[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Hosei 山口 二郎 法政 教授 「世界のアベ化」
1
:
山口 二郎 教授 「世界のアベ化」
:2018/01/23(火) 13:52:00
山口 二郎(やまぐち じろう、1958年(昭和33年)7月13日 - )は、日本の政治学者・政治活動家。法政大学法学部教授。北海道大学名誉教授。専門は行政学、現代日本政治論。 岡山県岡山市出身。東京大学法学部卒業。 目次. [非表示]. 1 略歴; 2 研究・言論活動. 2.1 民主党のブレーンとして
山口二郎の授業www ttps://i.imgur.com/BXIODX0.png
マジやで ttps://i.imgur.com/e4heffN.jpg
「世界のアベ化」で草 w w w
早稲田 西原先生の講演会w ttps://i.imgur.com/AxFLX9N.jpg
24
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 14:09:44
「世界のアベ化」じゃなくて「世界のトランプ化」
25
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 14:14:32
>法政大学の講義「アベ化する世界」が学費を払うレベルではないと批判殺到
大学ってのはさ、何しゃべってもいいわけ。
それこそUFOは実在した!!って言ってもいいわけ。
それが学問の自由なの。
学問の自由って意味分からない人は大学の門叩かなくていいわけ。
そういう人もいるんだなってことぐらい、理解するべき。
日本史と称してえんえんと大正デモクラシーやってた教授もいるけどそれでいいわけ。
大学って。山口教授を叩く方が間違ってる。大学は義務教育でも中等教育の場でもない。
26
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 18:19:44
>>25
狂逝学部では、学問の自由なんてありませんよ?
27
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 18:20:42
HOSEIは、大学ではありませんよ?
28
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 21:28:10
>>大学ってのはさ、何しゃべってもいいわけ。
んなこたーない。相対論は間違ってるとかいう講義をする馬鹿が
いたらテッテー的に叩いて良い。
29
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 23:35:43
下痢安倍を批判していない学者なぞ、エセ教員だろう
もしくはネトウヨジジイか(笑)
30
:
研究する名無しさん
:2018/05/09(水) 23:36:16
下痢安倍を批判していない学者なぞ、エセ教員だろう
もしくはネトウヨジジイか(笑)
どうせ反エントリーのような低学歴の馬鹿だと思う
31
:
研究する名無しさん
:2018/05/10(木) 00:05:18
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ
>>30
ゲリゾウの悪口ならどんどん言え。
32
:
研究する名無しさん
:2018/05/11(金) 10:19:49
>>28
しゃべるなと、しゃべったら学問的に叩いていいは別問題
33
:
研究する名無しさん
:2019/11/17(日) 11:10:57
News 時事ニュース
7965 :研究する名無しさん :2019/11/17(日) 08:50:28 ゲリゾウが何か追及されて都合が悪くなると芸能人が逮捕されたり某国がミサイル撃ったりする気がするのだが、気のせい?
