したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

884研究する名無しさん:2017/01/27(金) 03:03:23
>>881
そういうのって相関が高いというか流れがあるから、鶏が先か卵が先かではないけれど、運気が一度
落ちてしまうと当人には如何ともし難いものですよ?
私も、若造で研究もまあまあ順調だった頃、某大型科研費の書類審査が通って呼ばれたヒアリングで軽く
発した言葉が某エラい先生の逆鱗に触れ、残り時間全てを費やして罵倒された挙句に撃沈されたのを期に、
もう少しで難易度の高い雑誌にアクセプトされそうだった論文が結局査読者の心変わりでリジェクトされ、
気を取り直して格下の雑誌に投稿するも人生初のエディタ落ちを喰らい、科研費は、切り口を変えたり
金額の少ない種目に変えたり研究分野の細目を変えてもどうしても毎年ダメで、さらに持病の痔も悪化し、
暗い気持ちで廊下をトボトボ歩いていたところ、専攻長とバッタリ出会い、あ、そうそう、専攻として
テニュアトラック制度の開始が数年遅れる事になったから、やっぱり当初の話通り5年で辞めてくれる?
なあに疑問符ハゲさんなら若いし優秀だから大丈夫ハハハとか軽く言われ、もう神も仏もなかとばいの
時期があったとですよ?

885研究する名無しさん:2017/01/27(金) 10:27:18
研究費がないと論文が書けない、じゃない罠。
業績がないから研究費がつかないのではないのか。

そもそも理系ならまだ分かるが、文系で書籍があれば何とかなるのに研究費が
ないから論文が書けないなど公言する人は、研究者に不向きだと思うわ。

886研究する名無しさん:2017/01/27(金) 10:31:09
科研費が無ければ書けんひ

887研究する名無しさん:2017/01/27(金) 10:57:21
文系専業でも○○大学○○研究所客員研究員の肩書き(ただし無給)で
科研費申請資格をゲットして科研費を取っている人もいる。
要は客員研究員として拾ってもらえるコネとやる気。

888研究する名無しさん:2017/01/27(金) 12:00:24
サンショウウオ博士は
大学院研究生には科研費の応募資格がない!とか不満をあらわに書き散らしていたが
別にアカポスになる手前でも科研費に応募できる身分はいくらでもあったのに
不思議だよねぇ

と50後半のヲヤヂに言っても無駄か

889研究する名無しさん:2017/01/27(金) 16:07:03
20数年も研究生の身に甘んじ、己の身一つ、研究者として最低限のレベルを
保つために上手く立ち回ることすら出来ない人だからねえ。
東北に移ったのだって周囲から何か吹き込まれたか、新潟にいられなくなったか、
どちらにせよ他律的な理由でしょう。

890研究する名無しさん:2017/01/27(金) 19:28:22
ていうかそんな奴のこと激しくどうでもいいよ。

891研究する名無しさん:2017/01/27(金) 19:57:44
程度こそ極端だがキャリアプランの失敗例という意味で、専業非常勤とも重なるところがある。
スレのタイトルとも、そう外れているわけでもあるまい。

892研究する名無しさん:2017/01/27(金) 20:32:55
ここは専業非常勤の実態について語るスレであって特定の個人について語るスレではない。

893研究する名無しさん:2017/01/27(金) 21:30:57
ロールズくんとか、、、

894研究する名無しさん:2017/01/27(金) 23:37:29
論文を絶やさず書き続けている専業非常勤は、偉いなと思うよ。
論文を書くのを事実上断念して、講義準備にお熱を上げるようでは話にならん。

895研究する名無しさん:2017/01/28(土) 06:00:48
この間、専業非常勤の講義資料を見たが、ひどい資料で、手抜きがモロにわかるものだった。
講義が下手なんだろうと思った。

正直に言えば、専業非常勤のくせに講義が下手なんて救いようがない。

業績も大事だが、教育すら出来ない奴なんかいらん

出来る奴は、結局、両方出来るんだな。

896研究する名無しさん:2017/01/28(土) 07:31:33
ロールズ君はもう講義ないだろ。
論文は書いているようだけど。

897研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:12:54
彼はなんで有名なの?

