したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

6053研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:11:17
待遇の悪い底辺校から底辺校にしか行けないとコロコロ変わることになるな

6054研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:12:35
それでも専業の惨めさよりはマシだから飛びつく人はいる

6055研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:13:23
だからもう3校も移ったのか

6056研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:17:55
専業=無能だと? ふざけんな、ド変態野郎!!

6057研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:21:12
荒れ果てし このスレ収め 切る能力 ただFランの 先生のみか

6058研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:30:07
Fランを 渡り歩いた 自称教授様 好きなものは 鼻くそと専業

6059研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:31:19
相変わらず下手糞だねえ。

6060研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:37:26
最後は苦し紛れに謝罪して逃げてたし教授騙るのは確かに下手だったよねw

6061研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:39:03
>>6056
そう感情的になるなよ。
やっぱり何か足らないんだと思うよ?特に長年専業の人は。

6062研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:43:56
と、どうしても敵は教授だと思いたくない専業君が文末に必死記号をつけて悔しがる。

別に「謝罪して逃げて」ないからな。俺様は誰かさんと違って自分の間違いは素直に認める。誰かさんと違ってな。

6063研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:45:47
逃げときゃいいのに

6064研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:46:38
と、一番上のスレに下げチンで書いてもね。

6065研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:47:42
2月第1週に入試が集中してて、第1週後半か第2週に判定会議が開かれると
いう件はどうなった? 早稲田も慶応もそんなことやっていないみたいだが。

6066研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:48:34
>>6036>>6039が読めなかったのかな?

6067研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:53:51
じゃあとりあえず>>6040に答えてもらって
2月第1週にだけ入試のあるまともな私学について聞いていこうかw
答えられないなら教授騙りでしたということで

6068研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:55:19
おっと6065氏は別人だからなw
鼻糞教授殿に疑念を持っているのは複数いるようだぞ

6069研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:55:29
今からでも逃げときゃいいのよ

どうせ匿名掲示板なんだから

6070研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:58:16
別に匿名掲示板で自分が専業だと思われても痛くも痒くもないもんな。
ただ専業専業と粘着する専業君=鼻糞を嘲笑しているだけだから。
そこまでどうしても敵を専業だと思いたい理由があるんだろうからな。根深い理由がな。

6071研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:59:59
>>6070
ん?それは自称教授を撤回するということかな?
今のところ専任教員としては信じ難いことしかお前さんは言ってないが

6072研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:01:29
撤回も糞も俺様は教授だから。ざんねんだったね、専業君。
こっちは専任教員としての経験から話をしているだけだから。
信じたくないならどうぞご自由に。こっちも頑なに信じたがらないお前を自由に嘲笑するから。

6073研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:02:18
>>6039の「間違い」は、研究者にとって「だけ」で済むほど軽い間違いなのだろうか。

普段どういう研究をしているのか、ちょっと気になったりする。

6074研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:03:08
普段の研究と同じスタンスで匿名掲示板に書き込めと?

6075研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:04:52
>>6070
まあ,言われるまでもなくここ見てる大体の人には
君が専業と笑われるのが悔しくて出てきたように映ってると思うよ
入試の時期や業務の話は明らかに変だし

痛くも痒くもないならスルーできるはずだけどできてないしなぁ

6076研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:06:02
だいぶ前に暇潰しと言ったけどね。もう忘れたのかな?

それとも、そんなにスルーして欲しいのかい、専業君?

6077研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:06:34
>>6074
敢えて馬鹿を演じているのなら、見事に成功していると思う

6078研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:07:18
別に演じてねえし。匿名掲示板に書き込む行為自体が馬鹿。俺様もお前もな。

6079研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:11:04
痛々しい自傷行為に走っているようだが
ますます専業であることにはやっぱり相応の理由があるんだなと
いわれてしまうだけの気がするw

6080研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:12:25
ほ〜ら専業専業。敵は絶対専業、それが専業君。

一応断っておくが、俺様は専業の人を馬鹿にしてるんじゃねえよ。
何が何でも敵を専業と思いたい「専業君」を馬鹿にしてるだけだからな。

6081研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:15:31
>>6079
その「相応の理由」なるものが、「専業であること」の原因なのか結果なのかは、
一概には言えないかもしれない

6082研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:15:54
>>6039の謝罪文によると「一般化し過ぎた」と表現しているが
「し過ぎ」ということはある程度の一般化は適切だと考えているようだ。

ところが実際には2月第1週にだけ入試のある私学というのはほとんどない。
そうするといったい何を根拠に一般化が適切だと彼が考えたのか分からない。

6083研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:17:31
>>6081
確かに。それには同意する。

