したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

1878研究する名無しさん:2019/06/30(日) 14:47:42
先進国? 衰退国でしょ、あんな安っぽいG20会場だし

1879研究する名無しさん:2019/06/30(日) 19:11:35
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞>>1878の敗北宣言です。

1880研究する名無しさん:2019/07/04(木) 21:40:55
日本は、需要が20年以上衰退してきた国です。要はデフレが継続しているのです。こんな国は、世界の中でも日本ぐらいしかありません。

1881研究する名無しさん:2019/07/04(木) 21:49:53
下手な日本語だな。とても日本を語るレヴェルじゃねえな。

1882研究する名無しさん:2019/07/05(金) 12:05:33
日本の半導体産業は 1990年に世界シェアの49%だった! 2017年には7%になってしまった! 日本の半導体産業の完全敗退!

1883研究する名無しさん:2019/07/08(月) 21:33:32
アルゼンチンは農業国でもあるから「世界唯一の衰退国」で止まれたのであって 食料もエネルギーも自給できない国ではどこかに併合されて消滅しかないのでは

1884研究する名無しさん:2019/07/08(月) 23:28:33
出生率低いままだから日本人がいなくなるよ。

1885研究する名無しさん:2019/07/11(木) 00:19:58
>1
令和ノストラダムス大予言

まあ、リアルの若年層は、○○離れどころか

アニメ「君の名は。」パンデミック

吉野屋 丸亀製麺 無料料理 サービス クーポン 

渋谷ハロウィン 乱痴気 ええじゃないかキチガイ騒ぎ

アイドル橋本環奈の、立教大学園祭無料ライブ

「としまえん」での、お笑い芸人 くろちゃん ライブ無料

金沢駅前での、YouTubeバーの、お菓子無料配布

日本各地であいつぐ、猟奇多数殺人、警官連続殺傷事件

最近のここらで、取り付け騒ぎ、預金封鎖 狂乱物価気味、
オイルショック気味
「土一揆やら打ちこわし」を思わせる、
ここらみたいな、狂踊殺到現象を起こすもんなw

だから、もうすぐ起きそうな、令和の大乱、アジア核戦争 
令和南海トラフ超巨大地震、令和関東大震災などから
グローバル資源価格高騰 
狂乱物価気味、オイルショック気味 巨大ブラックアウト
から、もうすぐ、令和 東京スタンピード巨大暴動が起きる。

1886研究する名無しさん:2019/07/11(木) 07:01:07
「天安門事件の学生たちや香港のデモを持ち上げながら日本のデモを腐すやつ」もうなんか本当に終ってるよな。

1887研究する名無しさん:2019/07/11(木) 07:01:32
>終ってるよな。

鼻糞の貧困語彙。

1888研究する名無しさん:2019/07/11(木) 07:26:26
現状が続くと世界3位の先進国どころか、現在の6割程度の年間所得250万円(中央値)へと下落し、史上初の「衰退途上国」に落ちぶれる。他国は現在の2倍に成長する

1889研究する名無しさん:2019/07/11(木) 14:27:57
実際「日本は人口ピラミッド的に手遅れ」「移民は無理」「今後衰退していく一方」という上野千鶴子氏の指摘自体は概ね正しいと思いますよ。

1890研究する名無しさん:2019/07/11(木) 15:46:51
正しくても正しくなくてもいいよ。上野のばあさんが自分が間違ってたと認めることはないし、
仮に間違っていたことがわかってもそのころには上野のばあさんはいないと思う。

1891研究する名無しさん:2019/07/11(木) 21:27:34
上野公園とか上野駅に名物バーサンが居るのかと思った。

1892研究する名無しさん:2019/07/11(木) 21:45:57
隣国への経済制裁は今後どうなる?