898研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:24:39
専任だからこそとんでもない授業の英語の教師もいますよ?

899研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:29:08
そいつの授業以前にお前の疑問符の使い方が問題だ。

900研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:33:11
いずれにせよ妬みは醜い。

901研究する名無しさん:2017/01/28(土) 10:09:44
結局、研究能力の高い人は概ね教育能力も高いということだと思う。
講義の前にシコシコ長時間かけて準備をしなければならないということ自体が
研究能力の低さ、引き出しのあまりの少なさを露呈しているというもんだ。

902研究する名無しさん:2017/01/28(土) 10:22:03
同じ大学で同じ授業を35歳から何十年も続けてる人は、授業準備いらんだろうが

903研究する名無しさん:2017/01/28(土) 10:26:09
専業がいかに優れた講義を展開したとしてもその見返りはないに等しい。
専任になる際に評価されるのは研究と教育歴、教育内容の詳細じゃない。
このことを知らないのではないかと思わざるを得ない専業がいるんだな。

904研究する名無しさん:2017/01/28(土) 11:55:35
専業の間は、教えるのは教歴のためと割り切らないとね。
授業アンケートがボロボロだとクビもあるので、そこにだけ注意すればよい。
専任になったらそうはいかないけどね。学内のFD野郎とも付き合わなきゃいけないし。

905研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:04:48
アンケートは大学によるが、専業をたくさん取るようなところは
甘めの授業をしておくと点数がよくなる。

906研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:16:29
甘めの授業は社会の害毒

907研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:35:17
その社会がアンケート次第で授業を変えることを求めているわけで

908研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:39:09
アンケでは飽き足らず、 教員相互の講義参観&それをもとにしたFD活動とやらをやれとか言われてる

909研究する名無しさん:2017/01/28(土) 13:00:40
不祥事スレとトーンが違うね

910研究する名無しさん:2017/01/28(土) 13:08:21
黒板とだけ会話しているようなコミ障教員や,
自慢話の時間と間違えている奴は本当に迷惑.
こいつらへの苦情を処理させられる身にもなってほしい


「客が悪い」とばかり言っていないで
チョーク芸者としての最低限の芸は身につけろ.

911研究する名無しさん:2017/01/28(土) 13:20:49
>>910
そーゆー連中こそFD地獄にたたき込んでやれや

912研究する名無しさん:2017/01/28(土) 13:21:27
専業非常勤にとって重要なのは専任教員になること。講義に人生を賭ける
ことではない。

学部内で問題になるほど無茶苦茶な講義をするような人になぜ非常勤を
お願いするのかね、そもそも人選を誤っているのではないか。

913研究する名無しさん:2017/01/28(土) 14:16:10
非常勤でなくて専任への愚痴でした。
非常勤で酷い人もいるけど、仰る通り次の年からお願いしないだけです。

あと、講義に人生賭ける必要がないのも同意です。
ただ、せめて講義としての最低限のレベルをクリアする努力くらいは
してほしいと希望するだけです。

914研究する名無しさん:2017/01/28(土) 14:16:59
まともな教師なら努力しなくても最低限のレベルはクリア出来る。

915研究する名無しさん:2017/01/28(土) 14:17:33
ロールズくんはブログに非常勤先の教授に逆ギレしたり、明治の教授に訴訟をふっかけたこととか
全部書いてるから可笑しい

916研究する名無しさん:2017/01/28(土) 14:31:37
まともな教師なら最低限の講義レベルは楽にクリアできる罠。
変なのを専任にしてしまうと、まともな専任が迷惑する。そして、そういう
ことが続くと教員が他大学に逃げてしまう。残るのは屑教員だけ。

こんな大学になりつつあるのが昨今の遅刻(文系)かもしれない。
都市部の国立はまだまだ大丈夫だけど。

917研究する名無しさん:2017/01/28(土) 14:43:10
激しく御意

918研究する名無しさん:2017/01/28(土) 15:44:31
>>916
他人の講義で他大学に転出とかあるかな。
単に遅刻は待遇悪化で逃げているだけかと。

919研究する名無しさん:2017/01/28(土) 16:01:09
遅刻と関関同立だったら皆さんどちらを選びますか(文系の場合)。
やはり給与を考えて後者でしょうか。
ただ講義などつらいですよね。

