したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

貧困問題

1研究する名無しさん:2018/01/08(月) 09:49:42
 最近この板では貧困の話題が多いようなので、専用スレで話そう。

1816研究する名無しさん:2023/01/12(木) 12:19:40
>現役時代の給与の半分を年金保険料ととして納める

高収入なら毎年の収入の半分以上を貯蓄・投資にまわしている人はいるだろ。
富裕層は贅沢で消費するか貯めこむかどちらかだし。

1817研究する名無しさん:2023/01/12(木) 15:33:49
>>1816
嘘だ。せいぜいNISAどまりだよ

1階 国民年金
2階 厚生年金(国立なら共済)
3階 厚生年金基金・NISAやiDeco
4階 厚生年金基金の人がさらにNISAやiDecoに投資する場合

1818研究する名無しさん:2023/01/12(木) 16:48:39
それが嘘でもない。手取り1200万の700万を貯蓄・投資に回してる家庭は多い。
残り500万円で十分に暮らせるんだよ。

1819研究する名無しさん:2023/01/12(木) 16:57:25
手取り1200万って額面1600万円だよね?
この嘘つきが
私学の組合が調査したところ
そんな給与は医学部所属の医者ぐらいだ

それともおまいは学長なんか?

1820研究する名無しさん:2023/01/12(木) 17:03:37
収入が給与だけって思ってる?
手取り1200万にもなれば複数の収入があるのよ。そして投資でそれがどんどん増えていく。
ちなみに医者でも勤務医の収入はそんなに高くありません。

1821研究する名無しさん:2023/01/12(木) 20:26:07
学長とか極端な例の人間しか高年収を得る人間として思い浮かばないのですね。
億を超える資産を持っている人の大半はもっと普通の人間ですよ。
年収だって1000万行かない人が多い。
そんなひとがどうして億越えの資産があるかといえば使わずに貯めて投資したから。

1822研究する名無しさん:2023/01/12(木) 22:42:35
みんなで衰退してこうぜ!

1823研究する名無しさん:2023/01/13(金) 11:12:12
今の世の中の仕組みを批判するだけで、今の世の中の仕組みにあわせていかないから貧困に落ちる。
今の世の中の仕組みのなかで方向を間違えずに努力すればなんとかなるって。

衰退したい人は勝手に衰退して他の人間の足を引っ張るだろうけど勝手に引っ張らせておけばよい。

1824研究する名無しさん:2023/01/13(金) 11:16:22
というか日本はもう先進国から実質転落してるんだから
お前も含めて、だよ!
日本国民の全員の話だならな!

1825研究する名無しさん:2023/01/13(金) 12:56:11
日本国が貧困なのは貧困層が多いから。でも自分が貧困層でなければ日本が貧困でもいいよ。

1826研究する名無しさん:2023/01/19(木) 09:40:53
無印なんか高くて買えない。
ttps://news.livedoor.com/topics/detail/23558564/
無印良品が衝撃の営業利益5割減…ライバル「300円ダイソー」台頭の脅威
2023年1月19日 5時59分
無印良品を展開する良品計画(東京都) の株価は、年始から15%以上の下落を見せた。昨夏からはローソンでの取り扱いがはじまり、身近なブランドへの転換を進める同社の試みを取材した。***【グラフ】続落した「良品計画」の株価大幅続落が続いた良品計画。1月6日の「2023年8月期第1四半期決算(2022年9月1日〜同年11月30日)」で明らかにされた、前年同期比54.9%減の営業利益(50億2,100万円)が要因とされる。良品

1827研究する名無しさん:2023/01/19(木) 10:06:33
無印「良品」だからね。
もとは西友のノンブランド低価格商品だけど

1828研究する名無しさん:2023/01/22(日) 21:18:56
ミニマリストって東京の賃貸物件持っている連中が仕掛けているんじゃない? オンライン講義叩いていた連中も同じっぽい。

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6451401
「若者に風呂なし物件が人気」報道への違和感 女子学生は「『レトロブーム』で若者の貧困を片付けないで」マネーポストWEB
 最近、若者たちの間で「あえて風呂なし物件を選ぶ」というライフスタイルが人気化していると複数のメディアが報じ、注目を集めている。報道によると、レトロブームやミニマルライフなどがトレンドとなっていることを背景に、最小限のモノを中心とした“持たない生活”を送る若者が増えているのだという。家に風呂がなくとも近所の銭湯を利用したり、またジムなどの施設にあるシャワーを活用したりすれば困らない、という内容も紹介された。

1829研究する名無しさん:2023/01/23(月) 07:11:03
そもそもミニマリストって金持ってる奴でかつ心が貧乏(ケチ)な奴らの発想で
貧乏人は「ド底辺でみじめ」としか思ってない
そもそも銭湯代の方が高い

1830研究する名無しさん:2023/01/23(月) 08:11:05
金持ちがより節約できて、貧乏人がより金がかかるのはよくある話。
ただメディアがそれを推進するあたりが、嫌らしいな。

1831研究する名無しさん:2023/01/23(月) 08:59:08
昔はだから寺社仏閣に寄進することで経済を回した
だから宗教武術は大事なんだね
だから国宝が生まれたり音楽のパトロンになったりするわけ
その代わり「極楽浄土行」とか「天国行」を約束するわけだが

トリクルダウンというのは宗教が機能してないと無理

1832研究する名無しさん:2023/01/23(月) 09:09:58
日本国銀行券って持ってるだけだと意味はないし
普通はインフレでいずれ価値が消滅するから投資するんだよね
近代以前は投資先が宗教だったんだね
あの世に投資してた

近代はそれが「株式」とか「不動産」になるわけ
それを金融機関が文化事業とか社会事業に回すわけ
でもここ30年の日本はさもしいかな
ただただ貯蓄して文化を生み出さない心の貧しい奴が富裕層なんだよ

貯蓄してるだけで相対的に価値が増えるって経済的におかしいからね?
だからオレオレ詐欺にひっかかる

1833研究する名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:18
「現在貧困でいることは、さらなる貧困を招きよせる。
歯のクリーニングのお金が払えない? 翌年に根管治療の支払いが必要。
新しいマットレスを買えない? 翌年に腰の手術の支払いが必要。
しこりの検診料が支払えない? 翌年にステージ3のガンの支払いが必要。
貧困は利子を請求するのである」

さらに保険にも負担になるんだよな。

1834研究する名無しさん:2023/01/26(木) 09:45:59
神奈川県の80代の女性から現金500万円をだまし取ったとして、大学生の22歳の女が逮捕されました。

