したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

昔話 昭和 PC computer PC コンピュータ研究

44研究する名無しさん:2020/10/25(日) 05:03:51

 パソコンの電源を入れっぱなしのデメリット

● デメリット1. 電気代がかさむ

● デメリット2. パソコンにかなりの負担がかかる!!!! パソコンは電化製品であるとともに、精密機器の仲間。長時間電源を入れっぱなしにしておくと、熱もこもりやすく、特に熱を生じやすいCPUなどに大きな負担がかかります。


【結論】   パソコンは突発的に壊れることはありますが、電源のつけっぱなしは、パソコンの寿命を確実に短くします。特に、HDD、ファンは摩耗などの機械的な故障、マザーボード、電源ユニットではコンデンサの劣化などに表れます。

そのため、ノートPC、デスクトップPCの区別なく、「使わないときには電源を切る」という至極当然のことが、パソコンを長持ちさせる秘訣なのです。


  ↑ 以前は、 「ずっと付けっ放しの方がPCの寿命が長くなる論」 も有力だったよね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板