7966 :研究する名無しさん :2019/11/17(日) 09:15:59 次はこれを出すかとか相談してたりして。 今回は報道が大きいから、大物のこれくらい使わないとダメかななんて相談も。 広告代理店と警察まで巻き込んで。
↑ 確かに、 田代 + 国母 + 【New!】沢尻エリカ逮捕 合成麻薬所持
+ 池袋事故「フレンチに遅れる」 起訴
ってタイミングが絶妙だな w
「持ちネタ」のストックが有って、それを出すのに 最低でも 数週間の時間の幅 が 有る希ガス
34
:
研究する名無しさん
:2019/11/17(日) 13:25:47
金子勝 @masaru_kaneko
【困った時の麻薬逮捕】2016年1月に甘利明の現金授受問題で、2月に清原逮捕。
2019年2月に沖縄県民投票で圧倒的多数の辺野古新基地反対で、ピエール瀧が逮捕。
「桜を見る会」で窮地にあるアベ内閣。沢尻エリカが合成麻薬MDMAで緊急逮捕。これでワイドショー制圧?だったら、本当に愚かしい国です。
35
:
研究する名無しさん
:2019/11/17(日) 15:34:17
アベ化じゃなくてトランプ化
=幼稚化
36
:
研究する名無しさん
:2019/11/17(日) 19:11:03
時事通信が8〜11日に実施した11月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比4.3ポイント増の48.5%、不支持率は同3.6ポイント減の29.4%となった。
2閣僚の辞任や大学入試への英語民間試験の導入見送りなど、政権の不手際が相次いだにもかかわらず、支持率は上昇した。
37
:
研究する名無しさん
:2019/11/17(日) 19:15:08
その支持率どう考えてもおかしいだろ。「桜を見る会」とか。
38
:
研究する名無しさん
:2019/11/18(月) 23:55:25
「桜を見る会」の一件以前の調査結果らしい
39
:
研究する名無しさん
:2019/11/19(火) 06:25:53
昔、卒業研究のころ
先輩の院生と雑談になって
先輩は、真実を書いているのは赤旗だけだ
共産主義は絶対正しい
天皇制は廃止すべきだ
自衛隊は直ちに解体して、別に人を集めて災害救助隊をつくるべきだ
ソ連軍が日本に侵攻して政府を打倒して社会主義国家を建設して欲しい
僕は軍事をよく知っている徴兵制になったら町の人を捕まえてそのまま前線に送るのが戦争だ
修士を取ったあとは日本の教育を革新するために東大教育学部に入り直して教師になるんだ
と話していた
しばらく前はこんなのばっかし大学にいたようだ
40
:
研究する名無しさん
:2020/02/27(木) 23:19:06
> わざわざ低能総理大臣に教えてもらわないと分からないくらいのボクら超絶ウスラバカ集団 なの、とwebで堂々と主張していてウンザリですよ?
冷戦時代の 東欧では、 「低能な人間 (小役人タイプ) ばっかり出世する」 法則が有ったよね?
41
:
研究する名無しさん
:2020/02/28(金) 12:34:44
日本共産党からソ連派が追い出されたのは半世紀以上前
42
:
研究する名無しさん
:2020/02/28(金) 17:12:36
活発な議論を嫌うという点では現政権は批判されるべきだし、更には革新政党も
党内民主主義がないようでは、国民の支持を集めるのは難しいだろう。
43
:
研究する名無しさん
:2020/02/28(金) 21:50:30
旧社会党は非武装中立論を展開していて、それが党是だったと記憶しているが、
日共さんは、武装中立論が基本でしょ。だから、日本国憲法ができた頃は改憲
すべきという立場だった。筋は通っている。最近では護憲勢力なっているのが
なぜなのか良く分からんけど。
44
:
研究する名無しさん
:2020/04/21(火) 17:15:51
公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態5 (Res:6676)
6676 :研究する名無しさん :2020/04/21(火) 16:26:19 山ロニ郎って授業でどんな内容を教えているんだろう
45
:
研究する名無しさん
:2020/04/21(火) 17:47:08
山村工作隊なんて過激路線に走るから、当局から監視対象にされちまうんだよ。
もっと穏健なやり方をとるべきだったのでは。
46
:
研究する名無しさん
:2020/04/21(火) 20:33:38
ギョロ眼の,韓国寄りの反日活動教授か
47
:
研究する名無しさん
:2020/04/22(水) 00:13:39
別に影響力ないし話したいだけ話させれば良い。
48
:
研究する名無しさん
:2020/09/15(火) 12:09:50
【菅総裁】 初の 法政卒首相に期待 学生ら「すごい。うれしい」
自民党総裁に 菅義偉 官房長官が選出され、法政大出身者で初の首相が誕生する見通しとなった。 学生や卒業生からは「同じ大学でうれしい」「実績を着実に重ねていくのでは」と今後に期待する声が上がった。