 東京・八王子市に住む大学4年の佐々木緋那容疑者(22)は去年11月11日、神奈川県藤沢市の80代の女性から現金500万円をだまし取った疑いが持たれています。

 警察によりますと、息子を装った別の男が「借金を至急、精算しないといけない」「会社の事務員に現金を渡してほしい」などと女性に嘘の電話を掛けました。

 女性をJR横須賀線の保土ケ谷駅近くに呼び出すと、事務員を装った佐々木容疑者が現金を受け取ったいうことです。

 防犯カメラの映像などから佐々木容疑者が浮上しました。

 取り調べに対し、佐々木容疑者は「物を預かったことは間違いないが、中身が金だと知りませんでした」と容疑を一部、否認しています。

1835研究する名無しさん:2023/01/26(木) 09:46:44
中央大学文学部4年だと。

1836研究する名無しさん:2023/01/28(土) 10:11:23
テレビ局も金欠

ttps://news.livedoor.com/article/detail/23610426/
『旅サラダ』レギュラー2人の降板する裏事情 若い女性タレントが新レギュラーに?
2023年1月28日 7時0分
リアルライブ
 「裏番組に比べても視聴率は好調だが、神田のギャラは1本80万円でなかなか高いが下げることはできない。それで、どこを削るかとなったらほかの出演者。現在のテレビ各局の流れに乗って、もっと若い視聴者にアピールするべく、向井、三船よりも若くてギャラの安い女性タレントを起用することになりそうだ」(ABC関係者)

1837研究する名無しさん:2023/01/28(土) 12:58:51
具なしカップ麺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よそのスレで見たが「素うどん」と来たもんだ

1838研究する名無しさん:2023/01/29(日) 20:43:25
思わず、目を疑いました…平均年金月14万円・65歳高齢者夫婦「驚愕の電気代」に悲鳴、「もう生きていけません」
ttps://gentosha-go.com/articles/-/48781

1839研究する名無しさん:2023/02/03(金) 07:26:57
結婚式をしない理由「お金がない」約4割 結婚したい人の「3人に1人」が「年収が高ければ式・披露宴をしたい」と回答
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23641398/

1840研究する名無しさん:2023/02/03(金) 07:29:34
というか近所の神社で挙式すればいいじゃん
そのための神社なんだぞ

馬鹿じゃない。贅沢しすぎなんだわ
で、そのための地域コミュニティーなんだよ
冠婚葬祭ってのは

1841研究する名無しさん:2023/02/03(金) 08:36:30
結婚式場での挙式って戦後のエセ伝統だからね
それまでは近所の神社で挙式してた
キリスト教徒だけはガチの教会で挙式上げたけど
占領中に西洋コンプで富裕層からアメリカ人の真似(教会で挙式)をしたのが運の尽き
日本人はいい加減すぎ
昭和30年代にそれが庶民にも広まって神社は衰退した
ちょうど当時は軍国主義に対するヘイトも大きかったので神社勢力の衰退に大きく貢献した

1842研究する名無しさん:2023/02/03(金) 12:52:49
神前結婚だって古いものじゃない。東京大神宮は自分ところが元祖だと言ってるな。

1843研究する名無しさん:2023/02/03(金) 16:35:41
神前結婚って伝統じゃねえの?

1844研究する名無しさん:2023/02/03(金) 16:38:39
武家社会は神前結婚じゃないかな?
それを明治期に東京大神宮が普及したの?
あれって出雲式だよね、たしか

1845研究する名無しさん:2023/02/03(金) 21:24:37
町中に神主がそんなにいたかな。
江戸時代の嫁入りに祝詞をあげたとは思えんのだが。
ここに民俗学者はおらんのか?

1846研究する名無しさん:2023/02/04(土) 23:53:46
フォイエルバッハ!

1847研究する名無しさん:2023/02/05(日) 07:26:51
スーパーで「半額シール」の商品や「もやし」を買う…年収120万円、41歳シングルマザーの苦悩
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fd285003665c4571038c160c48bb503a7580e12e

町工場の仕事で月12万円、毎日がつらかった

 少し前まで町工場で6年働いていたのですが、つらい6年でした。
 入社当時小学生の娘と保育園の息子がいて、子どもたちに負担をかけないようにと、午前9時から午後4時まで勤務していました。最低賃金だったので、収入は多くても月11万〜12万円でした。
 機械でプラスチック製品を作るのに部品を入れる単純作業。毎日がつらくて、つらくて。自分がまるでロボットになったような、じきにAIにとって代わられるような仕事でした。

 スーパーに行くときは、半額シールが貼ってあるものばかりをカゴに入れるので、娘から「恥ずかしい」と言われてしまいます。野菜は高いから、100円で売っていれば買いますが、もやしを選びがちになります。肉も牛肉は高いから、ほとんど買いません。豚肉と鶏肉ですね。娘はムネ肉のパサパサしたのが好きと言ってくれるので、安上がりで済むので良かったです。
 服も買いません。子どもが小さい頃は新しい服を買って着せるのが楽しかったけれど、あっという間にサイズが変わってしまうことを学んだので、お下がりで十分。私の服だって気に入ったものが2着もあれば十分です。いつも同じような格好をしていると思いますね。

1848研究する名無しさん:2023/02/10(金) 19:44:49
またステルス値上げ

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6453416
新築マンションが「ステルス値上げ」されている? 一戸建て住宅も質が低下週刊SPA!
「この商品、少なくなっている気がする……」あなたもそんなふうに思ったことはないか? 実は今、我々の周りでは多くの商品が「ステルス値上げ」(値段を変えず容量を減らす実質的な値上げ)されている。食品や日用品などのさまざまなジャンルの商品が、“ひそかに”少なくなっているのだ。

1849研究する名無しさん:2023/02/13(月) 22:24:47
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d908f66f3f4635247ef1c80c9dea86121b41973f?page=3

住宅ローンの完済は70代が当たり前

さらに住宅ローン返済世帯が漠然と不安を覚えるのが、ローンの完済年齢。マイホームの平均購入年齢が40歳ほどで、ローンの返済期間は平均30〜35年とすると、完済するのは70歳を超えてから。「やっと住宅ローンの呪縛から解放だ!」と思ったら、自身は後期高齢者に突入というのが現実です。

住宅金融支援機構によると、2020年度のローン利用者が完済を計画する年齢は平均73歳。20年前に比べて5歳ほど上がったといいます。これは不動産価格の上昇による借入額の増大や、婚姻年齢の上昇など、さまざまな要因が重なりあったもの。

このような状況に応えているわけではありませんが、高齢化に伴い、定年後も安心して働き続けられる環境は整いつつあります。また完済時年齢の上限引き上げの動きもあり、金融機関によっては85歳未満とするところも。しかし健康面なども考慮すると、やはり高齢になってからの雇用は不安定であり、年金の持続性も不安視され、老後リスクは膨らむばかり。

