したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

3524研究する名無しさん:2018/08/08(水) 13:51:16
もれはPS4三昧ですよ?

3525研究する名無しさん:2018/08/08(水) 14:05:52
バトオペ4一緒にやるか?

3526研究する名無しさん:2018/08/08(水) 14:06:25
2だった

3527研究する名無しさん:2018/08/15(水) 21:03:18
ダイヤモンドも東洋経済も貧困シリーズやってるけど、受けるんだろうな。

ttps://diamond.jp/articles/-/176761

2018.8.8
59歳・年収500万円、突然雇い止めされた非常勤講師のマイルド貧困

日大の2学部で突然
非常勤講師15人が雇い止めに

 アメリカンフットボールの危険タックル問題で注目を浴びた日本大学。だが、実は、もう一つ大きな問題を抱えている。スポーツ科学部と危機管理学部で、英語の授業を担当する非常勤講師15人が、2018年3月で雇い止めとなったのだ。

 この二つの学部は、16年に新設されてばかり。非常勤講師らは採用時、16年4月から4年間の雇用を約束されていたにもかかわらず、昨年11月に大学側が突然、雇い止めを通告。首都圏の非常勤講師らで組織する「首都圏大学非常勤講師組合」を通して抗議したものの、最終的には解雇されてしまったのだ。

3528研究する名無しさん:2018/08/17(金) 12:17:33
サンショウウオ博士
7月3日にブログを更新したんですね

3529研究する名無しさん:2018/08/17(金) 12:33:28
なんかまた妙なことを言い始めてますなあ…

3530研究する名無しさん:2018/08/17(金) 13:16:06
「空中から電波で声が聞こえてくる」の類の初期症状じゃねえの、これ。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hasumi/doc2/mono166.html

> あなたといると、自分が見透かされているようで怖い。
> これは、現在まで深く付き合ったことのある彼女全員から、異口同音に言われた言葉である。
> (中略)
> 実は私自身「相手の心が手に取るように分かる」という経験が少なくない。だから、昔から
> 「表面的に取り繕っていても、邪悪な心を持つ人間」というものがすぐに分かってしまい、
> そのような人間とは、なるべく関わり合いにならないようにしている。

3531研究する名無しさん:2018/08/17(金) 13:42:12
邪悪な心は多かれ少なかれたいていの人間が持っているし、
それを表に出せないから(出したら人間関係がうまくいかない)
表面的にはそれを取り繕う。
だから、そういうのを排除したらたいていの人間とは付き合えないよ。

3532研究する名無しさん:2018/08/17(金) 15:10:50
就職先の博物館で、人間関係で揉めでもしたのだろうかとちょいと心配になった。

3533研究する名無しさん:2018/08/17(金) 15:14:46
これまで周囲から買った顰蹙や人との軋轢も、すべてはその「邪悪な心を持つ人間」
を見抜ける能力のゆえということなのだろうか。

何ていうか万事、妙に「潔癖」な人だよね彼は。

3534研究する名無しさん:2018/08/17(金) 15:39:42
>「邪悪な心を持つ人間」を見抜ける能力

これも誰でも多かれ少なかれ持っている。それは持ってるがふだんは封印している。
そして付き合いをしてるのだよ。

3535研究する名無しさん:2018/08/17(金) 16:09:04
その彼女とかいうのはあなたの勘違いか実在しない女性なんでは?

3536研究する名無しさん:2018/08/17(金) 16:21:03
他人の内面を理由にどうこうとか
気色悪いな
言動や行動を理由にするとしても
折り合いをつけるもんだろ

3537研究する名無しさん:2018/08/17(金) 17:16:53
民間だとプログ禁止を言われるかもな
公的機関でも市民向けのコメントとか
気をつけないと

3538研究する名無しさん:2018/08/17(金) 21:13:19
やっぱり勤務先で浮いてたり、周囲から腫れ物扱いされているんだろうか。
東北のときみたいに放逐されるなんてことにならなきゃいいが。

3539研究する名無しさん:2018/08/17(金) 21:23:53
新潟大やら東北大学の受け入れ教員のコネや推薦で山形県博物館に潜り込めたんだろうな
一言も感謝やお世話になった挨拶もなしというのも
すごいな

