したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

864研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:58:50
超底辺大を転々としている者の論文を読むと、どの程度の研究能力を有している
のかがすぐに分かる。中には大学で教えてはいけないだろう、というレベルの人
も存在する。若手でもいつまでも超底辺大にいると研究者の書いた論文とは思え
ないほどのレベルの論文を平気で書くようになる。

超底辺大の存在意義は、研究能力は有るが不幸にしてどこにも採用されない
ガッツと根性ある研究者を拾い上げていることだろうか(そういう人は数年で
どこかに出ていく)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板