したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

センター試験について語る

1研究する名無しさん:2018/01/12(金) 15:33:44
リスニング怖いよリスニング

2研究する名無しさん:2018/01/12(金) 16:02:23
クンニリングスがどうしたって?

3研究する名無しさん:2018/01/12(金) 17:58:30
明日は,またまた大雪?

4研究する名無しさん:2018/01/12(金) 18:09:23
昨日、今日、よく晴れた朝にマンションの窓から山の方を眺めると雪をかぶってる
寒そうだなぁ

5研究する名無しさん:2018/01/12(金) 18:30:36
その北側に俺たちがいるんだよ!

6研究する名無しさん:2018/01/12(金) 20:42:43
その山の向こう、海を越えさらに広大な大陸の彼方に、私も居ますよ?

7研究する名無しさん:2018/01/12(金) 22:06:53
激しくどうでもいい情報だな。

8研究する名無しさん:2018/01/12(金) 23:11:55
最近は1限の授業ないから、起きれるか心配だ。事務方のみなさん、毎日お疲れ様です。

9研究する名無しさん:2018/01/13(土) 04:54:11
ノー手当ノー弁当でガンガリマス

10研究する名無しさん:2018/01/13(土) 06:48:08
神様、どうかリスニングでトラブルが起きませんように・・・

11研究する名無しさん:2018/01/13(土) 07:49:00
俺の担当する教室は2年連続でトラブルが起こっている怒っている。

12研究する名無しさん:2018/01/13(土) 08:51:52
日本全国で、さあ今年度はセンター入試でどんなミスが起こるか
をわくわくしながら見守っています。

13研究する名無しさん:2018/01/13(土) 08:57:30
たいしたミスは起きないと思うが、新聞の読者のみなさんのご期待に沿わねば
ならないからね。だってそうしないと新聞が売れないでしょ。毎年のお約束だよね。

14研究する名無しさん:2018/01/13(土) 09:00:47
>>11
それもしかして君が起こしてるんじゃね?

15研究する名無しさん:2018/01/13(土) 11:58:52
確かにこの時期は入試ミスの報道のない新聞なんか読みたくないね。
なくても何か探りだして報道してほしい、というのがひそかなホンネ。
無事滞りなく終わりました、じゃ、なんじゃいそれという気持ちになる。

16研究する名無しさん:2018/01/13(土) 14:14:23
那覇市の成人式が平和に執り行われたっていうと、それはそれでツマンネって思うのといっしょだな。

17研究する名無しさん:2018/01/13(土) 15:56:28
北朝鮮がミサイルを発射してくれないとなんかさびしいという気持ちもある。

18研究する名無しさん:2018/01/13(土) 18:03:13
今年はどの大学がどんな不祥事を起こすでしょうか、も期待されてます。
研究不正にセクハラ・アカハラ、入試ミス、そのほかもうわくわくどきどきです。

19研究する名無しさん:2018/01/13(土) 18:37:38
くれぐれも「中の人」しか知らない情報は書き込まないようにね。
生活指導の先生が監視していて、それを新聞社に垂れ込んだりして、
酷い目にあうのは僕ら全員なので。

20研究する名無しさん:2018/01/13(土) 18:41:18
>>14
今年は,再開テストも無く,無事終了しました。

21研究する名無しさん:2018/01/13(土) 20:00:34
もうずっとこの方式でいいだろ。
新方式入れてまた混乱する。
文章問題は二次試験で個別にやってくれ。
国立は二次でやってるんで、
私大とは切り離してくれ。

22研究する名無しさん:2018/01/13(土) 20:37:39
リスニングの試験で屁こいた

23研究する名無しさん:2018/01/13(土) 20:52:37
問題ない。
みんなヘッドセットしてる。

臭い次第だが。

24研究する名無しさん:2018/01/13(土) 21:22:52
屁っどさっと

25研究する名無しさん:2018/01/13(土) 22:16:53
ムーミンが話題になっているが、これ地理の問題なの?

26研究する名無しさん:2018/01/14(日) 00:29:39
ねえムーミン、どこ出身?

27研究する名無しさん:2018/01/14(日) 02:06:49
ねえムーミン、あっち向いてほーい!