1893研究する名無しさん:2019/07/11(木) 22:01:52
どっちにも損だからそのうち立ち消えになる。戦争やらんだけまし。

1894研究する名無しさん:2019/07/11(木) 22:14:53
損しても制裁は続けようぜに一票。

1895研究する名無しさん:2019/07/11(木) 23:07:35
素朴な疑問なんだが、日本はサプライヤーの技術力が高いのに、
なんで国内のメーカーは軒並みダメダメなんだろうか。

1896研究する名無しさん:2019/07/12(金) 01:42:58
とどのつまりは人件費だろうな。
粗製乱造のパーツじゃなく、高性能・高価格な部品業者だから何とかなっていて、
完成品まで作ると跳ね上がりすぎて、コスパが悪くなって売れなくなるんだろう。

1897研究する名無しさん:2019/07/12(金) 08:18:38
でも、完成品が一番もうけが出るんだよね。
部品で、日本がちょっと儲けて、完成品で韓国が大きく儲けるという
構図を何とかかえられないものか。

1898研究する名無しさん:2019/07/12(金) 14:59:19
ホワイト国から外されたら、やばいんでないの?>K国

1899研究する名無しさん:2019/07/13(土) 04:34:31
>1
日本政府、自公アベスタン朝日本、日銀の、○○ノミクス、
超低金利政策 インフレ加速政策の、超長期化の中で、
日本や中国のメガバンク、各金融機関が、利益の捻出のため、
ギガ不良債務化しうる、ハイリスク・ハイリターンな
低格付け外債や、巨大投機狂乱バブルに
手を出さざるを得ない状況にある、日本や中国のメガバンク、
地方金融機関への、重大かつ深刻な悪影響が懸念される。

○○ノミクス、超金融緩和、低金利 インフレ政策の
超長期化の中、利ざやを稼ぐために、ハイリスク ハイリターンな、
巨大投機狂乱バブル、質の低い外債を大量に仕込んでいる、日本や中国のメガバンク、
大手金融機関からの、
グローバル大恐慌誘発な、きわめて深刻で重大な不安材料。

こういう、ハイリスク ハイリターンな、ジャンクな
巨大投機狂乱バブル、低格付け外債ギガ購入で、
>1中東やアジアでの多国間戦争など、ギガ信用不安が
ひとたび発生すると、日中発のグローバル金融システム大崩壊、
第2次世界大恐慌「アジア ギガ ショック」が、いますぐ生じかねない

>1朝鮮半島核危機、シナ発の南シナ海同時多発動乱など、
「令和の大乱」アジア核戦争、
また、ユーロショック第2章な、EUのメガバンク、ドイツ銀行が、
経営破綻すれば、ジャンク債等質の低い外債を大量に仕込む
日本、中国のメガバンク、各金融機関に、テラ不良債務発生。
アジア テラ ショックな、グローバル金融大恐慌に
飛び火するのは必至。

前回の、世界大恐慌、リーマンショック・サブプライム問題
では、欧米から、きわめて深刻な金融システム不安、
株価 地価のハイパー大暴落が発生したが、
今度、同様のグローバル問題が起きたら、
日本、中国発のグローバル金融システム大崩壊、
第2次世界大恐慌が、発生しかねない。

1900研究する名無しさん:2019/07/13(土) 20:40:43
首切りは欧米型の大量解雇をやりつつ、採用は人生ワンチャンの新卒一括神話に固執、給与は失われた30年を絶賛継続中で、ディストピア感が半端ないな。衰退国の集大成がここにある

1901研究する名無しさん:2019/07/13(土) 22:05:19
ディスとピア

1902研究する名無しさん:2019/07/14(日) 08:50:50
ネトウヨ的答えと本当の正解 なぜ日本は衰退したの?
ネ「反日勢力のせい」 正解「安倍を選んじゃう民度だから」
なぜ少子化に?
ネ「産まない女性の我儘」 正解「そんな認識の政党を選ぶ民度だから」
なぜ賃金が上がらないの?
ネ「野党の経済政策のせい」 正解「自民党と経団連の政策のせい」