3540研究する名無しさん:2018/08/17(金) 23:00:05
本来なら自分ほどの逸材は、専任ポストをもって迎えられるのが当然で、
それをしなかった米96やトンペーには、恨みこそあれ恩はないとでも
思っているんじゃないか。

3541研究する名無しさん:2018/08/18(土) 00:21:33
彼がどうというわけではないが、彼ぐらいの年齢は、
平均的な業績があれば、あるいはなくてもほとんどの人が専任となった年代、
確かに不遇な人もいたが、それでも40歳までには大学の格はともかくも専任になっていた。
まれに専任になれない人もいたが、その人達には必ず人格的な問題があった。

3542研究する名無しさん:2018/08/18(土) 00:32:48
「人格的な問題でまれに専任になれない人」の代表がまさにこの御仁。
あれだけ業績があって今の境遇なんだから、周囲に感謝なんぞできるはずないわな。
それが自業自得だとしてもね。

3543研究する名無しさん:2018/08/18(土) 00:55:20
彼の世代は、公募は決まることは少なく、紹介やコネでポストが決まる時代。
指導教授や学会関係者も、さすがに危ない人は推薦できなかった。

3544研究する名無しさん:2018/08/18(土) 06:46:43
研究者が、世慣れたサラリーマン化した積りで忖度社会に迎合して訳知り顔にしてんじゃねえよ。

スマン、研究しない同僚の、誰それからは感謝の気持ちがホシイが感じられないだの、研究はともかく
ジンカクが疑わしいので大学人としての適正を議論すべきだの、ウンチクとも説教とも自虐ともつかない
長話の小姑トークに日頃辟易としていて、ついイラッとした。

3545研究する名無しさん:2018/08/18(土) 09:22:38
変なブログに近辺の個人的な不満をネットに垂れ流す人を組織で採用したいのか?

3546研究する名無しさん:2018/08/18(土) 10:49:50
あと、指導教授から十分な指導を受けることができなかったとかの理由で
裁判を起こしたり、ハラスメントを受けたと関係委員会に訴えたりする
院生がごくまれにいるが、たとえその主張が真実であったとしても、
誰もがそいつと関わりを絶ち、そいつは専任はおろか専業にもなれず、
消えていく。

3547研究する名無しさん:2018/08/18(土) 13:03:41
ハラスメント委員会が役立たずなのはもう知れ渡っているのじゃないか。
その委員は大学側が任命するから最初から結果は見えている。
ないよりましかも知れないが研究室を変わるのがいい。
指導教員との相性というものはある。そういので争うのは時間の無駄。

3548研究する名無しさん:2018/08/18(土) 13:11:24
新潟大を早めに離れて海外留学でもしてれば、
アカポス煮付けだろうにねえ

なんでそうしなかったの?、

3549研究する名無しさん:2018/08/18(土) 13:45:32
留学したからと言って、あの性格が矯正されるわけでもなく…

3550研究する名無しさん:2018/08/18(土) 15:47:51
前園赤トンボですらポスドクや特命准教授になって妻子や奴隷愛人までいたのに

3551研究する名無しさん:2018/08/18(土) 18:27:00
彼がすべきだったのは、無駄なネット遊びをせずに、なりふり構わず
公募に出しまくって、あの性格でボロが出る前にどこかに潜り込むことだった。

まったく求職活動をしていなかったわけではないだろうが、プライドが高そうだから、
よほど選り好みをしていたのではないか。

3552研究する名無しさん:2018/08/18(土) 18:34:36
氏のネット遊びは、知人にそそのかされてのことらしいね。
その知人とやらの意図は知らないが、結果、あの人間性を広く世に知らしめ、
各大学の採用担当者に警鐘を鳴らしたことで、運悪く氏と同僚や指導教員として
付き合う羽目になり、難儀したであろう人たちを、数多く救うことに繋がった。

その意味で、この知人とやらは大いに功徳を施したと言えるだろう。

3553研究する名無しさん:2018/08/18(土) 20:21:33
ロールズくんも、そうだな

3554研究する名無しさん:2018/08/18(土) 20:39:15
ロールズ君は誰を訴えたんだっけ?

