したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

専業非常勤講師の実態

1研究する名無しさん:2016/12/01(木) 15:26:19
を冷静に語り合い、議論しましょう。

3198研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:24:25
>>3195
20年以上も研究生で残れるなんて、よっぽど研究生の規程がザルだったんだな。
研究生とか、研究員あるいは研修員等といった無給だけど大学の施設を使用できる資格は
ちゃんと切ることができるように規程を整備しておかないといけない。
うちは、資格さえなくなってしまえば、コンピュータ室、図書館、教員の研究エリア、
などはカードがなければ入ることができないので、完璧。

3199研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:29:21
20年以上も居座る奴がいるなんてのは、大学としても想定外だったのだろうね。
うちの大学だと無給の客員研究員は、「博士課程満期退学もしくは学位取得後5年まで」
という条件が付いてるので、サンショウウオみたいなやつはいないけど。

3200研究する名無しさん:2018/04/03(火) 19:34:18
芽が出ない研究員が長く居座るだけならまだいい。
研究員の肩書きを隠れ蓑にした怪しげな人種
宗教団体や政治活動団体の構成員とか、
最近だと不法就労目的の外国人とか、
そういうのが出るから、条件つけるようになったんだよ。

3201研究する名無しさん:2018/04/03(火) 22:20:28
いちおう業績は出ていたんじゃないのか?

3202研究する名無しさん:2018/04/03(火) 22:50:43
>>3186
「標本の収集・整理等の業務」はこなせるかもしれないけど、もう一つの仕事の方はきちんと出来るのかな。
むしろそっちの仕事の方がメインの業務だろうけど、彼は自分の研究の足しにならないような仕事に
リソースを多く割くのを嫌がって、露骨にサボったり文句を言って他の職員から顰蹙を買いそう。

3203研究する名無しさん:2018/04/03(火) 23:00:13
非常勤講師の委嘱にあたりうちでは、研究業績を有することという一文があるから
次年度の委嘱にあたり、委嘱を予定する非常勤講師全員から研究業績リストを提出
させて、ここ数年で論文がろくにない者への委嘱はやめたい。

これをすると問題になるだろうか?

3204研究する名無しさん:2018/04/03(火) 23:15:42
非常勤って、前提として雇ってやってるんじゃなくて、お願いしているわけでさ、
必要ないならそれまでってだけのことじゃん。

3205研究する名無しさん:2018/04/04(水) 00:05:38
>>3203
それをすると、年配の非常勤の8割は首にせざるをえなくなり、
非常勤講師探しに奔走することになり、結局は自分の首を絞めるだけ。

3206研究する名無しさん:2018/04/04(水) 04:04:19
どこのジャンル?
人手のないドナでもないなら、無料でも非常勤やりたい人は、今どき、たくさんいるはず

3207研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:12:49
>必要ないならそれまでってだけのことじゃん。

常勤でもそうですよ。雇用の継続をするかどうかは双方の意思によるのが原則。
ただし、常勤だと理由がないのはだめです。非常勤は微妙ですね。

3208研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:38:04
>無料でも非常勤やりたい人は

やりたくなくても無料でやらされるのがドナ国立。
ドナ国立を定年するとそうなる。断る人も多いけど。

3209研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:40:44
無料なのか?そりゃひどいな。

3210研究する名無しさん:2018/04/04(水) 07:43:29
そりゃひどいっていう感覚がもうマヒしてるんですよ。運営交付金毎年1%ずつ削減ですから。

3211研究する名無しさん:2018/04/04(水) 08:40:01
この法人法、改正する方法ないの?
横綱や国大協はなにやってるの?

3212研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:16:40
法人化を阻止できなかった時点で国立の将来は厳しかったんだな。遅刻の衰退は
やむを得ないだろう。一部の有力国立大に移るしかなかろう。

3213研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:36:54
日本全体が衰退してます。ある程度はやむを得ないと受け入れないと。
でないと「有力」国立大とやらに移って失望すると思います。
もうひとつは「大手」私大、これがいいのかどうか私にはわからん。

「有力」国立大と「大手」私大ってそんなに天国ですか?

3214研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:44:17
>>3213
底辺大にいたことがある身としては、相対的に天国

3215研究する名無しさん:2018/04/04(水) 18:57:13
天国って相対的なものなんか?

