[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[car, auto] クルマ 車 (二輪三輪も可)
39
:
研究する名無しさん
:2016/12/06(火) 11:15:19
東武8000系は回生チョッパですら無かったということすら知らないらしい。
別名「私鉄の103系」。
つまり都会の電車だからといって回生チョッパとは限らない。
東武8000は鋼製ながら車体が軽かったので回生チョッパの必要がなかった。
だから1980年代初頭まで作られていた。
国鉄は201系が出るまで本格的な回生チョッパ車は出てこなかった。俗にいう省エネ電車ね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板