[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る2【Sブラック大】
1
:
研究する名無しさん
:2017/06/13(火) 14:28:09
ただのFランク大学じゃない。
授業はアルファベットの書き方、BE動詞、分数計算、小数点・・・
偏差値算定不能のFランクまたは河合塾学部平均偏差値37.5以下のさらに2段下の大学。
もちろんNランク大学には看護学部だの児童学部といった実学系もない。
存在価値がナッシング、学生にとってはネバーランドであるいろんな意味で「N」な世界を語るスレッドです。
※大東亜帝国、城西、流通経済、桜美林、関東学院、神戸学院、桃山学院などはこのスレッドには該当しません。
これらの大学は「Eランク」大学でギリギリ大学としての体裁を持っています。
さあ、見せようではないか。「本物のFラン」という名の「Nランク大学」の世界を―
※Sブラック=スーパーブラックの略
前スレッド
【超底辺大・Nラン大】研究人生の生き地獄を語る【Sブラック大】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1396852060/
1147
:
研究する名無しさん
:2017/10/24(火) 12:18:49
>>1145
ここ(研究する人生)にそんなスレッドあったか。
1148
:
研究する名無しさん
:2017/10/24(火) 12:20:18
>>1146
政治もただのニートならそれこそ5chの政治用のところ行くだろ。
1149
:
研究する名無しさん
:2017/10/24(火) 12:30:59
>>1147
あげてやったぞ
1150
:
研究する名無しさん
:2017/10/24(火) 12:53:10
>>1149
廃れまくってるじゃねーか。
1151
:
研究する名無しさん
:2017/10/24(火) 23:58:10
朝からの一仕事を終えて、一息入れタイムですよ?
1152
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 00:17:47
超底辺大の仲間が遅行へ移るらしい。努力もしていたし嫌味な人ではない
から祝福したいが、祝福しようなんて教員は少ない。そこが悲しい。
1153
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 06:58:59
みっともない書き込みだな
1154
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 08:26:03
だから超底辺大ってのは、学生が底辺なんじゃなくて、教員が底辺なんだよ。
1155
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 08:33:57
学生も底辺だけどね。
1156
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 09:33:14
底辺×底辺=Nランク大?
1157
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 11:17:12
(底辺+底辺)×独裁÷2=
1158
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 11:18:37
Fランクの2倍酷いのがNランク大だからな。
大東亜の4倍酷い
1159
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 11:26:44
ゼロは何倍してもゼロ。大東亜もFランもNランも同じ。ふんぞり返っていない分、大東亜よりF・Nのほうがマシかもね。
1160
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 11:27:36
亜大がふんぞり返ってるかあ?
1161
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 11:49:23
いくら2教科入試でも亜細亜大偏差値45とFランクの偏差値37が一緒に見える人は眼科行った方がイイ
ましてNランクはBfとしか付かない
1162
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 19:59:12
偏差値45だということはアタマがおかしくても入れるってことでしょ。
学力的には小学校卒業程度なら楽勝。
1163
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 21:20:47
偏差値80でアタマのおかしい人も居るけどな。
1164
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 21:28:15
>>1162
河合の偏差値45って高校受験60だけどな。
受験なめすぎ
1165
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 21:35:38
というか大学進学率25%時代の偏差値60なんて今の偏差値に直したら70行くんじゃないかと。
今の早大生なんて昔の亜細亜大生にも劣る学力なのでは?