3216研究する名無しさん:2018/04/04(水) 19:13:58
大手私大独特の雰囲気に馴染めなくて、国立に逃げ帰る人もいるし、どんどんと
窮乏し締め付けが厳しくなる国立から、大手私学目指して逃げる人もいる。
そこに何を求めるかで変わってくるとしか言いようがない。

ただ、定員割れの地方底辺私学と比べれば、どちらも天国に近い場所ではあるだろう。

3217研究する名無しさん:2018/04/04(水) 20:01:55
国立が牧歌的な時代だった頃が懐かしい。今や、国立大もなんだかんだで
私大化しつつあるからな。大手私大も有力国立大も違いは金だけだろ。

3218研究する名無しさん:2018/04/04(水) 21:21:57
国立の私大化、という言葉は現状を表す言葉としてピッタリだな。
余計な仕事がないなら給与も少なくて良いと考える人にとっては、国立はいいところだったのにな。
今じゃ国立にこだわるメリットがないよ。

3219研究する名無しさん:2018/04/04(水) 23:19:28
>余計な仕事がないなら給与も少なくて良いと考える人

国立は給与はふつうなんだが自分のやりたい仕事しかしない人間ばかり集まってしまったのだよ。

3220研究する名無しさん:2018/04/04(水) 23:59:52
それが本来の大学のあるべき状態だ。

3221研究する名無しさん:2018/04/05(木) 00:37:45
激しく御意

3222研究する名無しさん:2018/04/05(木) 05:18:42
とはいえ、大学行政を全くしない教員は迷惑以外の何物でもない。
正直、大学行政がサクサクこなせないような教員は、研究面でも大したことは
ない。

3223研究する名無しさん:2018/04/05(木) 05:29:27
サイドビジネスで年間数百くらい稼げないような教員が大したことはないのと同じですね?

3224研究する名無しさん:2018/04/05(木) 08:31:41
何回も同じ話題の繰り返しなんだよなw

3225研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:46:47
組織である以上最低限の雑務は仕方ないとして、明らかに教育研究とは関係ない仕事が多いのがな。

3226研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:48:27
専業の期間が長くなればなるほど専任になりにくくなるから、40過ぎで専任に
なれた人は偉いとは思うが、不器用な人でもあるんだな。

3227研究する名無しさん:2018/04/05(木) 17:54:12
吾輩は地主である。
借地関係で年数百万は収入がある
したがって
サイドビジネスでそこそこ稼ぐ
優秀な研究者なのである

3228研究する名無しさん:2018/04/05(木) 20:54:50
新年度になってサンショウウオ氏のポジションが更新されてるね。
山形県立博物館の嘱託職員だって。

3229研究する名無しさん:2018/04/05(木) 22:19:11
これからも研究に励んでほしいね。

3230研究する名無しさん:2018/04/05(木) 23:45:47
また途中でクビになるだろ

3231研究する名無しさん:2018/04/06(金) 01:25:35
この公募のようだな。普通に務まれば2023年3月(62歳くらい?)まで首がつながった。

山形県立博物館 学芸課 自然系部門の嘱託職員の公募について
求人内容 自然系(植物、動物、地学のいずれか)部門の嘱託職員の募集
仕事内容 ・標本の収集・整理等の業務,・特別展・企画展・自然学習会等、当館の主催する行事の企画・広報・運営に関する業務
職  種  嘱託職員
勤務形態  非常勤(任期あり)、1年更新(4回まで更新可能)
応募資格 ①四年制大学の上記研究分野に関する専攻を修了した者、又はこれと同等の学力を有すると認められる者
 ②学位(修士又は博士)又は学芸員資格を有することが望ましい
待遇
 ・報酬額 月額143,200円 ※別途通勤実情に応じた交通費(月額)支給
 ・社会保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 加入
 ・勤務時間等 週5日 31時間45分 勤務
      火曜曰〜金曜日 8時30分〜15時30分(休憩1時間)6時間勤務
      土曜日若しくは日曜日 8時30分〜17時15分(休憩1時間)7時間45分勤務
 ・有給休暇等 
年次休暇 年10日(1年目) 夏季休暇 年6日 その他(忌引休暇等正職員に準じる)
ttp://www.yamagata-museum.jp/mu3u0r5tj-2319/

3232研究する名無しさん:2018/04/06(金) 02:38:13
非常勤なのに平日フルタイムか。
常に勤務してるじゃないかと誰かつっこまなかったのか。

3233研究する名無しさん:2018/04/06(金) 03:43:40
博物館てお客さんが来てナンボの世界だし、最近はクレーマーみたいなのも居て大変だろう。
これまで仕事時間のほぼ100%を研究に使ってきたであろう氏にとって大きな転機だな。

3234研究する名無しさん:2018/04/06(金) 08:12:45
6時間勤務だから非常勤といい張れるのではないか?
十分ひどいが、社会保険があるだけはましかも。

3235研究する名無しさん:2018/04/06(金) 10:19:11
サンショウウオ氏ってこれまで無給研究員だったの?