28研究する名無しさん:2018/01/14(日) 05:47:03
ムーミン ユーミン 僕平民
さぁ、2日目です。

29研究する名無しさん:2018/01/14(日) 07:56:11
ねえ農民 土地売って by嘉門達夫

30研究する名無しさん:2018/01/14(日) 11:17:07
センター試験1日目 雪や事故…24会場繰り下げ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000022-san-soci

 大学入試センター試験が13日、全国695会場で始まり、本格的な大学入試シーズンがスタートした。
大雪や交通機関の乱れにより新潟市の2会場で試験開始時刻が1時間繰り下げられるなど、
全国24会場で最大3時間の繰り下げ措置が取られた。

 今年の志願者数は58万2671人。日程は14日までの2日間で、初日は地理歴史・公民、
国語、外国語の4教科が行われた。14日は理科と数学を実施する。

 日本海側の新潟などで大雪となり、新潟大(新潟市西区)▽日本歯科大新潟生命歯学部(同市中央区)-の
2会場で1時間繰り下げ措置が取られ、受験生約4千人に影響が出た。

 このほか雪や鉄道トラブルなどにより試験室や受験生ごとの繰り下げも行われた。
東京都多摩市の多摩大で受けた受験生1人は2科目登録していた地理歴史・公民を1科目に
切り替えようとし、12日にセンターに電話で問い合わせたところ、職員が誤った説明をした
ため会場に来るのが遅れ、3時間繰り下げとなった。

 交通機関の乱れで会場への到着が大幅に遅れたり、監督者のミスで正規の試験時間を
確保できなかったりしたとして、計5人が地理歴史・公民や外国語の再試験対象となった。

31研究する名無しさん:2018/01/14(日) 12:40:39
センター試験、初日終了 リスニングで112人不具合
ttps://www.asahi.com/articles/ASL1F4T0NL1FUTIL00P.html

 大学入試センター試験は13日、初日の日程を終えた。大雪や列車事故などの影響、
入試センター職員のミスなどで、全国各地の試験会場で試験開始時刻が繰り下げられた。

大学入試センター試験、1日目の解答はこちら

 大学入試センターによると、新潟県など北陸地方の会場を中心に24カ所の試験会場で、
雪による列車の遅れなどで試験開始が繰り下げられた。東京都の試験会場では、入試センターの
問い合わせ専用電話で職員が受験生に誤った回答をしたことが原因で、受験生1人の試験開始時刻が
3時間繰り下げられた。センター職員のミスによる繰り下げは、1990年のセンター試験開始以来、
初めてという。また、雪などによる列車の遅れなどの理由で20日に「再試験」を受けることになった受験生もいた。

 一方、英語のリスニングでは、98試験会場で112人がICプレーヤーの不具合などを訴え、
中断した設問から試験を再開する「再開テスト」を受けた。

32研究する名無しさん:2018/01/14(日) 12:47:44
再試験対象者は49人に 試験中に嘔吐、中断せず
ttp://www.sankei.com/life/news/180114/lif1801140025-n1.html

 大学入試センター試験は14日、全国の会場で2日目の日程が実施された。初日に続き、
多数の受験生が理科と数学を受ける。初日の13日に大阪学院大(大阪府吹田市)の会場で
試験監督者による指示誤りがあったことも判明し、44人が新たに再試験の対象となった。
再試験対象者は計49人。

 センターによると、大阪学院大では13日、受験生1人が嘔吐した際、本来は試験室全体で中断すべきだったが、
監督者が「周囲に影響はない」と判断していた。試験室にいた他の受験生は再試験を受けられる。

 また、13日の試験で交通障害などにより新たに3会場から繰り下げ措置をしたと報告があった。
13日に繰り下げをしたのは全国27会場となった。

33研究する名無しさん:2018/01/14(日) 18:17:36
だーかーらもうリスニングやめろと何度言えば。

34研究する名無しさん:2018/01/14(日) 20:53:24
リスニングなぞ実際問題かなり無意味!
世の中、ネイティブスピーカーじゃない人が何億人もいて、訛った英語を堂々としゃべってるぞ。
通じりゃいいんだよ、あんなもん。アメリカ英語ばっか聞かせてんなっての。

35研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:09:17
強く御意。あんなものたまたま英語圏に住んでただけで全然勉強してない馬鹿に無駄に高い点数を取らせてしまうだろ。

36研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:09:58
そもそも学校教育で行われる勉強なんぞ選抜配分のためでしかなく、その手段にもっともらしい口実が必要なだけ。