菅氏が学んだ法学部に通う4年の男子学生(21)は「初めての法大卒の首相になれるのはすごい。これまでと違い、無派閥であることにも注目している」と話し、「菅さんには安倍政権の経済政策の路線を引き継いでほしい」と要望した。
文学部4年の女子学生(22)は「菅さんが法大卒ということがあまり知られていない。もっと前面に出してほしい」と一言。同学部の別の女子学生(21)も「法大もやればできる。私たちも首相になれるかも」と冗談交じりに語った。
経済学部卒で陸上の元五輪代表 為末大 さん(42)は「法政大は比較的自由な気風。ひとりで動く実務家が多いイメージがある」と指摘。「菅さんも自分の軸でその都度判断し、コツコツと実績を重ねていくのではないか」と話す。
その上で「東京五輪・パラリンピックの開催も大事だが、デジタル化や社会保障改革も喫緊の課題。しっかりと進めてほしい」と注文した。
49
:
研究する名無しさん
:2020/09/15(火) 12:44:10
ちなみに横綱大学では卒業生が首相になってもこんなに騒がないけどな。騒ぐこと自体が恥ずかしいと気づいてないんだな。
50
:
研究する名無しさん
:2020/09/16(水) 04:02:41
鳩山が首相になったせいで
東大卒は使えない
と言われそうだったのが残念
51
:
研究する名無しさん
:2020/09/16(水) 09:36:41
東工大卒も使えないしなぁ。
もしかして、工学系が駄目なんじゃね?w
52
:
研究する名無しさん
:2020/09/16(水) 12:35:45
習近平も工学部卒だったな
53
:
研究する名無しさん
:2020/09/17(木) 08:20:43
なんで「理系コンブ乙」とか「工学部コンブ乙」とかのレスないの?
偏ってない?w
54
:
研究する名無しさん
:2020/09/17(木) 08:51:11
この板には文系コンプしか存在しないから。
55
:
研究する名無しさん
:2020/09/17(木) 08:59:24
え〜〜w
56
:
研究する名無しさん
:2020/09/17(木) 09:15:59
文系コンプ?
妄想の極みだなw
57
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 11:55:08
> 千葉県佐倉市の大学4年の男性(21)は「資料をオンラインで配るだけで、1分も講義をしない先生がいる」と訴え、「授業で学べる量は明らかに少なくなったのに例年通りの学費を払うのはおかしい」と訴えた。
クズ教員、 クソパヨ教授・・・ の給与を見直すベキ!!!
職員でも高給盗りで偉そうなヤツラは、 (ry
58
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 17:04:35
パワポに音声つけたファイルでオンデマンド講義してるけど
パワポの文章を読んでるだけです
一応、別に課題レポートとかミニテストしてはいるけどねえ
59
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 17:08:12
>>58
そもそもパワポに貼り付けた文章を読んで成立するのがおかしい。
パワポの文字数が多すぎる。駄目なプレゼンの典型かと。
60
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 17:23:50
パワポの読み上げ機能は普通「ノート欄」で使うんデ・マッセ。
61
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 17:26:29
読み上げ機能を使うのなら「読んでる」ことにはならんのでは?
62
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 17:55:53
読めば分かる
だいたい参考図書とか論文読んでおけば良いだろ
演習や実験ならまだしも
63
:
研究する名無しさん
:2020/10/23(金) 19:58:05
それで済めば楽でいいなw
64
:
研究する名無しさん
:2020/10/24(土) 17:38:34
教科書を3回ぐらい通読して参考図書も数冊読破したら
総論、各論ぐらいの講義の内容は教員の話を聞かなくても理解できるのではなかろうか?
65
:
研究する名無しさん
:2020/10/24(土) 18:59:42
なんだそりゃ。読んで理解できる学生が少ないから教員が必要なのに。
66
:
研究する名無しさん
:2020/10/24(土) 20:30:48
教科書を3回ぐらい通読して参考図書も数冊読破 以下で講義やってるなあ
専門分野でない場合は
67
:
研究する名無しさん
:2020/12/23(水) 15:58:23
金沢大准教授の 高橋広夫さん(享年四十二)、 コロナ検査を受けられず死亡 上級国民も検査拒否の時代へ突入 < 地方国立の准教授て言うほど上級か?
