[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
会計学
1
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 10:37:36
会計学に関するスレッドです。通常は経営学部会計学科という置き方をしますよね。
110
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 18:50:03
文系は高校教諭も大学「教諭」も粗製乱造
111
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 22:10:43
>>109
に同じ。
112
:
研究する名無しさん
:2017/10/29(日) 12:18:10
2015年春に不正会計が発覚してから、東芝は定時、臨時合わせて株主総会を6度開きました。その6度目となった10月24日の臨時株主総会で、綱川智・東芝社長ら経営陣は「不正会計」という言葉を初めて使いました。過去5度の株主総会では、ずっと「不適切会計」と表現していました。今になって言い方を変えたのはなぜなのでしょうか。【毎日新聞経済プレミア】
113
:
研究する名無しさん
:2017/10/29(日) 12:20:55
すげえなこの会社。出資者の資産吹き飛ばしてそれでもなお「不正じゃない」って思ってるんだね。
冗談抜きで神戸製鋼も東芝もこれだから日本の大企業は終わってるんだよ。
そのうち一斉にアンチ-メイドインジャパンが起こったら終わるし
神戸製鋼のシェア考えると海外企業から訴訟が次々起こるし
「もう日本製は劣化の一途なので結構です」となってもおかしくない。韓国製を笑ってるけど
韓国製品に駆逐された電機業界見てると、全然この国懲りてない。
114
:
研究する名無しさん
:2017/10/29(日) 12:33:32
東証1部が2部に落ちて復帰した例はただ1度だけ。
みずほグループのオリエントコーポレーションだけ。信販は負債額がデカイからこうなったし。
みずほフィナンシャルグループだからこういう芸当が出来た。
2例目はシャープになりそうだけどシャープは外資ドーピングがあるから。
シャープ、東芝を抜くと東証2部企業の売り上げって年3000億ぐらいで3位(本来は1位)に付く。
東証2部って大企業じゃないけど中小企業でもないって会社の集まりだしね。
これがさらに下のジャスダック上場だと大企業から中小企業まで混在するけど。
要は東芝は3000億ぐらいの年商の会社の価値しかありませんよって言われたのに、まだ懲りてない。
韓国サムソンがTOBしたら、おいら笑うね。サムソンにしたらお小遣い感覚で今の東芝を丸ごと買収出来るのでは?
115
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 00:52:14
会計学 って学問なの?
116
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 01:14:47
会計学は学問だと思うけど、実際に行われているのは学問じゃないと思う。
117
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 01:16:39
自分で勉強してみたら?
118
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 11:00:06
簿記と会計の違いも分からないバカ
119
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 11:28:22
>>118
それは、現場で会計学を教える多くの大学教員への批判ですね。
120
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 12:20:47
厳密に言うと簿記1級の「会計学」が社会一般でいう「会計学」だと思ってる。
連結決算とか監査とかね。
121
:
どら
:2017/10/30(月) 18:45:04
就任は決まっていた??
検索 → bit.ly/2kJFRlx
122
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 18:48:13
会計学とは
Loutus123 勘定奉行 桐 三四郎
これらのソフトを扱えるように訓練する場のことなのだよ。
123
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 22:46:00
ロー+123
124
:
研究する名無しさん
:2017/10/30(月) 22:49:11
>Loutus
やれやれ。
125
:
研究する名無しさん
:2017/10/31(火) 07:20:58
労足すひのふのみ
126
:
研究する名無しさん
:2017/11/08(水) 21:57:27
文系の勉強は報われない
127
:
研究する名無しさん
:2017/11/08(水) 22:01:19
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
128
:
研究する名無しさん
:2017/11/09(木) 15:59:26
東芝は31日、東芝病院(東京都品川区)の事業をカマチグループの医療法人、緑野会に譲渡することで基本合意したと発表した。譲渡完了日は2018年3月30日を予定しており、11月中旬にも譲渡額を含めた正式契約を結ぶ。カマチは関東や九州を中心に医療事業を展開している。(時事通信11/9)
129
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 08:38:47
底辺文系は持ってあと5年
130
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 15:45:48
文系は受験迄
131
:
研究する名無しさん
:2017/11/23(木) 01:03:29
超底辺文系は持ってあと5年
132
:
研究する名無しさん
:2017/11/25(土) 15:00:12
84 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 11:46:17 分裂を目の敵にするエントリー。