37研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:12:43
「ムーミンの舞台はフィンランドではなくムーミン谷」 ネット上で「出題ミス」の指摘相次ぐ
ttp://www.sankei.com/life/news/180114/lif1801140045-n1.html

 大学入試センター試験で「ムーミン」の舞台についてフィンランドを正答とする問題が
出題されたことについて、ネット上では「ムーミンの舞台はムーミン谷という架空の場所。
そこがフィンランドという説明は作品にないはず」として、出題ミスを指摘する書き込みが相次いでいる。

 ムーミンが取り上げられたのは、センター試験1日目の13日の地理Bの問題。
スウェーデンのアニメ「ニルスのふしぎな旅」とスウェーデン語の組み合わせが示され、
「ノルウェーとフィンランドを舞台にしたアニメ」としてムーミンと「小さなバイキングビッケ」の
どちらがノルウェーでどちらがフィンランドかを選ぶよう求めた。

 ムーミンは、スウェーデン系フィンランド人の作家、トーベ・ヤンソン(1914〜2001年)
によってスウェーデン語で書かれた。「フィンランドの作品」として認知されているが、
「フィンランドが舞台」かどうかは不明だ。

 スウェーデン大使館のフェイスブックには「ムーミン谷のモデルになったのは、ヤンソン一家が
夏の日々を過ごしたスウェーデン群島にあるブリード島です」との記述もある。

 ツイッターでは「ムーミンの舞台はフィンランドじゃなくてムーミン谷」「ムーミン谷はムーミン谷であって、
作者の出身地と同じということはどこにも確証がなく。センター試験レベルでも、未だに作品と作者を同一軸で見る、
テクストの外側の作家作品論がまかり通っている、それこそが問題だわ」「全員正解とすべきだ」などのつぶやきがされている。

38研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:14:50
トイレ使えず1時間繰り下げ 雪で受験生の足に乱れも 2日目
ttp://www.sankei.com/life/news/180114/lif1801140053-n1.html

 大学入試センター試験は2日目の14日、理科と数学が実施され、全日程が終了した。
山口県の会場で給水設備の故障によりトイレが一時使えなくなるトラブルが発生し、
午後1時40分からの数学を会場全体で1時間遅らせた。このほか雪などによる交通機関の遅れで、
福島県と福井県の計3会場8人に対し50〜60分の繰り下げ措置が取られた。

 トイレが使えなくなったのは、県立岩国高校(岩国市)。給水設備の故障でトイレの水が
流れないことが午前中に判明。水の流れる体育館のトイレを利用させたほか消防に給水車を要請し、
試験室近くのトイレに給水して対応した。このため、数学II・Bを1時間遅れで開始し、
志願者ベースで644人に影響が出た。

 センターは同日、初日の13日に繰り下げ措置が取られた会場は、試験室や個人単位の
繰り下げも含め計27会場だったと発表した。

 再試験の対象者は新たに英語のリスニングで43人が判明し、計48人となった。
大阪学院大(大阪府吹田市)で13日、リスニング中に受験生1人が嘔吐(おうと)した際、
試験室全体で中断すべきところ、監督者が続行したという。同室の他の受験生は再試験を受けられる。

39研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:16:19
高校でセンター試験やるのか。だったら全国的に全部高校でやれ。

40研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:26:20
場所借りただけで、実施主体は大学だぜ。
大変やで、勝手の違うところで試験支部作って、問題運んで行って
夜は警備員の指揮して、、、、

41研究する名無しさん:2018/01/14(日) 22:33:44
センター試験全日程終了 不正4人 トイレ使えず繰り下げも 48人再試験
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/01/14/kiji/20180114s00042000420000c.html

 大学入試センター試験は14日、全国の会場で理科と数学の試験を実施し全日程を終えた。
センターは、4都府県の会場で不正行為があったとして男女4人の受験全科目を無効にした。
山口の会場ではトイレが故障で一時使えなくなり、試験時間を1時間繰り下げたほか、
雪などによる交通機関の乱れで一部受験生に繰り下げ措置が取られた。

 13日の英語リスニング試験中、大阪の会場で監督者の指示誤りがあったことも判明。
43人が20日に行われる再試験の対象となった。13日公表分も含め、全体の再試験対象者は計48人となった。

