[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】
1
:
研究する名無しさん
:2017/06/13(火) 14:28:09
ただのFランク大学じゃない。
授業はアルファベットの書き方、BE動詞、分数計算、小数点・・・
偏差値算定不能のFランクまたは河合塾学部平均偏差値37.5以下のさらに2段下の大学。
もちろんNランク大学には看護学部だの児童学部といった実学系もない。
存在価値がナッシング、学生にとってはネバーランドであるいろんな意味で「N」な世界を語るスレッドです。
※大東亜帝国、城西、流通経済、桜美林、関東学院、神戸学院、桃山学院などはこのスレッドには該当しません。
これらの大学は「Eランク」大学でギリギリ大学としての体裁を持っています。
さあ、見せようではないか。「本物のFラン」という名の「Nランク大学」の世界を―
※Sブラック=スーパーブラックの略
前スレッド
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る【Sブラック大】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1396852060/
3753
:
研究する名無しさん
:2018/07/15(日) 17:53:03
お前が超底辺だからだろ
人のせいにすんなよ
3754
:
研究する名無しさん
:2018/07/15(日) 18:07:29
超底辺大学あるあるですよ?
3755
:
研究する名無しさん
:2018/07/15(日) 18:15:42
お前はその超底辺大学以下のゴミクズなんだから文句言ってんじゃねえよ
大学様に感謝しろよカス(笑)
3756
:
研究する名無しさん
:2018/07/19(木) 10:00:47
現代版暗黒中世社会の日本
3757
:
研究する名無しさん
:2018/07/20(金) 05:05:37
中世どころか紀元前ですよ?
3758
:
研究する名無しさん
:2018/07/20(金) 07:57:55
日本の場合紀元前は縄文時代だから逆に中世よりも幸せじゃないか?
3759
:
研究する名無しさん
:2018/07/20(金) 08:15:14
古代ローマと中世ヨーロッパなら断然古代ローマの方がいいわな。
古代平安貴族と中世鎌倉武士のどっちの時代がいいかとなるとたぶん鎌倉武士なんだろうが。
3760
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 07:57:47
学生の6割が中国人の大学も…私大の4割が定員割れ、「倒産ラッシュ」の代わりに起きる事態
ttps://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_458641/
文部科学省の調査では、私立大学で入学定員充足率が100%以上の割合は、1996年度には96.2%を占めたが、
少子化を背景に2017年度には60.6%に大幅ダウンしている。すでに定員割れの私立大学の割合は
39.4%にのぼっており、大きな経営課題となっていることは明白だ。
私立大学では、収入の77%を学生納付金が占めており、国立大学の12%を大きく上回る。
そのため、学生数の減少が収入高や損益に大きな影響を及ぼす構造となっているのだ。
そこで、私立大学は外国人留学生を積極的に呼び込む方向に舵を切った。今や全国的に、
中国人やベトナム人、ネパール人などの留学生がキャンパスを闊歩している。
「海外からの学生の受け入れを増やす背景には、私立大学は学生数をキープし学生納付金を
確保したいという事情があります。さらに、国から私立大学への補助金が基本的に学生数に
比例するという事情もあります」(佐藤氏)
かつては保守系大学といわれた拓殖大学や国士舘大学も今は留学生を受け入れるなど
姿勢をやや転換させているが、背景には背に腹はかえられない事情があるようだ。
一方で、私立大学に限らず、大学全体に襲いかかるのが「2018年問題」だ。18 歳人口は1992年の
205 万人をピークに減少基調で、2009年以降は120万人前後で横ばいに推移していた。
しかし、18 年から再び減り始め、31 年には100 万人を割り込むと予想されているのだ。
「増収対策として考えられるのは、留学生に加えて社会人学生を増やす、入学金や学費などの
値上げで収入をキープする、といった方法です。一方、支出面では大学の運営費は人件費と
研究費で約9割を占めています。大学内の“リストラ”を断行するのが難しい面は否めないため、
他校と連携することで経費削減を試みるのではないでしょうか。
また、規模によっても状況は変わります。大規模大学は潤沢な資本金があるのでまだ
余裕がありますが、小規模大学はより早急に手を打つことが求められるでしょう」(同)
同様に国立大学のケースだが、帯広畜産大学、北見工業大学、小樽商科大学の3校は22年4月を
目標に経営統合を行い、国立大学法人「北海道連合大学機構(仮称)」の創設に向けて動き出した。
少子化による学生数の減少や国からの運営費交付金の削減など、単科大学は特に厳しい経営環境にある。
この3校は、専門分野の強みを生かした教育・研究の両面で連携を強める一方で、
予算・人事管理などを一元化し経営の効率化を図るのが狙いだ。
「私立大学でも、同じ地域の大学が連携するケースが考えられます。学内施設などの共同利用などを想定すると、
同じ地域の大学のほうが連携しやすいでしょう。経費削減だけでなく、大学連携によって
人気分野の開設を売りにできる可能性もあります」(同)
業種は異なるが、地方銀行は再編・統合で存続の道を探っている。同様に、「大学も
合従連衡によって生き残りを図る可能性がある」というのが佐藤氏の見立てだ。
しかし、大学は銀行と異なり教授や職員のリストラは難しい。
そのため、提携で「組織の体を保つ」というのが現実的なのかもしれない。
3761
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 08:02:51
日本人の屑を集めている大学もありますよ?
