[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】
1930
:
研究する名無しさん
:2018/01/26(金) 19:41:17
2年前に超底辺大を一日も早く脱出しようと考えた最大の理由は、卒論を全く書けない
学生がいたことです。一昨年度にはゼミ生12人のうち、3人の卒論をほとんど私が書き、
清書だけさせました。2-3年これでやってこられたのですが、一昨年の3年のゼミに
問題学生を押し付けられました。問題学生は両親日本人、日本以外で暮らしたことが
ないにもかかわらず、日本語がまったく書けないのです。ノートは書けない、日本語の
本は読めない、簡単な会話はなんと成立しますが複雑な会話はだめ、180cmくらいの
背丈で、私よりも首一つ大きいのに、複雑な会話になると泣き出しました。
すべての講義は出席点だけでパスし(名前を呼ばれると返事はできるのです)、ノート
にはわけの分からない線が書いてあるだけでした。1歳6ヶ月の次男が鉛筆を持ち、
紙に書いてるのと同じような線が引いてあるだけでした。
他の教員は彼のことを全て知っているようでしたが、新参者の私に押し付けられた
ようです。この学生には卒論指導はできないし、就職指導もできません。本気で必死
になって脱出しました。超底辺大にはこんな学生もいるのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板