したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

445研究する名無しさん:2017/08/06(日) 11:06:20
というか1994年以前まで一切「発達障害」なるものは無いし、
大学はおろか短大にも受からなかったであろう、当時の高卒「発達障碍者」は
実は高卒で工場工員としてうまく社会適応出来てたのでは。
発達障害なんて「ニート」と一緒で失われた30年の間に出来たファンタジーですよ。ええ。
そりゃ碌に教育受けて来なかったら、というか教育放棄され続けて20歳まで達したら「疑似発達障害」状態になりますよ。
ちゃんと小学校の時に算数ドリルや漢字ドリルやってりゃ、そんな子供になってない。つまり教育の成果なんだよ。
そもそもそんな奴が高校受験を突破出来る方がおかしい。平成8年位までそういう奴はド底辺公立高校受験にすら落ちて「高卒資格も取れる専修学校」行きだったんだよ。
つまり、高校にも行けなかったんだ。つまり文部科学省に責任がある。
以上。中卒を受け入れない社会に責任がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板