3762
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 08:08:23
だから、中国人が設置する儒教ミッション系が成立するんだってw
というかもともと仏教だって中国人の高僧を迎え入れただろwww
唐の時代にまで日本は国力が戻ったんだよ。
遣唐使の時代も目前だなw
ネパール人はヒンズーかなww
ヒンズー教立大学が出来るのか・・・
3763
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 08:10:58
>>3761
日本人がほとんどと言う大学はまだマシ。全然マシ。
大東亜帝国より1段下の大学がまさにそれ。
本物のドFランクやNランクは日本人の方が少数派。
残念ながらそれが現実。
3764
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 08:48:45
北見工業大学て国立Fランクの代表じゃん。
つまり、やっぱ国立は潰れていくんだな。
3765
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 09:09:51
道教立の大学が日本全国に建てられるのですよ?
ミッション系なんて欧米人が建てたものだしw
別に外国人が大学建てちゃいけないなんて法律はどこにもないから(ただ、戦時中はあった)
3766
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 11:12:43
>道教
北海道教育大学?
3767
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 21:41:43
古代ギリシャとローマみたいだな。
そのうちビザンツ帝国みたいになったりして。
3768
:
研究する名無しさん
:2018/07/21(土) 21:55:04
眉山狆帝国
3769
:
研究する名無しさん
:2018/07/22(日) 06:06:34
北海道教育大学立ってなんだよ?
3770
:
研究する名無しさん
:2018/07/22(日) 07:30:02
その大学が別な大学を設立したんだろ。
3771
:
研究する名無しさん
:2018/07/25(水) 17:04:25
Nラン大3年目です。地国へ応募し、最近、教授会決定通知を電話にて
頂きました。地国の場合、学長が決定すると最終決定でしょうか?