6084研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:18:04
間違いを認めて謝ってるのに必死に突っ込む専業君みっともないね。
お前がいくら認めたくなくても現に第一週と第二週前半で入試業務終わったから。

6085研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:23:34
>>6084
「間違えたのはここだけだ」という主張に疑問を呈されているので
「謝ったからこれ以上の追及はしないで」という抗弁は成り立たない。

実は全て嘘ではないかという疑義が生じているからね。
お前さんからすれば面目丸潰れだから何としても潰したいという欲求は分かるが通じないよ。

6086研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:32:51
しばらく必死に入試日程を検索して調べてくるか
あとで「まだやってたのか」パターンかね

6087:2020/02/17(月) 17:38:47
俺は専業ではなく、専任講師。

6088研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:44:33
なんでこんなに盛り上がってんの?

6089研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:58:42
今日から確定申告だからさ

6090研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:01:10
専業いじりにブチ切れて「俺様は教授様だ。専業を笑うことは許さん」と叫ぶ御仁がスレで粘着荒らしを始めて「専任教員様は入試業務は2月初旬にしかないと知っているものだ、そんなことも知らんのか」と啖呵を切ったばかりにフルボッコにされて謝罪に追い込まれてなう。

6091研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:02:35
2月の第1週に入試をして、その週のうちか第2週に判定会議を行う大学は
東大でも早稲田でも慶應でもないということは明らかだな。

6092研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:08:05
専業非常勤の諸君はちゃんと確定申告しとるかな

6093研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:09:42
入試業務に院試と後期を入れるなら2月初旬に終わることはまずない

6094研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:11:41
お、まだやってるのか専業君。

言っておくが後期日程の話は最初からしてなかったからな。2月の入試業務は全部終わったと言っただけで。

6095研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:16:17
専業のルサンチマンをくらえ!

6096研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:17:57
>>6091
黙れ!入試が2月の第1週に終わらないところは底辺校なのだ!

6097研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:18:14
専業君、これがよほど気に障ったんだねえ。このスレの>>5874

5874: 研究する名無しさん :2020/02/17(月) 08:25:59
ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

6098研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:22:02
将来が見えず不安になったとき、惨めな気分になったときにこれを思い出して元気を出そう

6099研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:24:17
まったくどうでもいいとか辛辣で笑える

6100研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:25:40
所詮切り捨てられる哀しき存在 それが専業

6101研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:26:10
ほーらまた専業に粘着。だから専業君は嘲笑され続ける。

6102研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:28:26
専業専業専業と好きだなw

6103研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:29:36
嘲笑され続ける専業…

6104研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:33:09
専業の嘲笑は感心しないが
自称教授のおマヌケ謝罪は嘲笑可

6105研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:39:28
>>6039
これが大人の書いた謝罪文か?
悔し汁溢れすぎだろ

6106研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:52:32
別に謝罪文なんか書いてねえから。
自分の間違いは素直に認めて軽く謝って、ついでに自分の間違いを絶対に認めない「誰かさん」を当てこすっただけだから。

6107研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:59:27
???「謝ったが謝罪ではない」

6108研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:01:06
ポイントは「誰かさん」を揶揄することの方にあるからな。

6109研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:05:32
こすったら教授皮膜が破れて中から専業汁ぶっしゃー

6110研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:07:12
と、なりふり構わず専業専業と専業に拘泥する専業君(嘲笑

6111研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:08:08
ずいぶん縮れてシワシワになってしまった

6112研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:11:15
「専業」って言われるたびにヒスってるのか

6113研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:16:20
専業専業と必死になってる奴を馬鹿にしてるだけだから。

6114研究する名無しさん:2020/02/17(月) 21:44:25
まさに「専業非常勤講師の実態」だな

6115研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:28:03
講師控室に専業さんが来ると二通りのパターンがあるのを経験してます。
一つ目はなんというか疲労?のオーラというか部屋の空気が変わるんですよ。
二つ目は知り合いの退職して非常勤の先生にひたすら話しているとか。変わってます。

6116:2020/02/17(月) 22:41:55
専業の哀しみとは? 嫉妬? 金欠病? 外面?

6117研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:53:24
専業や ああ専業や 専業や

6118研究する名無しさん:2020/02/17(月) 23:23:07
黙々と準備してすぐに退室するのは兼業の方で、結構長居をするけれども
しょっちゅう控室でPCに充電をしているのは就活対策の方が多いような。

6119研究する名無しさん:2020/02/18(火) 02:28:37
2月17日、ここは大変荒れたようだね。こういう状況を見ると、もはや専業を
擁護する必要などないと痛感する。

非常勤は本務校ありの先生にシフトしていくことが適切だ。

6120研究する名無しさん:2020/02/18(火) 06:56:51
会社社会から逃げたお前らは人生終了

6121研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:12:03
>お前ら

(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(154)

6122研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:15:23
非常勤の職すらない6115-6119のような連中を見ていると、情けなくなってくるなあ。

6123研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:19:49
専業君が午前2時半にも発狂してたんだなあ。

6124研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:08:05
本務校のコマ数も増加気味で非常勤どころじゃない人もおおいんじゃない?
日大なんかいま半期8コマだよね?

