したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

1研究する名無しさん:2017/06/13(火) 14:28:09
ただのFランク大学じゃない。
授業はアルファベットの書き方、BE動詞、分数計算、小数点・・・
偏差値算定不能のFランクまたは河合塾学部平均偏差値37.5以下のさらに2段下の大学。
もちろんNランク大学には看護学部だの児童学部といった実学系もない。
存在価値がナッシング、学生にとってはネバーランドであるいろんな意味で「N」な世界を語るスレッドです。
※大東亜帝国、城西、流通経済、桜美林、関東学院、神戸学院、桃山学院などはこのスレッドには該当しません。
これらの大学は「Eランク」大学でギリギリ大学としての体裁を持っています。
さあ、見せようではないか。「本物のFラン」という名の「Nランク大学」の世界を―
※Sブラック=スーパーブラックの略

前スレッド
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る【Sブラック大】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1396852060/

3706研究する名無しさん:2018/07/11(水) 09:01:19
>研究費全額カット

出来るもんならやってみろよ禿。文系を妬むだけのお前にその権限があるならな。

3707研究する名無しさん:2018/07/11(水) 09:07:18
実際、実行している超底辺文系は存在する。

3708研究する名無しさん:2018/07/11(水) 09:09:36
それ大学じゃないから。

3709研究する名無しさん:2018/07/11(水) 09:10:11
提出された始末書はしまっしょこ

3710研究する名無しさん:2018/07/11(水) 11:24:25
その学生に、出席して講義を聞きたいと思わせる事ができなかったのも、お前の
責任ということだろ。

学生様はお客様、仮に不条理なクレームだとしても、そういう不条理なクレームを
受けるお前の方が悪い。それが底辺大学クオリティ。

3711研究する名無しさん:2018/07/12(木) 01:34:56
これからは、出席したいと思わせる講義をしまっしょね。
という始末書。

3712研究する名無しさん:2018/07/12(木) 06:41:32
>出席したいと思わせる講義

すまん。失笑が止まらない。
大学は学問をするところですよ?

3713研究する名無しさん:2018/07/12(木) 06:55:11
底辺といえども教育機関。学習できない、しない学生はどんどん不合格にするのほうが当たり前の国にならないと。
とくに、教育無償化というならば、当然税金で教育させるのだから、一定の水準に達しない学生は留年や退学でも当り前だろう。
欧州の教育負担の少ない国は、大学ではたくさん勉強しないといけないから、たとえただでも勉強する気がない人や学習に向かない人は来ない。
教育無償化で、日本も大学卒業率6割とか5割の国になる覚悟があるのかね。、

3714研究する名無しさん:2018/07/12(木) 07:44:27
入学率を八割、卒業率六割でいいのでは。
実際に高校卒までの勉強足りてないし、入ってから結構落ちるのがいると思えばもっと勉強しそうだね。

3715研究する名無しさん:2018/07/12(木) 12:41:45
今時の子は勉強が出来ないのを
教員の授業が下手なせいにするから
退学させられるのは大学が悪いって揉めるよ

3716研究する名無しさん:2018/07/12(木) 13:18:17
>>3712
出席したいと思わせる講義 ← これ正論。
大学は学問するところ ← はあ??

3717研究する名無しさん:2018/07/12(木) 14:02:26
学問は、大学院から

3718あべしんぞう:2018/07/12(木) 19:27:36
>>3715

それはいまのこどものほうが正しくて、あなたたち大学教員が
間違っているんですよ。私は昔からそう思っていましたよ。

3719研究する名無しさん:2018/07/12(木) 20:01:59
正にその通り。今や大学業界も、客が満足して金を落としてナンボの接客業でありサービス業。
不味けりゃ食うなみたいなエラソーブッキラボーな飲食店が淘汰されていくのと同じで、講義なら
口八丁手八丁で学生様を「分かった」いい気分にさせて満足して頂かないとダメやね。

3720研究する名無しさん:2018/07/12(木) 20:45:03
これ?