3236研究する名無しさん:2018/04/06(金) 11:11:45
サンショウウオのブログの個人の履歴を見る限り、給料をもらえるフルタイム常勤職に就いたことは一度もなかったみたいだが

3237研究する名無しさん:2018/04/06(金) 11:58:48
どうやって生きていたんだろう。アルバイトか。

3238研究する名無しさん:2018/04/06(金) 12:06:42
参照魚

3239研究する名無しさん:2018/04/06(金) 23:31:53
実家が太いんだろ。そうでもなければどこかで経済的に行き詰まってたはず。

3240研究する名無しさん:2018/04/07(土) 00:01:26
>>3234
よくみたらフルタイムじゃなかった。
でも毎日こんだけ勤務して非常勤ってかわいそう。
非常勤=バイトだから給料もこの程度で当然ですって言わんばかりの姿勢もひどいな。

3241研究する名無しさん:2018/04/07(土) 00:33:17
専業歴10年超って人、ざらにいるな。10年になると抜けるのもなかなか大変だ。

3242研究する名無しさん:2018/04/07(土) 02:10:09
若いうちに、非常勤のコマを7コマや8コマも持つと駄目になると言う。
まずは、それだけのコマを持つと、学期中はまず研究ができない。
また、それだけのコマを持てば20万近くの収入があり、下宿だと苦しいが、
実家に暮らしていればそれほど困らず、何が何でも専任にへの気持ちが薄れる。
そして、35歳を越えて、さしたる業績もなく専任への道が閉ざされたことに気づき、
現在の収入では、結婚はおろか、まともな生活さえもできず、
年老いた両親にすがって生きていかなければならないことをやっと認識する。

3243研究する名無しさん:2018/04/07(土) 02:20:21
でも、何とか暮らしていける収入があるから続けてしまって一生を棒に振るんだよね。
これが下宿だと、どこかの時点であきらめて故郷に帰り、つてを頼り何とか方向転換を図るんだけどね。

3244研究する名無しさん:2018/04/07(土) 02:33:58
ほぼそこで罵られている経歴から大手私大に常勤を得たので、専業を無能呼ばわりするいつものおじさんには反論したい

3245研究する名無しさん:2018/04/07(土) 04:37:46
特に罵ってもおらず、また無能とも言っておらず、
コマを多く持ちすぎると危険だと言ってるだけのように思えるが。

3246研究する名無しさん:2018/04/07(土) 07:07:31
知り合いが四十半ば近くで専業から大手私大に行った例があるけど、横綱出で、研究科の同期や後輩などお友だちが複数専任になってるところに引き取られたようなかっこうだった。

3247研究する名無しさん:2018/04/07(土) 07:29:29
アラ還の専業で20コマ近いのがいる
子はないが結婚はしている

3248研究する名無しさん:2018/04/07(土) 12:58:13
アラフィフで20コマ超えの人を知ってます
自宅とはいえよく体がもつなと

3249研究する名無しさん:2018/04/07(土) 13:06:39
若い専業なのに週7コマもっている人がいた。業績が本当に少なかった。
専任にはなれたが、研究への意欲・能力が低いから移籍はもちろん、
昇進も厳しい。

3250研究する名無しさん:2018/04/07(土) 19:32:37
アラコキで10コマ以上持っている人もいたよ。

3251研究する名無しさん:2018/04/08(日) 01:01:43
>>3250
それは、あやかりたし

3252研究する名無しさん:2018/04/08(日) 01:22:05
アラハンで4コマ

3253研究する名無しさん:2018/04/08(日) 01:41:23
>>3252
ガダマー先生、いい加減成仏してください

3254研究する名無しさん:2018/04/09(月) 01:32:56
専業歴10年超で現在40歳代、研究業績は公募戦線では話にならないレベルの
人が何人もいる。こういう人は、いけるところまで専業を続けるんだろうか?