3555研究する名無しさん:2018/08/18(土) 22:47:47
大学教員でブログやってたりツイッター実名やってたりする人が見受けられるが
よほど自律心に自信があるのかと正直尊敬してしまう

自分がそんなもの始めたら学長やら事務方やら同僚やら学生やらの
罵詈雑言を書いてしまって炎上させてしまう自信がある

だからこんな匿名掲示板でこそこそつぶやいてみることしかできない

3556研究する名無しさん:2018/08/18(土) 23:37:46
昔、実名でサイトとかブログやってて最近閉ざしても、archive.orgとかで記録
されてると採用の時に影響出かねないね。

3557研究する名無しさん:2018/08/19(日) 00:49:00
>>3552
その知人とやらは、サンショウウオ氏のあの性格を見抜いて自滅させるために
ホームページを作って、自分をもっとアピールしろと言葉巧みに唆したんじゃないのか?
そうだとしたら、サンショウウオの言う「表面的に取り繕っていても、邪悪な心を持つ人間」が
わかるって言うのも、怪しいものだなあと。

まあ、こういう人は、他人の悪意で身を滅ぼす前に、自分自身で身を滅ぼすものだが。

3558研究する名無しさん:2018/08/19(日) 06:31:15
いつまでサンショウウオ言ってるんだ。
おまえら本当ネットストーカーだな。
そんなに公務員の動向が心配か?
今は学芸員という社会教育専門職公務員でしょ?
学芸員って研究1:社会教育9の社会教育専門職です。論文ゼロであたり前で学士が80%居るのが学芸員です。
修士でも差別されます。バカじゃないのおまえらは。

3559研究する名無しさん:2018/08/19(日) 06:51:52
彼らは、現在の博物館の嘱託という地位を問題にしているのではなく、
なぜ60歳近くまで、専任になれなかったのか、その過程なり理由を問題にしている。

3560研究する名無しさん:2018/08/19(日) 07:00:18
嘱託ってただのバイトでしょ?
バカなの?おまえら。
公務員嘱託職員ってせいぜい月給12万のバイト。

3561研究する名無しさん:2018/08/19(日) 07:16:09
だから、専任でも何でもないから。
時給1000円、手取り12万のバイト君(社会保険はフル加入、ボーナスは夏に12万、冬に12万の合計年2回:年収168万)。
嘱託って時給職だよ。
本当おまえら世間ってもんが分かってないね。
サンショウウオ君はニートからフリーターになったってだけだよ。

3562研究する名無しさん:2018/08/19(日) 07:52:40
教え子が、就職先を寿退社して、一時期、博物館の嘱託をやっていた。
学芸員の資格を持っていたから、喜んで勤めたら、
来る日も来る日も社会見学に来た博物館ツアー(45分)のガイド役、
小学校低学年用と高学年用の説明があって、それをひらすら暗記、
空いた時間は、タヌキ、イタチ、鷲などの死骸を用いた剥製作りの手伝い、
すぐやめた。

3563研究する名無しさん:2018/08/19(日) 08:24:23
>>3562
大学の講義や学生の指導も似たようなものだと思うけど、
要は、研究する時間が割けるかどうか、だなぁ。

3564研究する名無しさん:2018/08/19(日) 09:51:48
高大連携で高校生向け講義や実験を一緒にやると
ずっーと張り付いてないといけないから
時間食うぞw

3565研究する名無しさん:2018/08/19(日) 11:14:30
ttps://togetter.com/li/692104
「となりのトトロ」お父さんは非常勤講師、という話題から時代や経済状況を語る
自分は全く知らなかったのですが、「となりのトトロ」では以前からこの設定に関してジョーク交じりの感想が飛び交っていたそうですね。(主に、現実・現在の非常勤講師の生活上の不安定さを笑った自虐ネタ)。そんなジョークのほか、実際の経験者が「昭和後期の大学は、特殊な余裕があった」といった経験談を語っており、興味深かったのでまとめました。