85 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 12:37:20 5 7 5
86 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:28:47 てきと読んだんじゃないだろうな
87 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:58:00 敵(かたき)も読めない。それが「研究する人生」の参加者の学力
133
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:23:06
文系は受験まで
134
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 10:24:16
早く分裂君も出て行け
135
:
研究する名無しさん
:2017/12/24(日) 14:57:35
文系の勉強は、大学受験まで
136
:
研究する名無しさん
:2018/02/25(日) 07:15:24
簿記2級持ってる人は入学免除ぐらいやれよFラン経営学部
137
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 23:07:33
文系学部は大原レベル
138
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 23:19:10
はい文系コンプ。
139
:
研究する名無しさん
:2018/05/28(月) 07:39:32
簿記2級持ってる人は入学免除ぐらいやれよFラン経営学部会計学科
140
:
研究する名無しさん
:2018/05/28(月) 08:12:34
入学免除か。つまり入学させないんだな。
141
:
研究する名無しさん
:2018/05/31(木) 08:58:00
メルカリ、消費税1億円申告漏れ=「ポイント」の税務処理で―東京国税局
インターネット上のフリーマーケットを運営するメルカリ(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2016年6月期までの2年間で、約1億円の消費税の申告漏れを指摘されたことが30日、同社などの話で分かった。(時事通信)
142
:
研究する名無しさん
:2018/05/31(木) 08:59:41
記事コピペ。
7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。
8.7.のための記事コピペ。
143
:
研究する名無しさん
:2018/09/12(水) 21:38:40
文系の能力のMAXは、大学受験の時
理系の能力のMAXは研究所所長の時
144
:
研究する名無しさん
:2018/09/12(水) 21:42:33
コンプ乙。
145
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 10:01:52
ロボット化・AI化・無人化で文系は不要
146
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 10:03:33
あちこちに同じこと書く負け惜しみ禿ゴキブリの敗北宣言
147
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 10:07:52
SAPで連結会計出来るから
会計も無人化できるな。
148
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 10:09:05
はいはい。無人化無人化。お前、無人島に引越せば?
25: 研究する名無しさん :2018/07/31(火) 08:28:07
>活き活きとした人間関係の中で生きられたらどんなに幸せだったか
違うでしょ。
ニート・フリーター層は無人の廃村に住むのが最上の幸せでしょ
比較対象が居なくなるし。
26: 研究する名無しさん :2018/07/31(火) 08:31:44
だからお前「無人」が好きなのか。納得。
149
:
研究する名無しさん
:2018/12/01(土) 20:59:20
>>147 会計を知らない奴は勇ましくて面白い。
150
:
研究する名無しさん
:2020/07/03(金) 06:58:48
何のエビデンスも無しに感想文を垂れ流す文系の紀要論文
151
:
研究する名無しさん
:2020/07/03(金) 07:10:41
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞
>>150
の敗北宣言です。
152
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 09:16:41
コンビニでは
「有料のレジ袋はご入り用ですか?」
ってレジ自体が訊いてきた。
レジ袋を店頭に置け。
153
:
研究する名無しさん
:2020/07/07(火) 10:13:23
下手な日本語だな。
154
:
研究する名無しさん
:2020/12/25(金) 13:46:52
2度も総理大臣という職を放り投げてきたんだから議員辞職くらい簡単だろ?
帳簿出せ
155
:
研究する名無しさん
:2021/04/03(土) 11:52:18
今春就職した娘の初任給と、母親である私の初任給では、私の時の方が多いみたいです.
衰退国日本…
157
:
研究する名無しさん
:2021/10/28(木) 10:18:47
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院
158
:
研究する名無しさん
:2022/02/14(月) 09:37:48
文系学部は大原レベル
159
:
研究する名無しさん
:2024/03/28(木) 16:10:18
アメリカで「何で大谷は自分で喋らんのー?」ってなってる。
普通はそうなんだよ。
「係争中の事は言わないよ」何で馬鹿なジャップランド以外では通用しない。
ジャップランドはメディアがイヌコロ化して機能してないからな
というか大人になってまで通訳にサイフ預けてる方がもう異常者なんよ
29歳だぜ?大谷
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板