1166
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 00:50:19
第一次安保闘争と、第二次安否闘争とを比較すると、大学進学率は上昇
している。知り合いの爺さんに聞いたんだが、大学進学率の低い頃は
優秀でも家が貧しいから進学できない人が多く、そういう人が少しづつ
ではあるが減少していったという実感をもつとのこと。
ということで、大学進学率があがると以前だったら合格できたんだが
今だったら合格できないということにもなる。現代に通用するかは
知らんが。
1167
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 09:28:46
大学進学率25%ってのはバブル期の話で「優秀でも家が貧しいから進学できない人」はあまり居ない
高度成長期なら学力的に高卒<亜細亜大は大いにありえるが
その代りやっぱり所詮高卒だし当時の教員免許はプラチナチケット。
つまり昔の方が金持ちはより金持ちになれる仕組みだった。
1168
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 09:34:10
ちなみに大学進学率20%でかつ安保闘争も終わった1980年ごろの亜細亜の偏差値は45だが、
あくまで上位20%の中での話で大半は高卒で終ってた時代だから
やっぱり全体の枠で言ったら優秀な方だよ。少なくとも今のFランクに近い亜細亜大よりはね
1169
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 09:50:35
就職がいい、就職がイイとか言ってるけど
早大の2017年3月卒の実就職率って80%でしかないんだよね。
早稲田まで出ても2割がフリーターなんて時代でどこが人材不足なんだろう
1170
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 09:54:29
早稲田まで出てワタミとか目を覆いたくなる就職先も多い。
Fランク大学卒だらけの職場で浮かないのだろうか。
頭脳の無駄遣いでもあり史本当いい加減にしてほしい
1171
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 10:27:23
早稲田に入学と言っても、記憶力が少し良くて、少し忍耐強いだけ。基礎学力はFランと五十歩百歩。
少しでもまともなFラン大は教育に力を入れる。
早稲田の教育力はゼロというかマイナスだから。
入学時についていた差も、卒業時はあまりない。
ブランドで判断して、人間を判断する力のない企業は早稲田卒を採用する。判断力のある会社は大学名では採用しない。
それと馬鹿社員を1人採用すると会社としては3億円くらいの負債となる。
さすがに判断力のない企業も減ってきたし、負債は増やしたくないから、早稲田卒のニートが増える。
ちなみに慶応も同様ね。
1172
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 10:38:42
>基礎学力はFランと五十歩百歩。
>入学時についていた差も、卒業時はあまりない。
受験偏差値は、癌
1173
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 10:55:14
>>1165
今の東大生の半分は、昔の阪大レベル以下。その当時に受験していたら、落ちていたヤツが沢山いたでしょうな。
1174
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 13:14:51
現状の大学進学率を考えると、今の教員免許はお金を出せばだれでも取れるように
なりましたね。
しかも適性のないゴミ学生、小学校卒業レベルに達していないバカ学生、コミュ障、
メンヘラ、誰でも採用試験にチャレンジします。そして倍率の低下でそういう
コンビニのバイトもさせられないような連中が教員になっています。
1175
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 13:23:22
ってか学校の先生ってそれしか出来ないからなるんじゃないの?
1176
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 14:45:43
でも・しか も今は昔
1177
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 17:58:25
>今の東大生の半分は、昔の阪大レベル以下。
東大生だからその程度のレベル低下で済んでる。
下位大学に行くほど偏差値-10、-15、-20という目に会ってる。
まず短大と言う下位層が消えた。
東大ならば5教科7科目で偏差値73なのが70くらいで入れる大学になった。
そんな事よりも駿台の偏差値だと早稲田の人間科学とか60すら切るんだね・・・
1178
:
マジシャンガール
:2017/10/26(木) 17:58:53
tp://ssks.jp/url/?id=1451
1179
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 18:49:59
1177って偏差値と素点の区別がついてねえな。
それから昔の駿台の偏差値も知らないようだな。
1180
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 18:50:37
1177に受け持たれた学生が生き地獄だなこりゃ。
1181
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 19:23:47
>>1179-1180
馬鹿じゃないのおまえら。
昔日東駒専は偏差値60もあったんだよ。今50しかない。-10
昔大東亜は偏差値57もあったんだよ。今42しかない。約-15
城西とか和光は偏差値55→BFだから偏差値-20
1182
:
研究する名無しさん
:2017/10/26(木) 20:43:03
東大出てパチンコまがいのネットゲーム会社というのもすごいよな。
1183
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 06:13:53
大学進学率が上昇し、難関大学と称される大学でもかなり緩くなった。
でも、このことは受験戦争時代には理想とされることだったんだな。
少子化で受験戦争は終焉し、今や真の選別は就活の場に移っている
ように思う。
超底辺大でも教員とうまく話せる学生は就職が決まるんだが、教員に
喧嘩を売るような会話をするような学生はかなり苦戦している。
1184
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 07:57:27
「東大出てパチンコまがいのネットゲーム会社」に多数就職ということが分かってない
>>1183
地下鉄南北線東大前駅にすら行ったことがないのかねえ?
