したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

538研究する名無しさん:2016/12/25(日) 09:23:37
図星だったようだね>>535

539研究する名無しさん:2016/12/25(日) 09:31:09
>>531
東京とか横浜とか

540研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:03:48
論文書いて権威に媚びることはしないという教授も昔はいたね

541研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:05:19
んが。

542研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:07:38
>>540
そういう言い訳もあるのか φ(..)メモメモ

543研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:26:01
専任と専業ではね、身分というものが違うんだよ。
専業の諸君は、まずそこを弁えないといけない。

544研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:26:51
専任になって気づいたが、講義や演習に最新事情を取り入れて真剣に準備し、随時アップデートしていけば、紀要程度の論文につなげるのは難しくない。
もちろん分野にもよるだろうが。
紀要すら書けないのは本当に何やってんだって思うな。教育すら真面目にやってないんじゃ?

545研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:53:48
高齢教授にうじゃうじゃいるじゃん、紀要の書き方すら知らない先生が

546研究する名無しさん:2016/12/25(日) 10:58:53
>>544
自分の研究内容を講義で教えられるってのは、上位数%の大学でしかないだろ

547研究する名無しさん:2016/12/25(日) 11:06:25
>>543 身分とかいう言葉を持ち出すようになったらヲワリだわ
お前この仕事向いてないよ

548研究する名無しさん:2016/12/25(日) 11:09:24
>>546

三流大ですけど、話すのは上っ面の部分だけでも、きちんとつきつめて調べないと咀嚼してわかりやすい講義ができないじゃない?

549研究する名無しさん:2016/12/25(日) 11:11:39
>>546
それができたとしても、
15回のうち1回がいいところ。
そんな狭い分野さ、うちは。

550研究する名無しさん:2016/12/25(日) 11:16:43
>>548
あんたの言いたいことはわかりますよ。
少なくとも、国内学会誌の連載記事になったりするでしょうってね。
でも普通は教科書になるんじゃないか?そういうものは。

551研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:22:53
大学院重点化以前の教員がサボリ過ぎというのは、その通りだと思う。
連中は、まさに選ばれし者だと勘違いをしていた節がある。こういう者が
いたために世間からバッシングされることとなり、大学改悪がなされた。

業績のない者を分限免職処分にできないものかね。
若手中堅ベテランそれぞれで、目に余るほど酷いのがいるからな。

552研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:25:24
というか今の大学って非常勤講師率が35%超と言う時点で異常だよ。
明らかに教育関連費用をディスカウントしてるだけじゃん。
しかも偏差値が低い大学ほど酷くなる。

というか理系だろうが文系だろうが博士重点政策は「企業に就職するため」であってアカポスに就くためじゃねーんだよ。

553研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:32:30
専業に不思議の専業なし、と思う。

専業期間の長短はあれど、業績と人柄がそこそこなら専任になれるもんだ。
もちろん、分野により専任として求められる業績の数と質は違うだろうが。

554研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:33:16
>>551
大学教員に対する世間の妬みやルサンチマンの向く矛先は、そういう牧歌的な時代に
好き勝手なことをして、不相応の高給を食んでいたタイプの教員に対してのものだからなあ。

そういう連中は非難の矢面に立つことなく逃げ抜けて、今、その避難を真っ向から浴びているのは、
それなりに真面目にやっているのが大半の世代の人間。なんという理不尽。

555研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:36:11
>>553
人柄はともかく業績に関しては、そこそこでは話にならないのが今の御時世。
アカポスにつける研究業績の相場は、インフレが続いております。
一昔前ならとりあえずアカポスには就けた、中途半端に業績のあるタイプが、
どうにもならなくなっている例が散見されます。

556研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:39:54
中途半端に業績のある人は、選り好みをしているのではないか?
田舎は嫌だとか、パンキョー教員は嫌等々。

557研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:50:13
>>556に同意。
自分は社会科学系だけどFラン、田舎、パンキョー担当を厭わなければそこそこの業績で大概なんとかなってるな

558研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:56:16
どうにもなっていない事例は、学位を取ったのが年齢的に遅すぎた。
研究テーマがニッチ過ぎる。ぐらいかな

559研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:57:46
本当かなあ。東大出ですらポスドク→フリーターという奴がほとんどなのに。
もちろん東大→東大院と言う学歴でも。
文系なんてもっと悲惨でしょ。運だよ、運。宝くじが当たっただけだよ。
>>557は年末ジャンボが当たったって言ってるようなもの。