1850研究する名無しさん:2023/02/16(木) 07:36:10
リタイアは逃げ水
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/527de225da77cf24ea217bcedb861dd4018ecc48

70歳男性の約半数が働く日本…収入が減少する50〜60代はどう生きればいいか、「定年危機」の現実
2/16(木) 6:48配信
現代ビジネス
 〈年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。〉

1851研究する名無しさん:2023/02/19(日) 09:37:58
遅刻もどっこいどっこいだけど、この程度で「勝ち組」とは?

ttps://news.livedoor.com/topics/detail/23734021/
45歳平均給与は750万円の楽天、赤字3728億円で話題も「勝ち組会社員」
2023年2月17日 8時45分

1852研究する名無しさん:2023/02/21(火) 08:19:19
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d00f9a7cf20032fad8e5ad91693d89c70c2ba1ae

節約のプロ「おばあちゃんの知恵袋50」使いきる・長持ちさせる・復活させるで食費はこれだけ下げられる
2/21(火) 8:01配信
週刊女性PRIME
 帝国データバンクによると、2月は5463品目の飲食料品が値上げされる見込み。記録的な物価上昇に歯止めがかからない。光熱費の料金も大幅な上昇となり、家計はますます苦しく……でも、泣いてばかりはいられない。食材の保存法や調理のやり方を見直せば、まだまだ食費は下がる! 先人が残した食費節約の裏ワザを紹介。

1853研究する名無しさん:2023/02/21(火) 12:33:50
額面750万円って手取り500万円やないかい
カツカツやんか
楽天の45歳社員ってそんなカツカツなの?

1854研究する名無しさん:2023/02/22(水) 07:29:12
■「明るい未来の話ができる前向きな若者の時代にしたい」

 ガーシー氏はインスタグラムで、「TBS NEWS DIG」がYouTubeに投稿した動画をシェア。2024年に行われるアメリカ大統領選挙への立候補を表明した共和党のニッキー・ヘイリー元国連大使が「世代交代」を訴える演説内容に対し、「いままさに日本にも突きつけられてる問題や」と共感を示した。

 同氏はヘイリー氏に合わせて、議員の定年制や、75歳以上の政治家への知能検査義務を導入し、「新しい時代への政治を日本も取り組むべきや!! 」と主張。「アメリカとゆう巨大国家で女性として戦ってる姿を見て、めちゃくちゃ勇気もらったわ!! 」(原文ママ)と感想を伝えた。

 同氏は「老人が若者に道を示して、その席を譲るそーゆー事が当たり前の日本にしたいねー!」と続け、「のさばる権力欲まみれの老害は排除し、明るい未来の話ができる前向きな若者の時代にしたいと心から願います!! 」とコメントした。

1855研究する名無しさん:2023/02/23(木) 05:23:14
埼玉の都
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/944781b1c3b526ac2220252097779884e01c6e57

東京都内百貨店に「ダイソー」初出店 3ブランドが東武池袋に
2/23(木) 0:02配信

1856研究する名無しさん:2023/02/23(木) 06:53:32
戦前の百貨店に100円ショップが出来たから先祖返り
たしか高島屋の難波
当時は10銭なんだとか
昭和恐慌の時らしい

戦後はみっともないということで消えた

1857研究する名無しさん:2023/02/23(木) 10:00:30
名古屋の栄の丸栄の別館もとっくにダイソーとブックオフが入っている。
京都もわりといいところにその2つが入っていたな。

地方で高いものが売れないのに東京だけ売れると思うなんて滑稽だ。

1858研究する名無しさん:2023/02/23(木) 10:10:37
池袋東武って沿線にときわ台とか和光市(理研本部がある)という高級住宅地があるとこ
東京でダメならもう終わり
西武だってヨドバシが入るんだろ?

1859研究する名無しさん:2023/02/23(木) 10:27:28
銀座にダイソーとセリアとワッツとキャンドゥがそろい踏みなんて未来も近いのか。

1860研究する名無しさん:2023/02/23(木) 10:34:11
DAISO マロニエゲート銀座店という大型店がもうある
銀座駅すぐそばのセリアは有名
キャンドゥだけない

1861研究する名無しさん:2023/02/23(木) 11:52:15
銀座ダイソー
ダイソー銀座
どっちも響きがいいな。

金ありそうでも家の中は100均だらけ

1862研究する名無しさん:2023/02/23(木) 12:00:25
「高島屋十銭二十銭ストア」に就いて (小売改善資料 ; 第17号)
出版者 商工省商務局
出版年月日 1936.7
ttps://dl.ndl.go.jp/pid/1905774/1/9

1863研究する名無しさん:2023/02/23(木) 12:23:11
また外国人観光客が増えているんだってね。

中国をはじめ外国人はGinza Sixや伊東屋や和光で買い物して、日本人はダイソーかな。
自民と財界の円安政策の成れの果てだね。

1864研究する名無しさん:2023/02/23(木) 12:25:34
>>1858

川越街道を挟んで理研和光本所の向かいにある本田技研ではお子さんを後部座席に乗せた従業員が
お子さんを保育園に送るのを忘れてホンダの駐車場に半日放置して蒸し殺した事件があった

父親は降車するとき後部座席の確認を怠るほど仕事ノルマに追われていたんだろうか

1865研究する名無しさん:2023/02/24(金) 08:49:49
ぜひ銀座に
ttps://news.biglobe.ne.jp/economy/0223/tbs_230223_7461126083.html

ワークマンがファッション業界に進出 新業態「ワークマンカラーズ」を発表 “作業服からの脱皮”でライバルはユニクロに
2023年2月23日(木)13時52分 TBS NEWS DIG
作業服大手のワークマンは「新業態」を始めると明らかにしました。作業服メーカーから脱皮し、アパレル市場に本格参入します。
ワークマン 土屋哲雄専務
「ファッションを打ち出した店舗にしたいと。今年9月ぐらいに東京中心部に出店したい。その店名がワークマンカラーズ」

1866研究する名無しさん:2023/02/24(金) 11:40:16
「#ワークマン女子 イグジットメルサ銀座店」って実はあるんだ

#って何だよw

1867研究する名無しさん:2023/02/25(土) 23:32:02
「1日1食に減らしても物価上昇で…」年収130万円の48歳男性、都内で暮らす1カ月のリアルな収支内訳
2023年2月25日 10時30分
All About
食費や光熱費など、主な1カ月の出費内訳は以下です。
■東京都葛飾区、48歳男性の収入状況と1カ月の主な出費内訳
年収:130万円 家賃:3万2800円 間取り:2K
食費:4万5000円 交際費:5000円
電気代:6000円 ガス代:4000円 水道代:3000円
その他:灯油代6000円
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23768997/

1868研究する名無しさん:2023/02/27(月) 08:46:32
トータル11万の支出で月越しの金は持たない計算か?

