したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文学とか Literature

69研究する名無しさん:2017/03/15(水) 13:26:05
ci.nii.ac.jp/naid/40021077197  十八世紀末ドイツ文学における「ウラーニア」モチーフ : ハインゼ、シラー、ヘルダーリン. 志村 哲也. この論文をさがす. NDL-OPAC · CiNii Books. 著者. 志村 哲也. 収録刊行物. 上智大学ドイツ文学論集. 上智大学ドイツ文学論集 (53), 3-22, 2016. 上智大学 ... 
_______________________

日本ヘルダー学会 『ヘルダー研究』第11号〜第15号 掲載記事 第11号(2005年)   「野ばら」伝説――ヘルダー的民謡概念の一例  志村哲也

Erinnerung der Sprache im Gedächtnisdiskurs. Zur Abhandlung über den Ursprung der Sprache J. G. Herders --- 磯崎康太郎

Herder und der Osten. Dargestellt am Beispiel der Adrastea --- Frieder Sondermann

Multikulturalismus versus Kosmopolitismus. Zu einer aktuellen Debatte mit einem Seitenblick auf Herder --- ヴァルター・ループレヒター

Sprachtheorie als Staatstheorie. Adam Müllers „Zwölf Reden über die Beredsamkeit und deren Verfall in Deutschland“ --- 小野あさよ

  ↑ ガイジンも寄稿してるって凄いな。 日本人もドイツ語で論文書けるとは英文学の学会よりレベルが高いな。 日本人の英文学者は英語ではまるで(ry

70研究する名無しさん:2017/03/15(水) 13:31:52
久々に英語コンプの英文学ルサンチマンだ。

71研究する名無しさん:2017/03/26(日) 05:31:08
Crab Foot じゃないw


モー娘でおなじみ   Club Foot って今でもあるの?   乳児のうちに手術するん?


> 先天性内反足(せんてんせいないはんそく、英: club foot, talipes equinovarus)は、生まれつき足が尖足・内反・内転位をとり矯正困難な,先天性の足の ... 出生直後の出来るだけ早い段階から治療を開始し徒手矯正(皮膚の上から骨の配列を正すようにマッサージする)により少しずつ足の変形を矯正し、その状態を保つために大腿あるいは下腿から ...

> 予防法はなく、診断がついたら、まず矯正ギプス(図2)による治療を行います。週に1回くらいの間隔でギプスを巻きかえ、2〜3ヶ月間続けます。 ギプスだけで十分に矯正しない重症の場合は、小さな皮膚切開でアキレス腱を切る手術(皮下切腱術)を途中で行う ...


    そういえば、 ミツクチ も先進国では見ないな。

72研究する名無しさん:2017/04/19(水) 14:46:50
    翻訳するのが柳瀬尚紀 ● 翻弄するのが柳瀬早紀
 ジョイス訳するのが柳瀬尚紀 ● 女医役するのが柳瀬早紀


  1996年 ・・・・ 柳瀬尚紀さんが,「翻訳実践の姿勢」という文書(『翻訳は実践である』で読めます)で,集英社から出版された丸谷才一・永川玲二・高松雄一訳と,朝日新聞の紙面で両者の翻訳を比較した池澤夏樹さんをコテンパンにやっつけた

73研究する名無しさん:2017/04/19(水) 15:26:29
柳瀬尚紀の翻訳はちょっとどうかと思うけどね。
駄洒落の訳し方とか本人が思ってるほど面白くないし。

74研究する名無しさん:2017/04/19(水) 15:59:01
You are a full moon.

 ジェイムズ・ジョイスやルイス・キャロルの翻訳で知られる英文学者で翻訳家の柳瀬尚紀(やなせ・なおき)さんが7月30日、肺炎のため東京都内の病院で死去した。73歳だった。葬儀は近親者で行った。喪主は妻由美子さん。

 北海道根室市生まれ。言葉遊びが随所にちりばめられて「翻訳不可能」とも言われたジョイスの小説「フィネガンズ・ウェイク」を8年がかりで訳して話題を集めたほか、キャロル「不思議の国のアリス」、ロアルド・ダール「チョコレート工場の秘密」などを手がけた。近年はジョイスの大作「ユリシーズ」の全訳完成を目指していた。

 将棋ファンとしても知られ、羽生善治さんとの共著もある。朝日新聞で2000年4月から約4年間、「柳瀬尚紀の猫舌三昧(ざんまい)」と題してエッセーを連載した。

75研究する名無しさん:2017/04/19(水) 16:03:29

(書評)『ユリシーズ 1-12』 ジェイムズ・ジョイス〈著〉  2017年2月5日05時00分

 ■柳瀬尚紀の翻訳が切り開いた道

 まだまだ小さかった頃、同じ本に複数の翻訳版があることに戸惑いを覚えた記憶がある。言葉を正確に翻訳すれば、訳文は同じになるはずではないかと素朴に信じていたらしい。

 世の中には、複数の翻訳版がありうることに気づかずに暮らしている人がいる。その一方で、誰々さんが翻訳し…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り:745文字/全文:895文字