560研究する名無しさん:2016/12/25(日) 15:59:00
専業の諸君は専任を羨んで呪詛の言葉を吐いてもしょうがないのだよ。
自身の力不足を嘆き、ひたすら精進したまえ。それだけだよ。

561研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:04:29
>>559

文系って言っても分野によるよ。
悲惨なのは考古学とか文学とか人気も就職につながる可能性も低い分野じゃないかな。
経済学とかはそうでもないよ。
院時代及び専業非常勤時代の友人知人で、学位取得してて尚どうにもなってないのは558の事例くらいだね。
学位取得せず専業の人は割といるけど。

562研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:07:39
>>559
分野とか時勢次第と言うところもあるからな。

俺なんかたいして業績はなかったが重宝される分野なのでなんとか就職できたが、
競争の厳しい分野は東大京大の秀才が死屍累々だ。

法学の人に聞くと法科大学院バブルのころは次から次に就職できたが、
法科大学院がこけるとまったく公募がなくなったとか。

563研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:08:13
文系だって、30代で博士号とって、教育歴も適当につけて、
ド田舎であろうが厭わず公募に出しまくれば、就職できるもんよ。
もっとも40歳過ぎて専業だとかなり苦しいだろうけどね。

564研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:10:07
>>562
人生いろいろ、公募もいろいろ
痛みに耐えてがんばるしかないね

565研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:15:31
文系で東大京大の秀才が死屍累々って例えばどんな分野が該当する?

566研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:23:37
クリスマスだし

イレチンの下、再び私は見た。業績の多い者が公募に、
コネある者が非公募に必ずしも勝つとは言えない。

研究費があるといって論文にありつくのでも、学振だからといってポストを得るのでも、
業績があるといって応募先の好意をもたれるのでもない。

時と機会はだれにも臨むが、人間がその時を知らないだけだ。
秀才が運悪く狂獣にかかったり、天才が難問にかかったりするように、
博士も突然不運に見舞われ、罠にかかる

567研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:27:56
哲学じゃね?

568研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:34:40
>>565
人文のほとんど。経済系がどうにかなるなんて嘘。D3できっかり博士取ってかつ非常勤の教歴やってそれで5〜6年でどうかなってとこ。
ほとんどはD6博士か満期退学でジ・エンド。
人文・社会系なんて博士授与率自体が10%→25%だから。4分3はノン博士。
もうこの時点で絶望的。561の例は東大・京大院に行って上位5%の世界を見ることが出来た世界の人。
あとは学校教員に逃げ込めたら御の字。ほとんどはニート・フリーター・30代非常勤→1コマもなくなって単純労働のフリーターで人生終了

569研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:35:22
最近感じるのは、東大京大出身がプラスに働くのは、みんなが勤務したい
ような給料も良くて研究環境もいいような大学での公募だな。

しかし、中堅私大以下は必ずしもプラスには働かない。うちの学生を馬鹿にする
ようでは困るというのがあるからさ。大学が増えたといっても中堅以下が増えた
に過ぎない。そうなると、出身大学はある一定レベル以上なら、後は業績と教歴
の勝負になる。こうなると、数を稼いでいる者が圧倒的優位に立つ。

東大京大があらゆる公募戦線で優位になる訳じゃないから、就職で苦労するのも
当たり前の話だ。

570研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:40:34
というか大学教員になりたければ看護師が現職社会人教員として修士号取れば5回くらいで採用されるよ。
保育士なら学士でも十分なくらい。

職業って需要と供給で成り立ってるからさ。経済学なんて言ってる時点で本当はアウトだよ。
日本赤十字看護とか聖路加看護の院→実務5年(ケアマネ取得要件)→大学教員が一番楽だよ。
超絶ブラックの看護と言う職場に耐えられたらの話だけどねw

571研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:41:05
>>568
んなことはないよ。
私みたいに、鈍才でありながら辺境の分野で、院生の時分は研究よりもセックスが好きで、
研究ほったらかしで女と遊びまくって、満期退学後に学位取得、
専業も数年やったが、どうにか首都圏で就職できている。

572研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:42:09
と、55歳くらいのバブル親父が武勇伝語ってます

573研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:46:11
>>568

まず一行目から間違ってるんだけど経済は人文系ではない。
あんたは今不遇をかこってるのかもしれないけど、日東駒専及びそれ以下レベルの
大学のHPで経済学部教員紹介ページで若手の経歴見てみればわかるよ。
たまたまだとかコネだとか思うなら10-20校分見てみろ。

