[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本刀(ジャップナイフ)って面白い武器だな
1
:
研究する名無しさん
:2017/03/04(土) 16:24:29
反りがあって片刃で"斬る"為の武器って、ロマンがあって面白い。
日本刀(ジャップナイフ)は斬る為の武器なんだよな。
元々は馬上戦闘で使ってた蕨手刀の進化系だから。
高速で疾走する馬上で何か突き刺してしまえば落馬するから、斬らなきゃいけない訳だけど、馬のスピードまで追加される衝撃を緩和する為にも反りがなくちゃいけない。
だから地上戦では、刀じゃ剣の敵にはなり得ない。
反りがある分リーチも短くなるし、突きに向かなくなるし、何故か誤解されてるが、直剣の方が素早く鞘から抜ける。
幕末で反りの小さい刀が流行ったのは、単に突きやすくする為だけじゃないんだよな。
敵より1秒でも早く、パッと抜く為でもある。
つまり地上戦では、地上戦闘を重ねる程に、直剣になっていく。
"鎧通し"みたいに。
あれ、モロ刺す為の武器、直刀だからね。
反り0%。
片手で振れる重さなのに、何故か柄が両手持ち仕様ってのも面白い。
片手持ちの方がロングレンジで有利なのに、何でわざわざ両手持ち仕様の柄にしたんだろ。
西洋のロングソードみたいな、両手じゃなきゃ持てない大型の剣なら分かるけどさ。野太刀とか。
保守的な日本人は、変化を極端に嫌ったのかな。
サーベル拵えの日本刀なんか作っちゃうくらいだし。アホだよね。
日本刀(ジャップナイフ)って、大して強くもない武器を物凄い技術力で造ったって感じで、そのくせロマンもあって、何だか面白い武器だよね。
244
:
研究する名無しさん
:2023/04/27(木) 11:40:45
月に突っ込むような形で落下
我が国の科学って終わってるね
245
:
研究する名無しさん
:2023/05/10(水) 16:44:01
もう衰退国なんだからG7なんか抜けてしまえばいいのに。
アメリカのポチとしてクゥーンと鳴けばいいよ。
246
:
研究する名無しさん
:2023/05/12(金) 14:36:25
コロナ5類で出社回帰 企業「方針変更」4割
対面の重要性再認識 在宅とのバランス模索
新型コロナウイルスの5類移行に伴い、企業が働き方のルール変更に動いている。
TOYO TIREが原則出社の方針に切り替えるなど、出社制限を撤廃し、従業員にオフィス回帰を促す。
一方、コロナ禍の3年余りでテレワークが働き方としてある程度定着した。「アフターコロナ」を迎えて経済活動の正常化が進むなか、企業も多様な働き方を探る。
247
:
研究する名無しさん
:2023/05/17(水) 10:27:41
大手旅行会社「日本旅行」(東京都中央区)は、全国旅行支援事業を巡り、愛知県側に人件費を約530万円水増し請求していたことが、「 週刊文春 」の取材でわかった。日本旅行側が事実関係を認めた。愛知県以外での水増し請求についても今後調査する方向だという。
248
:
研究する名無しさん
:2023/05/17(水) 10:30:11
KNT-CT
つまり近ツリと日本旅行は同じことをHDでやってたんだな
もう旅行業免許剥奪してくれ
249
:
研究する名無しさん
:2023/05/19(金) 23:09:28
ダイハツ工業は19日、国内向け2車種の計約7万8千台について、側面衝突試験の認証手続きに不正があったと発表した。同社は4月末、海外向けの4車種でも認証手続きに不正があったと明らかにしており、独立した第三者委員会が調査を進めている。
【写真】トヨタ自動車の「ライズ」のハイブリッド車=トヨタ提供
新たに不正が判明したのは、同社の小型SUV(スポーツ用多目的車)「ロッキー」と、親会社のトヨタ自動車にOEM(受託生産)供給している小型SUV「ライズ」。いずれもハイブリッド車(HV)だ。
250
:
研究する名無しさん
:2023/05/22(月) 08:21:36
衰退国サミットD7が終了
中国は冷笑してる模様
251
:
研究する名無しさん
:2023/05/23(火) 16:07:07
観光立国でも中国が本気出したら絶対勝てない
「孫悟空のルーツを求めて」とかやったら世界中から人が来る
どこぞの中国の偽物の国とは違う
252
:
研究する名無しさん
:2023/05/25(木) 11:22:45
政府が「次元の異なる少子化対策」の財源確保策として、社会保険料への上乗せで国民1人当たり月500円程度の負担増を検討していることが分かった。2026年度にも公的医療保険の保険料とともに「支援金」として徴収を始める方向で、企業の負担分と合わせて年約1兆円を捻出する。複数の関係者が24日、明らかにした。
253
:
研究する名無しさん
:2023/05/25(木) 11:26:56
健康保険が折半で10.0%(5%)
厚生年金が折半で18.3%(9.1%)
外語保険が1.82%(約0.9%)
この国「社会保険料」という名の税金で滅ぶのでは?