1903研究する名無しさん:2019/07/14(日) 09:38:06
>>1902
前2つの答えは正しいかどうかすぐにはわからないが、
最後の1つは正しいとすぐにわかるな。

野党の政策なんか実現されていないのだから、悪いのは自民の政策に決まっている。

ついで1つ目の反日という言葉はネトウヨの造語でまともな言葉ではないが、
自民や財界こそ己さえよければ国なんかどうなってもいいと考える売国奴で、
ネトウヨはそれのおこぼれに預かろうとして見事にカスしかもらえない阿呆だ。

1904研究する名無しさん:2019/07/26(金) 16:13:46
なんだかんだ日本のトップクラスの企業であるはずのホンダ、日産が共にかなり危機的状況にあるのをどうとらえるか。法人税減税で日本国内で優遇したところで、グローバルマーケットでみれば商品力も含め衰退の一途なのではと感じてしまいます。総合的な日本の衰退をひしひしと感じます。

1905研究する名無しさん:2019/07/26(金) 20:15:49
「高学歴ワーキングプア」39歳独身男性の悲哀 都内の大学で客員教授だが、月収は15万円

 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん
貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つま
り男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。
 今回紹介するのは「大学教員になってしまったがためのキャリアの断絶もあり、再就職活動に悩んでい
ます」と編集部にメールをくれた、39歳の男性だ。
 席に着くなり、矢継ぎ早に話を始めた
 都内の有名私大を卒業後、大手銀行に就職したものの、双極性障害の父親のせいで退職に追い込まれた
こと。最近まで、大阪の大学で専任講師をしていたが、母親の手術のため、東京に戻らざるをえなかった
こと。「知的に遅れのある」兄の行く末が心配だということ。現在は都内の大学で客員教授をしており、
月収は15万円足らずであること――。
(以下)ttps://toyokeizai.net/articles/-/293822

1906研究する名無しさん:2019/07/26(金) 20:46:08
「客員」とは言え一応肩書は教授なのに、専業非常勤並みの月収ですか…
正業を持っている人が片手間で勤める程度のポストなのかな。

1907研究する名無しさん:2019/07/28(日) 03:43:14
自然科学系研究者に「学会離れ」 会員数、大幅減少
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000090-mai-sctch

 この十数年間で大学などの自然科学系の研究者数は増えたものの、主要学会の会員数は大幅に減少し、中には3割以上減っている学会もあることが、科学技術振興機構や毎日新聞の調査で明らかになった。会員が減った学会の割合も調査対象の約7割に達した。「学会離れ」の背景には、国立大学法人への運営費交付金を国が政策的に減らしていることに伴う国立大の人件費削減や、企業のコスト削減などがあるとみられる。
 毎日新聞はエネルギー、環境、情報通信、材料、ライフサイエンス・臨床医学の5分野で主要45学会に対し、2004年と18年の個人と法人の会員数を調査した。41学会から回答を得て、両時点の会員数がそろって比較可能な38学会を分析した。機構が同じ45学会の個人・法人の会員数を別の年で比較した報告を参考にした。
 その結果、個人会員は、増加したのが7学会だったのに対し、減少は31学会だった。このうちエネルギー・資源学会、日本環境化学会など7学会は30%以上も減っていた。また法人会員も33学会で減少し、13学会は30%以上の大幅減。増えたのは人工知能学会と日本統計学会だけだった。
 個人会員が増えた7学会中4学会は医学系で、学会への所属や研修の受講が、専門医資格の取得条件になっているためとみられる。
 総務省の統計によると、18年の国内の自然科学系研究者数は約79万2000人で、04年の約71万500人から1割増えた。所属する学会数を減らす研究者や企業が増えている傾向がうかがえる。
 多くの学会が減少の要因の一つに挙げるのが企業の動向だ。個人で13%、法人で50%会員が減った電子情報通信学会の場合、04年時の個人会員の6割ほどを企業の研究者が占めた。「基礎研究に携わる企業の研究者が(製品化に近い)開発部門への異動などで減り、個人会員の減少につながっている」と分析する。
 個人19%、法人32%減の日本農芸化学会も「特に製薬系企業の退会が目立つ。会費や学会参加費を会社が負担しなくなったことが、個人会員の減少の原因にもなっている」と話す。