そこらじゅうDeNAやサイバーエージェントの広告だよ。
DeNA行きや20人単位じゃねーのか。
今やゲームはおもしろいゲームを作るかじゃない。
いかに子供たちに「課金」してもらうかという搾取ビジネスなんだよ。だから欧米人から笑われてる。「こんなのゲームじゃない」ってね。
1185
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:00:12
「真の選別は就活の場に移っている」
コネがあれば選別されないという身分制社会に戻っていることも分からないバカ
能力(メリトクラシー)社会からコネ(地縁、血縁)つまり伝統型封建主義社会に戻ってるじゃねーか。
1186
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 23:24:50
東工大の大岡山駅に行ったときはオタゲーム会社の広告がずらりだったな。
1187
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 00:56:08
>>1185
しんぞうとしんじろうなんて選別はされないわ
たいしたことしないでマスコミからはチヤホヤ
こんな国の若者に未来なんかあるわけない
1188
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 05:15:46
最近は就職状況もいいのでこの国の若者は現政権を支持している人が多いのでは
ないか。超底辺大レベルでも、就職状況は好転した感がある。
それにあやかって超底辺大教員も格上大学に移籍したいものだ。
1189
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 06:56:21
若者は人員不足、大学教員は人員余剰ですから、空きがありません。
1190
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 08:17:31
その割には早稲田出ても20%が無職なんだが
1191
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 08:32:44
早稲田は大学ではないと定義すればおk
1192
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 08:36:51
早慶が大学じゃないとか馬鹿か
1193
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 09:09:20
慶のことは誰も一言も言っていない。
1194
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 09:27:07
女性にわいせつ行為 慶大生を不起訴処分に
ttp://www.news24.jp/articles/2017/10/26/07376301.html
今年8月、東京・港区で帰宅途中の女性にわいせつな行為をしようとした疑いで逮捕された
ミスター慶応SFCコンテストの出場者だった慶応大学生について東京地検は26日、
不起訴処分とした。「諸般の情状を考慮した」という。
1195
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 10:41:33
DeNAに行った学生のその後ってどんなもんなんだろう?
1196
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 10:50:11
ブラックすぎて2年で会社辞める。
GREEとかも一緒。
ただ産業界はアホだから「あのDeNAですか!」と言って厚遇する。
いきなり給料は1000万行くとか言われているけどブラック度が半端ない。
だからいつも転職フェアで募集中。世の中金だと思ってる連中多すぎるし、
ゲーム会社が東大卒を囲ってる時点で終ってる。いや、本当はゲームですらないんだけど。
東大は最高学府失敗。というか哲学教育失敗なんだろうね。
1197
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 10:54:54
アスペが多いもん。
鉄録会とかで「英才教育」受けてこじらせたのかもしれないけど。
あと東大出版会は売れ筋しか出さない。
名古屋や法政のほうが頑張っている。
1198
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 11:16:54
>>1197
つまり公務員・教員・一般企業の正社員になれない東大卒を
「東大ブランド」活かしてDeNAなどのソーシャルゲーム会社が引き取ってると?
一時東大卒はごぞって消費者金融会社(特にアコム・レイク・プロミス)に就職した時期もあったけど死屍累々だろうね。
受験の努力がすべてパー。
勉強は大事だけどそれだけじゃダメです。高度成長期でもバブル期でもないんだし。
1199
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 11:25:04
DeNAの黒字事業って今やプロ野球事業しかないって言われてるね...
あとは投資かな?