(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(106)

3721研究する名無しさん:2018/07/12(木) 21:25:47
>>3720
学問は、大学院から
学部は、中等教育

3722研究する名無しさん:2018/07/12(木) 21:38:40
そのうち大学・大学院の上に超学・超学院ができたりして。

3723研究する名無しさん:2018/07/13(金) 05:50:21
教授の上に超教授作れや
あと無能教授の排斥と

3724研究する名無しさん:2018/07/13(金) 08:45:43
そういうのあるよ。特別栄誉教授とかね。だいたい任期が終身。資格はノーベル賞級の業績。

それと学士院会員ってのがあってこっちは定員制。分野ごとに定員が決まっていてノーベル
賞取っても定員が空くまでなれない。そのかわりなってしまえば終身会員で終身の年金がつく。
フランスにはコレージュドフランスの教授職があるがこれも似たようなもの。

3725研究する名無しさん:2018/07/13(金) 12:34:44
教授ではないが、昔は博士の上に大博士という学位があった。
結局授与者ゼロのまま廃止になったとか。

3726研究する名無しさん:2018/07/13(金) 12:38:07
これから門下の予算はどんどん縮小だろうな

3727研究する名無しさん:2018/07/13(金) 15:12:14
まあ財務の不正の方が致命的だげとな。
国家としては。

3728研究する名無しさん:2018/07/13(金) 16:53:14
安い土地を民間に払い下げるのにあたって不当に地下を高く評価して、
その差額は税金で補填して、実質的に値段は変わりませんよ、周辺は地下が上がってみんなハッピーですよ、
国庫からの不要な支出はモリカケのせいですよ
なんてやってるのが悪いんだよな

3729研究する名無しさん:2018/07/13(金) 16:57:50
8億円値引きとか論外だから。
極右私立小学校ならOKとかなめてるんのか。

3730研究する名無しさん:2018/07/13(金) 17:22:33
>>3725
落ちこぼれのために、権博士や権修士を作ってやれやw

3731研究する名無しさん:2018/07/13(金) 18:06:22
ただでさえ日本しかない法務博士(実態は修士未満の専門職学位)とかあるのに
大博士とかガラパゴスいい加減にしろ

3732研究する名無しさん:2018/07/13(金) 22:58:29
論文の内容により格付けして、大博士 中博士 小博士 極小博士 失笑博士
の5段階にしては?

3733研究する名無しさん:2018/07/13(金) 23:58:19
>>3731
ドイツとか旧ソ連とかで上の博士号があったような。

3734研究する名無しさん:2018/07/14(土) 00:41:05
音読もできないカルト馬鹿のハゲコンプレックス中年童貞反エントリークソジジイはまず日本語から勉強しろよエセ日本人(笑)

3735研究する名無しさん:2018/07/14(土) 05:56:50
名誉博士号ほど意味のないものはない。

3736研究する名無しさん:2018/07/14(土) 07:08:26
そうかそうか

3737研究する名無しさん:2018/07/14(土) 09:01:23
落単カードマアアアアアアアアンwwwww
お陰様で今単位が凄いことになってるんですwwww
ムムッ!アッ落ちたwwww
今なんと8秒に一つwwww単位を落としてるんですwwww
再履修がザクザク溜まるwwww クゥ〜〜wwwwwwwwwwww

3738研究する名無しさん:2018/07/14(土) 09:43:30
>>3730
小保方騒動の時に早稲田だけ権博士にしろとか
この板で言っていたような。

3739研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:20:36
でもお前は音読という単語すら知らない低学歴なんだから早稲田の小保方にどうこう言える資格ねえじゃん中卒無職中年童貞スカスカ頭のハゲ反エントリー(笑)
それともお得意の早稲田コンプかよ(笑)

3740研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:21:23
お前が音読に関して粘着してる相手はそいつじゃないぜ、音読しえおよ君。

