したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

1776研究する名無しさん:2019/05/12(日) 13:21:01
長期優良って断熱耐震性能を基準以上にしたうえで、メンテをしやすい設計にしておく
ってことなんだね。木材は年月が経ってもあまり劣化しない。100年200年越えの木造はある。
劣化は鉄とかコンクリートのほうがむしろ早い。手入れしても100年だろう。しかし、
最近の木造の基礎は鉄とコンクリートだから、木造の長期優良住宅でも
手入れして上限100年だと思う。50年経ったらもとが取れたと思って建て替えるでしょ。
木造のほうが壊しやすいし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板