920研究する名無しさん:2017/01/28(土) 16:59:04
確かに学生の多さで消耗するけど、研究費や諸経費の使い方が楽だったり、
事務さんも国立ほど横柄じゃないなど、別のところでメリットもあるよ。
あと公立大の統合とか首都圏国立の地方移転みたいに、
その時々のお上の意向で方針が変わることがない点で、長期的には安心感がある。

921研究する名無しさん:2017/01/28(土) 17:21:09
理事長独裁が基本だろ私学は。

922研究する名無しさん:2017/01/28(土) 18:02:07
国立なのに独裁よりはましでしょ?

923研究する名無しさん:2017/01/28(土) 18:20:21
最近の国立は学長選挙さえ怪しいところが出てきたじゃないの。学内意向調査
って何だよ。2位の奴を学長に据えるなんておかしい。

それから比べれば、伝統ある民主的な私立大学の方が、国立よりまし。

924研究する名無しさん:2017/01/28(土) 18:37:03
国立の独裁は、基地外に葉物

925研究する名無しさん:2017/01/28(土) 18:52:45
遅刻だがうちの意向投票で負けた学長の馬鹿ぶりは際立っているからな。

926研究する名無しさん:2017/01/28(土) 19:15:58
だけど私学よりはマシ。

927研究する名無しさん:2017/01/28(土) 19:33:49
文系だと私学でもいい、って話があるけど
トップクラスの国際学会とかで私学が大きな顔をしてるの?
アメリカ相手だったらいいけど、イギリス以外のヨーロッパって
ほぼ全て国立大学じゃん。どうやって説明するの?
学長選挙が怪しいからみんな私学に流れてますって?

928研究する名無しさん:2017/01/28(土) 19:39:31
どうしたらそんな事の説明に迫られる事態になるのかわからんな。
まともな研究報告をしたらその人の所属大学に難癖付ける人なんていないだろ。

929研究する名無しさん:2017/01/28(土) 19:40:56
国際学会を開くときに、組織委員や招待講演者が
普通の理系の場合は旧帝大や東工大、理研などがずらりと並ぶわけだけど、
文系の場合は私大が並ぶのかあって。

930研究する名無しさん:2017/01/28(土) 19:41:40
うちは日本で何番目の大学です、みたいな説明は普通に
外国人にしてますよ。

931研究する名無しさん:2017/01/29(日) 00:16:33
以前は学会内でも官尊民卑的なところがなかったと断言できないんだが、
最近は実力があれば出身大学も現本務校もそれほど気にしない。

やはり高給を出す私大にはそれなりの実力ある先生が着任しているケースは
多い。

932研究する名無しさん:2017/01/29(日) 07:17:37
ていうかこれだけ遅刻が凋落すれば当然そうなる。

933研究する名無しさん:2017/01/29(日) 08:54:46
全部四流官庁の仕業だよな。

934研究する名無しさん:2017/01/29(日) 08:58:43
んが。

935研究する名無しさん:2017/01/29(日) 11:40:22
こうなってくると、専門職大学院のゴリ押しも怪しい。

936研究する名無しさん:2017/01/29(日) 11:47:36
別に門下の見方をするわけではないが
官邸筋がもっと阿呆な思い付きを押し付けてくるのを
三流官庁が適当に骨抜きにしている節はある。

937研究する名無しさん:2017/01/29(日) 13:08:58
なわきゃない。

938研究する名無しさん:2017/01/29(日) 13:53:31
例えば運営費交付金に差を付ける話を官邸筋が思い付きでさせたがったが、
人件費が大半の遅刻でそんなことができるはずもなく、
1パーセントについてだけ差をつけることにした。

939研究する名無しさん:2017/01/29(日) 14:04:54
でも結局は、競争競争になって予算縮減のなかで新規事業の立ち上げ&毎年の書類書きで、
現場はここ数年で疲弊しまくったよね。
常に右肩上がりが求められ、やっても特に給与にも反映されず多忙になるだけ。
ここ最近は徒労感が凄い・・・