76研究する名無しさん:2017/04/19(水) 18:33:41
>ロアルド・ダール「チョコレート工場の秘密」

これのアマゾンのレビューが面白い。

77研究する名無しさん:2017/04/19(水) 18:48:49
フィネガンズ・上行く 百合氏伊豆 不思議の国の蟻巣

78研究する名無しさん:2017/05/20(土) 07:37:37

  風邪にひかれて、って歌の解釈はいかようにもできるだろうが、

>  そう、この歌は、誤りを知っていながら、その誤りから目をそらす人を強く非難しているのです。

ってのはあまりにも安易な解釈だな。それじゃ単なるありきたりなプロテストソングじゃないか。つまらん。


>  そう、この歌は、誤りを知っていながら、その誤りから目をそらす人を強く非難しているのです。 < そんな解釈ないだろ? w  w  w  w 

     二宮金次郎かよ ? w ? w ? w w w w

79研究する名無しさん:2017/10/06(金) 05:49:39

 【速報】  ノーベル文学賞  日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が受賞 「いたずらかと思た」 ★

 【ノーベル賞】  「なんでとれないのかな〜」。  村上春樹氏の母校、 13年連続溜め息。肩を落とす同窓会OBたち★3


村上氏の母校兵庫県立神戸高校(神戸市灘区)では、同窓会幹部や 村上氏が所属していた新聞委員会の仲間、在校生徒ら約20人が 同窓会館に集合。インターネット中継を見ながら発表を待った。    午後8時過ぎ、受賞者の名前が読み上げられると「あ〜」と、ため息が漏れた。

      受賞を逃し肩を落とす神戸高同窓会OBら   ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20171005-00020569-nksports-000-view.jpg


日本人が獲っちゃったので、ハルキの受賞は10年は無いのでは?

     というか、次回の日本人(受賞) は、最低でも 30年先くらいでは?

80研究する名無しさん:2017/10/06(金) 05:52:23

 ノーベル文学賞 選考会としては、

ムラカミの功績も「日本人の功績」として、 じゃあ、イシグロに加算するかな・・・

となったのでは?

81研究する名無しさん:2017/10/06(金) 12:45:14
 ノーベル文学賞 選考会としては、
イシグロは「日本人」として登録してますね

82研究する名無しさん:2017/10/06(金) 13:17:37
公式発表では English writer だね。彼は英語でしか書かない。

83研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:21:57
ノーベル財団 「カズオ・イシグロの出身国は日本」

84研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:32:26
彼は English writer であると言っている。

85研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:34:40
イシグロが日本を出たのは5歳のとき。国籍選択では日本を選んでいない。

86研究する名無しさん:2017/10/07(土) 03:45:54
「イシグロは日本人じゃないニダ!」を連呼してる人が居るねw

87研究する名無しさん:2017/10/07(土) 03:50:57
ノーベル財団は国別の受賞者リストで「日本」の項目に分類していることが分かり、インターネット上で話題になっている。 .................

英国は多重国籍を認めているが、日本は単一国籍を採用しており、イシグロ氏は英国の市民となっている。

ただし、ノーベル財団は受賞者の国籍に関する情報を決定するのがしばしば困難だとして、生まれた国、つまり出身国ごとに分類する方式を採用している。恐らく欧米など多重国籍を採用する地域も想定した規定と見られる。

今回の一件で、この国別の受賞者リストがあらためて注目を浴びている。ちなみに日本出身の受賞者としては合計25人の記載があり、その中には高輝度青色発光ダイオードの発明、開発で知られ、米国市民権を持つ中村修二氏なども入っている。

88研究する名無しさん:2017/10/07(土) 06:57:12
早朝から、「イシグロは日本人じゃないニダ!」を連呼してる人が居るねw
早起きの爺さん?

89研究する名無しさん:2017/10/07(土) 08:03:06
生まれた場所なら人為的に変えられないからね。
ノーベル賞委員会としては国籍などの不毛な議論に巻き込まれないようにしてるのだよ。
イシグロは、出生地が日本で、現在日本国籍はなく、英国在住で、
英語で作品を書いている作家。これが客観的な事実。

90研究する名無しさん:2017/10/07(土) 08:12:50
そんなの当たり前なので、
「イシグロは日本人じゃないニダ!」と連呼・力説する必要が有るとは思えないが・・・・


> おれはイシグロに文化勲章を与えるのは賛成だ。与えるべきだ。

さほど日本文化には貢献してないのでは?

91研究する名無しさん:2017/10/07(土) 08:22:37
あたりまえの「日本生まれの英国在住の英語で作品を発表する作家」という表現が
どうして「「イシグロは日本人じゃないニダ!」と連呼・力説する」ことに
なるのかな?