1869研究する名無しさん:2023/02/28(火) 07:04:00
防衛増税で生活防衛

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8d831325c73079e2f42f987c3fa1a5176ab8e76?page=2

国民負担率増加中 「減給なし贅沢なし」中間層の会社員は嘆くしかないのか

 独身、既婚含めて30代から50代までの現役サラリーマンの声を紹介する。

「まず食事を見直しました。オフィス街に来る500円弁当で済ましています。若いころ、10年くらい前はコンビニで好きなもの買ったり、ランチに1000円とか使ってたんですけどね。減給されてないし贅沢を始めたわけでもないのにお金が貯まらなくなってきたんで。副業禁止ですから給与だけが頼みの綱なのに、こんな人生がこれからも続くと思うと怖いですね」(30代後半、事務)

「趣味のレベルを下げました。趣味を辞めるほどじゃありませんが、新品を中古にしたり、下のランクで済ましたりするようになりました。なるべく無料でなんとかなるものは無料で、という感じですね。結婚して子どもができても気にせず趣味につぎ込めたのに、ここ5年くらいで変わった気がします」(40代、営業)

「電気とガスですよ。はっきり言って『やばい』くらい上がってます。子どもといっしょに楽しく節約ですね。うちはプロパンガスだから国の支援もないですし、寒くてもこたつで我慢、風呂も全員で入る、もうやけくそなんで、家族で貧乏を楽しむことにしています」
(50代、営業)

 政府の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」でプロパンガスは対象外である。この他にも「人気ラーメン店に行く回数を減らした。高いから」「ゲームは無課金がほとんど。惜しげもなく突っ込める人がうらやましい」といったささいなレベルダウンから「車を1台減らした」「家賃の安い埼玉に引っ越した」「子どもの習い事で将来性なさそうなのを辞めさせた」といった深刻なレベルダウンもある。

1870研究する名無しさん:2023/02/28(火) 08:04:12
手取り130万円というのは額面180万円だよな
鬼畜だね
そこから消費税10%

1871研究する名無しさん:2023/03/01(水) 22:56:26
これもジタミのせい
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23795432/

「所持金がなくなったので」コンビニで強盗容疑で20歳男逮捕
2023年3月1日 22時19分
産経新聞
大阪府東大阪市のコンビニエンスストアに押し入り現金を奪ったとして、大阪府警は1日、強盗などの疑いで、広島市西区南観音町、無職、角戸(かどと)蓮容疑者(20)を逮捕した。
 「所持金がなくなったので強盗しようと考えた」と容疑を認めている。
逮捕容疑は2月6日午前5時ごろ、東大阪市長田のセブンイレブン東大阪長田2丁目店に押し入り、男性アルバイト(46)にナイフを突きつけて「金庫を開けてくれませんか」と脅迫。金庫内の現金7万円を奪ったとしている。

1872研究する名無しさん:2023/03/03(金) 08:07:49
貧困層が多いのに富裕層も多いそうだ
ttps://news.nifty.com/article/economy/business/12318-2202407/

日本の富裕層 最多149万世帯
2023年03月02日 19時50分J-CAST会社ウォッチ

1873研究する名無しさん:2023/03/06(月) 07:07:10
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23815552/

世帯年収228万円の4人家族「値上げ続きでとても苦しい……」 1カ月のリアルな収支内訳とは

今回は、宮城県仙台市に住む、35歳女性の生活実態です。
子どもが2人いる4人家族世帯で、夫の年収210万円、妻の年収が18万円。現在の生活について、「値上げが続いている影響でとても苦しいです。特に食費や光熱費は節約しようと思っても上手くいかないことが多く困っています」とコメントしていました。
家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の出費内訳は以下です。
■宮城県仙台市、35歳女性世帯の収入状況と1カ月の主な出費内訳
年収:夫210万円、妻18万円 家賃:5万5500円 間取り:3K 食費:3万5000円 
交際費:1500円 電気代:9000円 ガス代:7500円 水道代(2カ月での請求額):3500円
車:ガソリン3000円、駐車場5000円、保険3000円、 その他維持費1000円
通信費:1200円 その他:生命保険6300円

現在行っている節約術として、「携帯電話は格安スマホに変える。エアコンはフィルターを掃除したら3000円以上は安くなったので掃除をこまめにすると良いと思います」と教えてくれました。確かに、通信費がかなり抑えられているようです。
今後の家計の方針については、「節約できる通信費などはどんどん見直していきたいと思います。自家用車も維持費が高いので高齢になってきたら手放すことを考えています」と話していました。

1874研究する名無しさん:2023/03/08(水) 07:57:50
安倍のせいでどんどん貧しくなる。
ttps://news.infoseek.co.jp/article/smartflash_1005784924084305920/

実質賃金4.1%減 物価に賃金追いつかず10カ月連続の減少に「アベノミクス失敗としか言えん」SNSで広がる悲鳴
SmartFLASH / 2023年3月7日 18時50分
3月7日、厚生労働省が発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価上昇を加味した実質賃金は、前年同月比4.1%の減少。消費税率8%への引き上げの影響で物価が上昇した2014年5月以来、8年8カ月ぶりの下落率となった。
実質賃金のマイナスは10カ月連続で、1月としては、遡れる1991年以降で過去最大の減少幅だった。物価の急速な伸びに賃金が追いついていない状況が続いている。
基本給や残業代などを合わせた現金給与総額は、0.8%増の27万6857円。13カ月連続のプラスだった。ただ、上昇率は2022年1月以降でもっとも小さかった。

1875研究する名無しさん:2023/03/09(木) 09:47:32
チューチューされた分は自民のお友達のぜいたくに使われます(例:三浦瑠麗)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0e06da71c138523e465e7f785603ab7e5392e59

おむつは使い回し 食卓から消えた卵 洗濯は1日1回 物価高、子どもの多い家庭を直撃
3/9(木) 8:03配信

 「あれもこれも高いと、肌で感じる」。生後3カ月の子から小学生までの4人を育てる本島中部の女性(31)はこう語る。3カ月の子と2人で過ごす昼間はテレビや照明を極力消し、お米は子どもたちを優先に。食卓から野菜と肉の量が減り、卵は消えた。夫妻は安価なインスタント食品を中心に済ませる。

