したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

283研究する名無しさん:2017/07/23(日) 14:23:50
というかサラリーマンだろうが技術者だろうが研究者だろうが能力のピークは55歳で60歳になったら強制引退で65以上は半分ボケてるよw
雑務漬けを即刻撤廃して助手付けるのを義務にしろ。
もちろん、高校以下の学校教員に対してもだ。部活動指導・顧問なんてもってのほか。
なんで課外活動メインにならねばならんのだ。
要するにマンパワーで補えば定年は早められるよ。とっとと引退してほしい。
特に理系は最先端研究ラインを退いたならば65で強制定年にしてほしい。
ノーベル賞受賞級の教授は65以上でも残ってもいいけど。

年金受給開始年齢を遅らせるのではなく

子 供 産 め よ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板