したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

衰退途上国日本を科学的に分析する

1203研究する名無しさん:2018/11/25(日) 10:49:08
1970年の大阪万博の時は高度経済成長期の総見本市だったから国民の2人に1人が見に来てくれたんだって。
毎年毎年国の富が10%成長して裸電球1個とラジオだけの生活が、
電化製品に車に加工食品という何もかも変わったのが高度経済成長だからね。
都市部では大正ロマンあたりに現代生活が始まっていたけど、日本人のほとんどを占める農民が近代化を味わったのは
戦後の話だからね。
今逆でしょ。逆高度成長時代で富が流出して1960年代にまで国民の生活水準が落ちてるのでしょうに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板