もう少し言えば,昭和50年代くらいまでの「大学非常勤講師」というのはいまの非常勤講師とはずいぶん違う存在でした。

一般的にそういう人は自分が大学院まで学んだ大学の「教室に残っている」という状態で,そこでいくつかの授業や演習を任されているんです。だから毎日朝から教室に「出勤」して研究をしていて,学生からみれば常勤の教員とあまり区別のつかない状態でした。

おそらくサツキのお父さんも出講している大学(たぶん東大でしょう)の出身者で,自分が学んだ大学の研究室で研究させてもらいながら,時々授業や演習を担当したり卒論指導をしたりしていて,そのうち常勤に取り立てられるか,地方大学の職があてがわれるのを待っているのだと思います。

3566研究する名無しさん:2018/08/19(日) 11:25:38
この時代には旧帝大の大学院に行けばまず必ず大学教員になれた,非常勤講師のほとんどは「自分の希望にあった就職を待っている」状態だった,ということはおさえないといけないと思います。いまの専業非常勤の境遇を重ねたら違いますよ。

3567研究する名無しさん:2018/08/19(日) 14:04:36
>>3562
山椒魚もそんな仕事を延々とさせられているのだろうか。
あの性格なら、そんな処遇に反発しそうだよなあ。

3568研究する名無しさん:2018/08/19(日) 14:41:35
>>3565

しかし、彼は確か35歳の設定だよね。
当時のそういうポジションの人としては高齢な気がする。

3569研究する名無しさん:2018/08/19(日) 15:12:01
サツキのお父さんって所沢から東大ですか。
当時の私鉄ってノロノロ運転で今の倍は掛かったはずだが。

3570研究する名無しさん:2018/08/19(日) 15:47:57
>>3568
32才らしい。

3571研究する名無しさん:2018/08/20(月) 12:20:27
改めて読むと、山椒魚が50代後半まで常勤になれなかった理由が良くわかるような気がする


>昔から「表面的に取り繕っていても、邪悪な心を持つ人間」というものがすぐに分かってしまい、
>そのような人間とは、なるべく関わり合いにならないようにしている。
>このような、私が相手と距離を置く理由(わけ)を理解できない方は圧倒的に多く、
>そのことで生じた誤解には計り知れないものがある。

3572研究する名無しさん:2018/08/20(月) 13:04:54
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大阪府立大学は博士号取得を目指す理系の大学院生を対象に、大阪教育大学と連携して
来年度から高校の教員を養成する特別プログラムを始めることになりました。

これは、大阪府立大学と大阪教育大学が連携協定を結んで来年度から始めるものです。
理系の大学院では博士号取得を目指す学生が多くいますが、大学や企業での
研究職のポストは限られているため、博士号を取得したあとのキャリア形成が課題となっています。

このため大阪府立大学大学院は工学研究科など3つの理系の研究科について、
博士後期課程の学生を対象に大阪教育大学で開かれる高校の教員を養成する特別プログラムを
受講できるようにするということです。
大阪府立大学によりますと、高校教育の現場では授業で本格的な実験を行ったり、
国際科学オリンピックへの出場を目指したりと理科教育に力を入れるところが増えているということで、
博士号を持った教員が求められているということです。

3573研究する名無しさん:2018/08/20(月) 13:15:21
研究者が高校教諭ですか?

3574研究する名無しさん:2018/08/20(月) 14:05:52
在野研究なめんな

3575研究する名無しさん:2018/08/20(月) 17:15:22
米国の研究所とかにいると
博士持ってる高校教師が夏季休暇でポスドクしてたりするよ

3576研究する名無しさん:2018/08/20(月) 17:24:55
アメリカみたいな腐っても世界で1位の国の事言われてもね。
しかも米国の高校教師って修士が当たり前なんだし。博士もゴロゴロいる。
学士ばかりって日本だけだよ。
しかも部活中毒。
この国、本当に勉学に打ち込みたいのか疑問なんだわ。
高校教師に研究室あってもいいと思うんだ。