6125研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:36:33
院の演習とか含めてでしょ?

6126研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:05:14
まあ、来年度も専業生活が確定して、荒れたくなる気持ちは分からなくもないが、
こんな所で気勢を上げても仕方なかろうに。

6127研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:28:07
↑と専業にすらなれない人がわめいていますが。

6128研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:52:52
>>6124
日大やっぱり大変か。面接落ちして一安心。もう少し、次を探すか。

6129研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:59:52
ニッコマと言うけど、給料では
1 早明中東
2 立法駒専
らしい。

日大は大して高給ではないようだ。

6130研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:12:07
日大に限っては、週8コマは手ぬるい。全専任15コマを、学長含めて課すべきだ。あ、首を切断される専業が困るか。ゴメンチョ。

6131研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:28:30
専業非常勤が専業であり続けるには必ず理由がある。不思議の専業はいない。

教員公募に出してみて、ここ数年で複数回面接に呼ばれたことがあるのなら見込みありだが
書類落ちばかりで面接に呼ばれたことが1回もないのなら、研究者廃業を考えた方がいい。

6132研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:31:25
ライバルを減らしたいのか。大変だな。

6133研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:36:00
正直なところ、公募の面接に呼ばれたことが1回もないようなレベルだと
専業を継続する気にもならないから、既に研究の世界から足を洗ってるだろ。

6134研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:39:04
ところがそうでもないんだな。

6135研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:41:02
面接に呼ばれたことがなければ意欲もわかないだろ。
にもかかわらず、なぜ足を洗わず専業生活を続けるんだろ?

6136:2020/02/18(火) 23:52:39
専業や ああ専業や 専業や

6137研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:55:23
ヒステリシス、あるいは現実逃避。

6138研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:58:58
クライシス、あるいはジーザス クライシス。

6139研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:01:16
逃走、あるいは帝国との争闘

6140研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:03:37
森鴎外、あるいは近代への拝跪

6141研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:33:01
専業は「専業にすらなれない人」とか架空の存在で自分を慰めてるのかw

6142研究する名無しさん:2020/02/19(水) 03:49:28
専業の意味が専任ポストにつけない人だとただの無職で誰でもなれる
非常勤講師だけで生計立ててる人だとそれはバイトだけで生活するくらいの難易度ではあるな

所詮は非常勤しかできない人なんだけどね

6143研究する名無しさん:2020/02/19(水) 06:53:30
>>6142 せめて非常勤のポストにありついたらどうか?

6144研究する名無しさん:2020/02/19(水) 07:14:59
非常勤時代は、非常勤講師の給料よりも他のバイトの稼ぎの方が多かった。
一日たった一コマの授業を1〜3日。そんなゴミみたいな稼ぎを
大事に大事にこなしていたけど、無残に切られることもチョクチョクあった。
万年非常勤講師には「なんなんだよこいつ」的な人も確かにいるんだけど、
苦労した身としては、その人の背景も分からずにいじめる気にはなれないな。

6145研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:29:47
ポストを得るまで教歴を繋ぐという意味で、非常勤講師をやるのであれば良いが、
生計の手段として、大量のコマを確保することを考えるようになったらお終いだ。

6146研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:36:52
ReaesrchGateから情報来るけど、海外の職に応募してる?

6147研究する名無しさん:2020/02/19(水) 11:26:31
>>6145
とはいえ、背に腹はかえられない。

6148研究する名無しさん:2020/02/19(水) 13:21:05
惨めだ

6149研究する名無しさん:2020/02/19(水) 13:39:47
非常勤のポストを誇る人を見ると
奴隷が鎖の重さを自慢するようになる逸話を思い出す

6150研究する名無しさん:2020/02/19(水) 14:13:54
理系だと専業って少ないよね?文系は多い

6151研究する名無しさん:2020/02/19(水) 14:53:16
語学は非常勤がいないと立ち行かない面もある
かと言って全員専任にする余裕も無い
コンビニや居酒屋のバイトと同じ

6152研究する名無しさん:2020/02/19(水) 15:12:25
>かと言って全員専任にする余裕も無い

だから任期付き週10コマ年収360万みたいなゴミ屑ポストが増えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板