いつごろ学内で申し上げればいいでしょうか?ちなみに私のいるNラン
大の場合は3代目理事長兼学長がすべてを決定しています。教授会
決定が覆ることはしばしばあります。
3772
:
研究する名無しさん
:2018/07/25(水) 17:51:58
その地国の人事担当者が
>>3771
を見て「やっぱり採用取り消し」として再び教授会に議案を提出するに一票。
3773
:
研究する名無しさん
:2018/07/25(水) 21:26:34
国公立も最近は私学まがいの理事会みたいな組織が出来ている所も多いので、
最後まで気を抜くのはよろしくないかと
3774
:
研究する名無しさん
:2018/07/25(水) 23:36:08
それは厄介ですね。
現在の職場の理事長兼学長がどう出るかわからないので、ギリギリまで様子見ですかね。
3775
:
研究する名無しさん
:2018/07/26(木) 00:47:20
学長は理事長を兼ねる。
学長決定ということは、理事会承認ということ。
私学とは違う。
知らない専業は適当なこと言って脅さないように。
3776
:
研究する名無しさん
:2018/07/26(木) 08:20:56
脳内教授ですから
3777
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 00:59:36
学生が次々にトラブルを起こしてくれて
保護者と面談して
メンタルを病んでる学生とも面談して
もううんざりだわ
日曜は一日寝てた
金曜日に面談した学生は納得してくれたのか、また月曜日にクレームに来ないかと思うと胸が痛い
3778
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:14:46
それは底辺じゃなくてもいるよ。運が悪かったとしか言いようがない
担任だろうと自分では判断できないとか言って、よその部署に送り込んで喚かせた方がいいぞ。
3779
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:22:04
の〜ん の〜ん の〜ん
超底辺では、すべての責任が教員にあるのだ。
屑学生から逃れることはほぼ不可能であるよ。
3780
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 10:01:27
そっか。。。じゃあ責任取るしかないな。おつかれ。
3781
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 12:35:30
送り込まれたのが俺という事情
3782
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 13:56:47
超底辺大学の雑用要員は、馬車馬の如く働かされる。
その上、おまえの代わりはいくらでもいるんだよ、とすごまれる。
3783
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 13:59:15
そこで割愛願いですよ。
3784
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 15:06:14
着ぐるみを着るのは涙を隠すためだったんですね・・
3785
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 15:11:36
そんなんマスクだけで住む部屋
3786
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 15:35:47
>>3783
そこで独裁理事長兼学長による報復ですよ。
3787
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 12:31:13
設立年が新しい大学に超底辺大学が多いが、一概にそうとは言い切れない部分がある。
3788
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 12:50:07
世間的にFランと言われている新しい大学でも,
宮廷とかを定年退職した優秀な(ここ大事)先生が学長やってるところはそんなに悪くなさそうだよね
3789
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 12:54:26
それは幻想
3790
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 16:28:20
変なやつばっかりで笑うしかない。
3791
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 11:56:17
看護単科大は設立新しくても底辺じゃないから。
3792
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 12:14:33
底辺とまではいかなくとも、これだけできると低偏差値の看護学部も結構ある
よ。国師合格率が70%台のところもいくつか存在するから。
3793
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 12:19:53
みかけが90%でも不受験者・中退入れると75%ってけっこうあるよ
85%が目安
3794
:
研究する名無しさん
:2018/08/03(金) 14:36:39
薬学単科大もFが無いよな?
3795
:
研究する名無しさん
:2018/08/03(金) 14:59:38
>>3788
どんなに優秀な学長でも、好き放題解雇できないので、しょせんFはF。
教員の頭がFレベルだから。
本当は、どんどん解雇できるとFランから脱出するのは難しくないのだけどね。
3796
:
研究する名無しさん
:2018/08/03(金) 15:04:31
おまえ底辺私学事務だろ。
いつもいるよなw
3797
:
研究する名無しさん
:2018/08/03(金) 15:39:56
日本全体がFランだと思うけど、じつはFランは住みやすいと知った。
Fランでも東大ならいうことない。
3798
:
研究する名無しさん
:2018/08/03(金) 17:02:25
>>3797
ここはNランクのスレッドだから。
河合塾偏差値BF~37.5の大学で間違っても40.0以上は付かない大学の話する場所だから。
3799
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 09:17:34
>日本全体がFランだと思うけど、じつはFランは住みやすいと知った。
既得権益で守られてる高齢者限定な。
45歳以下は地獄だからこの国。
でもいいね。「日本はFラン」
このフレーズもらった
3800
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 09:39:14
>>3760
衰退国&人口減少国なんだからネパールとかカンボジアの学生をいっぱい入れておもてなししないと。
日本全体がFランなんだから。
3801
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 10:28:41
言葉が通じない人に来られても困るしなぁ
3802
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 10:59:32
最初は日本語学校行きでそっから日本語検定受験でしょ。
言葉の通じない人がいきなり大学に行くわけない。
3803
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 11:02:18
というか現地で付属高校作って
そこで日本語叩き込んでから付属推薦で大学に上がるというルートも確保せず
闇ルートで搾取させてる時点でおまえら共犯だよ。
ブローカー経由で留学生入れてるでしょうが。
本当は●●大学付属カンボジア高校を作らないといけない。
3804
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 11:15:01
おお、ビジネスチャンスじゃん
やれよ
3805
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 11:22:09
>>3804
そういうのを政府系金融機関がやらねばならない。
何のための政府系金融機関だよ。
というか同じ仏教国なんだから、龍谷、駒澤、大谷あたりが東南アジアに付属高校作るべきなんだよ。
ミッション系だってそうだよ?