1908研究する名無しさん:2019/07/29(月) 22:33:23
組織としても研究集会としても「学会」が多すぎなんや。
昔は仲間内でシコシコやっていた研究会の類を、ソレ異分野横断だのほれアジア連携だの何やかやと
銘打っては国際会議だの一大イベントかのように仕立て上げ、プロシーを出したらIFが付きますとか
言われてもな、結局行ってみたら毎回同じような顔ぶれが同じような話をボソボソしとるだけやし、
プロシーの査読と来れば明らかに日本人がたどたどしい英語で帰ってくるだけやし、今年なんか日程が
バッティングしまくって、もう参加するのは心情的にも物理的にも無理無理。

1909研究する名無しさん:2019/07/29(月) 23:08:12
つまらん雑用が増えすぎたのが問題。

1910研究する名無しさん:2019/07/30(火) 12:56:56
何が恐ろしいって男性ですら約4人に1人は年収200万以下:下位25%
女性に至っては約2人に1人が下位25%って事は、全体的に見ても貧困層がこんだけ居るってこと。
マジ日本って先進国か?超格差人権侵害の衰退国の間違いでしょ!

1911研究する名無しさん:2019/07/30(火) 13:21:49
中世ジャップランドをぶっ壊す。
格差、貧困、ヘイトスピーチですよ。
何度でもいいます。
格差、貧困、ヘイトスピーチですよ。
こんな国に希望がありますか。
将来に期待を持って生きていけますか。

1912研究する名無しさん:2019/07/30(火) 15:39:53
2人に1人が下位25% ???

1913研究する名無しさん:2019/07/30(火) 16:44:37
雑用もそうだけど、授業回数の厳格化も大きい。
授業が夏に食い込み、補講も入り、学会に行くのもままならぬ。

1914研究する名無しさん:2019/07/30(火) 22:00:41
知り合いのところは、、学内SNSみたいなシステム(民間提供)を使って、
補講が数回ゆるされるらしい。それなら実質12回ぐらにできるかも。

1915研究する名無しさん:2019/07/31(水) 22:16:54
バカもここまで来ると世界にドン引きされる段階に入りそう。何が日本教育の強みだよ。先進国でダントツに低い教育費や研究費か?世界ランキングでただ下がりの大学か?未だにアナログでプリント配って宿題出す過去の遺産教育か?PC使えない人口が途上国以下のレトロ感か???

1916研究する名無しさん:2019/07/31(水) 22:20:22
パソコン使って無意味に計算資源を浪費して、それで賢い気分になってる人間の方が日本を滅ぼすんだよ。

1917研究する名無しさん:2019/08/01(木) 05:37:21
とプログラムのぷの字も分からない奴が言ってもね

1918研究する名無しさん:2019/08/01(木) 09:15:31
シェルスクリプトくらい使えるだろ。

1919研究する名無しさん:2019/08/06(火) 20:51:18
今時、履歴書すら手書きとかいう異文化日本はそりゃ世界においてかれるわ( •᷄ὤ•᷅) 生産性や効率化を捨て、合理的に物事を進められない衰退国。 昔のやり方にいつまでも拘るくせに多様化がどうのってどの口が言ってんだ。

1920研究する名無しさん:2019/08/06(火) 21:24:20
つくづく思うのは権威主義で上にこびへつらっている人間ほどえらくなるということ。
合理性ではなく上が言っているかどうかが判断の分かれ目となる。