3255研究する名無しさん:2018/04/09(月) 03:03:34
親が資産家なら何の問題もない。

3256研究する名無しさん:2018/04/12(木) 00:51:54
専業非常勤には委嘱しないという時代が来るかもしれない。
全部、専任にやらせて非常勤の給与を削減する。

3257研究する名無しさん:2018/04/12(木) 01:10:53
専業「やめてくださいしんでしまいます」
専任「やめてくださいしんでしまいます」

3258研究する名無しさん:2018/04/12(木) 08:41:58
本業なし非常勤講師の急増で、日本の大学が「崩壊」する
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00010004-newsweek-int

1989〜2016年にかけて大学教員は2倍に増えたが、増加が著しいのは非常勤講師、それも本業なし非常勤講師だ。
専業の非常勤講師は1万5689人から9万3145人と6倍近くに膨れ上がっている。今や大学教員の半数が非常勤講師、
4分の1が定職なしの非常勤講師で、平成の初期の頃とは状況が大きく変わっている。
非正規雇用の増加が問題となっているが、それが最も顕著なのは学問の府の大学かもしれない。

専業非常勤講師の激増は、90年代以降の大学院重点化政策により、行き場のないオーバードクターが
増えていることによる(「博士を取っても大学教員になれない『無職博士』の大量生産」2018年1月25日)。
今では薄給の非常勤講師の職も奪い合いで、採用時に給与すら聞けない異常事態になっている。

また、状況がどれほど酷いかは専攻によって異なっている。10の専攻について、本務教員と
専業非常勤講師の割合の変化が分かる図を作ってみた。横軸に前者、縦軸に後者の割合をとった
座標上に1989年と2016年のドットを配置し、線でつないだグラフだ。矢印の末尾は1989年、先端は2016年の位置を表す。


全ての専攻が右下から左上に動いており、専攻を問わず本務教員率の減少、専業非常勤講師率の
増加が進んでいることがわかる。

こうした変化が最も顕著なのが、赤色の人文科学系だ。平成の時代にかけて、本務教員の比率は
51.9%から31.9%に減り、代わって専業非常勤講師の比率が21.6%から57.7%に増えている。
この専攻では、教壇に立つ教員の半分以上が、不安定な生活にあえぐ本業なしの非常勤講師だ。

図の斜線は均等線で、この線よりも上にある場合、本務教員より専業非常勤講師が多いことを意味する。
人文科学系と芸術系はこのラインを越えてしまっている。筆者が出た教育系はあとわずかだ。
今後、この傾向はますます進行するだろう。

■学生:「先生、質問があるのですが、後で研究室に行っていいですか」
■講師:「私は非常勤なので、研究室はない」
■学生:「では、ここで聞いていいですか」
■講師:「時間がない。これから別の大学に移動する」

これから先、各地の大学でこういうやり取りが交わされる頻度が多くなるだろう。学生にすれば、
何度もこのような拒絶反応を示されたら、勉学の意欲も萎えてくる。

専業非常勤講師の側はと言うと、待遇の悪さに不満を高じさせ、投げやりな態度で授業を行っている者もいる。
非常勤講師組合のアンケートの自由記述をみると、「専任との給与差を考慮して、
質の低い授業を提供すべきと考えてしまう」「もらえる分だけしか働きたくない」といった
記述が多々みられる(首都圏大学非常勤講師組合『大学非常勤講師の実態と声2007』)。

多くの授業を専業非常勤講師に外注している大学でこうした講師が増えているとしたら、
空恐ろしい思いがする。まさに「大学崩壊」だ。

3259研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:10:31
何をいまさら

3260研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:13:41
事務員以外は全部非常勤。
事務員は30以下の美形女子だけ。
理事長と数人の幹部のみで大学をまわす。

3261研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:21:27
給料安いから授業の質を落とすって発想は感心しないな。向上を諦めてる思考で、そんなんじゃいつまでも専業のままだろう。

3262研究する名無しさん:2018/04/12(木) 11:41:07
完全に同意だなあ
専業非常勤の苦境は高等教育全体の問題なのに、ツケを学生という特定の人間に支払わせるとかテロリストみたいな発想だな
クズすぎる

3263研究する名無しさん:2018/04/12(木) 14:51:53
>専業非常勤講師の側はと言うと、待遇の悪さに不満を高じさせ、投げやりな
態度で授業を行っている者もいる。