本来は宣教のための学校なんだし。
日本の宗教団体は全然「ミッション」してないじゃん。
それどころか慶應義塾大学NY高とか見栄張ってる事ばっかりやってる。
東京国際大学○○州分校とか。
どんだけ欧米コンプレックス(&英語コンプレックス)なんだよ。
大東文化とか一番おかしい。東アジア文化の元国立研究機関なのに国際文化だ英語だと言ってる、。
アホかと言いたい。
3806
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 13:26:05
>>3805
いやー仏教系大学のミッションとか言うと
日本のキリスト教系大学がヨーロッパに分校を持ってるかっていう話になるし
「ミッション」なら非仏教圏に行ってこそなので
論点が逸れる
3807
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 14:54:35
>>3806
日本は大乗仏教国なんだから上座部仏教国に大乗仏教の教えをミッションするのは理にかなっている
3808
:
研究する名無しさん
:2018/08/04(土) 21:16:59
>>3805
KONYは日本人駐在員の子弟のための学校だろ。
3809
:
研究する名無しさん
:2018/08/05(日) 08:42:20
【日本はFラン】
日本の生活水準は世界的に見て(労働時間・可処分所得も勘案して)、「Fラン」
3810
:
研究する名無しさん
:2018/08/05(日) 14:46:21
>>3806
東南アジアってインドネシアみたいにイスラムの国もあるんだぞ。
3811
:
研究する名無しさん
:2018/08/06(月) 08:06:57
まあ後発発展途上国に付属高校を作ると言うこともしないで、
少子化が〜って言うのは怠慢以外の何物でもないよね。
「日本語を徹底的に叩き込みます」ってけっこう売りになると思うしね。
3812
:
研究する名無しさん
:2018/08/06(月) 09:08:52
>イスラムの国
一瞬だが「スライムの国」に見えた。
3813
:
研究する名無しさん
:2018/08/06(月) 09:14:28
大東亜共栄圏での皇民化政策ふかつかよ
3814
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 09:10:38
スライムの国とかドラクエのやりすぎ
3815
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 11:39:53
ドラクエの舞台って中世ファンタジーだけど
現実の中世はダークファンタジーも真っ青な血みどろの地獄だよな?
3816
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 12:12:06
もっとゲームで魔女狩りとか異端審問とか木の靴とか飢えた農民とか
蛮族とか少年十字軍とか汚物を2階から投げ捨てるとかやれよ。
キレイキレイな中世世界作るな。
ドラクエにトイレが出ないの何でだろうってって少年はみんな思ってるぞ。
3817
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 21:19:34
スライムはあんなにかわいくない。
3818
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 21:48:38
スライム乳。小向美奈子。
3819
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 23:12:53
思ってねーだろw
3820
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 05:04:27
>>3816
いいね。
異端審問官になって、火あぶりの計を宣告したい。
3821
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 06:34:23
魔女裁判のフローチャート
ttp://bmwkatan2000.txt-nifty.com/ibazare/images/majyo.jpg
3822
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 08:28:20
ドラクエってバーサーカーが現れた!とかやるけど
実際のバーサーカーってモンスターじゃないし、
バーサーカー(英語読み)ことベルセルク(ノルウェー語)って北欧諸民族の勇士と言っても過言じゃないわな。
そりゃ攻められる方は狂戦士にしか見えないのだろうけど。
そういう存在を「モンスター」にしちゃダメだよ。
3823
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 09:10:33
隠キャ高校生みたい
3824
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 09:12:05
「隠キャ高校生みたい」な奴が大学行くと文系大学院しか居場所無くなるんだよ
で、人生終了。
3825
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 09:13:31