1921研究する名無しさん:2019/08/06(火) 21:45:25
>履歴書すら手書き

いや、それぞれの大学のフォーマットを強要される。手書きの方がどんだけ楽か。

1922研究する名無しさん:2019/08/06(火) 23:41:24
>履歴書すら手書き

excelとか論外。TeXに統一しろ。

1923研究する名無しさん:2019/08/13(火) 09:25:10
外国人に日本すげーって言わせてる番組を見るたびに、日本で衰退国だなって思うよ

1924研究する名無しさん:2019/08/14(水) 08:07:56
もう老人しかテレビ見ないもの。

1925研究する名無しさん:2019/08/14(水) 14:25:04
私は日本という衰退国がオリンピックをするに値しないと思う。 さらに気候や環境、原発、という問題もある。チケット争奪を煽る側、乗る側の狂気が、私は理解できない。

1926研究する名無しさん:2019/08/14(水) 21:12:41
オリンピック自体がろくでもない代物。
ヨーロッパのゴミみたいな貴族の利権。
竹田と同レベルだよ。

1927研究する名無しさん:2019/08/14(水) 22:21:17
テレビを見るのも投票するのも老人。スマホに時間と脳味噌と金を吸い上げられて
金と時間が無いと不満を告げるのが若者。

1928研究する名無しさん:2019/08/15(木) 07:51:14
1964のオリンピックでは新幹線開通させたり首都高開通させたりとにかくすごいことやってのけたのに2020のオリンピックでは道端に朝顔置いたり頭に日傘さしたりしてんの、日本の衰退がひしひしと伝わってくる。

1929研究する名無しさん:2019/08/15(木) 16:20:30
便所の臭いする国際競技場とか、先進国としてとても恥ずかしいので、キチンと対応して欲しいですね。 あ、衰退国でしたね。じゃあ、仕方ないのかな?

1930研究する名無しさん:2019/08/15(木) 22:26:16
うん国際競技場って、小学生の冗談だよな。

1931研究する名無しさん:2019/08/16(金) 00:17:47
青梅国際女子マラソン

1932研究する名無しさん:2019/08/16(金) 00:56:50
便所の臭いする東京湾なら塩素とファブリーズをこれでもかと

1933研究する名無しさん:2019/08/16(金) 07:05:17
というか浄水場設置ってダメなの?
オープンウオーターだから天然の海じゃないとダメなの?

そもそもお台場で泳ぐという発想自体いかれてる

1934研究する名無しさん:2019/08/17(土) 16:19:32
うん国際大会、 トイレアスロン

ttps://news.livedoor.com/article/detail/16940421/

大腸菌が基準値超え…トライアスロンでスイム中止
2019年8月17日 12時0分 テレ朝news

 来年の東京オリンピック・パラリンピックのテストを兼ねて東京・お台場で開かれているパラトライアスロンワールドカップはコースの水から基準値を超える大腸菌が検出されたためスイムが中止になりました。

 大会実行委員会によりますと、16日にお台場海浜公園のスイムコースの水質を検査したところ、大腸菌のレベルが基準値の2倍を超えたということです。実行委員会はスイムを中止し、ランとバイクの2種目だけで協議を行うことを決めました。16日まで同じ会場で行われていた健常者のトライアスロンの大会では選手の間から「水が臭い」という声も出ていて、来年の本番が懸念されます。国際トライアスロン連合は会見で、「東京オリンピックでも、環境によっては競技変更をする可能性がある」と語りました。

1935研究する名無しさん:2019/08/17(土) 21:32:24
「ウンコの酒」どころか「ウンコの海」を作るスケールの大きな日本スゴイ!