給料の約30%が天引きで盗られてそっから消費税をぶくと実に年収の半分が税金で抜かれてるわけで
そこにガソリン税や酒税を入れると年収の約55%になる。終わってるよ。
254
:
研究する名無しさん
:2023/05/26(金) 09:59:34
×外語保険
〇介護保険
255
:
研究する名無しさん
:2023/06/14(水) 15:22:03
悪いことは全て女が悪い、ジャップランド特有の思想出たね 被害者(女)の身元顔全開示で加害者を何もかも秘匿するのもいつものやつ なお加害者が女だと卒アルやら画像が複数に増える模様
256
:
研究する名無しさん
:2023/06/16(金) 08:33:46
アメリカ領ヘルジャップランド州
257
:
研究する名無しさん
:2023/06/17(土) 09:17:22
『東京五輪2021』って伝説的なヤバさだよな…。誘致の闇、オモテナシ、国立競技場、ロゴデザイン、中抜き、なだぎ武、安倍マリオ。
258
:
研究する名無しさん
:2023/06/17(土) 09:17:54
この国の葬式
259
:
研究する名無しさん
:2023/06/17(土) 09:19:14
腐敗政権が作り出した膿そのものだったな
こんなことしてりゃそりゃ衰退するよ
政治家も企業も選手も頭おかしいと思う
本気で国のことなんて考えてないのが理解出来た
あとネトウヨ筆頭に国民もガイジすぎ
260
:
研究する名無しさん
:2023/06/17(土) 09:20:16
やる前は散々レガシー連呼してたけど
今じゃ不正疑惑と裁判でしか話題にならないよね
261
:
研究する名無しさん
:2023/06/17(土) 09:20:59
国際大会つかって人類史に残る恥さらしたんだから満足では
五輪が時代遅れと知らしめた
262
:
研究する名無しさん
:2023/06/21(水) 09:27:47
札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道日本ハムの北広島市への本拠地移転による減収対策の柱として、総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。本年度は新モードで6件の開催を目指すが難航。ネーミングライツ(施設命名権)売却のめども立たず、赤字額は当初想定の2億9400万円から膨らむ可能性がある。
263
:
研究する名無しさん
:2023/06/24(土) 16:04:22
WiLLという雑誌8月号の表紙、「安倍総理は百年に一人の逸材だ」。 そりゃ日本は衰退するわ
264
:
研究する名無しさん
:2023/06/28(水) 08:15:04
自分は何となくこう思う。
実は裏で与党も野党も繋がってて、野党はバカ騒ぎだけして国民の支持を消去法で自民へ集中させて自民が日本衰退実行。
馬鹿な国民の一定数の支持で野党も存続。
両党目標の日本衰退を共に遂行している
265
:
研究する名無しさん
:2023/07/02(日) 18:30:58
低賃金のまま、コロナ禍があろうとも重税をやめない政府。 国民が貧困化を望むという、世界でも稀な衰退国。
266
:
研究する名無しさん
:2023/09/12(火) 09:09:41
地獄というところを文献で読んだんだが
おそらく一番近いのはジャップ国だろう
267
:
研究する名無しさん
:2023/10/03(火) 11:51:19
ジャニーズはもとより、日本のメディアや企業が「外圧」を無しには動かなかった事は事実なので、そこを認めないと、日本の「村社会」「島国」気質というものは変わらない。
何より、巨大になりすぎた一芸能事務所によって「報道の独立性」が侵害され、「権力監視」というメディアにとって最も重要な機能が毀損されているという事実に対してもっと危機感を抱くべきだと感じている。
268
:
研究する名無しさん
:2023/10/07(土) 03:20:05
躍りまくれ 今この瞬間
理屈や制約 すべて忘れて
躍りまくれ 自分の感覚
鼓動や呼吸 すべて感じて
躍りまくれ 空気や光
音や色 すべて溶けて
躍りまくれ 世界や人
愛や夢 すべて抱いて
躍りまくれ 眠りに落ちるまで
話はそれからだ 今はただ躍りまくれ
269
:
研究する名無しさん
:2023/10/16(月) 08:29:08
この程度の旧札っぽいデザインの銀行券にせず2020年代に相応しい、いかにも衰退国らしいデザインにしない新札を望みます
というかこれ北里先生が可哀想
270
:
研究する名無しさん
:2023/10/20(金) 15:29:48
なんで中国も韓国も(というか世界中)グローバルに強くなっているかというと そもそも自国の経済成長があるから相対的にグローバル展開も強くなっている それなのに日本は自国が衰退しているのに グローバル展開を強くしようとして自国の利権既得権益を売り飛ばす規制緩和する暴挙 アホすぎ
271
:
研究する名無しさん
:2023/11/04(土) 15:10:30
ジャップランドさあ ご自慢の四季はどうしたんだい?