574研究する名無しさん:2016/12/25(日) 16:48:02
一般学生の就職でもそう。「数打ちゃ当たる」とか「Nランク大学生だからブラック企業にしか就職できない」とか。

そもそもブラックという違法企業の方が悪いのに放置と言う時点で共犯。
数打てばというのもバブル〜バブル崩壊直後の発想。学部生に対する就職アドバイスでこれだもの、文系教員は。
院生に対する就職アドバイスなんてこいつらには無理でしょ。
プロレスでいうデスマッチで勝てって言ってるようなもんだし。

575研究する名無しさん:2016/12/25(日) 17:49:59
そもそもだけど、就職が厳しいことは分かっていてDに進学したんでしょ。
それを自分だけが特別に不利な状況に置かれていると宣伝することには非常に
違和感がある。就職状況が分からずDに進学した場合でも同じ。自己責任だ。

同世代の院生の平均レベルであれば、余程のことがない限り大学教員になれる
ような分野を専攻すべきだったんだよ。そういう分野であれば数打ちゃ当たる
のは真理だ。

>>573氏の指摘は、厳しいが的確だぞ。

576研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:00:34
まあ、経済学はちょっとやる気があったら教員になれてるねw
俺の友人でも最初に教授になっていったのは経済学。
次が工学系。
理学や医学はなかなか教授になれないよ。

東大出で人文系でアカポスについてない、って人はほとんどいないよ。
まあ40歳までには何らかの仕事についてるから安心してw

下の方の大学は東大出を嫌うのはガチで事実。本当に酷いが現実だ。

577研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:08:15
下の方の大学というのが、どこら辺りを指すのかが問題だろうな。
一応、遅刻の場合ば東大出を嫌うことはないから安心しな。

578研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:10:25
「下の方の大学」は私学でしょ。この場合は国公立は入らない。

579研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:17:58
>>576
まあたしかに経済系は教授になりやすいが、
ポスドク、助教、助手みたいなポジションがそもそも少ないからね。
工学系のように「教授にはなれないけど生き長らえる」ことはできないよ。

580研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:25:18
579が何言ってるのかわからん。

581研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:42:27
>>576

もっといいところにすぐ転出してしまうだろうから、という動機もあるらしい。
人材を定着させたいと考えているなら良心的動機ともいえる。

582研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:48:14
>>573
10校20校見ようがそれは専任に成れた人のリストだから。
専任に成れなかった人のリストを作って見比べないと現状分析出来ないのではないか。

583研究する名無しさん:2016/12/25(日) 18:59:18
>>582

「東大京大卒で業績も優れている人がなかなか専任にありつけないのが現実だ」
と叫ぶ人のレスに対して、
「そうでもないよ。HP見れば宮廷非横綱や遅刻、上位私大で業績そこそこの若手が
わんさかいるのがわかるよ」という指摘なので、見比べる必要はないかと。
彼らより顕著に上といえる東大京大の業績豊富な人が逆にどこにも就職できない
というパターンも理論上はあり得るが現実にはあり得ないし。

584研究する名無しさん:2016/12/25(日) 19:27:57
別々の人の別々の認識に基づく「優れている」と「そこそこ」なので両者の比較は難しい。
「そこそこ」だって見る人が見れば「優れている」わけだし。
専任に成れた人と成れなかった人のスベック(出身大学・業績等)を比較分析したような論文を
誰か書いてくれないかな。

585研究する名無しさん:2016/12/25(日) 19:46:04
>>577
いっとくが国立は地方でも
私学の下位550校より上だ。
いけるもんならどこでも行くよ。

586研究する名無しさん:2016/12/25(日) 20:21:13
>スベック
やれやれ。

587研究する名無しさん:2016/12/25(日) 20:31:48
うちも地方私学だが、東大出が定着したことがない。
採用してもすぐ転出してしまうので、教歴が長いベテランを優先してるみたいだな。
俺は東大出じゃないので良くわからんが、一年で転出するやつが多いのは何故なんだ。みんな我慢してるのに、迷惑だと思わんのかね。

588研究する名無しさん:2016/12/25(日) 20:49:59
受験戦争を勝ち抜いた人間はそういう種類の人間なのです。
ただオレはそれでもいいと思っている。身近な人間を裏切る
代りにその優秀な頭脳を活かして立派な研究を成し遂げ
世界の発展に貢献してくれるのであればね。