3577研究する名無しさん:2018/08/20(月) 22:26:39
だって企業が部活バカしか欲しがらないんだもの。

3578研究する名無しさん:2018/08/21(火) 07:46:58
アメリカの大学では
スポーツ推薦者は学費払うどころかプロ契約。
プロだから大学スポーツも準プロで産業化。
契約だから契約外行為は一切NG。
学業放棄も一切NG。NCAA(全米大学スポーツ協会)協定と言って。
GPAが一定基準未満だと出場禁止。だって学生ですから。
NCAA設立って1900年代頃で日露戦争の頃なんだと。
この違いってなんだろうね。

3579研究する名無しさん:2018/08/21(火) 07:51:25
なんだかんだいっても世界の一等国と衰退するしかない中世の価値観が蔓延した国との違いでしょうね。

3580研究する名無しさん:2018/08/21(火) 08:01:57
>>3579
「大学スポーツは宣伝なので、宣伝料金を学生に支払う」
この発想聞いていかに日本の学生は「奴隷」なのか...
日大アメフト部のM君(いくら記者クラブで会見したとはいえ20歳。名前は伏せさせていただきます)みたいな事実上の被害者を産むのかよくわかる。
あれこそ『ザ・中世ジャップランド』でしょう。

もちろん優勝したりすると契約料金が更新でき、もっとお金がもらえる。
ただし、卒業に6年ぐらいかかる。4年で卒業できない。院にも行く。
一旦学部で卒業した後に院に行って体育の授業や監督業に付く。

3581研究する名無しさん:2018/08/21(火) 08:02:02
若者組とか若衆宿とかの発想が江戸末期からまだ克服されていないんだよ。
部活とか名前を変えて生き残った。

少なくとも学校からは切り離した方がいいと思うね。

3582研究する名無しさん:2018/08/21(火) 08:09:40
しかもアメリカのプロは選手生命が短いから
特殊な年金に加入出来て
早期リタイヤも出来る。
労働=善なんて発想じゃねーんだ。
リタイアできるから第二の人生に大学院という選択ができるんだ。
日本の戦力外通告みたいに1流選手が路頭に迷うなんて事が無いんだ。
しかも年金だから全額控除。45%も国税として持って行かれる日本とは違うんだ。根本から。
だからプロがあこがれになるんだ。
いいじゃない。女遊びしようと。結果残せば。それがプロなんだよ。
こういう時だけ「倫理が―」って言う日本は卑怯者だよ。合気道最高段位で600万もわいろ要求してる世界のくせに。

3583研究する名無しさん:2018/08/21(火) 09:12:40
連れだって買春とかいかにも部活の連中がやりそうなことだ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/15185691/

3584研究する名無しさん:2018/08/21(火) 09:29:32
「買春」だったのか。
それはダメ。

3585研究する名無しさん:2018/08/22(水) 02:28:53
高校時代から付き合っている田舎の彼女と別れることになりそうだ。
彼女が結婚したいと言ったら、彼女の両親は、将来も見えず、
35歳にもなって月収10万にも満たない奴とは結婚させられないと猛反対。
お盆に帰省して彼女の家に行ったら、あからさまに嫌な顔。
国立大学に入学した頃はあんなにも愛想が良かったのに。
彼女の父親の持論は、農家と寺には嫁にやらない、娘を苦労させたくないから。
今は、農家と寺を抜いて非常勤講師が結婚させたくない職業のトップとなったらしい。

3586研究する名無しさん:2018/08/22(水) 05:43:39
そういうお話があったとして、まあ日立爺の悲惨な人生よりはマシなんじゃない?

3587研究する名無しさん:2018/08/22(水) 06:58:35
日立爺は原発被災者だろ

3588研究する名無しさん:2018/08/22(水) 07:49:42
それだと彼女も30代半ばじゃないの?

3589研究する名無しさん:2018/08/22(水) 09:04:24
>>3588

だから何?

