したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】

2441研究する名無しさん:2018/03/10(土) 10:21:46
かつての石炭などの鉱山会社のようになる大学もあるんだろうね。
人口が減って大学教員の需要が減少する一方で、大学教員志望者
が職につけないまま溜まっていく。

ところで、なんとか大学教員になったはいいが、大学教員には定年
というものがある。定年後の大学教員は非常勤以外に使い物に
ならないのはご存じのとおりだが、そこまで考えているかな?
うちの大学は定年が70だとかいう書き込みもあるがそれ以後はどうする?
定年65歳も70歳も5年しか違わない。80歳まで役職をわたり歩く人が
いる一方で、65歳以降はわずかな年金で職なしが大部分だ。
定年を80歳まで延ばせと言ってもそんなにすんなりいくとも思えないし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板