3741研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:23:13
音読しえおよ君(爆笑)の醜態。ていうか敵は誰でもいいのか。

3742研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:33:45
と、小保方に粘着してたのは早稲田コンプだからだと答え合わせしてしまい慌てて連投して誤魔化すハゲ(笑)

3743研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:35:19
残念でした。小保方に粘着してたのは俺様じゃないから。残念だったな、禿投影禿君。

3744研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:42:02
と、ゴキブリハゲクソジジイ反エントリーが論破された時に発狂して発するワード「残念」「俺様」を使用するハゲクソジジイ反エントリーが他人を装ってもね(笑)
ゴキブリ乞食ポエマー中年童貞は分かりやすいバカだからおちょくりがいがあるハゲだな(笑)

3745研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:44:00
>論破された

はい負け惜しみ。自分が別人に粘着したことは絶対に認めない。まさにいつもの負け惜しみロンピー君のお決まりのパターン。

3746研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:48:59
残念、俺様などハゲ発狂ワード使用して逃げ回ってるキチガイハゲクソジジイ反エントリーがネトウヨ特有のゴキブリ乞食してもね(笑)
ハゲクソジジイ、だからハゲてんだろ(笑)

3747研究する名無しさん:2018/07/14(土) 10:49:51
「残念」と「俺様」がそんなに気に障ったか。してやったりだな。

3748研究する名無しさん:2018/07/14(土) 11:06:19
と、発狂ワード使用の法則を呈示され慌てふためくハゲジジイ特有の負け惜しみ言われてもね(笑)
ゴキブリらしく逃げ回る低脳負け組ポエマー、だからハゲジジイで早稲田コンプなんだろ(笑)

3749研究する名無しさん:2018/07/14(土) 11:08:36
ていうか俺様は小保方なんか全然興味ねえし。和田とか激しくどうでもいいし。
そもそも「俺様」という一人称使ってるの俺様だけじゃねえし。「残念」なんて個人を特定できるほど特殊な語彙じゃねえし。

3750研究する名無しさん:2018/07/14(土) 11:21:12
と40代の子どもが言い訳

3751研究する名無しさん:2018/07/14(土) 12:12:30
>子ども

やれやれ。

3752研究する名無しさん:2018/07/15(日) 17:08:05
明日、休日ではないとか流石超底辺だぜ。

3753研究する名無しさん:2018/07/15(日) 17:53:03
お前が超底辺だからだろ
人のせいにすんなよ

3754研究する名無しさん:2018/07/15(日) 18:07:29
超底辺大学あるあるですよ?

3755研究する名無しさん:2018/07/15(日) 18:15:42
お前はその超底辺大学以下のゴミクズなんだから文句言ってんじゃねえよ
大学様に感謝しろよカス(笑)

3756研究する名無しさん:2018/07/19(木) 10:00:47
現代版暗黒中世社会の日本

3757研究する名無しさん:2018/07/20(金) 05:05:37
中世どころか紀元前ですよ?

3758研究する名無しさん:2018/07/20(金) 07:57:55
日本の場合紀元前は縄文時代だから逆に中世よりも幸せじゃないか?

3759研究する名無しさん:2018/07/20(金) 08:15:14
古代ローマと中世ヨーロッパなら断然古代ローマの方がいいわな。
古代平安貴族と中世鎌倉武士のどっちの時代がいいかとなるとたぶん鎌倉武士なんだろうが。

3760研究する名無しさん:2018/07/21(土) 07:57:47
学生の6割が中国人の大学も…私大の4割が定員割れ、「倒産ラッシュ」の代わりに起きる事態
ttps://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_458641/

 文部科学省の調査では、私立大学で入学定員充足率が100%以上の割合は、1996年度には96.2%を占めたが、
少子化を背景に2017年度には60.6%に大幅ダウンしている。すでに定員割れの私立大学の割合は
39.4%にのぼっており、大きな経営課題となっていることは明白だ。