 洗濯を1日2回から1回にし、休日の外出はもっぱら公園にした。トイレトレーニング中の3歳の就寝時の紙おむつは、ぬれるまで何日も使い回す。「小さな我慢でも、やらないよりはまし」。おむつやミルクなどを無料宅配し、育児支援する県外の自治体もあると聞いた。「沖縄にもあればいいのに」とつぶやく。

 最近、家計は赤字続き。中小企業勤務の夫の給与はこの1年間で増えず、収入を増やすために勤務時間を延ばした。4人の子の育児負担は育休中の女性にのしかかる。「お金も時間もない。我慢が日に日に積み重なって、ストレスがたまる」

1876研究する名無しさん:2023/03/09(木) 10:05:43
少し遅れて本島や東京もなりそう
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e7b087cc0eaa2165165461c89d8384fa45e957d

預金残高は6268円、あと1週間は収入ゼロ 物価高で1日2食に 通路の電灯を頼りに料理
3/9(木) 8:27配信
 6268円-。那覇市内で生活保護を受けながら1人で暮らす60代女性は預金通帳の残高を見つめ、ため息をついた。この額であと1週間を過ごす。綱渡りの日々が終わらない。

■家賃の支払い滞る
 食品が軒並み値上がりする中、特売を狙った従来の節約術に加え、最近から1日2食に減らした。
 居住する賃貸住宅の通路の電灯を頼りに料理したり、シャワーを手短に済ませたりするなど、光熱費の節約も欠かさない。それでも最近は出費が収入を上回り、家賃の支払いが滞ることも増えた。疾患を抱えており、働くことも難しい。

■「目の前が真っ暗」
 1月の県内消費者物価指数(生鮮食品を除く)は前年同月比で3・7%上がった。一部市町村が物価高騰支援で水道基本料金を免除したことなどが影響し、全国4・2%よりは低いが物価の上昇は止まらない。女性は「どうやって生きていけばいいのか。目の前が真っ暗」と訴える。
 生活困窮の相談を受ける那覇市の就職・生活支援パーソナルサポートセンターの照屋裕子所長は「働こうにも支出を抑えようにも、努力には限界がある」と強調する。一言目から物価高を口にする相談者こそいないが、話を聞くうち影響が明白になる。
 沖縄は、コロナ禍で収入が減った人に生活資金を特例で貸し付ける国の制度の利用者が人口当たり全国最多だった。そこに物価高が追い打ちをかけた。

1877研究する名無しさん:2023/03/09(木) 15:57:17
世帯年収228万円の4人家族ってそれ住民税非課税やないかい
基本控除38×4=152
228万円って「手取り」なら若干住民税発生するかな

1878研究する名無しさん:2023/03/09(木) 21:29:30
保険と年金はしっかり取られるから

1879研究する名無しさん:2023/03/10(金) 08:13:31
そんなこと言ってる暇があったらとっととちはやぶれ!

1880研究する名無しさん:2023/03/11(土) 19:54:31
ジタミのお友達になってチューチューすれば楽な老後なのに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d53382ad18ae446257b684688d83d4205a16faac

働かないと生きていけない低年金のおひとりさま女性
小沢恵子さん(仮名・80歳)
 夫に先立たれ、ひとり暮らしをしている小沢さんは、80歳の高齢にもかかわらず障害者施設で週5日3時間パート勤務している。
 74歳のときには年金が月額7万3000円あったのだが、いまは6万円弱と6年間で1万3000円も減額されてしまったという。もともと低額なのに、これだけ減額されてしまうとまさに死活問題。家賃が4万円強かかるため、このパートの月5万円の収入が命綱という状況だ。
 本音をいえば、仕事はすでに体力的に限界がきているのだが、生活保護の申請にはどうしてもふんぎれない。わずかながらもコツコツためてきた貯金をほぼ使い切らないともらえないからだ。
 仕事で世話をする子どもたちはかわいいし、仕事があるだけマシと自分をなだめる毎日。働けなくなる日がきたら腹をくくるしかないな、と思っている。

シニアの労災が急増の衝撃
 働くシニアが置かれている労働環境もきわめて厳しい。それは、労災事故における高齢者の割合からも見てとれる。
 2021年、労働災害で亡くなった60歳以上の高齢者は360人。驚くべきことに、この人数はこの年の労災死亡者総数の43.3%に上る。つまり、日本全国の労災死亡者の4割強がシニアなのだ。
「それも、労災による死亡事故そのものは減少傾向にあるにもかかわらず、です。全体では減っているのに高齢者の死亡事故だけが増えているのは、まさに異常な状態。いかにシニアが過酷な労働現場に追いやられているかがわかります」
 高齢ともなれば、死亡に至らずとも仕事の影響からの身体の不具合やケガなども起こりやすくなるが、本人が意識的に労災を申告しないケースも少なくないという。
「ほとんどが非正規雇用ですから、身体が万全でないことが知られてしまうと、雇用主から『もう無理じゃない?』などとやんわり退職を迫られることもある。
 本来なら雇用主は働く人の健康状態を把握し、安全に配慮しなければいけないのに、実態はまったくの逆なのです」
 仕事を失うのではないか、辞めさせられるのではないかといった不安のあまり、本来与えられている当然の権利も行使しない老人たち。「雇ってもえるだけマシ」「迷惑をかけるから」と自らをなだめながら、苦しさをのみ込んで1日1日を乗り切るしかない。

死亡事故はこうして起きた!高齢女性の清掃員4人が犠牲に
 2022年2月11日、新潟県・三幸製菓の工場で深夜に火災が発生。アルバイトの女性4人と従業員男性2人が亡くなったが、この女性4人は73歳、71歳、70歳、68歳の高齢者だった。
 4名ともベテランだったが、非正規雇用のアルバイトのため、避難訓練にも参加していなかったとされている。夜中の労働時間は「原則として9時半から2〜3時間」とされていたが、実態は菓子の生産状況に左右され、午前3時までかかることもあった。
 まじめに働いてきた高齢者が犠牲となった悲惨な事件だ。

1881研究する名無しさん:2023/03/16(木) 07:33:13
いきなり円高になったな

1882研究する名無しさん:2023/03/16(木) 08:27:53
シニアの労災が急増ってそれもう15年前(2008年)から言われてる
年金を60歳から65歳に引き上げるときにもう起きてる。
厳密には61,62,63,64,65と段階的に1年ごとに引き上げたんだけどね。
65歳年金支給になったのが2013年。
あろうことか東日本大震災の時も猶予せずに実行された

1883研究する名無しさん:2023/03/21(火) 09:56:45
もっと増税、もっと円安 by 自民
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/415d5081a1d19643a7b3a1f2e333d868bbff78d8