気持ちは分かるが、余りに酷いと次年度からの更新はないよ。

3264研究する名無しさん:2018/04/12(木) 15:39:01
授業の質を上げるには研究しないといけない。研究しないような奴の授業の
質が上がる筈もない。

3265研究する名無しさん:2018/04/12(木) 19:34:21
非常勤講師に質の高い授業を要求するのはひどいと思うよ。
専任と比べて割安なわけだし。
専任で質が低いのも少なからずいる。
でも、余りに酷い授業をする非常勤講師には、次年度がないケースもある。

3266研究する名無しさん:2018/04/12(木) 20:23:33
>専任と比べて割安

そりゃ大学運営に関する雑務をやってないんだから。

3267研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:10:25
大学運営に関する雑務って、そんな価値のあること?
本来は研究や授業こそが重要だと思うが。
雑務ばかり強調されることも日本没落の一因だと思うぞ。

3268研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:11:32
給料のほとんどを占めるのが雑務ってことですか?

3269研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:21:19
世の中、必ずしも「価値がある事」に賃金が発生する訳ではないし、と言って
「好きな事」だけを仕事に出来るほど簡単でもありませんよ?

3270研究する名無しさん:2018/04/12(木) 21:36:44
価値があるかどうかは人それぞれの判断だが、雑務は大学運営上極めて重要。
受験生からの評判や経営に直結する雑務は本当に多い。

教職課程、国家資格の取得のカリキュラム整備、改組、中期計画、認証評価対策、どれも非常勤には任せられない。
特殊なものでなければ授業担当者はいくらでも取り替えがきく。

3271研究する名無しさん:2018/04/12(木) 22:40:44
つまり給与は雑務に対しての報酬がほとんどで、教育と研究の割合はわずかであると。

3272研究する名無しさん:2018/04/12(木) 23:07:15
>>3265
まあ質の高い授業を求めるのは酷かもしれんが、やる側がそんな心構えでいいのかよってことだな。
安かろうが給料もらってんだ。
それに手を抜くってのは、自分の仕事にプライドもってないってことだ。

3273研究する名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:17
非常勤講師が講義を担当する際には、同じ専門の専任教員が講義見学を
しても特に問題のない講義であり、学生から(悪質なデマやクレームは除く)
正当な理由による苦情(いつも10分遅れて10分早く終わる等)のない講義
であれば、特に問題にしたくはないし、問題になることさえないだろう。

安月給だから講義を手抜きしてもいいという考えの人は、非常勤講師が
伝統的に修業期間であり、多くの先生方の温情により講義を担当させて
頂いていることを忘れているのでないか。そういう人は、次年度は講義担当
しないほうが次世代のためだ。

3274研究する名無しさん:2018/04/13(金) 01:07:21
雑務の価値を強調する人がさらに雑務を生み、研究と教育がおろそかになっていく。
日本の大学が衰退していくのは必然だわ。
諸悪の根源は、役所や政治のみでなく、大学教員にもある。

3275研究する名無しさん:2018/04/13(金) 01:09:21
大学教員にもさらに弱いものを叩くクズが増えたね。

3276研究する名無しさん:2018/04/13(金) 01:41:12
批判することと弱い者いじめとを混同する、研究者もどきは御帰り下さい。
研究者は批判的精神が旺盛なもんだ。

3277研究する名無しさん:2018/04/13(金) 03:36:44
>>3275
アカデミシャンたるもの「○○な人が最近増えた」なんて愚かな物言いは控えたまえよ。

3278研究する名無しさん:2018/04/13(金) 07:46:58
まあぶっちゃけ、大学なんて人口減の影響をもろに受ける斜陽産業なんだから、
専任、非常勤、職員を問わずに待遇上がるわけはないんだわ。
専任の待遇も悪化している中で、非常勤が専任との待遇差を批判しても所詮コップの中の争いだと思うね。

3279研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:07:28
ひどい手抜き授業をする輩は次年度から雇い止めでOKさー

3280研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:37:58
>>3274
それは正確には違う。今は雑務に忙殺されながらも研究も教育もこなせるスーパーマンみたいな教員が評価される時代なんだよ。
それらのどれかを軽視する発想の奴は求められない。

今の若手はほんと優秀で、公募書類を見てもけっこういるんだよね、こういうスーパーマン。
大量の研究業績があるのは当たり前。
FD的なワークショップも熱心にやってきてるし、雑務も頑張るというアピールもしてくる。
これだけ要領いいのには感心しますよ。

3281研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:43:11
事務職員が雑務のプロにならにゃいかんのだがな。
改組や文科の折衝も含めてね。だが、そうなると教員にも
モノ申すようになるからな。それはいやなんだろ?