1936研究する名無しさん:2019/08/17(土) 23:02:34
少子化が続いて労働人口が減る分GDPは減るし、長寿が進むからそちらの方に
資源を割かなければいけないから二重の意味で成長は鈍化する。

少子化も高齢化も日本人の望みの結果だからまさに自業自得。

1937研究する名無しさん:2019/08/17(土) 23:17:12
AI+IoTで省力化が進んでも、これから必要な「創造的な人材」など出てこず
平成まで中流だった層はみんな低賃金な単純作業へダンプ。今後は大学教員も
研究できなければさようならっぽい。

1938研究する名無しさん:2019/08/18(日) 09:49:44
研究は真似事でいいんよ、大きな成果は運だし普通の成果ならルーティン。
人生のすべてを賭けてもリターンが大きいのはごく一部の人。

1939研究する名無しさん:2019/08/19(月) 07:22:36
>>1938
>研究は真似事でいいんよ、大きな成果は運だし普通の成果ならルーティン。

その通りだと思います。だけど、研究が嫌でルーティン化できない人、
あるいは、ルーティン化した研究が苦痛で研究をやめる人もいますね。

1940研究する名無しさん:2019/08/19(月) 08:24:09
人生を賭けて赤ポスに就きましたよ?

1941研究する名無しさん:2019/08/19(月) 09:57:30
赤ポスを夢見て赤いポストに通う毎日ですよ?

1942研究する名無しさん:2019/08/19(月) 10:28:20
フランスでは黄色、中国では緑ですよ?

1943研究する名無しさん:2019/08/22(木) 10:38:41
首相、国連目標達成へ9千億円 途上国を支援 “防災や保健分野などの途上国への支援策として、約85.5億ドル(約9100億円)の拠出を表明する方向で検討” −共同通信 …わが国自体が衰退途上国と化してるのに、どこにそんな余裕がある❓😡

1944研究する名無しさん:2019/08/23(金) 11:53:43
>>1897
ドイツBASFがエッチングガス、レジストを供給するんだってよ。
日本の敗北確定。

1945研究する名無しさん:2019/08/25(日) 06:33:16
産業含め経済、平和への倫理観、格差や平等の問題 子育て教育環境についても 日本は遅れてをとってます。 中国 シンガポールマレーシアは元より、韓国 ベトナムに追い越され沈没間近。 全て 日本はこの5年で衰退してきてます。海外を調べて理解しました。 日本の改竄隠蔽は有名 変わらないとまずい

1946研究する名無しさん:2019/08/25(日) 11:00:41
◉「た・れ・な・が・し ♪」 ダダ漏れ「汚染水」だけでは無く「汚物」も東京湾に垂れ流し😱
身近な汚物すら処理できない国がましてや汚染水をアンダーコントロールはできません。
衰退途上国からもはや後進国に向かっています。
五輪返上、中止すべきです。…

1947研究する名無しさん:2019/08/26(月) 07:49:42
トランプ「晋三、焼きそばパンと牛乳買って来てくれよ」 アベ「はいはい。喜んで」
トランプ「F35A、欠陥品で売り物になんねーんだ。お前ん所で買ってくれるよな。100機頼むわ」 アベ「はい〜。喜んで買わせて頂きます」
トランプ「トウモロコシ余ってんだわ。買ってくれるよな」 アベ「はい〜」

1948研究する名無しさん:2019/08/27(火) 08:07:58
三橋貴明が言うには、日本は長年続く緊縮経済政策の結果、衰退途上国との事。

1949研究する名無しさん:2019/08/29(木) 06:04:52
平均賃金はOECD加盟35カ国中18位、
相対的貧困率は38カ国中27位、
教育に対する公的支出のGDP比は43カ国中40位、
年金の所得代替率は50カ国中41位、
障害者への公的支出のGDP費は37カ国中32位、
失業に対する公的支出のGDP比は34カ国中31位、

これでもかというくらいひどい有様だ。

1950研究する名無しさん:2019/08/29(木) 07:25:32
人口ピラミッドが人口棺桶になって、昔なら遺産の形で勤労層に渡った資産を
後期高齢者が握り続けてるから。このままこの国枯れるよ。