理系だったのにかなり早い段階で「人生終了」だったお前が言っても説得力皆無。 文 系 コ ン プ が露呈するだけ。
3826
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 09:28:14
何の話や
3827
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 09:39:19
触れちゃダメ。
触れたら負け
3828
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 09:41:22
>触れたら負け
つまり粘着しているエントリーの完敗と。まあ言うまでもないけどな。
3829
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 07:53:28
<日大>チアリーディング監督がパワハラ 保体審が対応せず
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000004-mai-soci
日本大応援リーダー部(競技チアリーディング)の女性監督が女子部員にパワハラをしたと、
学内の人権救済機関に認定された。関係者への取材で判明した。部員は精神的に追い詰められて
適応障害と診断された。運動部を統括し、アメリカンフットボール部の内田正人前監督が事務局長だった
保健体育審議会(保体審)に解決を求めたが対応しなかったという。日大のパワハラ体質と
ガバナンス(組織統治)の欠如が再び露呈した。【川上珠実、銭場裕司】
監督は2011年ごろまで同部選手だったOGで15年度に就任した。女子部員らによると2月5日、
全部員の前でこの部員を名指しし「大雪の日に事務員に頼んで練習をなくそうとした」と事実でないことで叱責した。
この前後にも、部員が強豪である出身高校のジャージーをはいていたことを見とがめ
「学校の恥。今すぐ脱げ」と怒ったほか、けがからの復帰が遅れているのをうそだと疑い
大会に出場させようとした。他の部員からも責められて自殺を考えるほど追い詰められ、大学に通えなくなった。
女子部員側は保体審に監督との仲裁を求めた。当初は応じる姿勢を示したものの
「監督と直接話してください」などと態度を変えたため、3月に人権救済機関に相談した。
関係者によると、具体的内容は公表していないが、調査をして監督の言動がパワハラに当たると認定したという。
5月に起きたアメフット部の問題で日大は対応が批判されたがその間もチアの問題は解決せず、
監督は7月に女子部員に謝罪した。毎日新聞の取材に日大企画広報部は「事象の有無を含めて
お答えできない」と回答。監督は指導を続けている。
アメフット部の問題では、日大が設置した第三者委員会が7月末、悪質タックルを指示した
内田前監督=懲戒解雇処分=の指導を「独裁」「パワハラ」と批判。部活動を監督すべき保体審の
事務局長を内田前監督が務めていたことが独裁を許し、ガバナンスが機能しなくなったと指摘した。
競技チアは組み体操のような「スタンツ」や宙返りなどの「タンブリング」といった技で演技を構成し、
難易度や正確性などで競う団体の採点競技。日大は02年創部で、過去10年の日本選手権最高順位は4位(大学部門)。
3830
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 09:36:27
あちこちに同じのを貼るな
3831
:
研究する名無しさん
:2018/08/11(土) 22:26:34
理事長兼学長独裁大学って、Nラン以外でも結構あるのかね?
日大の学長は、理事長の傀儡だったけど、職務だけは分けていたね。
3832
:
研究する名無しさん
:2018/08/11(土) 22:28:48
職名が違うだけで国立は全部そうだろ。
3833
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 00:21:38
門下が破壊し尽くしてそうなった。
残念だが。
3834
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 09:34:42
理事長学長の独裁は残念ながら日本の大学すべてに当てはまる。
それでよい。独裁はしても誰もいうことはきかないけどね。
独裁すれども統治できず無政府状態、が大学の理想の状態。
3835
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 14:47:44
現代版フランス革命だ。
3836
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 22:05:50
理事長兼学長の独裁、従わなければ首が飛ぶ、
教授会の意見は通らない、筋の通った意見ほど踏みつぶされる、
研究する奴は大学に貢献しない悪者、
誰もやる気おきない。
ただし、理事長兼学長の腰巾着の学内政治力はものすごい。
理事長兼学長を操って、自分の我儘を大学全体の意思にすり替える。
だから中間管理職以上は、皆が理事長兼学長に気に入られて、虎の威を借りようと必死。
暴力、ハラスメントの隠蔽、業者からのマージンポッポに当たり前。
中堅以上の大規模私大は、みんなこうなりつつある。
3837
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 22:39:14
