したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

センター試験について語る

30研究する名無しさん:2018/01/14(日) 11:17:07
センター試験1日目 雪や事故…24会場繰り下げ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000022-san-soci

 大学入試センター試験が13日、全国695会場で始まり、本格的な大学入試シーズンがスタートした。
大雪や交通機関の乱れにより新潟市の2会場で試験開始時刻が1時間繰り下げられるなど、
全国24会場で最大3時間の繰り下げ措置が取られた。

 今年の志願者数は58万2671人。日程は14日までの2日間で、初日は地理歴史・公民、
国語、外国語の4教科が行われた。14日は理科と数学を実施する。

 日本海側の新潟などで大雪となり、新潟大(新潟市西区)▽日本歯科大新潟生命歯学部(同市中央区)-の
2会場で1時間繰り下げ措置が取られ、受験生約4千人に影響が出た。

 このほか雪や鉄道トラブルなどにより試験室や受験生ごとの繰り下げも行われた。
東京都多摩市の多摩大で受けた受験生1人は2科目登録していた地理歴史・公民を1科目に
切り替えようとし、12日にセンターに電話で問い合わせたところ、職員が誤った説明をした
ため会場に来るのが遅れ、3時間繰り下げとなった。

 交通機関の乱れで会場への到着が大幅に遅れたり、監督者のミスで正規の試験時間を
確保できなかったりしたとして、計5人が地理歴史・公民や外国語の再試験対象となった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板