3590研究する名無しさん:2018/08/22(水) 09:12:14
>彼女も30代半ば

親からしたらもらってくれるだけ有難いというのが世間の感想だと思うぞ

3591研究する名無しさん:2018/08/22(水) 14:40:07
「もらってくれる」っていつの時代の感覚ですか。

それに、世間じゃ月収10万未満の男と結婚して有難がるような価値観は存在しないと思いますよ。
収入も妻に依存するのが目に見えてる。
高学歴の研究者といった点は意味をもたず、月収10万未満の非正規労働者とみられてるだけ。

3592研究する名無しさん:2018/08/22(水) 15:36:35
非正規でもいいから年収300万超えてから出直してこい

だな

3593研究する名無しさん:2018/08/22(水) 15:40:22
地方超底辺私大任期付教員が税込300万くらいだな。

3594研究する名無しさん:2018/08/22(水) 16:08:02
しかも15コマくらい持たされるんだろ?

3595研究する名無しさん:2018/08/22(水) 16:18:03
大量の意味不明な雑用もありますよ?

3596研究する名無しさん:2018/08/22(水) 18:43:13
30代半ばの女でキャリアがあって稼いでいればさほど悪くない未来がありそうだが、
専業主婦希望で家事手伝いかバイトくらいだとあまりよい未来は見えないな。

3597研究する名無しさん:2018/08/22(水) 21:30:29
>>3593
呼んだ?

3598研究する名無しさん:2018/08/23(木) 00:51:27
もし、公募でも通って、来年4月より旧帝大の准教授もしくは有名私大の准教授となれば、
態度豹変し、どうぞうちの娘をもらってくださいとなるんだろうな。

3599研究する名無しさん:2018/08/23(木) 01:25:32
まあ虚しいタラレバだな
35で月収10万以下だろ?研究費はどうしてんだ?
厳しい言い方だが、田舎の彼女の両親の方が先見の明があるかもしれん

3600研究する名無しさん:2018/08/23(木) 07:42:13
>>3593
有名私大360も酷いが、地方はもっと酷いのだな。

3601研究する名無しさん:2018/08/23(木) 09:59:19
専業非常勤、みっともない

3602研究する名無しさん:2018/08/24(金) 03:43:28
東大で博士課程満期終了後に8年間も大学院研究生してた人がいて
研究生の時に結婚していた
結局、19年も東大にいて博士を取らずに教授退職でラボがなくなって退学
その後、弁理士資格を取って民間で働いていた
とういうかオーナー社長の息子なんであくせく働く必要はないらしい

3603研究する名無しさん:2018/08/24(金) 06:28:41
博士課程満期「終了」じゃないから。
単位取得満期退学でしょ。
退学後に研修生で研究生終了は「退学」って言わない。
この偽物めが。

3604研究する名無しさん:2018/08/24(金) 07:32:27
>>3585

30代半ばまで彼女は何をしてたの?きちんと自分のキャリアを積んでいたの?
あなたは専業非常勤から抜け出す努力をしたの?これからの見通しは?

鳴かず飛ばず職なしの博士課程修了者が、とにかく自分の生活の基礎を築かなければ
と、長い間結婚の約束をしてきた彼女とも別れてやっとの思いで公募でドナ地の国立助手
に赴任して(彼女はドナ地は嫌だと言ったので別れた)、そこからコツコツと
論文を書いて、ドナ地で見つけたかわいいこを連れて都内の大学に戻った、という例もある。
その後も、彼女の内助の功で順調に教授まで出世を重ね、国立大の学部長で定年退職して、
定年後も私大に再就職して現在にいたるという例もある。

ドナ地とのご縁も続いていて、私大の定年後は妻のドナ地で余生を過ごすのもいいかな、と。
ドナ地と言っても新幹線使えば東京へ1時間半。ちなみに彼の両親はすでに他界、妻の両親
は健在、子供たちは独立している。

博士修了であきらめて民間に就職する手もあったと思うが、ドナ地に行ってもやって行こう
という意思決定がその後を左右したのだと思う。別れた彼女のその後は知らないが、幸せに
過ごしていればいいな、と思う。

3605研究する名無しさん:2018/08/24(金) 07:36:02
名古屋か

3606研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:00:37
と無職>>3604が大威張り

3607研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:08:53
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム

金運上昇なら(収入増加、資産増加、臨時収入)・・・悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダ

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

3608研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:21:37
典型的な老害やん。こんなわかりやすいの今時おるんやな