DeNAトラベルとかあるにはあるんだけどね
1200
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 11:32:16
DeNA
資本金103億
売上高1424億
純利益連結:149億、本体:単独△357億(本体がド赤字)
なんで売り上げが1400億しかない会社で資本金が103億もあるんだ。
この時点でおかしいだろ。株式マジックじゃないか。
しかも本体赤字で配当が低いんだろ。
従業員数連結2424人
株式会社横浜スタジアムを持ってるから資産はデカイ。だから資産の減少で上場廃止になることはない。
あとは負債総額が資産より上に行った債務超過になった場合だな。
1201
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 11:44:08
株式会社横浜スタジアム従業員と横浜ベイスターズの選手抜いたら
ほんと1,000人ぐらいがやっとの会社なんだろうね。
なんでTBSってこんな会社に株式を譲渡したんだろうね。
本社渋谷で全然横浜と関係ないし。
京浜急行に譲渡だったら今ごろ球場に直結する路線出来たかみなとみらい線に出資してたかも。
給与平均もベイスターズの選手が入ってるマジックだったりして。
だってプロ野球選手って2軍で年収700ぐらいの世界だもの。
これでJリーグ球団買収だったらさらにマジック完成だよ。
まったくのもぬけの殻。球団以外何もない。
1202
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 17:25:33
超底辺大学の60手前あたりのじいさんと話していて、驚いたこと。
じいさんは、ウチの大学は昔はもっとひどかった、今はその頃に比べるとまるで天国だよ、と惚けて話す。
周りの若手は、こんな大学の空気も吸いたくない、という奴がいるような、毎年大量の退職者を出すブラック大なのに。
立場によって、こんなにも見方が違うのかと、ちょっとおもしろかった。
じいさんは、院生の頃から研究も何もてんでだめで、どこかの大学の事務スタッフとして過ごしていたところに、
団塊Jr世代バブルに乗って、その超底辺大に低ポストで拾われ、こき使われ続けながら、学内をどうにかうまく泳ぎ、
今は役職についているという数奇なキャリアの持ち主。底辺でしか会えない人物なんだろうな、と思う。
(あまり一緒に仕事はしたくないけどね)
1203
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 17:29:09
ただの底辺じゃなくて「超底辺」なんだろ?
誰も聞いたことないような大学だろ?
1204
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 17:42:10
まともな人にとっての地獄は、阿呆の天国
1205
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 17:57:39
住み分けてお互いを阿呆と思うのが平和を保つ秘訣。
1206
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 19:10:02
うまく棲み分けられるような余裕があればいいが。
1207
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 20:40:38
修士からやり直させたい同僚とかいるのかな。
1208
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 20:58:38
超底辺大学にはびっくりするような教員があふれている
1209
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 21:21:59
どこの大学見ても想像を絶するバカ教員であふれてる。
1210
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 21:25:57
鏡みた?
1211
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 06:19:15
超底辺大の研究紀要を見れば、どの程度のレベルなのかがよく分かる
と思う。その紀要でさえ定期的に出版されていないことさえある。
超底辺大は専任の経歴をつけるためには有益だが、何年もいるところじゃ
ない。さっさとよりましなところに移らないと、どんどんおかしくなる人が
多い。
1212
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 06:40:53
そんな紀要読まないから知らないし興味もないに一票。
1213
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 07:06:31
>超底辺大は専任の経歴をつけるためには有益だが、何年もいるところじゃ
ない
ここは同意。超底辺大の雑用をこなしつつ研究をするのは大変なこと。
それができないと超底辺大の罠に嵌る。
1214
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 07:32:52
超底辺大学の紀要には、小学生の作文と見間違うレベルの文章の寄せ集めが「紀要論文」(査読有)として掲載されている。
1215
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 07:52:57
数年で転出するのが主に書くから、たぶん思っているよりはマシだったりするよ。
1216
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 11:18:30
そうそう。居座ってるのは,そもそも紀要にすら書こうとしない。
1217
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 12:58:29
>>1214
で?日本語が変だなとしか言えないと。
1218
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 23:18:24
紀要に恥ずかしい論文を掲載しているからか、他大学に送付することを
しないのが超底辺大。
1219
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 23:34:04
紀要というのは教員や院生が論文を増やす目的もあるが、
交換で相手大学の論文をもらう目的もあるわけで。
1220
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 23:51:48
今時そういう事をしていると紀要貧乏と揶揄されるのですよ?
1221
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 00:00:11
疑問符の正しい使い方を知らない人が上手いことを言ったつもりになっているようです。
1222
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 00:10:37
いやいや、私など「疑問符の正しい使い方『も』知らない」人ですよ?