272
:
研究する名無しさん
:2023/11/12(日) 18:24:05
カナダでは世界的に稀有な失政による貧困国と講義の題材、フランスからは衰退国と報道される日本の政・官・財トップ。
273
:
研究する名無しさん
:2023/11/29(水) 10:56:14
というかいつまでこの国は「水道水が直で飲める」とか自慢しているんだろうね?
西欧・北米・豪州・NZ・韓国・カタール・UAE・シンガポール・チェコ・エストニアって普通に水道水を直で飲めるんだが?
※先進国で水道水が飲めないのは台湾・スペインなどごく少数
274
:
研究する名無しさん
:2023/12/21(木) 15:57:44
結局日本企業に賠償金を課したな、韓国政府
とっとと国交残絶すればいいのに
もう78年前、実質79年前だよ?
当時の徴用工って何歳だよ?インチキすぎない?
だって国民学校卒って12歳だろ?78+12だよ?91歳の本人って今生きてるのかよ?
275
:
研究する名無しさん
:2024/02/19(月) 18:58:48
大阪万博って体を張ったギャグなの?
276
:
研究する名無しさん
:2024/02/27(火) 11:39:29
2億円のトイレには笑ったな
まだパビリオンは1館も完成してないのにリングとトイレを作ってるんだぜw
277
:
研究する名無しさん
:2024/03/03(日) 11:37:09
高橋洋一氏 大阪万博〝2億円トイレ〟問題にせず「300億円かけても正当化される」(東スポWEB)
こいつ「真正のバカ」だろ?
278
:
研究する名無しさん
:2024/03/03(日) 11:37:40
元財務省官僚で経済学者の高橋洋一氏が2日配信の「News BAR橋下」(ABEMA TV)に出演。大阪・関西万博のトイレの一部について2億円かかるなどと指摘されている件について解説した。
まず、建設費が膨れ上がり厳しい意見が多い大阪万博について高橋氏は「万博って言うのは歴史が長いでしょ。やり方は結構確立してて、あんまりブレない。私が計算したら経済効果は2兆5000(億)ぐらいです。要するに2兆5000億ぐらいまではお金使っても全然大丈夫だよ。公共投資としては悪くない」と指摘した。
さらに〝2億円トイレ〟については「どうやって考えるかっていうと、どうしてトイレがあるかって考えるの。トイレが無かったらどうなるか? あそこ3000万人ぐらい人来るでしょ。1日1回するとするじゃない。そうすると(トイレがないと)1時間ぐらいかけてどっかに行かなきゃいけないんだよね。そうすると1時間で時給1000円としても、3000万人来たらこれで300億円なんですよ」と分析。
その上で「だから300億円ぐらい金かけても、トイレは正当化されるんだよ。こういう説明すれば議論なんかないのよ。政治家はこういうのできないから、変なこと言うでしょ。ズレるんだよ、大体」とキッパリ。「こんなの割り切ってね、トイレは必要だ→どうして必要か→どっかでしなきゃいけないだろっていうことに尽きちゃうんだよ。これ一番簡単じゃない」と結論付けていた。
279
:
研究する名無しさん
:2024/03/11(月) 15:42:38
立派な後進国型ボッタクリ国家になってきたようですのい。
生ガキ5個4千円、1泊10万円超…高額な「インバウンド価格」続々 消費額はコロナ前超え
280
:
研究する名無しさん
:2024/03/16(土) 10:55:09
先進国の対義語としての「後進国」は「後向きに進む国」とも読めるので相応しくない、だから「発展途上国」と呼ぶようになったと学んだもんだが、最近の日本を見てるとこの「後進国」というのがぴったり合うように思うのだが如何なものか
281
:
研究する名無しさん
:2024/03/22(金) 10:25:29
1回目:都の学校カウンセラー「250人雇い止め」の衝撃
■毎年、東京都教育委員会から念押し
「妊娠したら辞めていただきます」
年に1度、東京都のSC(スクールカウンセラー)を対象に開かれる東京都公立学校スクールカウンセラー連絡会。都教育委員会(都教委)の担当者らがSCの役割や関連事業について説明するのに併せ、繰り返し念押しされてきたのが「妊娠したら辞めて」という指示だった。
会場には1000人近いSCが参加しており、その大半は女性。会合の帰り道、SCたちの間で「マタハラですよね」「都がこんなことを言うなんて……」「大問題ですよ!」といった非難の声が上がるところまでが恒例の光景だったという。
今回雇い止めとなった時任聖子さん(仮名、50代)は都のSCとして19年間、働いてきた。都教委の発言について次のように証言する。