3609研究する名無しさん:2018/08/24(金) 08:40:36
魔王の祠とか神社建てちゃう日本って
やっぱ倫理観がぶっとんでるんだろうな?
第六天神社って東北と関東と東海にあるけど
仏教最強の魔王にお願いするとか元から日本って頭おかしいのかも。
それで極楽浄土行きたいとか言ってるんだから「地獄に行け!」としか。

3610研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:38:09
60歳以上の老人はみな老害であるというのは真実であると思う。
60歳になれば皆引退して年間200万程度の年金を貰い、足りない分は
警備員やコンビにバイトで働くという生活を送ることにすればポスト
はもっと空くだろう。老後のためと称しての貯蓄があるなら、60歳で
それを没収して国庫に入れて、年金や生活保護の財源にする。

どうかね? ちなみに首相も例外じゃないよ。

3611研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:42:39
>>3610
社会主義国の発想だは

3612研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:47:41
ただ、ニートが問題とかいいながらシニア雇用でニート分まで雇用を奪ってる
自覚が無い老人に問題があるし、
国民年金が満額でも月額6.6万と言う時点で問題があって民主党政権案の様に最低でも月額11万給付と言うのが正解なんだよ。
本当東日本大震災を恨みな。
民主政権は東日本大震災で致命傷だから。
ただアメリカ67歳、ドイツ65歳から年金支給と60代は老人じゃねえ扱いに国際的に広がってるけどね。
アングロ=サクソン文化圏と日本と韓国は老人を酷使したいみたいだ。
北欧みたいに消費税25%の替りに年金は最低でも300万(日本円換算)、大学の学費タダとかなら納得するけど。

3613研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:50:19
老害といえばこの人というのは野依のじいさん。長く最凶のドナ地名古屋の教授を
つとめ、ノーベル賞を獲ったが学長選には破れ(あんなやつにやらせたらたいへん)、
それでも理研理事長職をゲットして権勢を振るったがSTAP騒動のあと理事長を辞めた。

あのおっさん、ノーベル賞獲らなかったら地元の私大に再就職してたはずで、
やっぱり老害になってただろうなと思う。もうひとりのノーベル賞の赤○と
いう人はやっぱり老害でその地元の私大の終身教授になってる。

世の中の老人でスーパーボランティアのおっさんみたいな人以外は皆老害。

3614研究する名無しさん:2018/08/24(金) 09:54:07
野依に恨みあるのか。
お前、バイオ崩れだな!?
ノーベル賞受賞者を貶すなんて・・・

3615研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:07:15
終身教授とか特別栄誉教授なんてポストは昔はなかった。
日本人初のノーベル賞の湯川秀樹博士でも定年で京大を辞めている。

まあ、昔から学者に冷たすぎたというか、卓越した学者を優遇する仕組みが
少なかったということかな。給与も退職金も安く、有名でも定年した途端に
貧乏暮らしというのが定番だったよ。大学の同級生で大企業の役員に
なっていた人が、それをみかねて自分の会社の顧問の職を斡旋したなんて話もあった。

3616研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:24:51
ノーベル賞受賞者であっても、まわりではまゆをひそめる人が多いケースはある。
そのくらい押しが強いからノーベル賞を獲れたのかも知れん。
しかし老害にはなりやすい。いつまでも居座っているからね。

ODからドナ地に行って、ドナ地から帰還して国立大の学部長で定年して
私大に再就職ならそんなに老害じゃないのじゃないか。定年再就職の私大
での給与は安い。彼らには年金があるのでね。もちろん360ってことはないが、
私大にとっては人件費節約になるよ。この少子化の時代に1500なんて教授ばかりを
雇っていては大学財政を圧迫する。定年再就職教授で人件費を減らすのはどこでも
やってる。

3617研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:26:21
そもそも27迄大学行って博士号取った人物をこれほど冷遇する企業は日本企業だけ。
こういう職人気質が平成以降の日本をダメにしてるということが分かってない。
高専だ、学部卒だ、文武両道だとか明らかに学問を侮辱してる。
中には松下翁のように博士は要らない。役に立たないと公言した人物もいるし、
本田基礎研究所のように修士>>>博士、現実主義と打ち出す研究所の方が圧倒的に多い。
大学院に行くと学校教員・大学教員しか道が無いという世界は、先進国では1960年代で終ってる。
日本だけなまじ1980年代までうまくいったから前近代なシステムが残ってる。