940研究する名無しさん:2017/01/29(日) 14:16:50
中期計画と教育の質保証とか
何の苦行だよw

941研究する名無しさん:2017/01/29(日) 18:16:29
この四月でポスドク12年目という遅刻卒のピペド
人生の罰ゲームは何処まで続くのか

942研究する名無しさん:2017/01/29(日) 19:00:53
助教で昨年3月定年を迎えた人がいるんだが、
罰ゲームなのか天恵なのか。

943研究する名無しさん:2017/01/29(日) 20:14:49
65歳まで無事に給与受給者で居られるなんて
幸福だろw

944研究する名無しさん:2017/01/29(日) 20:28:24
うむ、圧倒的に勝ち組。
退官後にどっかの私立で働ければスーパー勝ち組。

945研究する名無しさん:2017/01/29(日) 21:04:53
んが

946研究する名無しさん:2017/01/29(日) 21:37:19
助教で定年になるような人じゃ、引き受け先がないよ。

947研究する名無しさん:2017/01/29(日) 23:41:38
>>946
学外活動(アルバイト)に熱中しすぎて万年助教したような人だと
かえって定年後の方が好待遇なこともある
もちろん超レアケース

948研究する名無しさん:2017/01/30(月) 00:12:46
最首悟とかな。

949研究する名無しさん:2017/01/30(月) 02:23:46
お弁当講座、お弁当食育に熱を入れすぎたQ大の高齢助教はいる

950研究する名無しさん:2017/01/30(月) 11:37:00
狂大の高齢助教だった人は,助教だと引受先が無いということで,
上の人が力技で講師に昇進させてくれた,と言っていた。

951研究する名無しさん:2017/01/30(月) 11:53:11
東大卒のエリートが「専業主夫」を選んだ理由 妻を支えるため会社を辞めた男に後悔はない
ttp://toyokeizai.net/articles/-/155749

952研究する名無しさん:2017/01/30(月) 21:02:19
選べるならよかろう。ふつう男には選択肢がない。

953研究する名無しさん:2017/01/30(月) 21:18:31
結局主導権を握るのは女。

954研究する名無しさん:2017/01/30(月) 21:56:40
家事と仕事(生活費調達)の分業は合理的だと思う。両方が仕事を
持ってると、子育ても大変。

ただ、専業主夫には子供が産めないんだよな。そこが辛い。

955研究する名無しさん:2017/01/31(火) 03:38:27
シラバスどおりの授業でないと懲戒処分の発狂大

956研究する名無しさん:2017/02/03(金) 11:11:09
次年度も専業継続となった諸君、つらいだろうと思う。
しかし、この時期に何もせず4月を迎えるようでは同じことの繰り返し。
4月までに論文を書きあげるよう努力してもらいたい。

957研究する名無しさん:2017/02/03(金) 11:20:41
えらそうに

958研究する名無しさん:2017/02/03(金) 11:40:17
えらそうにいえるようになれ。

959研究する名無しさん:2017/02/03(金) 12:05:17
こいつ何様のつもりだよ

960研究する名無しさん:2017/02/03(金) 14:37:19
専任様です。
専業は専任様に何を言われようが、黙って拝聴するものです。
それが嫌なら努力して、早く専任になることです。

961研究する名無しさん:2017/02/03(金) 14:39:33
地主恵亮
1985年福岡生まれ。基本的には運だけで生きているが取材日はだいたい雨になる。
2014年より東京農業大学非常勤講師。

さて“砂漠ではスーツがいい”というのは、「マスターキートン 完全版 1巻」に収録されている「黒と白の熱砂」と「砂漠のカーリマン」で出てくる話だ。キートンたちは砂漠の発掘現場の長老の息子、アブドラ・アバスにより砂漠に置き去りにされる。アブドラの仲間は全員死ぬだろうと予想するのだけれど、アブドラだけはキートンのスーツ姿を見て、ただ者ではないと予想する。

確かに“砂漠ではスーツがいい”はよくネットで話題になるけれど、素人の考えではスーツはどう考えても適さない気がする。暑すぎるはずなのだ。日本で夏場にスーツを着ていたら、暑くて倒れそうになる。それが砂漠だとなおさらだろう。だが「マンガにはスーツがいい」と書いてあるのだ。本当なのだろうか。