理事長機能も持ち合わせた国立の学長もすさまじい。
医者学長が多いし。
福岡教育大は学長のせいで日本会議に侵食されているそうだ。
3838
:
研究する名無しさん
:2018/08/14(火) 07:21:49
私大はしょうがないだろ。ワンマン企業みたいなもんだ。
今更嘆いてもしょうがない。もっといいとこ勤めな。
3839
:
研究する名無しさん
:2018/08/14(火) 07:59:40
こういうのは理事長なり学長がどうしたいか、で決まるだろ。
理事長は自分の思い通りに大学を動かしたいのだから、
テキトーにあわせてればいいじゃないか。
3840
:
研究する名無しさん
:2018/08/14(火) 09:33:05
>>3839
意味があるとは思えないバカバカしいことに膨大な時間と労力を取られ、
研究どころ教育にすら真摯に向き合えなくなるのは辛いぞ。
その上、その意味があるとは思えないバカバカしいことが正しく価値があると
信じ込んでいるかのように、対外的(学生、父母、受験生、地域社会)に振舞い、
訴え、行動しなければいけない。
これは本当に自分が情けなくなるし、プライドを捻じ曲げる必要がある。
「テキトーに合わせておく」なんて片手間にふりだけするようなことは土台無理。
3841
:
研究する名無しさん
:2018/08/14(火) 10:49:43
超底辺大学では、精神と肉体のすべてを独裁理事長に捧げなければならないのですよ。
3842
:
研究する名無しさん
:2018/08/14(火) 10:54:03
だからそんな「大学」は早く潰せと。
3843
:
研究する名無しさん
:2018/08/14(火) 12:02:29
それがNランだけではなく、大手私大にも存在するから問題。
必死こいて論文量産して、ようやく就職した若手が、時間と気力を奪われ、洗脳され、人格を否定され潰される墓場となるわけだ。
日大は氷山の一角だよ。
おかしいとわかっていても、反則タックルせざるを得なかった選手、
おかしいとわかっていても、学長兼理事長の命令で厖大な時間を潰される教職員。
構造は同じ。
3844
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 07:03:10
日東駒専とか言うけど単に日大がフルボッコされてるだけで
東駒専だって叩けばいっぱい埃出るんじゃないの?
あと東海大とか。帝京も。帝京はレイプ事件まであったな。国士舘もサッカー部であったな。
亜細亜大は野球部で問題起こしたじゃん。
でも、MARCH以上は政治力でもみ消すからね。日大だから叩かれてるの。
早稲田の場合はそれでもボロがでるけど早稲田が免罪符だからね。
3845
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 07:40:48
もう一回玉音放送流すべき。
日本は経済戦争で無条件降伏。
失われた30年。
3846
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 08:05:10
>>3844
駒はデリバティブで大損こいてニュースになっていたような。
帝京はそれ以前に一族支配で私物化して、しかも一族内で対立して散々けんかして、
一時期マスコミで騒がれていた。
3847
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 08:10:01
帝京安積高校事件と言って
組合つぶしのため学校を運営する学園の本部長と元暴力団組長ら6人が殺人未遂や強要未遂などの疑いで逮捕・起訴されたと言う事件あったが
1998年の話だったと思うけど
「帝京潰せ!」にならなかったのは何で?
ヒットマン使って銃撃とか凄いよ。終戦直後の話じゃないよ。
平成10年。俺日大って割とクリーンだから逆に叩かれるんじゃね?
ヒットマンが来る大学だと逆にマスコミも怖くて取材できないんじゃね?
3848
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 08:17:39
デリバティブで大損って不祥事じゃなくて
運が悪かったねレベルじゃね?
危険タックルと次元が違う。
3849
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 09:11:24
ほんと私学はどうしようもないなw
まともな私大を教えてくれ。
3850
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 09:13:19
国際基督教大
東京神学大
高野山大
3851
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 09:19:32
そもそも欧州みたいに大学の大半が国立・公立となってない時点でもうおかしい。
中には宗教指導者養成のための私立大があるが
そういうとこは寄付金でほとんど学費タダ。
要は日本は学問は大事にしない、相互扶助の精神が無いと言うだめだめ国家なんですは
高齢者は金をしこたま貯めてないで大学に寄付してください。
3852
:
研究する名無しさん
:2018/08/15(水) 09:48:10
お前はいくら寄付していますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板