 センターによると、13日に京都の会場で行われた外国語の試験と、14日に東京の会場で
行われた数学の試験で、終了してもマークシートの修正を続けた受験生がいた。大分では
リスニングの開始前から問題冊子を開いてICプレーヤーを操作し、福岡では数学で使用が
認められていない分度器を使っていた。

 山口県岩国市の県立岩国高校では給水設備が故障し、校舎のトイレが使えなくなった。
消防に給水車を手配するなどし、午後の数学を1時間繰り下げて実施した。

 また雪や発煙による鉄道の遅れのため、福島、福井の3会場で計8人の試験開始が最大
1時間繰り下げられた。13、14両日で、全体または一部の受験生の試験繰り下げを
実施した会場は全国で30カ所に上った。

 大阪府吹田市の大阪学院大では13日、リスニング中に受験生1人が嘔吐した際、試験室全体で
中断すべきだったが、監督者が「周囲に影響はない」と判断し続行したという。同室の他の
受験生は再試験を受けられる。

 全体の志願者数は58万2671人。このうち14日は、理科の基礎4科目を27・9%、専門4科目を41・9%が受験した。数学1・Aなどは68・9%、数学2・Bなどは61・9%が受けた。化学の問題文の一部に誤りがあり、各試験場で黒板に訂正内容を書いて伝えた。解答に影響はないとしている。

 平均点の中間発表は17日、得点調整の有無の発表は19日、平均点の最終発表は2月1日の予定。

42研究する名無しさん:2018/01/15(月) 00:28:33
硫化鉄(Ⅱ)

43研究する名無しさん:2018/01/15(月) 04:02:00
センター試験が終了 愛媛大でミス、数学2分短く

 大学入試センター試験は14日、数学と理科の試験を行い、2日間の全日程を終えた。大学入試センターによると、14日は山口県の会場で設備故障によってトイレが一時使えなくなり、数学の試験開始を遅らせた。愛媛県の会場では試験を2分短く終わらせるミスが発生。93人が再試験対象となり、対象者は2日間で計141人になった。
 交通機関の乱れで福島、福井両県の計3会場で計8人の試験時間を遅らせた。山口県岩国市の県立高校では給水設備が故障し、校舎のトイレが使えなくなった。消防に給水車を手配して使えるようにしたが、午後の数学の開始が1時間遅れた。最大644人が影響を受けた。
 愛媛大(松山市)の会場では、午前11時20分の数学開始後、教室の時計が2分遅れていることに監督者が気づいた。別の時計と交換したが、誤って遅れた分を考慮せず、本来の終了時間に終わらせたため、試験時間が不足したという。
 初日の13日は大雪やセンターのミスなどが原因で、全国27会場で最大3時間、試験開始を繰り下げた。大阪学院大の会場で英語リスニングの試験中、会場で監督者の指示に誤りがあったことも14日に判明。受験生1人が嘔吐(おうと)した際、本来は試験室全体で中断すべきだったが、監督者が「影響はない」と判断し継続した。同室の他の受験生43人は希望すれば再試験を受けられる。
 センターによると、2日間で男女4人の不正を確認した。東京都と京都府では、受験者が試験終了後もマークシートの修正を続けていた。大分県では試験開始前にリスニング機器を操作した受験者がいたという。不正の対象者は全教科の試験結果が無効となる。
 14日の各教科の志願者に占める受験者の割合(受験率)は数学(1)68.9%、数学(2)61.9%、理科(1)27.9%、理科(2)41.9%だった。
 大学入試センターは17日に平均点の中間発表、19日に得点調整の有無を公表する予定。

44研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:43:14
大学入試センターは試験をコロコロ変えるんじゃなくて、
このほぼ完成されたシステムを海外に売り込むべき。
インフラと同じことに気づいてない。

45研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:03:45
よその国で、大学の先生が多数試験監督に動員されてくれますかね?

46研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:07:47
その通りだと思う。電車が30秒早く出発しただけでお詫びのプレスリリースが出るが如く
神経質に芸術的に仕上げたところで、アホちゃうくらいの反応しか返って来ないのでは?

47研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:11:09
57万人が一斉に同じ時間に同じ試験を受けることができる。
そんな技術は世界のどこにもない。
日本人だって最初からできたわけじゃなかった。
蓄積したノウハウを売るのさ。

48研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:23:58
アメリカのSATは既に100万人規模で受験して海外展開しているし、アビトゥアやバカロレアの
国は理不尽な人生を受け入れて個別試験だし、センター試験をどこに売るよ?