589研究する名無しさん:2016/12/25(日) 21:30:53
我慢とか裏切るとか、そういう世界ではないよね。。
アカポスなんて、目の前の機会を逃したら次は無いよ。
だから一年目でもなんでも応募するが吉だと思いますが。

590研究する名無しさん:2016/12/25(日) 21:37:12
これぞ「底辺」っていう流れだなw

591研究する名無しさん:2016/12/25(日) 22:44:07
>>587
次にいつチャンスがまわってくるのかわからんのだから、そりゃより良い転出先が
あるなら、ただちに転出するのが当然だろう。君の考え方のほうが理解できん。
迷惑だろうけど、本人のためならと喜んで送り出すべきだと思うぞ。

592研究する名無しさん:2016/12/26(月) 06:11:21
>>587

任期なしならともかく任期ありだよね。
引きとめたかったら待遇で誠意を示そうよwww

593研究する名無しさん:2016/12/26(月) 07:06:29
古市は博士を取ったりアカポスにつけるのですか?

594研究する名無しさん:2016/12/26(月) 07:07:57
もう学者芸人でええやん

595研究する名無しさん:2016/12/26(月) 08:21:29
え、学位ないの?!

596研究する名無しさん:2016/12/26(月) 09:41:37
法螺っちょショーンKとあまり変わらん立ち位置やね

597研究する名無しさん:2016/12/26(月) 09:47:53
<非常勤崩れの現実>「40代下流」と親世代に共倒れの危機

毎日新聞 12/25(日) 9:30配信

 学校卒業時にバブル崩壊後の就職氷河期に直面し、非正規雇用で働き続けたり、
転職を繰り返したりした人たちがそろそろ40代になります。結婚せず、実家で暮らし
ている人も多いでしょう。元気な親はいずれ老い、自分も年を取ります。10年後、
彼らが50代になった時にいったい何が起きるのか。そのことを想像させるケースを
紹介します。【NPO法人ほっとプラス代表理事・藤田孝典】

598研究する名無しさん:2016/12/26(月) 13:12:41
引き止めたいってことはないんだが、せめて4年間はいようよ。
公募手続きする側のことも考えてくれ。

599研究する名無しさん:2016/12/26(月) 23:33:28
>>598 さんざん候補者を値踏みしたんだ。あきらめろや。

600研究する名無しさん:2016/12/26(月) 23:49:59
その通り。
因果応報ってやつだよ。
選んでやったんだから恩に着ろみたいな態度がとれるのは、コネ採用の相手だけ。

601研究する名無しさん:2016/12/27(火) 00:08:05
>>598 給与水準が講師500殉教600教授800とかの糞大学は誰も引きとめられんぜよ

602研究する名無しさん:2016/12/27(火) 00:16:53
若手にとってゴミ教員の吹き溜まりみたいな大学は、
ただの足懸かりでしかない。

603研究する名無しさん:2016/12/27(火) 00:46:02
それが市場原理
さもないと底賃金が固定される

604研究する名無しさん:2016/12/27(火) 03:14:59
高給がいつ吹き飛ぶかもわからんのも
市場原理な。

605研究する名無しさん:2016/12/27(火) 04:01:19
最低5年は移籍してはいけないとかいうのは、給料以外に留学をしたとか
の事実がなければ、大学の方がどうかしている。

給料の高いところに(若干の例外はあるものの)優秀な人材が集結して
いると思えてならない。

606研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:18:50
頼むから日本語で書いてくれ

607研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:37:05
>>601 講師500殉教600教授800に見合った仕事する教員ってレアケースだよな、現実には。

608研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:45:52
>>605
おまえ大丈夫か。
文章ひどいぞ。

609研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:48:02
>>607
そうか?俺の学科は10人中8人は給料以上の仕事をしているよ
首都圏国立理系

610研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:55:37
むかしは1サイクル4年はいるものと言われていたような。

611研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:56:41
任期付きなんていう馬鹿な制度がなかった頃はね。

612研究する名無しさん:2016/12/27(火) 08:57:23
あとその頃は底辺大学も今ほどブラックではなかったからね。

613研究する名無しさん:2016/12/27(火) 09:26:43
そもそもいまの底辺200校が無かったからね。

614研究する名無しさん:2016/12/27(火) 09:41:54
というか昔はどんなに底辺でも偏差値50あったから(大学志願者の半分は1年で大学に行けない。だから浪人生がうじゃうじゃいた)。
しかも大学に行けない子は短大にどうぞだったし、短大に行けない子は専門へどうぞという世界だったし。
わずか20年前の話だけどね。

615研究する名無しさん:2016/12/27(火) 09:45:14
昔→今
早慶73→65(-8)
MARCH67→58(-9)
成蹊・成城63→54(-9)
日東駒専58→47(-11)
大東亜55→42(-13)
帝国+流通経済、城西、東京国際50→37〜BF(-15以上)

616研究する名無しさん:2016/12/27(火) 10:36:27
40代の非常勤講師やポスドクの人生計画って
どうなってんのさ?

