[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[car, auto] クルマ 車 (二輪三輪も可)
830
:
研究する名無しさん
:2023/01/30(月) 12:29:28
フィアット500のエンジン、ツインエアという名前が示すとおりの2気筒ターボで、排気量は875cc。それをターボで過給して、ノーマルモードで85ps/14.8kgmを発揮する
この辺の排気量だと振動による不快を避けるために3気筒、4気筒が普通なんだけど
摺動抵抗やら燃焼室やシリンダー壁の冷却損失を推算すると2気筒がもっとも燃費が良いそうな
この場合、HVにして低速ではEV駆動で
加速時はモーターと低負荷のエンジンの協働で
中高速では充電しつつ経済的回転数で駆動するというのが賢いのだろうか
そもそも世の中の自家用のガソリン車は加速の良さを求めて経済的な排気量より大きいエンジンにしてるから
モーターアシスト加速をすることで小排気量のエンジンで済ますのは理にかなってる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板