ということで、スーツを着て、

飛行機に乗って、

砂漠に来ちゃった。

ttp://srdk.rakuten.jp/entry/2017/01/31/110000
著書に「妄想彼女」(鉄人社)、「昔のグルメガイドで東京おのぼり観光」(アスペクト)がある。

Twitter:ttps://twitter.com/hitorimono
Facebookページ:ttps://www.facebook.com/jinushikeisuke

962研究する名無しさん:2017/02/03(金) 22:54:03
この人ってイギリスの新聞で「世界で一番気持ち悪い男」に選ばれた人だよね確か。

963研究する名無しさん:2017/02/03(金) 23:17:54
専業時代は研究に専念して特に目立とうと考えないことだよ。
変に目立とうとすると、ろくなことはないぞ。

964研究する名無しさん:2017/02/04(土) 00:14:40
>>963 御意

965研究する名無しさん:2017/02/04(土) 05:57:50
専業非常勤で目立つと、確かに厳しい。

966研究する名無しさん:2017/02/04(土) 08:05:51
でも学会発表で見かけないとか招待講演や懇親会でやらで直接話したことないとか
そういうのは危ないよな
分野違いから紛れ込んだポスドクはそれなりに自分を売り込まないとまずい

967研究する名無しさん:2017/02/04(土) 09:48:52
どんな分野であれ、ある時期までに専任になれないのは
やはり本人自身の問題が大きいな。
うちの分野も相当厳しい状況だが、横綱出で、そこそこ業績があれば、
どっかの専任にはなれる。

968研究する名無しさん:2017/02/04(土) 09:54:17
大学院が旧帝大だとある程度、質の担保の言い訳になるし
理研や農水、かずさDNA,総研大、旧帝大、つくば、北陸、奈良先端あたりのポスドク
してたんなら
まあやる気があるらしく思える

わけわからん新設大学の博士課程とか遅刻や底辺私大のポスドクとか
地雷臭くて書類はゴミ箱遺棄だな

969研究する名無しさん:2017/02/04(土) 10:19:07
ちかごろ、国立の博士研究員ってのがあちこち増えてるね。
理系ならわかるけど、文系は何?手当あるのか

970研究する名無しさん:2017/02/04(土) 10:48:05
まあ和田よりマシだけどな。

971研究する名無しさん:2017/02/04(土) 10:58:35
小保方がいきなり私大の准教授とかありそうで怖いw

972研究する名無しさん:2017/02/04(土) 11:06:34
小保方教授

973研究する名無しさん:2017/02/04(土) 12:05:23
小保方名誉教授

974研究する名無しさん:2017/02/04(土) 13:00:58
佐村河内だってあり得るだろ。

975研究する名無しさん:2017/02/04(土) 13:56:51
ピコ太郎教授

976研究する名無しさん:2017/02/04(土) 14:12:02
京都の芸大でありそう。
ゆとりとか彰とかAKBのとこ。

977研究する名無しさん:2017/02/04(土) 16:50:45
専業非常勤の経験を数年程度はした方が今後の院生指導において有益なのか
そもそもそういう経験をする必要はないのだろうか。ふと思った。

978研究する名無しさん:2017/02/04(土) 17:33:50
修士新卒酷率専任講師が王道

979研究する名無しさん:2017/02/04(土) 19:35:59
27歳で専任講師か助教になれればかなり早い方かな。
30歳前半で専任になれる人も早い方だ。

980研究する名無しさん:2017/02/05(日) 02:53:36
30歳で赴任したが、20歳代が3人いた

981研究する名無しさん:2017/02/05(日) 02:54:08
昔は学部新卒助手までいた

982研究する名無しさん:2017/02/05(日) 04:12:12
今や、東大学部卒、東大博士、東大京大や理研や海外一流大でポスドク、東大助教
(正規教員でも任期付き)を経て、ポスドクで契約切れ後は行方不明がデフォルト

983研究する名無しさん:2017/02/05(日) 07:04:56
それ漏れの同期だよ
なんで50過ぎで東大院博士なのにポスドクやら特任助教なんだよ
とかワケワカメ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板