(木) 22:12:39
キンシ正宗
2089
:
研究する名無しさん
:2019/11/17(日) 09:55:09
少子高齢化、統計偽装、森本学園、国が目の前の課題から逃げてる、北朝鮮の首相ですら衰退途上国と言ってる、ちょっとでも声をかければセクハラ扱いで首が飛ぶ こんな国のどこに希望がモテるのやら
2090
:
研究する名無しさん
:2019/11/18(月) 19:51:29
ジム ロジャーズ 「30年後に日本終了」
2091
:
研究する名無しさん
:2019/11/20(水) 00:24:20
>1
重税傾向にインフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況化の、
自公アベスタン朝ジャップ幕府 米日FTA
ここらを、いますぐ、ギガ破砕するために、
いますぐ、令和東京スタンピード巨大暴動をおこそうw
2006年の、第1次自公アベスタン朝ジャップ幕府辞職は、
自公アベスタン朝ジャップ幕府 3億円脱税疑獄スキャンダル発見
ねじれ国会で、国会で、対テロ米軍法案が通らなかった
ここらだった。
ベトナム戦争末期 高度経済成長末期。
タナカ カクエイノミクス末期 、
新宿駅大騒乱、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック 狂乱物価 大不況へ
昭和から平成に。1990年。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。
湾岸危機戦争でのグローバルインフレ激化。
総量規制 緊縮財政 出口戦略 構造改革
増税路線で、平成慢性不況へ。
1990年 西成警察の汚職から、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
2006年〜2009年
自公コイズミノミクスいざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、麻生政権後半。
リーマンショック前後のグローバル資源価格高騰 インフレ化。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人。
西成暴動発生
大阪此花区パチンコ屋放火、大阪ビデオBOX店放火で、21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモ 、民主党に政権交代。
いや、いますぐ、令和東京スタンピード巨大暴動で、
自公アベスタン朝ジャップ幕府自体が、
応仁の大乱 室町幕府機能停止
リビア
ソマリア
旧ユーゴスラビア連邦
ここらみたいに、日本国家ごと、ほぼ、消滅するんじゃね
2092
:
研究する名無しさん
:2019/11/24(日) 15:48:54
日本はもう資本主義の最先端ではなくなったと仮定したら、衰退国の最先端としてポスト資本主義のリーダーになるのがいいんじゃないかな。全体の幸福(GDP)を追い求めるのはやめて、個人の幸福を整備しようよ。 そう考えてみると、今の日本って資本主義のフリした全体主義(=社会主義)だよね。
2093
:
研究する名無しさん
:2019/11/25(月) 08:16:24
割り込み、飛び出し、急停車… 我が国の道路交通法はどこ行った? まぁ、広島の議員さんが140km/hで高速ぶっ飛ばしても、広島県警黙認しちゃう世の中だもんなー。
ホントの日本終ってるw オワ本www
2094
:
研究する名無しさん
:2019/11/27(水) 08:17:07
あのマニラが…東京より進んでる…? 具体的に何がどういう風に進んでるんだろうか…? それにしても日本大好きって言うなら発展途上国じゃなくて衰退国って現実に即した言い方するよな。 心にも無いくせにとりあえず日本大好きって免罪符みたいに付け足すの定番化してて笑えるわ
2095
:
研究する名無しさん
:2019/11/28(木) 08:44:06
国の区分には【先進国】と【発展途上国】の二種しか知らなかったけど…
パナ半導体、液晶撤退の件をネット見て、日本が【衰退途上国】だと書いてる方がいた…
妙に府に落ちる言葉だなって、思った。
などと、たまには真面目な事も呟いてみる。
どんより天気にちと気持ちがしずみがち ロットン聞こ❗️上げてこ‼️
2096
:
研究する名無しさん
:2019/11/29(金) 09:13:00
プログラミングが低賃金労働な時点で日本の将来終わってる感じある
2097
:
研究する名無しさん
:2019/11/29(金) 09:32:44
>終わってる
鼻糞の貧困語彙。
2098
:
研究する名無しさん
:2019/11/30(土) 08:14:00
衰退国日本
2099
:
研究する名無しさん
:2019/11/30(土) 08:27:16
よぉ鼻糞
>>2098
相変わらず日本コンプこじらせてんのなお前。
2100
:
研究する名無しさん
:2019/11/30(土) 12:15:11
日本は先進国だ‼️すごいんだ‼️言うてる人たち。 もう日本が主要先進国から遥か最下位の衰退国だって気づきましょ。 世界から日本国民が心配されてることに気づきましょ。 日本無くなるね。←今は世界はこの認識ですよ‼️ FTA阻止しないと 国民終わる‼️ 家族を守って‼️
2101
:
研究する名無しさん
:2019/11/30(土) 15:44:47
しかし日本企業やばいよな
50代〜
バブル時代の負の遺産の社員
30〜40代
バブル崩壊と小泉竹中構造改革で超少数精鋭
20代
上の世代の人口再生産失敗でそもそも少数しかいない
10代
更に少数世代に
これで世界と戦うとか無理ゲーすぎ。
2102
:
研究する名無しさん
:2019/11/30(土) 21:41:35
その裏返しで日本社会では30〜40代に将来生活保護必至の分厚い層がある。
2103
:
研究する名無しさん
:2019/11/30(土) 21:56:42
これからの日本社会は定年がなくなり、原則として死ぬまで働く社会になるのでは
なかろうか。
2104
:
研究する名無しさん
:2019/12/01(日) 03:56:39
若い人のポストは?