1223
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 00:12:40
超底辺大学の紀要なんか送られても困るだろ。
1224
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 00:34:12
>>1223
あんたが研究してないのがばれてるぞ。
1225
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 01:14:49
超底辺大学の紀要でもreferされればそれなり。
1226
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 07:04:16
超底辺大学教員が気分を害したようです
>>1224
1227
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:41:13
>>1202
今年の3月まで在籍したNランク大の学部長はそのような人でした。
バブルがはじけた時に潰れた信金の高卒の課長さんで、信金が潰れ
た後、学部に入り、卒業し、コンサルで過ごし、短大が4大になる時に
もぐりこんだ人でした。講師に採用されて在籍15年で間、業績が全く
ないのに教授になり、理事長よいしょだけで学部長になった人でした。
Nランク大在籍の2年間に「学生は神様だ」と思えと、何度も何度も言
われ続けました。
1228
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:43:38
信金が潰れた「後」、学部に入り、卒業し
よくそんなお金と時間があったな。
まだ子供も高校生とかだろ
1229
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:43:55
だからお前はNラン大教員なんだ馬ー鹿、と言ってやれ。
Nラン大教員になれたのも奇跡と思え馬ー鹿、とも言ってやれ。
1230
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:51:59
Nラン迷言集1 「事務員は神様だ」
1231
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 08:53:36
事務員が無駄に偉そうなのは公立大学も同じ。中堅私大でもときどきある。
1232
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 10:07:50
というか本当に馬鹿でクズだからしょうがない
1233
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 10:09:41
超底辺だから。
1234
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 10:10:12
だから超底辺と言った方がいいかもしれん。
1235
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 17:43:20
>>1226
元底辺大教員なんでね。
実情すらわかってない院生崩れの書き込みには我慢ならない。
なお真の底辺は紀要すら存在しない。
1236
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 18:44:15
超底辺大にいたが、紀要が存在しないと第三者評価の時にまずいので
一応は存在する。しかし、紀要への論文でさえ書くことができないほど
多忙だし、論文を書いていることは秘密にしておかないと嫌がらせを
されるところ。
理事長ヨイショで生き残っている高齢教員は目立つが、理事長から
不条理なことで怒鳴られても、反論もせず頭を下げている姿を見て
きたが、これこそ哀れな無能研究者の末路と思った。みんな、こんな
風になるんじゃないぞ。
1237
:
研究する名無しさん
:2017/11/04(土) 20:14:44
>>1236
ウチはまだましだったか。
理事長ヨイショさんがいることは共通してるけど、紀要くらいは書かねばという気風がある。
(いや、それで安心してちゃいけないんだが)
1238
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 00:08:25
わが超底辺大で長年いる教員は、影を売る(=魂を売る)or健康を害する
の二択だ。恐ろしいことこの上ない。
1239
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 00:10:19
ファウストかよ
1240
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 08:24:44
超底辺大の教授会は無駄に長かったですね。「この問題をいつ、誰が
どのようにして、3代目の理事長兼学長先生に、ご報告するか」って
話で、1時間やってましたね。「ご機嫌の良い時を狙ってやろう」って
ことで結論でした。まるで北朝鮮でしたね。
理事長兼学長先生に反対意見を述べた学部長は、その週中に退職
でした。私はいかに脱出するかを考え続けた2年間でした。
1241
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 08:48:39
底辺大の紀要が毎年出ると思っているニワカがいるようだな。
じっくり年数をかけ集めた玉稿なのだよ。ゆえに厚みも一定ではない。
ページをめくるたびに知的好奇心をかきたてられる、この感動を知らぬとは。
1242
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 08:55:48
発行されるころ執筆者はすでに脱出しているというオチか?
1243
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 09:05:51
>>1238
まともに働いたことがないとそういう発想になるか。労働者になるとはそういうことだ。だから法的に保護される。いやなら労働者にならなければいい。
1244
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 09:56:55
だからと言って教授会無視が許されるわけじゃないから。
学校法人は株式会社じゃないから
1245
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 10:43:30
無視したって話じゃないだろ。
言い分がすべて通らないと無視とか軽視とは発狂しているとしか思えない。
教授会は責任をとらないのだから軽く見られて当然。
1246
:
研究する名無しさん
:2017/11/06(月) 11:29:03
>>1241
知的好奇心じゃなくて痴的好奇心ですな。
底辺大や短大の紀要論文、検索してみるとトンデモ論文や珍論文が結構あるしね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板