49研究する名無しさん:2018/01/15(月) 09:35:14
また教員ポストが一つ減り、「センター試験の海外輸出に向けた企画・運営を担う
英語で試験監督の出来る人材」辺りが年収200万とかで募集されるのが落ちですよ?

50研究する名無しさん:2018/01/15(月) 12:42:08
英語とスワヒリ語で試験監督のできる人財が必要ですよ?

51研究する名無しさん:2018/01/15(月) 13:20:00
>>48
選抜に1月まるまるかかる中国様だよ。

52研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:03:37
>>47
ノウハウを売っても、その通りに人間が動くかどうかは甚だ疑問だけどね。
労働や時間の感覚が違いすぎる。

53研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:48:34
昔、秋田駒ケ岳に登ったらムーミン谷があって
びっくりしたのを久々に思い出した

54研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:06:40
懐かしいですね? 私も若い頃、月山、鳥海山、朝日連峰、秋田駒ケ岳を制覇する
計画で朝日連峰の麓まで来たところで天気が大きく崩れ、鉱泉に浸かっているうちに
ダレダレになり、そのまま帰った事がありますよ?

55研究する名無しさん:2018/01/15(月) 21:46:18
センター試験:地理Bのムーミン設問に疑問 阪大大学院
ttp://mainichi.jp/articles/20180116/k00/00m/040/022000c

 大学入試センター試験の地理Bで人気キャラクターのムーミンを取り上げた問題について、
大阪大大学院のスウェーデン語研究室は15日、「原作ではムーミンの舞台はフィンランドとは
断定できない」と疑問視する見解を明らかにした。

 試験問題では「ノルウェーとフィンランドを舞台にしたアニメーション」としてムーミンと
「小さなバイキングビッケ」を挙げ、例示した両国の言語との正しい組み合わせを選ぶよう求めた。

 古谷大輔准教授(北欧史)は「センター試験の社会的信用を維持するためにも根拠を示してほしい」と話し、
舞台の国を特定した根拠の説明を求める意見書を近く同センターに提出する。

56研究する名無しさん:2018/01/15(月) 21:51:34
「いびきで実力出せず」センター試験、阪大教授が居眠り
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000080-asahi-soci

 大阪大は15日、13日にあった大学入試センター試験の会場となった豊中キャンパスで、
試験監督を務めた40代の大学院高等司法研究科の教授が居眠りをし、訓告処分にしたと発表した。

 阪大によると、2時間目の国語で、教授はいびきをともなう数秒間の居眠りを数回繰り返した。
試験室にいた他の監督者の教員から注意され、止まったという。試験後に受験生が警備担当の職員に
「いびきをかいていた」と指摘。翌14日には受験生の保護者を名乗る人から
「いびきが気になり実力が出せなかった」との電話もあったという。

 監督責任を問い、試験室の主任者だった産業科学研究所教授と、試験場の責任者だった
大学院文学研究科の教授も厳重注意とした。西尾章治郎総長は昨年の阪大の入試ミスで
本来合格の30人が不合格となっていた問題に触れ、「教員としての自覚と責任感に
欠けるものであり、誠に遺憾」とのコメントを出した。

57研究する名無しさん:2018/01/16(火) 07:05:51
いびきかいて寝た奴もどうかと思うが、受験生風情がそんなことでいちいち文句を言う世の中もどうかと思うぞ。

58研究する名無しさん:2018/01/16(火) 07:55:33
体調によっては「数秒間のいびきを伴う居眠り」ぐらいは仕方のない人もいるぞ。
「数秒間の居眠り」がそんなに問題か? いくら自覚と責任感があっても本人の体調
だけはどうしようもない。俺も気分が悪くて悪寒がしたとき、足音を忍ばせて受験生
の間を回って自分に気合を入れていたが、正直、苦しかった。

まあ、いまどきこんなことを言えば炎上必至だろうが。

59研究する名無しさん:2018/01/16(火) 11:03:21
大学院受験の時、鉛筆のお尻で机をカチカチ叩きながら、一問済んだごとに、ヨシ!
一行書いたら、ウーン!とか、うるさくしていたら
試験が終わった後、周りの受験生に怒られた

60研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:20:56
「いびきで実力出せず」 ←これも実力のうち


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板