「これ以上生活の質落とすの無理」 6人家族で食費は月7万円、専業主婦の葛藤「本当は働きたい」
3/21(火) 9:40配信
ENCOUNT
「これ以上生活の質落とすの無理なんだけど…」。4児の母の切実な投稿が100万回の閲覧数となる反響を見せている。食費と日用品だけで月7万円の出費。「これ以上ストレスかかったら死ぬ」と復職を希望するものの、日々追われる育児との両立や“扶養の壁”に悩む気持ちをストレートにつづり、大きな共感を呼んだ。投稿者のチョコレート(@nemuiyo973)さんにリアルな多子生活を聞いた。

1884研究する名無しさん:2023/03/22(水) 06:19:16
阪急服部、十三、千里中央 越前屋

1885研究する名無しさん:2023/03/27(月) 07:49:14
ttps://news.infoseek.co.jp/article/goldonline_50453/

手取り16万円・49歳の非正規「昼ご飯はパンの耳」の末路…15年後に手にする唖然の「年金額」に死ぬまで貧困決定か
幻冬舎ゴールドオンライン / 2023年3月26日 11時30分
――パンの耳をお昼ご飯にして
以前、そんな非正規社員のつぶやきが話題になりました。手取り16万円。家賃も高い東京などの都会暮らしなら、そんな生活でも上々かもしれません。
そんな非正規社員ですが、これから先も過酷です。仮に20歳から非正規社員の平均的な給与を手にしてきたと仮定します。60歳定年で引退した場合、65歳から手にする年金は、厚生年金部分が5.2万円。国民年金と合わせると11.6万円です。会社員が65歳で手にする平均年金額は17万円といわれていますから、老後においても大きな差が生じてしまいます。
月11.6万円。それがすべて生活費になるわけではなく、そこから税金に保険料も天引きされて……それで生きていけというのもあまりに過酷です。

1886研究する名無しさん:2023/04/02(日) 09:52:55
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23980904/

「子供は“嗜好品”“贅沢品”だと」“異次元”の少子化対策の陰で・・・結婚・子供を諦め始めた若者たち【報道特集】
2023年4月1日 21時45分
TBS NEWS DIG Powered by JNN
深刻な少子化社会の日本。結婚したくてもできない…。子供は作れない…。フリーランス、非正規のカップルからは「もう手遅れだ」と諦めの声すら出ています。
政府が“異次元”だとした少子化対策のたたき台で、食い止めることはできるのでしょうか。

1887研究する名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:14
「子供は“嗜好品”“贅沢品”」ってそれもう1997年頃から言われてた

1888研究する名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:23
長く続きそうにないな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/60d5fc6f7e45787fce99271574d4fd145bd0d9f9

ネットカフェに寝泊まりする40代フリーター。お金も家もないが「生活には困らない」わけ
4/1(土) 8:55配信

月〜金曜は掃除の仕事とカラオケボックスの夜勤、土日はうどん屋で働き、水曜と日曜に動画撮影を行っているが、部屋を借りるほどのカネはもうない。
生配信中のスパチャ(スーパーチャット=YouTubeの投げ銭)を含む動画の収益も、撮影者を含むメンバー3人で割ったうえに撮影経費もストックするため、一人あたり月2万〜3万円程度。しかし生活には困らないと言う。
「視聴者さんの中に数人、裕福な方がいて。毎週のように底男1号宅にプレゼントが届くんです。下着や洋服だけでなくカメラ機材やiPad、お米やお酒、高級肉やフグをいただいたり、旅行にも連れていってもらいました」
しかしいいことばかりではない。いわゆるアンチが、底男2号氏の荷物置き場だったレンタル倉庫に「寝泊まりしている」と通報し、契約を解除されてしまったこともある。
「そんなツラいことも動画のネタになると思えば笑い飛ばせます。ホームレス生活を楽しめるのも配信のおかげ、視聴者さんのおかげだと思っています」

1889研究する名無しさん:2023/04/14(金) 20:53:45
produced by jitami
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/a40dfd5f1dbfdce6a9d95c69375c11bf8af662b9

「お金がないから友達は作らない」物価高・低賃金で“子どもの貧困”はこんな深刻になっている

渡辺「高校生にも最近アンケートをとったんですけれど、本当に切ない声が多くて。例えば「学費を稼がなきゃいけないからアルバイトが大変だ」って、高校生が自分の学費を稼いでいるとか、「お金がかかるから高校では友達を作らないようにしている」人もいました。」

大竹「えっ?」
室井「えぇっ?」

渡辺「友達と外食に行っても自分だけ頼めなかったとか、いろんなことでお金がかかるから、そういう声が出てきたんですね。あとは、大学に行くのを諦めてる子がたくさんいるんですよ。例えば「大学に行くために修学旅行に行かなかった」とか、こんなに辛い思いを高校生にさせても、何もいいことはないので、なんとか普通に高校に行けるようにならないのかとすごく思います。」

1890研究する名無しさん:2023/04/20(木) 11:41:23
貿易赤字過去最大なのはエネルギー輸入は大きいかも知れないけど…。まずは、国内の酪農家苦しめて牛乳大量に入れたりするのやめたら良いのに。
それに、イヤホン輸入って国内でも製造できるもの入れてんのって日本の政府なの?
誰なの?
どうしたらちょうど良くできるの?
どうしても買わされてちゃうの?

1891研究する名無しさん:2023/04/22(土) 12:19:22
自己責任 by 財界&ジタミ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3fd4a5ba30aa2532731beef9e78cc562f4a84889?page=1

50歳手前の独身男性…衝撃の食事事情
――今日のご馳走
そう写真を投稿した、48歳、非正規社員だという独身男性。映っていたのは、片手鍋で作られたチキンラーメン。「夜、小腹でも減ったのか」と思えば、立派な夕食だといいます。しかもその日の食事はこのチキンラーメンと、健康を気にしてか野菜ジュースがプラスされていました。
具なしのインスタントラーメンと野菜ジュースで200円ほど。「いつもは500円ほどは食事代に使っているけど」と前置きしつつ、「給料日前で所持金300円以下だから今日は特別」と寂しい夕食に対して精一杯の言い訳。
新生銀行『2022年 会社員のお小遣い調査』によると、会社員(正社員・契約社員・派遣社員)、パート・アルバイトの男性のランチ代は623円、女性は656円。決して多いとはいえる金額ではなく、「給料日前だから」とおにぎりや菓子パン1個でランチを終わらせる光景は珍しくありません。ただ「1日の食事代500円」というのは、少なすぎる印象でしょうか。
大学卒業時、就職活動に失敗し、以来、職を転々としているという男性は、いまは月収15万円程度で軽作業の仕事をしているといいます。発言には悲壮感はないものの、50歳を前に「これは一生、独身は確定だな」と本音をこぼしています。

