したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[car, auto] クルマ 車 (二輪三輪も可)

730研究する名無しさん:2021/01/09(土) 14:04:59
石油やLPGを用いガスタービン複合蒸気タービン発電で
タービン入り口温度を1500度から1750度に上げてようやく熱効率が60%行くかいかないか
それを高電圧送電するとして家庭用EV充電器に配電する過程で家庭用100Vに電圧下げたら
送電ロスが半端ない
それにリチウム電池の繰り返しても充電放電の回数制限もあるし、EVは重いバッテリーを積んで走る
リチウム電池を製造するためのレアメタル精製のエネルギーとか再生に要するコストなどトータルのエネルギーやコスト、インフラ整備など考慮すると
EV車100%とか有得なくね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板