 私立大学では、収入の77%を学生納付金が占めており、国立大学の12%を大きく上回る。
そのため、学生数の減少が収入高や損益に大きな影響を及ぼす構造となっているのだ。

 そこで、私立大学は外国人留学生を積極的に呼び込む方向に舵を切った。今や全国的に、
中国人やベトナム人、ネパール人などの留学生がキャンパスを闊歩している。

「海外からの学生の受け入れを増やす背景には、私立大学は学生数をキープし学生納付金を
確保したいという事情があります。さらに、国から私立大学への補助金が基本的に学生数に
比例するという事情もあります」(佐藤氏)

 かつては保守系大学といわれた拓殖大学や国士舘大学も今は留学生を受け入れるなど
姿勢をやや転換させているが、背景には背に腹はかえられない事情があるようだ。

 一方で、私立大学に限らず、大学全体に襲いかかるのが「2018年問題」だ。18 歳人口は1992年の
205 万人をピークに減少基調で、2009年以降は120万人前後で横ばいに推移していた。
しかし、18 年から再び減り始め、31 年には100 万人を割り込むと予想されているのだ。

「増収対策として考えられるのは、留学生に加えて社会人学生を増やす、入学金や学費などの
値上げで収入をキープする、といった方法です。一方、支出面では大学の運営費は人件費と
研究費で約9割を占めています。大学内の“リストラ”を断行するのが難しい面は否めないため、
他校と連携することで経費削減を試みるのではないでしょうか。

 また、規模によっても状況は変わります。大規模大学は潤沢な資本金があるのでまだ
余裕がありますが、小規模大学はより早急に手を打つことが求められるでしょう」(同)


 同様に国立大学のケースだが、帯広畜産大学、北見工業大学、小樽商科大学の3校は22年4月を
目標に経営統合を行い、国立大学法人「北海道連合大学機構(仮称)」の創設に向けて動き出した。

 少子化による学生数の減少や国からの運営費交付金の削減など、単科大学は特に厳しい経営環境にある。
この3校は、専門分野の強みを生かした教育・研究の両面で連携を強める一方で、
予算・人事管理などを一元化し経営の効率化を図るのが狙いだ。

「私立大学でも、同じ地域の大学が連携するケースが考えられます。学内施設などの共同利用などを想定すると、
同じ地域の大学のほうが連携しやすいでしょう。経費削減だけでなく、大学連携によって
人気分野の開設を売りにできる可能性もあります」(同)

 業種は異なるが、地方銀行は再編・統合で存続の道を探っている。同様に、「大学も
合従連衡によって生き残りを図る可能性がある」というのが佐藤氏の見立てだ。
しかし、大学は銀行と異なり教授や職員のリストラは難しい。
そのため、提携で「組織の体を保つ」というのが現実的なのかもしれない。

3761研究する名無しさん:2018/07/21(土) 08:02:51
日本人の屑を集めている大学もありますよ?

3762研究する名無しさん:2018/07/21(土) 08:08:23
だから、中国人が設置する儒教ミッション系が成立するんだってw
というかもともと仏教だって中国人の高僧を迎え入れただろwww
唐の時代にまで日本は国力が戻ったんだよ。
遣唐使の時代も目前だなw

ネパール人はヒンズーかなww
ヒンズー教立大学が出来るのか・・・

3763研究する名無しさん:2018/07/21(土) 08:10:58
>>3761
日本人がほとんどと言う大学はまだマシ。全然マシ。
大東亜帝国より1段下の大学がまさにそれ。
本物のドFランクやNランクは日本人の方が少数派。
残念ながらそれが現実。

3764研究する名無しさん:2018/07/21(土) 08:48:45
北見工業大学て国立Fランクの代表じゃん。
つまり、やっぱ国立は潰れていくんだな。

3765研究する名無しさん:2018/07/21(土) 09:09:51
道教立の大学が日本全国に建てられるのですよ?
ミッション系なんて欧米人が建てたものだしw
別に外国人が大学建てちゃいけないなんて法律はどこにもないから(ただ、戦時中はあった)

3766研究する名無しさん:2018/07/21(土) 11:12:43
>道教

北海道教育大学?