3282研究する名無しさん:2018/04/13(金) 08:59:29
みんな雑務は嫌だからさ、自分から率先して雑用を作り出すような輩は害悪。

可能な限り雑用を減らす方向で知恵を出せる者が好まれている。研究業績が
あるのは当然だが、雑用をバリバリこなせる人が求められている大学ばかり
ではないように思うぞ。

3283研究する名無しさん:2018/04/13(金) 09:16:24
雑務を増やしているのは文科でしょ。
大局で見れば、雑務を増やしているように見える教員は、文科に従っているに過ぎない。

自分は文科が予算を取ってこれないから、今の現状があると思うけどね。
文科からしたら、「大学が成果を出さないからこんだけ苦労してるんだぞ」って思っているだろうが。

3284研究する名無しさん:2018/04/13(金) 09:20:53
>>3279
手抜き授業をさせるために非常勤を呼ぶ遅刻もある

3285研究する名無しさん:2018/04/13(金) 10:55:40
>>3280
たまにいる。スーパーマン教員。
でも学内雑務は人望は得られても給料や業績面ではほとんど評価されないんだよな。
雑務完璧で研究できないサラリーマン型教員よりも、雑務いい加減で研究はどんどん業績出す職人型教員のほうが報われる。
まあ俺らは研究者として雇われてるんであって、そうでなきゃ困るがね。

3286研究する名無しさん:2018/04/13(金) 11:31:56
雑務完璧な人なら研究もそこそこやるし
雑務が本当にいい加減だと研究もあまりできない、という気がしなくもない

今は研究も一人でやるものでもないからね
業界ネットワークの中でそれなりに運営的な仕事(つまり雑務)ができないと
評価(人望)も上がらないでしょう
特に一流大だと大きなプロジェクトを回す側にならないといけないから

3287研究する名無しさん:2018/04/13(金) 11:51:36
>>3281
職員のプロ化はいいと思うよ。大賛成。
大学教員なんてアドミニストレーターとしては素人。なんの教育も受けていない。
その素人が年功序列で組織運営する方が異常だわ。

最近自分の知るところでは、優秀な職員たちの中では、大学教員のように異動や引き抜きが生じている。
この流れは加速するはず。

3288研究する名無しさん:2018/04/13(金) 12:22:52
研究の運営(雑務)なら、研究者がやった方がいいだろうが、
入試、教務、就活なんかはアメリカみたいに職員のプロ化をしないと。
(アメリカが本当にそうなっているかは知らんけど)

何でも教員が仕切ろうとすると、相撲協会みたいになるで。

3289研究する名無しさん:2018/04/13(金) 13:06:01
状況は既に土俵際だけどね。

3290研究する名無しさん:2018/04/13(金) 14:13:32
海軍の山本権兵衛みたいに、強大な権限を付与された優秀なプロ職員が、組織のお荷物
と判定した教員をバッサバッサと切り捨てて改革を進める時代が。

3291研究する名無しさん:2018/04/13(金) 15:55:50
昔、京大で沢柳という総長がやろうとしたんだが

3292研究する名無しさん:2018/04/13(金) 16:40:26
>>3290
ごんのひょうえ

3293研究する名無しさん:2018/04/13(金) 19:33:11
本当はごんべえらしいけどね。

3294研究する名無しさん:2018/04/13(金) 19:48:30
うちなんかは、図書館館長とか就職部長は教員が就任するが、次長以下は
事務職員だからな。教員と事務職員の関係は、政治家と官僚の関係に似て
いるかもしれん。

三流研究者が神輿の上に乗っても、舐められるだけ。この傾向が
これ以上進展するのは耐え難い。

3295研究する名無しさん:2018/04/13(金) 20:57:05
事務立ち会いの検収だの出張時の航空券チェックだの受けていると、
神輿より罪人用の唐丸籠に乗せられている気分だ。

3296研究する名無しさん:2018/04/14(土) 13:55:50
何を今更
我々大学教員など囚人予備軍、あるいは囚人そのものだ

3297研究する名無しさん:2018/04/14(土) 13:59:53
横領やセクハラの類いがパラパラ出てくる犯罪者予備軍の間違いですよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板