ちなみに日本の研究費総額は企業9、大学1で大学は研究の世界から相手にもされてない。

3618研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:34:00
額面1500って手取り950くらいじゃね?
ようやくお互いに齟齬があるなって理解した。
そんなの大半が年金と健康保険で強制的にお上に抜かれるわ。
手取り1000なんて行かないよ、今の時代。悪いけど。
こんだけ高齢化してるんだもん。折半料率の%見ろや。
健康保険4.925%、介護保険0.785%、厚生年金9.150%だぞ。
これに事業者だけ負担する子ども手当拠出金0.29%
この子ども手当をこども保険にするって言うだけで小泉をリンチにするくらい
もう年金だけで給与の9%も取られてる事実はよく見たほうがいい。

3619研究する名無しさん:2018/08/24(金) 10:53:08
税金は別だが、社会保険料の負担は大学と折半だから、給与を増やすと保険料の
負担も大学にのしかかってくる。だから、人件費の給与を抑えるのは私大財政の要。
若い人を採りたくても、将来の人件費を考えるとどうしても任期つきのポストにしたい。
あるいは、定年再就職なら人件費も減らせるし、私大定年まであと5年程度だから
任期つきと変わらん。

こうやって老害教員が増えるという結果なのよ。1500の任期なし40代教授ばかり
なんて大学財政には悪夢だ。

3620研究する名無しさん:2018/08/24(金) 11:18:13
民間だとね、儲かっているときは1500でも2000でも払う。だって、税金に持っていかれる
くらいなら、従業員に還元して彼らに所得税を払ってもらったほうがいろいろ喜ばれる。
国から見れば法人税が所得税になるだけ。どんどん儲けて税金払ってほしい。

しかしね、大学は学生の授業料と補助金が財源だから給与を上げればそのまま大学の財政を
圧迫する。IT企業のように工夫次第で大儲けという仕組みではない。大手の大学なら、寄付金
で基金を作ってそれを投資して収益を挙げることはできるが、それはごく一部だ。

結局、安く雇える教員を増やす、将来給与が高くなりそうなら任期をつける、再就職や再雇用
で給与を抑える、ぐらいしかないのだよ。年金のある老人なら給与も安くでき、
辞めていただくのもお願いしやすい。

3621研究する名無しさん:2018/08/24(金) 11:27:34
バブルのときの証券会社の賞与がそれだった。入社したての窓口事務の女の子の
ボーナスが、製造業の中堅のお父さんのボーナスを上回ってしまった。
普通の男性社員のボーナスはボーナス袋が立つのがあたりまえだった。

3622研究する名無しさん:2018/08/24(金) 11:56:31
ところが今の時代は株主還元で
従業員還元じゃないんだよ。
だって法人税率が低いんだもん。
儲かってるって、つい最近まで過去最高益達成とかあちこちの企業が騒いでいたじゃないか。
なのにサラリーマンの給与は激減する一方だった。

3623研究する名無しさん:2018/08/24(金) 12:13:51
大学がブランドで儲けようとするなら、学生数を多くすればよいが、これは文科が
きびしく規制した(というか安倍政権が厳しく規制させた)。定員厳格化の余波は
底辺大学にもおよび、ここも定員厳格化で授業料収入の増加で財務改善の道はなくなった。
そのかわり定員割れ大学が一息ついた。

次に入学金による増収だが、これは基本的には入学しなかったら返還という司法判断
が出ている。だからこれで儲けるのも無理。残っているのは受験料。これはさすが
に受験しなくても返還はない。といって、むやみに学生が受験してくれるものでもない。
それから補助金だが、これは文科のいうことを聞かないと削られる。しかし、天下り
をおとなしく受け入れてればある意味安定財源である。

理想的には寄付金等をもとにした基金で巨額の基金があれば財政は磐石になる。
さらに、ハーバードやイエール、スタンフォードのようになれば、企業からの
共同研究で大学は発展するがここまでいけるだろうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板