3767研究する名無しさん:2018/07/21(土) 21:41:43
古代ギリシャとローマみたいだな。
そのうちビザンツ帝国みたいになったりして。

3768研究する名無しさん:2018/07/21(土) 21:55:04
眉山狆帝国

3769研究する名無しさん:2018/07/22(日) 06:06:34
北海道教育大学立ってなんだよ?

3770研究する名無しさん:2018/07/22(日) 07:30:02
その大学が別な大学を設立したんだろ。

3771研究する名無しさん:2018/07/25(水) 17:04:25
Nラン大3年目です。地国へ応募し、最近、教授会決定通知を電話にて
頂きました。地国の場合、学長が決定すると最終決定でしょうか?
いつごろ学内で申し上げればいいでしょうか?ちなみに私のいるNラン
大の場合は3代目理事長兼学長がすべてを決定しています。教授会
決定が覆ることはしばしばあります。

3772研究する名無しさん:2018/07/25(水) 17:51:58
その地国の人事担当者が>>3771を見て「やっぱり採用取り消し」として再び教授会に議案を提出するに一票。

3773研究する名無しさん:2018/07/25(水) 21:26:34
国公立も最近は私学まがいの理事会みたいな組織が出来ている所も多いので、
最後まで気を抜くのはよろしくないかと

3774研究する名無しさん:2018/07/25(水) 23:36:08
それは厄介ですね。
現在の職場の理事長兼学長がどう出るかわからないので、ギリギリまで様子見ですかね。

3775研究する名無しさん:2018/07/26(木) 00:47:20
学長は理事長を兼ねる。
学長決定ということは、理事会承認ということ。
私学とは違う。
知らない専業は適当なこと言って脅さないように。

3776研究する名無しさん:2018/07/26(木) 08:20:56
脳内教授ですから

3777研究する名無しさん:2018/07/30(月) 00:59:36
学生が次々にトラブルを起こしてくれて
保護者と面談して
メンタルを病んでる学生とも面談して
もううんざりだわ
日曜は一日寝てた
金曜日に面談した学生は納得してくれたのか、また月曜日にクレームに来ないかと思うと胸が痛い

3778研究する名無しさん:2018/07/30(月) 08:14:46
それは底辺じゃなくてもいるよ。運が悪かったとしか言いようがない
担任だろうと自分では判断できないとか言って、よその部署に送り込んで喚かせた方がいいぞ。

3779研究する名無しさん:2018/07/30(月) 08:22:04
の〜ん の〜ん の〜ん
超底辺では、すべての責任が教員にあるのだ。
屑学生から逃れることはほぼ不可能であるよ。

3780研究する名無しさん:2018/07/30(月) 10:01:27
そっか。。。じゃあ責任取るしかないな。おつかれ。

3781研究する名無しさん:2018/07/30(月) 12:35:30
送り込まれたのが俺という事情

3782研究する名無しさん:2018/07/30(月) 13:56:47
超底辺大学の雑用要員は、馬車馬の如く働かされる。
その上、おまえの代わりはいくらでもいるんだよ、とすごまれる。

3783研究する名無しさん:2018/07/30(月) 13:59:15
そこで割愛願いですよ。

3784研究する名無しさん:2018/07/30(月) 15:06:14
着ぐるみを着るのは涙を隠すためだったんですね・・

3785研究する名無しさん:2018/07/30(月) 15:11:36
そんなんマスクだけで住む部屋

3786研究する名無しさん:2018/07/30(月) 15:35:47
>>3783
そこで独裁理事長兼学長による報復ですよ。

3787研究する名無しさん:2018/07/31(火) 12:31:13
設立年が新しい大学に超底辺大学が多いが、一概にそうとは言い切れない部分がある。

3788研究する名無しさん:2018/07/31(火) 12:50:07
世間的にFランと言われている新しい大学でも,
宮廷とかを定年退職した優秀な(ここ大事)先生が学長やってるところはそんなに悪くなさそうだよね