1892研究する名無しさん:2023/04/30(日) 08:45:13
パパ活の末路 そりゃ70代後半ともうすぐ30なら終わりだろう
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eeea086c05bac5a83315a9f26315997ccf6401cb

 24歳から5年間、パパ活だけで生活している彼女は、来年30歳になる。
 パパの様子がおかしくなり「関係を終わりにしたい」と言われたときは焦って占いに駆け込み、タロットカードのお告げに従って「大げさな感謝作戦」で関係を持ち直すことができたかに見えた。しかしその矢先に事件は起きた。
 彼女からの連絡は数日後に来た。
 「先生、大変なことになりました。パパにLINEをブロックされて、携帯も着拒されてしまったんです」
 理由は全く思い当たらないのだという。
 5年間のパパ活の関係の終わりは「音信不通」、あまりにあっけない幕切れだった。
 数日前に彼女が手にした「大きな金額のお小遣い」は、パパの側からしたら「手切れ金」だったのかもしれない。

1893研究する名無しさん:2023/05/04(木) 15:57:40
現在の制度のままだと厚生年金は2040年代の前半に積立金を使い尽くして冗談抜きで財政破綻する。
回避する方法は年金支給年齢を80歳からにするとかだw

1894研究する名無しさん:2023/05/04(木) 16:09:05
年金支給年齢を80歳ってそれもう年金じゃないし
「公的保険」でもないし男性の場合平均寿命から約2年しか上に行ってないから
もう、ほぼ全員生活保護に転落ということになるが
だって健康寿命平均って男性73歳だよ。73以降は過半数が闘病生活なんだよ
年金なしでどうやって病院のベッドに行けと?
つまり100%払い損の上に債務不履行って意味にもなるんだが
民間の生命保険ならとっくに倒産だよ

1895研究する名無しさん:2023/05/05(金) 21:54:35
生きがいのためにシニアの社会参加が図られるから。
つまり90まで労働しろと言われる。

1896研究する名無しさん:2023/05/05(金) 22:02:36
オオナミ・ヨシヒトの望みはただ一つ、仕事を辞めて疲れ切った体を休めることだった。

だがそうする代わりに、73歳のオオナミは毎日深夜1時半に起床し、車で1時間かけて東京湾に面した青果市場へ向かう。キノコ、ショウガ、サツマイモ、ダイコンなどの野菜を車に積み込む過程で、7キロくらいある箱を持ち上げることもしょっちゅうだ。腰には相当な負担がかかる。

それが終わると、都内を車で走り回り、レストランへの配達をこなす。回るのは1日に多くて10軒ほどだ。

ある朝、彼はクリップボードでその日の注文を確認しつつ、市場をせかせかと歩きながらこう言った。「体がいうことを聞く限り、働き続けなくてはなりません」

(中略)

70歳を過ぎて働くのは「ちっとも楽しくありませんよ」と、オオナミはニンジンの箱の中を探りながら言う。「生きるために仕方なくです」

1897研究する名無しさん:2023/05/10(水) 21:42:36
どんどん日本が貧しくなる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/932e78fd999466e287c2a8bbdce318d5ca2937cd?page=1

 アルミと言えば、資源ごみ回収の日にホームレスが集積所からアルミの空き缶を持ち去る姿を見かける。ホームレスのおじさんが空き缶でパンパンに膨らんだ大袋を自転車やリヤカーに積み込んで移動している姿を見ると、かなり切ない気持ちになる。ゴミ捨ての日に、ホームレスのおじさんに空き缶を渡したことも何度かある。

 ホームレスは、この空き缶回収で得るわずかな日銭で暮らす人が多い。しかしアルミ価格高騰の影響で、このホームレスの「シノギ」に、一般人が参入しているという。

 アルミ缶回収で2年前から収入を得ている大阪府在住のGさん(63)もその一人だ。

1898研究する名無しさん:2023/05/11(木) 09:33:38
俺公的年金だろうと債務不履行なら
もう国有資産を差し押さえて日本国民共有物件にするべきだとおもう
国有地を差し押さえようぜ
だって、民間ならもうそういうレベルだよ
抵当権ってもんがあるんだ

1899研究する名無しさん:2023/05/17(水) 06:48:49
produced by ジタミ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e144a4be0b2808e6c42c31b77f1c3cd02689296

団塊ジュニア世代…49歳・非正規社員の嘆き
Aさんは49歳の非正規(製造業)・手取り17万円で働く男性です。いわゆる団塊ジュニアで就職氷河期世代です。大学を卒業しても就職することができず、製造業を中心にいくつかの工場を転々としてきました。
公務員だったAさんの父親は76歳で団塊世代です。厳格で厳しかった父親は就職できなかったAさんを「大学まで出してやったのになぜ就職できないんだ!」と叱責したことから、Aさんは大学を卒業しても家には戻らず、現在も工場での寮生活を送っています。
若いころは結婚も考えた女性もいましたが、非正規であることを理由に相手の両親から反対され、いまでも独身です。
「僕は子供が好きなんですよ。本当は結婚して子供も2人以上は欲しかった。父親はわかってくれなかったけど就職試験もかなり頑張ったんですよ。でもダメでした。時代を恨みます」
そんなこともあり、学生時代は明るくムードメーカーだったというAさんも、いまではすっかり無口な男性になってしまいました。
「もうじき50歳になりますから老後のことを考えます。体力的にも仕事がキツくなってきました。一番困っているのは仕事を辞めたら寮から出ないといけないことです。住む所がなくなります」
Aさんの将来の年金額を計算しましたが、月10万円程度です。Aさんは真面目で貯蓄も少しはありますが、仕事を辞めざるを得ない状況となったときの住居費などを考慮すると、老後の生活には全然足りません。このままでは老後に破産が待っています。

1900研究する名無しさん:2023/06/05(月) 10:08:57
社会の授業で「発展途上国」「先進国」ってあったけど、そろそろ「衰退国」が追加されてもおかしくない…
そして、その「衰退国」には日本がはいると私は思う…

1901研究する名無しさん:2023/06/09(金) 22:14:43
非正規31歳男性が憤る「大学図書館の働かせ方」 民間への業務委託が進むことによる「悪影響」

ttps://toyokeizai.net/articles/-/673423

1902研究する名無しさん:2023/06/13(火) 06:51:29
経産省とネトウヨの冷酷
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3a65e5d1c5b9c92e56702486c8757aafdc0bffb?page=2