617研究する名無しさん:2016/12/27(火) 10:40:50
激しくどうでもいいことのように思えるが。

618研究する名無しさん:2016/12/27(火) 11:44:04
まさに、自己責任

619研究する名無しさん:2016/12/27(火) 12:32:54
「自分ほどの逸材を冷遇するのだから、社会には将来相当の補償をしてもらう」なんてことを、
酒席で酔っ払って宣っていた高齢専業の先輩を思い出した。
社会に対し恨みつらみを向けるようになっちゃ、人間本当にオシマイだなあと。

620研究する名無しさん:2016/12/27(火) 12:39:22
酒席くらい毒吐かせてやりなよ・・・

621研究する名無しさん:2016/12/27(火) 12:44:00
酒飲んで吐く奴は嫌い。俺様の近くに来るな。

622研究する名無しさん:2016/12/27(火) 12:47:04
>>619
アンタ薄っぺらい奴だねえ。

623研究する名無しさん:2016/12/27(火) 12:59:48
ネットの落書きに愚痴を垂れ流すサンショウウオ

624研究する名無しさん:2016/12/27(火) 13:02:35
山椒魚は悲しんだ。

625研究する名無しさん:2016/12/27(火) 17:29:52
サンショウウオがようやく新潟大を引き払って東北大に追っ払うことができて
新潟大の人達がほっとしてる

626研究する名無しさん:2016/12/27(火) 18:12:55
ひどい日本語だな。

627研究する名無しさん:2016/12/27(火) 20:11:46
引っ越すのだって金はかかるし、先方のポストは無給でしかも1年更新でしょう。
どう言いくるめて、日本海側から太平洋側に追い払ったのかね。

628研究する名無しさん:2016/12/27(火) 20:29:23
井伏鱒二の本でも与えたんじゃないの?

629研究する名無しさん:2016/12/27(火) 20:55:04
今日 顎のはずれた人を見た by井伏鱒二

630研究する名無しさん:2016/12/27(火) 21:20:32
来年、57歳かよ
まさに珍獣

631研究する名無しさん:2016/12/27(火) 21:28:20
村の珍獣の神様の 今日はめでたいお祭り日

632研究する名無しさん:2016/12/27(火) 22:01:26
>>627
新潟大でアカポスを…なんてことを考えていたとすれば、新潟大の新規教員採用の
凍結なんかも影響したのかもね。もうここにいても仕方ないなと。

まあ、凍結されなくても元々そんな芽はないんだがね。

633研究する名無しさん:2016/12/27(火) 22:57:42
専門研究員ってなに?特別研究生と大して変わらないんでしょう?
之って何かメリットあるの?

634研究する名無しさん:2016/12/27(火) 23:38:27
(自称)研究者としての扶持だろ
全くの赤の他人なのでどうでもいいが、こういう分野の人こそ高校の生物の先生しながら、生物部の顧問としてフィールド研究やればいいのにと思う
真のバイオ好きな学生が大学を目指してくれるよう導いてくれそう
大学に入ってくるバイオ系の学生に圧倒的に足りないのは自然観察力、そしてそれを裏打ちする自然体験
そういうのを教えるのには最適な人材だと思うんだよね

虫一匹、トカゲ一匹殺したことなくて大学のバイオに来て
「解剖がこんなにキモイと思わなかった」とか「ハエ苦手」とか、アホちゃうかと

635研究する名無しさん:2016/12/28(水) 02:56:24
大学院時代の指導教員を見て
このレベルで教授になれるんだから
俺なら楽勝と思ってたら
無理ゲーでしたということなんだろうなあ

636研究する名無しさん:2016/12/28(水) 11:02:50
研究教育就職活動どれもバランスよく学ぶ必要があったのに
何処で勘違いしたのか
サンショウウオ

637研究する名無しさん:2016/12/28(水) 11:21:23
今更取ってつけたように、教育関係の部署の職歴をつけたところで、時すでに遅し。
研究だけやっていれば良いという生き方が招いた災厄。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板