したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

昔話 昭和 PC computer PC コンピュータ研究

29研究する名無しさん:2019/12/21(土) 01:37:00

 改竄  慙愧 【スーパーハカー】  成績表改ざん疑いの中学生   「3教科で評価“3”を“4”に」   新潟県の中学生が教員用のサーバーに不正にアクセスし、成績表を改ざんしたとして書類送検されたことを受けて、19日、学校側が会見し、生徒が3つの教科で、5段階の評価を「3」から「4」に書き換えるなどしていたと明らかにしました。

新潟県長岡市の中学校に通う3年生の男子生徒は、教員用のサーバーに不正にアクセスし、自分の成績表を改ざんしたとして、不正アクセス禁止法違反などの疑いで書類送検されました。

19日、中学校の校長らが新潟市で会見し「生徒や保護者、関係する方々に大きな不安を与え、おわび申し上げたい」と謝罪しました。

学校側によりますと、男子生徒は、ことし6月中旬に委員会活動の準備のため、教員用のパソコンを使う機会があり、教員が離れたすきにデスクトップ上のIPアドレスをメモしたということです。

さらに別の日にも、教員用のパソコンを操作し、解析用のプログラムを使って教員用のサーバーのIDとパスワードを入手したということです。

そして、遠隔操作用のアプリで自分のスマートフォンなどから学校のタブレットを操作し、入手したIDとパスワードで教員用のサーバーにアクセスしたということです。

学校が調べたところ、社会と美術、技術家庭の3教科で、5段階の評価を「3」から「4」に書き換えるなどしていたことが分かったとしています。    < 数学、理科は 「5」 (改竄が不要) なんだろうな!!!www


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板