お米を買えないシングルマザーを猛批判、外国人労働者への非人間的な扱い…平然と弱者を叩く「絶望の国ニッポン」の不寛容
6/13(火) 6:12配信

報告書を取りまとめた経済産業局長が某ビジネス誌のインタビューで話した内容が残念すぎて、3秒ほど……言葉を失いました。

「(今が)名経営者になれるかどうかの分かれ目ではないでしょうか。我々はその手伝いが出来ればと考えています。その一歩です」(by経済産業局長)

 なんという高みの見物っぷりでしょうか。要するに、あくまでも「我々」は傍観者だと言い放ったわけです。僕たちは「絶望の国ニッポン」の一員ではないと言っているのです。


 経産省の報告書が公表されてから6カ月後の11月。絶望の国ニッポンを象徴する出来事がありました。全国のひとり親家庭を支援する団体でつくる「シングルマザーサポート団体全国協議会」が公表した調査結果を共同通信が、「ひとり親、米を買えず5割超物価高で、支援団体が調査」という見出しで報じたところ、「そんなことあるわけない」と大炎上したのです。

「浅はかな記事。マスコミが不安を煽りたいだけ」「インターネット調査って。ネット使えるヤツが米買えないのか? 家計簿チェックしろ」「嘘つくな!」「米買わないで、ほかの高いもの買ってんじゃね?」「米も買えない親に子育てする権利与えるなよ」「ひとり親世帯だけ給付金とか散々もらってるくせに、何言ってんだよ」「生活保護でも米くらい買える」「シングルマザー保護し過ぎ。米は嫌いだからパン買ってるってことだろう」「くそみたいな報道だな」などなど──、ここに書くのもはばかられるような罵詈雑言(ばりぞうごん)がSNSにあふれ、「シングルマザーで子ども3人育ててますけど? 米買えないなんてありえない」「米買えないは、さすがにない。ひとり親ですけど」といった“私もシングルマザーですけど何か?”的バッシングも飛び交いました。

1903研究する名無しさん:2023/06/13(火) 08:16:46
>非正規31歳男性が憤る「大学図書館の働かせ方」 民間への業務委託が進むことによる「悪影響」

そりゃそうだ。昔は第二外国語まで必須だった人を短大卒の最低時給の司書資格持ちのおばちゃんに任せたらこうなる
しょっちゅう派遣で応募してるよ
時代なら時代なら博士崩れがなるポストだよ、大学司書とか

1904研究する名無しさん:2023/06/13(火) 08:21:04
>Aさんは49歳の非正規(製造業)・手取り17万円で働く男性です。いわゆる団塊ジュニアで就職氷河期世代です。

日本を見捨てずに小泉純一郎を支持した罪と罰を受けたという事
90年代から日本を見捨てていたら行政もさすがに「動いたはず」

1905研究する名無しさん:2023/06/13(火) 08:37:06
小泉だってバックにシンキロウがいて、要するに岸派だもんな。
三塚もろくでもなかったし。経産省とか戦前からの戦犯連中の流れ。
安倍につながっていった。

1906研究する名無しさん:2023/06/15(木) 10:57:42
家電販売最大手のヤマダホールディングスは、グループ内で再製品化したリユース家電についてこれまで取り扱いのなかった郊外型店舗でも販売を始めたと発表しました。まずは全国6店舗で始め、今後拡大を予定しているということです。
ヤマダホールディングスでは2022年5月、使用済み家電の再製品化を行う工場を藤岡市内に新設するなど、店舗で回収した冷蔵庫や洗濯機などのリユース家電の販売を強化しています。リユース家電は価格が新品の3分の1程度で、新生活で家電を一式そろえる需要などで人気があるということです。
新たにリユース家電の取り扱いを始めるのは、青森県から京都府までの郊外型家電専門店「ヤマダデンキ テックランド」の6店舗で、今後取り扱う店舗を拡大する方針だということです。

1907研究する名無しさん:2023/06/15(木) 10:59:48
息子の小泉進次郎が「こども保険」をそれも「累進性」で出したが
それは「金持ちから金を出せ」という事。
子どもは案外まともだったのでは
小泉 jr.を安倍は環境大臣に追い出して潰した

1908研究する名無しさん:2023/06/19(月) 08:32:32
日本各地にこういう場所ができて、日常化していくんだろうな。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/24449544/

【アケミン】東京・新宿で貢ぐために身体を売る彼女たちが憤る「私たちの何が悪いの?」
2023年6月18日 15時0分
現代ビジネス

「売春はしているけど、私は貧困じゃない」

好きなことのために身体を売って何が悪いの!

1909研究する名無しさん:2023/06/19(月) 09:44:06
あえだろ、埼玉のJC・JK水着ショー中止処分に怒ったデモだろ?
だったら浦和なり大宮でやれ。
なんで無関係な渋谷でデモしてるんだよ。
「私達には売る権利がある」ってデモ。

ちなみに成人は売る方にも買う方にも処罰が行くよ

1910研究する名無しさん:2023/06/19(月) 09:45:52
ちなみに売春がなぜ刑事罰なのかと言ったら
私生児の問題と感染症の問題からであって身勝手すぎる

梅毒ってどんな病気でどのように蔓延していくのかがまるで分かってない

1911研究する名無しさん:2023/06/20(火) 08:26:20
絶望の国
ttps://news.livedoor.com/article/detail/24453162/

自己破産者に占める高齢者の割合が急増…固定費削減で老後破綻を防げ
2023年6月19日 11時0分
女性自身
老後破綻が増えている。日本弁護士連合会の「破産事件及び個人再生事件記録調査」の最新のデータ(2020年)によると、自己破産者に占める「70代以上」の割合は9.35%で、2002年の調査(2.73%)と比べて3倍以上に増加したことが明らかになった。
「現役時代よりもはるかに収入が下がっているのに、出費がかさんでしまって老後破綻になるケースが多いのです。物価が上がっていくなか、今後も老後に破産する高齢者は増えていくでしょう」

1912研究する名無しさん:2023/06/21(水) 09:15:52
こういう人がアホジミンを支持し続けて氷河期世代を●戮し続けてきたんでしょう。
典型的なゴミジャップランド人ですね。

1913研究する名無しさん:2023/06/23(金) 09:25:31
GAPが日本撤退!? なんか日本衰退の話題だなぁ そのうちルイヴィトンとかも日本衰退したりしてね

1914研究する名無しさん:2023/06/23(金) 09:40:10
ヴィトンが撤退するなら音喜多もついでに連れて行ってくれるといいんだが。

1915研究する名無しさん:2023/06/25(日) 09:49:46
ttps://nordot.app/1044905791920980122?c=39550187727945729

要するに日本人の購買力は民主党政権時代の半分である。二倍以上資産増えてなければ当時より貧しくなってますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板