1951研究する名無しさん:2019/08/30(金) 20:27:44
衰退国

1952研究する名無しさん:2019/08/31(土) 11:03:14
大学「終身雇用なんて無理。全員5年でクビにしたい」 教授「ポスドクの雇用なんて無理。学生にタダで実験させる」 学生「ブラックすぎて無理。就職する」 ポスドク「日本に職ない。海外に逃亡する」 文科省「おかしいな? 科学技術が衰退している。…

1953研究する名無しさん:2019/09/02(月) 11:34:16
黄色い泡が吹いてるお台場って
近所のフジテレビは何も気が付いて無かったのかな?

1954研究する名無しさん:2019/09/03(火) 07:00:47
日本の現状(慢性デフレ&ほぼ経済成長しない)を踏まえて、経済に置いて極々基本的な方向性を挙げて居るに過ぎないのに強気と捉える様な方が居る様では、日本はどんどん衰退し周辺諸国に呑まれるだけの話でしか無い。 そう言う思考を普通に『亡国』と、呼ぶのだがね。

1955研究する名無しさん:2019/09/03(火) 15:56:41
香港警察が無抵抗の若者を殴打する姿は戦前の日本警察と瓜二つだ。今日の日本警察は拡声器でヘイトスピーチを撒き散らす面々を護衛し、肉声で首相にヤジを飛ばす市民を連行し、戦前へ回帰しつつある。日本は世界でも稀な「民主主義衰退途上国」になった。

1956研究する名無しさん:2019/09/03(火) 20:48:01
戦前の日本とうり二つならまだ見込みはあるな、中共も。

1957研究する名無しさん:2019/09/03(火) 21:35:47
>>1955
ベルトを引きちぎったり、ジュースを買ってあげるとか言った警察がいますよ。

1958研究する名無しさん:2019/09/04(水) 05:56:13
少子化対策や大学への投資がないがしろにされてきたのは、そこにこれといった利権が存在しなかったからである。政治家ではなく、政治屋しかいなくなってしまったから、日本は衰退し続けているのである。

1959研究する名無しさん:2019/09/05(木) 09:12:18
裕福と思われる大手金融会社の海外駐在員を対象にしてもこの結果。技能実習生を入れたらスゴい数字になりそうだな。
"日本は収入、教育などで最下位。外国人が「住みたい、働きたい」国ランキング"

1960研究する名無しさん:2019/09/05(木) 15:30:05
フィリピン、ベトナム、タイにも負けている日本!! もう世界一の衰退途上国!! そのくせ偉そうに先進国づらしている惨めな国!!

1961研究する名無しさん:2019/09/07(土) 07:32:38
ゴーンニキすまんな。 中世ジャップランドは原発吹っ飛ばそうが公文書改竄しようが裁かれない国やから。

1962研究する名無しさん:2019/09/07(土) 09:01:50
黄色い泡が吹いてる海で泳ぐか?
アスリートバカにしてない?

1963研究する名無しさん:2019/09/07(土) 15:55:02
日本は茹で蛙、あるいはガラパゴス化で衰退の道を進むか、あるいはハレーションを覚悟で改革の道を進むか、極めて重要な岐路に立っている。

1964研究する名無しさん:2019/09/08(日) 14:36:36
バフェットは10年後、円安になると見てるのか。日本は緩やかな衰退国の道を歩むしかないのかなぁ…。どうなんかなあ。

1965研究する名無しさん:2019/09/09(月) 10:00:24
人権意識の高い外資系企業も其処に人材は捨て駒&ピンハネ上等のジャップランド派遣会社が入り込むとその時点で奴隷船になるよなー

1966研究する名無しさん:2019/09/10(火) 15:29:25
国民総白痴化が進むジャップランドでは、今こそ常識検定なる資格が必要なんじゃないかと思う今日この頃 ネットの利用ルールとかも盛り込んで 俺が採用する側ならこの資格持ってる奴を優遇するね

