したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

4948研究する名無しさん:2019/03/10(日) 13:08:19
理事長のワンマン経営大学、学長も理事長指名で気に入った人間を外から連れてくる。
栄養学部単体で経営を行っていたときは順調だったが、思いつきで、経営情報学部を作り、
人間文化学部を作ったものの、人が集まらないものだから、また思いつきで、
経営情報学部を現代経営学部と改称し医療福祉マネジメントに力を入れたと思ったら、
学部自体を募集停止、人間文化学部も人が集まらないものだから、人文学部へと改称、さらに心理学部へ。
栄養学部もてこ入れしようとフードデザイン学科を作ったものの、充足率は25%程度。
この思いつき改革の連続的失敗のせいで、本来の栄養学部栄養学科の充足率もだんだん下がり60%程度。
そしてこの朝令暮改改革のせいで、教員がどんどんやめていく。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板