2105
:
研究する名無しさん
:2019/12/01(日) 13:26:37
定年の廃止というのは、年齢という理由のみで雇用関係を終わらせるのを
やめるという意味であって、これからは使えないとみなされれば、簡単に
金で解雇されるようになる。
定年の廃止には当然、解雇要件の緩和もセットよ。
2106
:
研究する名無しさん
:2019/12/01(日) 13:30:56
と鼻糞が妄想することにどれだけの意味があるのか。
2107
:
研究する名無しさん
:2019/12/01(日) 17:38:49
安倍総理 7年間、あなたの総理としてのなさりように、怒り、呆れ、ため息を吐き、涙し…ずっとずっと我慢してきました😖 日本はあなたの失政のせいで、衰退途上国になりました。 もう、嘘を吐くのはやめて、どうか退いて
2108
:
研究する名無しさん
:2019/12/01(日) 17:44:48
社会制度の変革には痛みを伴う、団塊ジュニアがじいさん、ばあさんになっても
我が国の社会制度は今とほぼ同じかも。
2109
:
研究する名無しさん
:2019/12/04(水) 06:38:56
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17472577/
ニッポンすごい
不買運動中の韓国でも大人気
2110
:
研究する名無しさん
:2019/12/05(木) 11:57:07
大卒初任給が上昇し続けた昭和と違、平成の30年間はほぼ横ばい。
景気回復の兆しが見えると消費税増税で水を指し、景気を後退させ続けた諸悪の根源の財務省。
莫大な内部留保を続けて従業員に還元しない企業。
海外から見ればさっぱり成長しない衰退国。
2111
:
研究する名無しさん
:2019/12/05(木) 16:06:37
政治家三流、官僚二流、経済界二流、国民〇流?だからしょうがない。
2112
:
研究する名無しさん
:2019/12/05(木) 22:28:52
韓流?
2113
:
研究する名無しさん
:2019/12/06(金) 07:36:14
ロッカー綺麗だの、日本人の美徳だの 日本マンセーやってるウチはダメ。
2114
:
研究する名無しさん
:2019/12/06(金) 07:37:07
ロッカー綺麗だの、日本人の美徳だの
日本マンセーやってるウチはダメ。
そんなものが綺麗になっても中国の5G技術には勝てない。
2115
:
研究する名無しさん
:2019/12/06(金) 08:20:47
はい中国ゴキブリ(嘲笑
2116
:
研究する名無しさん
:2019/12/06(金) 09:22:35
人の国の技術をゴキブリとか言うヘイトは悪金に
2117
:
研究する名無しさん
:2019/12/06(金) 09:55:11
相変わらず読解力皆無のゴキブリ
>>2116
中国の技術がゴキブリだとは誰も一言も言っていない。日本に対するコンプとルサンチマンをむき出しにして必死に中国を持ち上げるお前が ゴ キ ブ リ だと言っている。こんなことすらいちいち解説してもらわなきゃ分からんのかこの鼻糞=ゴキブリは。本当に頭が悪いんだな。
2118
:
研究する名無しさん
:2019/12/07(土) 10:20:54
老人だらけで活力のない衰退国に産まれる子供なんて悲惨
2119
:
研究する名無しさん
:2019/12/08(日) 07:59:01
ランチパスポートに続いて、価格を下げないと客が来ない。
消費増税で飲食店は血みどろの争いだな。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17492715/
月額定額制でランチを食べることができる「always LUNCH(オールウェイズ ランチ)」と、同じく月額定額制でドリンクを飲むことができる「always DRINK(オールウェイズ ドリンク)」が、東京・渋谷でスタートした。
料金は「always LUNCH」が月額5980円(税抜)、「always DRINK」が月額3480円(税抜)。800円のランチを20日間食べた場合、月に1万6000円の出費がかかるが、本サービスを利用すると、約1万円お得な計算になる。
2120
:
研究する名無しさん
:2019/12/08(日) 13:10:16
>800円のランチ
贅沢すぎ。日本のサラリーマンの昼食はなんと今や平均500円を切ってる。
バブル期には1000円超えてたのに。
2121
:
研究する名無しさん
:2019/12/09(月) 17:05:52
フィンランドの新内閣のこの大臣二人は、共に今年34歳。
「1歳の誕生日は母と保護シェルターで迎えた」と語るように、二人とも親のアルコール依存症や貧困など恵まれない環境で育ったんだ。でも福祉と教育、周囲の支えと努力で修士修了後政治家の道へ。
2122
:
研究する名無しさん
:2019/12/10(火) 09:19:11
新幹線をLCC化するのだけは ヤメて欲しいわ 安かろう悪かろうの 「デフレ脳」こそが 日本をここまで衰退させた訳だし
こだま・なすの・たにがわ・つばめ・あさまを半額へ!?