1967研究する名無しさん:2019/09/10(火) 22:06:05
20代の貯蓄ゼロ世帯は6割を超え、厚労省の国民生活基礎調査では6割超が平均所得以下の生活を強いられている中、低所得者層ほど負担の重くなる逆進的な消費税を更に増やそうとしている安倍政権

1968研究する名無しさん:2019/09/11(水) 09:03:25
電線を地中化出来ない後進国日本。
おかげで千葉は大惨事。

1969研究する名無しさん:2019/09/11(水) 09:25:23
パリやロンドンの電線地中化率は100%
東京23区はたったの8%
衰退国日本

1970研究する名無しさん:2019/09/11(水) 09:27:34
いよいよ同じことしか書けなくなったゴキブリ>>1969

1971研究する名無しさん:2019/09/11(水) 21:15:08
次から次に事件が起こるから、ウンコ水泳もみんな忘れてくれそうだね。

1972研究する名無しさん:2019/09/11(水) 22:07:28
地震が多いから、地中化すると、被害が見えなくなると聞いたことがある。
単なるいいわけだった?

1973研究する名無しさん:2019/09/11(水) 23:21:05
言い訳だろ。そんなこと言ったらガス管、水道管はどうなる?

1974研究する名無しさん:2019/09/12(木) 01:54:48
>1
うむ、昨日から、「第1令和 東京湾台風 15号 フォクサイ」で、起きている、
千葉県含む、>1の、
第3次世界大戦後の、荒廃しきった日本みたいな、カントー ギガ ブラックアウトは、
以下の、ここらのリアル化w

小説 応化戦争記 ハルビン カフェ 漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
ゲーム バイナリードメイン アニメ シャングリ・ラ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ

近未来、グローバル気候変動が、ギガ激化、
エスニック トロピカル バイオレンス日本、
露中イスラムチョン枢軸同盟機構が、
起こした、核戦争、アジアマゲドン後の
GTA-Japan- メトロ2033シリーズな、
慢性的オイルショック 慢性的巨大ブラックアウト 慢性的狂乱物価な、荒廃した
配給制ありの、近未来の日本


小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
小説 バビロンAD 映画 バビロンベイビーズ
>1アニメ漫画 攻殻機動隊 AKIRA
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
漫画 バイオレンス ジャック  エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ

近未来、ここらの、
南海トラフ超巨大地震や関東大震災の同時発生での、
関東マゲドンやら、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構あたりが起こした、
ユーラシアマゲドン核戦争後の、
エスニック トロピカル バイオレンスGTA-日本。
慢性的巨大ブラックアウトしている、
政府に、法治、文明維持を放棄された、エスニック トロピカル バイオレンス
GTA-ASIA- Fallout-ASIA-、メトロ2033シリーズな、カントー巨大スラム

1975研究する名無しさん:2019/09/13(金) 17:22:46
個人事業主にはインボイス制度、個人商店には消費増税+電子マネー決済手数料3%+完全に中抜き屋と大手事業者以外を殺しにきた感がすごい。クールジャパンでなく冷血ジャップランドの間違いだろ。

1976研究する名無しさん:2019/09/14(土) 07:58:15
お願いします 千葉の停電、断水等で災害派遣のために自衛隊が出動してますが、彼らに対して 「水を飲むな」 「飯を食うな」 と悲しいことを言わないでください この炎天下で苦しい思いをしてるのは同じです 同じ人間なんです 飲み食いしなければ死にます

1977研究する名無しさん:2019/09/15(日) 09:24:15
中国もアメリカも日本がとっくに「衰退途上国」になっての居るを分かって居ますが、日本人、特に政界や財界のお偉いさんになればなるほど、日本は未だに「アジアの最先進国」と思い込んで居るのがタチが悪いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板