3789研究する名無しさん:2018/07/31(火) 12:54:26
それは幻想

3790研究する名無しさん:2018/07/31(火) 16:28:20
変なやつばっかりで笑うしかない。

3791研究する名無しさん:2018/08/01(水) 11:56:17
看護単科大は設立新しくても底辺じゃないから。

3792研究する名無しさん:2018/08/01(水) 12:14:33
底辺とまではいかなくとも、これだけできると低偏差値の看護学部も結構ある
よ。国師合格率が70%台のところもいくつか存在するから。

3793研究する名無しさん:2018/08/01(水) 12:19:53
みかけが90%でも不受験者・中退入れると75%ってけっこうあるよ
85%が目安

3794研究する名無しさん:2018/08/03(金) 14:36:39
薬学単科大もFが無いよな?

3795研究する名無しさん:2018/08/03(金) 14:59:38
>>3788 どんなに優秀な学長でも、好き放題解雇できないので、しょせんFはF。
教員の頭がFレベルだから。
本当は、どんどん解雇できるとFランから脱出するのは難しくないのだけどね。

3796研究する名無しさん:2018/08/03(金) 15:04:31
おまえ底辺私学事務だろ。
いつもいるよなw

3797研究する名無しさん:2018/08/03(金) 15:39:56
日本全体がFランだと思うけど、じつはFランは住みやすいと知った。
Fランでも東大ならいうことない。

3798研究する名無しさん:2018/08/03(金) 17:02:25
>>3797
ここはNランクのスレッドだから。
河合塾偏差値BF~37.5の大学で間違っても40.0以上は付かない大学の話する場所だから。

3799研究する名無しさん:2018/08/04(土) 09:17:34
>日本全体がFランだと思うけど、じつはFランは住みやすいと知った。

既得権益で守られてる高齢者限定な。
45歳以下は地獄だからこの国。
でもいいね。「日本はFラン」
このフレーズもらった

3800研究する名無しさん:2018/08/04(土) 09:39:14
>>3760
衰退国&人口減少国なんだからネパールとかカンボジアの学生をいっぱい入れておもてなししないと。
日本全体がFランなんだから。

3801研究する名無しさん:2018/08/04(土) 10:28:41
言葉が通じない人に来られても困るしなぁ

3802研究する名無しさん:2018/08/04(土) 10:59:32
最初は日本語学校行きでそっから日本語検定受験でしょ。
言葉の通じない人がいきなり大学に行くわけない。

3803研究する名無しさん:2018/08/04(土) 11:02:18
というか現地で付属高校作って
そこで日本語叩き込んでから付属推薦で大学に上がるというルートも確保せず
闇ルートで搾取させてる時点でおまえら共犯だよ。
ブローカー経由で留学生入れてるでしょうが。
本当は●●大学付属カンボジア高校を作らないといけない。

3804研究する名無しさん:2018/08/04(土) 11:15:01
おお、ビジネスチャンスじゃん
やれよ

3805研究する名無しさん:2018/08/04(土) 11:22:09
>>3804
そういうのを政府系金融機関がやらねばならない。
何のための政府系金融機関だよ。
というか同じ仏教国なんだから、龍谷、駒澤、大谷あたりが東南アジアに付属高校作るべきなんだよ。
ミッション系だってそうだよ?
本来は宣教のための学校なんだし。
日本の宗教団体は全然「ミッション」してないじゃん。
それどころか慶應義塾大学NY高とか見栄張ってる事ばっかりやってる。
東京国際大学○○州分校とか。
どんだけ欧米コンプレックス(&英語コンプレックス)なんだよ。
大東文化とか一番おかしい。東アジア文化の元国立研究機関なのに国際文化だ英語だと言ってる、。
アホかと言いたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板