というかジャパンレールパス客の事しか考えてないんじゃね?
2123
:
研究する名無しさん
:2019/12/11(水) 06:59:18
左が日本の小学校の給食で右が中国の小学校の給食 やっぱり衰退国と先進国では大きく違うね pic.twitter.com/fVnykuwCHJ
2124
:
研究する名無しさん
:2019/12/12(木) 22:38:24
なんか日本自体が「夏休みの宿題が終わってない小中高生」って感じがするんだよね。
奥手奥手でどんどんずれ込む。
2125
:
研究する名無しさん
:2019/12/12(木) 22:49:41
「奥手」の使い方に違和感。
2126
:
研究する名無しさん
:2019/12/13(金) 06:50:04
世界から衰退国日本が置いていかれるわけ、 ハンコ押しロボットなんか作ってるようじゃ救い難い。 〜〜〜 「国民が参加するからこそ、政治は前に進める」― ―38歳の台湾「デジタル大臣」オードリー・タンに聞く 12/12(木) 9:39 配信 news.yahoo.co.jp/feature/1517
2127
:
研究する名無しさん
:2019/12/13(金) 13:58:28
原発停止させて火力偏重になったおかげで、燃料輸入により、だいぶ国富が流出したと聞いてます。これで火力もだめになったら、とりあえず文明国やめるしかないかなぁ……。
2128
:
研究する名無しさん
:2019/12/15(日) 08:17:27
アベ不況、新たな局面へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00010000-teikokudb-ind
倒産件数、2019年は過去最多のペースで推移
2019年の飲食店事業者の倒産は11月までに668件発生し、既に前年(653件)を上回った。過去最多となっているのは2017年の707件であるが、2019年はこのままのペースで推移すると通年の倒産件数は728件前後となり、過去最多を更新する可能性が高い。
2129
:
研究する名無しさん
:2019/12/16(月) 07:21:21
飲食店に人が来ないんだろ?
人件費上げるか無人化しろよ。
無人化がいいよ。
2130
:
研究する名無しさん
:2019/12/16(月) 08:15:12
人間コンプ乙。
2131
:
円鳥居
:2019/12/16(月) 09:25:04
人件費上げろ。
2132
:
研究する名無しさん
:2019/12/17(火) 06:08:39
ttp://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-3453.html
ガチで日本衰退してんな!!!って日常生活で感じた瞬
2133
:
研究する名無しさん
:2019/12/17(火) 15:01:28
日本が先進国だというのは、おとぎ話。 そんなもの、バブル崩壊とともに終わってる。
2134
:
研究する名無しさん
:2019/12/18(水) 08:11:39
軽減税率対象の食品小売も約3%の売上減。
軽減対象ですら下がる状況を作った安倍政権。
小規模飲食店は、来年の7月、ポイント還元終了により、さらなる客足が遠のく事によって、廃業ラッシュをむかえるだろ。
途上国よりも悲惨な、衰退国化!
2135
:
研究する名無しさん
:2019/12/19(木) 08:23:22
「現代日本の地方都市ジオラマセット」
・シャッターで閉じられた商店街
・廃墟ビル群
・窓口が閉鎖された駅
・郊外に鎮座するイオンモール
2136
:
研究する名無しさん
:2019/12/19(木) 08:27:31
卵かけパスタを食べながらヘイトを書き散らしているワープーの部屋とか、
朝日新聞やフジテレビにヘイトデモに押し掛けるキモオタとか、
コスプレだらけの靖国神社とか、現代日本を象徴する風景はいろいろありそうだ。
2137
:
研究する名無しさん
:2019/12/19(木) 08:33:31
「現代日本の大都市ジオラマセット」
・都市型限界過疎
・孤独死
・40代ニート
・卵かけパスタを食べながらヘイトを書き散らしているワープーの部屋
・外国人技能実習生の地獄
・コスプレだらけの靖国神社
・子どもがほとんどいない学校
・メンタルクリニックだらけの街
・勝ち組と称した中流のタワーマンション
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板