[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
麻央はストレスが原因で死んだ
1
:
研究する名無しさん
:2017/06/23(金) 17:30:41
ストレスは最大の死因
海老蔵+梨園のコンボはか弱い真央にはハードすぎた
2
:
研究する名無しさん
:2017/06/23(金) 17:40:55
これでやっと解放されたね。合掌。
3
:
くろねこあーみん
:2017/06/23(金) 17:47:09
グリー(GREE)のAKBステージファイターの掲示板に投稿されてた
973.しーちゃみん
17:41
不謹慎だけどごめん(本音だから)
海老の妻がやっと死んでくれた
姉は今でもウキウキ気分でテレビでロシア語に出演してるし、お前はいつになったらロシア語覚えるんだよ、半期毎に一からやり直して(渡部陽一のアラビア語と共に)
で、今見たら気まずかったのか削除してた
4
:
研究する名無しさん
:2018/05/05(土) 13:23:57
ストレス多い博士課程:【「博士後期課程は人生リセットボタン」】
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場の派遣で『働く意味』を40歳になって今更俺は気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―46歳で大型2種をとってバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文まで」
5
:
研究する名無しさん
:2018/05/05(土) 13:35:05
連休中の昼下がりにも文系コンプ。
6
:
研究する名無しさん
:2018/06/03(日) 10:49:07
文系卒のかなりはストレスが原因で死んだ
7
:
研究する名無しさん
:2018/06/03(日) 11:05:26
日曜日の朝から文系コンプ。
8
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 07:48:40
Sランク:ルクセンブルクのような超高生産国でかつ自由民主主義が守られている天上界のような国。
Aランク:社会民主主義国家。福祉も完備、先進的な企業も併存。週48時間労働以上厳禁。
Bランク:ある程度福祉が充実しており、国民所得もそれなりに豊かで先進的な企業も多い。
Cランク:どこにでもある先進国。かつての日本はここに位置した。
Dランク:発展途上国の上位や産油国。物は豊かだけど精神は貧困。
Eランク:発展途上国の中位。まだまだこれから。
★Fランク:先進国でも衰退途上国か産業だけ近代化したブラック国家。今の日本はここに位置する。
Nランク:後発発展途上国。世界の大部分はここ。
日本社会全体が「Fラン」
中世封建主義レベル
そりゃストレスたまるよな
9
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 08:28:47
「中世韓国ランド」と「中世ジャップランド」、「中世チャイナランド」の3国はすごくお似合い
近親憎悪。
欧米先進諸国から見たらこの3国は中世レベル。
10
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 08:29:34
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
11
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 09:13:13
ルクセンブルクが天上界に見える悲惨な国、日本
12
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 09:17:11
嫌ならルクセンブルクに移住しな。出来るもんならな。
13
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 16:32:33
ルクセンブルクは法人税がほぼ無いに等しいからIT企業の欧州本社が集まってくる。
単に高福祉重税な国と見てもらっては困る。
まあ日本みたいな低福祉、高負担が一番最悪なんだが。
14
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 18:11:49
ルクセンブルクは住居費が日本より高いよ。
15
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 18:20:46
デフレ脳乙
16
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 07:08:58
ルクセンブルク・フィンランド・デンマーク等が天上界に見える悲惨な国、日本
17
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 14:30:53
Sランク:ルクセンブルク、モナコ、リヒテンシュタイン、スイス
Aランク:デンマーク、ノルウエー、スゥエーデン、フィンランド、オランダなど
Bランク:ベルギー、オーストリア、アイルランド、カナダなど
Cランク:米国、フランス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランドなど
Dランク:中東の産油国すべて、ブルネイ、マルタなど
Eランク:インドネシア、タイ、ブラジル、ロシア、ベラルーシなど
Fランク:日本、韓国、中国のブラック3兄弟
Nランク:後発発展途上国。世界の大部分はここ。
18
:
研究する名無しさん
:2020/08/10(月) 09:27:50
東京オリンピック2020はストレスが原因で死んだ。
19
:
研究する名無しさん
:2020/08/18(火) 16:53:01
工作機の自動化が安定ー>工場無人化ー>建築機車両自動化ー>建築が自動化ー>安定ー>民間車両の自動運転化って流れのほうがスマート
無人化でストレスゼロ。
20
:
研究する名無しさん
:2020/08/18(火) 16:54:05
1 :研究する名無しさん :2019/10/26(土) 11:14:55
当掲示板のゴキブリことエントリー=鼻糞が必死になって無人化を提唱するのは人間に対するコンプの表明です。
25: 研究する名無しさん :2018/07/31(火) 08:28:07
>活き活きとした人間関係の中で生きられたらどんなに幸せだったか
違うでしょ。
ニート・フリーター層は無人の廃村に住むのが最上の幸せでしょ
比較対象が居なくなるし。
26: 研究する名無しさん :2018/07/31(火) 08:31:44
だからお前「無人」が好きなのか。納得。
21
:
研究する名無しさん
:2021/03/24(水) 15:45:14
日本のコミュ力は、忖度やマナーや飲みニケーションですよ。
語学力や交渉力でない。
文系力=忖度やマナーや飲みニケーション
文系は潰せ。
25
:
研究する名無しさん
:2021/03/24(水) 19:55:11
大変重要なことなので(以下同文
26
:
研究する名無しさん
:2024/03/29(金) 07:50:29
大丈夫。日本を見捨てれば未来は広がる
英会話を徹底的に叩き込もう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板