「私の記憶では、初めて採用されたときから、(SCが)会計年度任用職員になるまで言われ続けてきました。連絡会には(職能団体である)東京公認心理師協会の担当者も参加していましたが、誰一人、この発言を問題視する人はいませんでした」
そして、「私が子どもを産むのをやめたのは、都教委のこの言葉が大きかったです」と打ち明ける。
夫が自営業で収入に波があり、時任さんがSCの仕事で得る賃金が収入の柱。都のSCになる前は家賃の支払いが心配になることもあったという。子どもを産むことも考えたが、そうすると世帯収入は激減する。SCに復職できる保証もない。夫とは「無理だよね」「もういいよね」というやり取りをぽつぽつと交わすうちに、出産できる年齢が過ぎていった。
282
:
研究する名無しさん
:2024/03/26(火) 11:55:38
大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」(デイリースポーツ)
283
:
研究する名無しさん
:2024/04/15(月) 07:37:31
日本の武士は盾を持ってないとか大嘘で
肩に「盾が付いている鎧」を着ているんだよね
284
:
研究する名無しさん
:2024/04/17(水) 11:08:44
>>1
江戸以降は日本刀の技術は衰退して装飾品中心となる
285
:
研究する名無しさん
:2024/04/24(水) 09:23:32
パナソニックによると、2020年5月からことし1月にかけ、バッテリーが発火・発煙する事故が合わせて13件ありました。
いずれの事故でもけが人はいませんでしたが、内部の湿気や水分がバッテリー液や電極材と反応することで発火に至ることなどが事故の原因だと特定したということです。
このため、パナソニックは2015年1月から2017年7月に製造した補修用を含むバッテリーを無料で交換すると発表しました。
対象となるのは、合わせて23の品番で、対象個数は14万個を超えます。
■パナのバッテリー 過去にも3回リコール 今回が4回目
品番の確認方法 パナソニックHPより
パナソニックの電動アシスト自転車用のバッテリーをめぐっては、発火の恐れがあるとして2015年と2016年、2020年の3回、リコールを行っていますが、今回対象となる製造期間とは異なるため、過去のリコールで交換済みのバッテリーはそのまま使用できるとしています。
286
:
研究する名無しさん
:2024/04/27(土) 17:57:53
防衛費には金がジャブシャブの一方で被災地は放置プレイというジャップランド仕草
被災地に攻め込まれたらどうするんだ?
287
:
研究する名無しさん
:2024/04/30(火) 14:38:19
中国では裁判所で返済命令が出た後に無視をすれば逮捕しに来ます。
そして支払うお金がない場合は金目の物を全て売られ、借金の返済に当てられます。
それでも足りなければ、刑務所に収監されます。
つまり、ひ〇〇きみたいなゴミは許さないのです
288
:
研究する名無しさん
:2024/09/10(火) 11:46:03
フランス人が『X』で「刀は弱い。西洋の両手刀ロングソードの方が強い」とか言ってるけど
切れ味知らないのかな
日本刀ってよく東南アジアに輸出されたけど
289
:
研究する名無しさん
:2024/09/10(火) 11:50:07
ちなみに米国人や英国人はその意見に真っ向から反対している
さすが三浦按針を生み出した英国
フランスって何だろうな?
どうしてここまで文化的に落ちぶれたんだろ
290
:
研究する名無しさん
:2024/09/12(木) 08:01:41
「【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。 続報が入り次第、お知らせします。」
これ毎回言ってるけど落ちたためしがないんだわ
EEZ内に落ちたのなら反撃しろよ?専守防衛は認められてるぞ。早くやれよ!
291
:
研究する名無しさん
:2024/09/12(木) 22:36:52
24時間365日躍りきれる体力と浪漫はあるか、お前に
292
:
研究する名無しさん
:2024/10/04(金) 11:58:45
刀は片刃の武器で「斬る」ことに重きを置いている。 一方剣は「叩く」「貫く」ことに重きを置く両刃の武器。 斬れ味の点では刀に軍配が上がるが、耐久性という点では剣の方が優れている
293
:
研究する名無しさん
:2024/10/25(金) 17:24:34
「裏金問題よりも経済政策が大事」という投稿が目に入ったのだけど、目先のカネにうはうは言ってるやつがまともな経済政策なんかできるわけない。秒で分かるだろ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板