死亡後「陽性」金沢の男性 コロナ疑い 難しい判断 インフルエンザとの同時流行に備え、石川県内では先月、新型コロナウイルスと双方の検査に対応できる指定医療機関が百八十カ所まで拡充されていた。先月二十六日の死亡確認後に新型コロナ感染が分かった金沢大准教授の高橋広夫さん=享年四十二=は、整備されたはずの新たな体制の中で、検査を受けられなかった。
↓ 紺屋の白袴????wwwwwwww
KAKEN ― 研究者をさがす | 高橋 広夫 (30454367) nrid.nii.ac.jp › nrid 所属 (現在): 金沢大学,薬学系,准教授, 研究分野:生物系,植物分子生物・生理学,植物分子・生理科学,小区分44030:植物分子および生理科学関連,ゲノム情報科学, ...
何の役にも立たない 文系(法学、政治学なども含む) の クズ学者、パヨ学者だったら、イザという時に何も出来ずに
「アベのせい」 「アベガー!」 「アベガー!」 「アベガー!」 だけ連呼しつつ 死んでいくのも分かるが、「生物系,生理学」 「生理科学関連,ゲノム情報科学 」の現役研究者が 検査さえ受けられずに (ry に違和感!!!!
68
:
研究する名無しさん
:2021/10/24(日) 02:18:08
世界
/1451758835618639876
69
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 03:29:20
【民主政権ブレーン】 山口二郎 法大教授、慎太郎氏死去へのツイートが波紋 自民・長島昭久氏「ヘイト」に反論も ★
テレビ出演でも知られる法政大法学部教授の山口二郎氏が、元東京都知事で芥川賞作家の石原慎太郎さんが1日に死去したのを受け、ツイッターに批判的な投稿をして波紋を呼んでいる。
山口氏は1日午後に「石原慎太郎の訃報を聞いて、改めて、彼が女性や外国人など多くの人々を侮辱し、傷つけたことを腹立たしく思う。日本で公然とヘイトスピーチをまき散らしてよいと差別主義者たちを安心させたところに、彼の大罪がある。」とツイート。これに対して、「政治的な立場があっても礼節に重んじるものだからなぁ」と死去した直後の書き込みとして疑問する声が多く上がった。一方で、7000件以上の「いいね」もあった。
このツイートに対して、自民党の長島昭久衆院議員が反応。「これは亡くなられた方に対する史上最低のコメントだ。こういうのこそヘイトスピーチと言うのではないか。弔意を示した上で『私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい』と述べた日本共産党志位和夫委員長のコメントの方が遥かに品がある」と批判した
70
:
研究する名無しさん
:2023/04/21(金) 14:13:11
2023年4月14日には昨年の安倍晋三銃撃事件に関して、同日放送のネット番組エアレボリューションで 「こんな事を言うと顰蹙を買うかも知れないけど、今まで何ら一矢報いる事が出来なかったリベラル市民として言えばね。まあせめて暗殺が成功して良かったな[14]と。それしか言えない。」とまたも事件を肯定するかのような発言をした[15][16]。
この発言についてネット上では「暗殺を是とする発想は非常に危険」「暗殺を良かったと思うのがリベラル市民なのか」「思想関係なく暴力に訴えた時点で終わり」と批判が噴出し[14]、政治評論家の屋山太郎は「とんでもなく、ひどい発言。教育者という自分の立場も考えるべきだ。極めて非常識であり、公の場で話す資格はない」「世界中どこにも『暗殺がいい』という常識はない」と怒りを露わにしたほか[14]、ジャーナリストの有本香も「恐ろしい発言だ。リベラリズムから最もかけ離れている」と指摘した[14]。
この翌日に岸田首相襲撃事件が発生したこともあり、後に夕刊フジの取材に対し文章で「公的な発言としては軽率であった」と弁解した[17]。
71
:
研究する名無しさん
:2023/04/21(金) 15:34:59
そりゃそうだ。
彼の〇で汚職が次々ばれたんだし
72
:
研究する名無しさん
:2023/04/21(金) 22:45:11
選挙で落とされるか、司直に訴追されるか、国会で追及されて追いつめられるべきだった。
とはいえ、安倍が生きていたら、オリンピック連中も三浦瑠麗も時計泥もその他あらゆるインチキ連中がまだでかい顔をしていたと思う。
73
:
研究する名無しさん
:2023/04/22(土) 11:21:29
田中優子
山口二郎
島田雅彦
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板