文化勲章に関しては日本政府が決めること。ノーベル賞をノーベル賞委員会が決めるように。
イシグロと日本とのかかわりを政府がどう判断するか、がポイントだろう。
大江健三郎のようにイシグロと日本の政府と確執はないと思われる。

92研究する名無しさん:2017/10/07(土) 08:58:15
ヘンリー・ジェイムズはアメリカの作家?イギリスの作家?

93研究する名無しさん:2017/10/07(土) 09:05:49
尖閣諸島は中国の領土? 台湾の領土? 日本の領土? 韓国の領土? アメリカの領土? 
答え:それは政治的状況と政治的信条によって決まる。

94研究する名無しさん:2017/10/07(土) 09:11:16
>93
キチガイ乙

95研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:46:42
日本は日本人のノーベル賞やオリンピックのメダルを非常に有難がる国民感情がある
ので、イシグロが日本人かどうかも気になるはずだが、今回は日本生まれだが日本人
でないということに落ち着きそうな気がする。

96研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:52:11
アメリカの歴代政権からみれば、日中韓はどうしてあんなに仲が悪いのだ、と溜息が出ると思う。

97研究する名無しさん:2017/10/07(土) 12:00:05
共産政権と仲がいいわけない。
問題なのは米韓同盟国と日米同盟国が仲が悪いことだ。
東アジアだけは冷戦が継続してるのだから。

98研究する名無しさん:2017/10/07(土) 14:59:18
どこの国から見ても、下手に激潰れしてバランスが大きく崩れない程度に
外国同士は足を引っ張りあってウダウダの状況が理想じゃろ(Fo

99研究する名無しさん:2017/10/13(金) 09:37:06

 カズオ・イシグロさん(62)がノーベル文学賞を受賞したことで、国籍の問題が改めてクローズアップされている。

 イシグロさんは両親がともに日本人で、生まれたのは長崎市。5歳のときに父親の仕事の関係で英国に渡り、1982年に英国の国籍を取得したという。

  本人は受賞後のインタビューで、「川端康成、大江健三郎に続いて3人目の受賞」と喜んでいたが、国籍上は日本人ではない。日本の国籍法は、11条で「日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う」と定めている。イシグロさんは、英国の国籍を取得した時点で石黒さんではなくなったのだ。


>  本人は受賞後のインタビューで、「川端康成、大江健三郎に続いて3人目の受賞」と喜んでいたが < マジですか!?

100研究する名無しさん:2017/10/13(金) 16:27:01
だから英国の作家だと何度言えば

101研究する名無しさん:2017/10/13(金) 16:28:22
分裂に何言っても無駄

102研究する名無しさん:2017/10/22(日) 00:04:03
永井 豪の 『ダンテ神曲』 (上) (下) (講談社漫画文庫)

   マジおすすめ!

これを馬鹿にする資格が有るのは、原著を原語で通読した人だけね (jk

103研究する名無しさん:2017/10/22(日) 00:06:08
ビアトリーチェの尻が秀逸だったねそれ。

104研究する名無しさん:2017/10/22(日) 00:15:35
それは覚えてないが、
「デビルマン」と同じ、裸・肉体描写のワザが生きてました。


「わかるぞ!」・・・ あの最後のクライマックスは感動した。

105研究する名無しさん:2017/10/22(日) 06:03:34
上巻114ページ〜
ベアトリーチェの尻が秀逸なのは多肢蟹だが
胸、etcが豊満過ぎて不自然

106研究する名無しさん:2017/11/26(日) 07:25:41
ノーベル文学賞の選考機関、常習的に強姦を行っているとして女性ら18人が訴え。  村上春樹が受賞を拒み続けたのはこの闇を知っていたためか?

                   常習的に ?

この男フランス人とか?  スペイン人?


   従文慰安婦か

107エントリー本人:2017/11/26(日) 09:46:29
これ>>106が「教養」???
低能の間違いだろ?

108研究する名無しさん:2017/12/07(木) 10:52:58

> この男フランス人とか?  スペイン人?

 結局 何人(なにじん) だったんだ?


9448 :研究する名無しさん :2017/12/07(木) 10:26:24    団塊爺で元気な人には働いてもらうしかないのか?  それ以降の世代は定年は75歳以上になるのかもしれん。

9449 :研究する名無しさん :2017/12/07(木) 10:41:04   「引退後の日々こそ人生の最良の部分」byカズオ・イシグロ


  検索しても出て来ない

109研究する名無しさん:2017/12/07(木) 10:55:53
現実となった「平成30年」の日本への打開案 スレね。



レイプ疑惑のノーベル賞関係者、受賞者を女性に漏らす?:朝日新聞デジタル

     www.asahi.com/articles/ASKD52C6HKD5UHBI003.html

2 日前 - ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーと近い人物にレイプ疑惑がもたれている問題で、今度はこの男性が文学賞の発表前に受賞者を把握し、外部に漏らしていた疑いが浮上した。スウェーデンの大手紙が4…


  村上春樹が受賞を拒み続けたのはこの闇を知っていたためか?

110研究する名無しさん:2017/12/08(金) 08:40:07
スウェーデン ってサヨクにとっての
地上の楽園だよね?

111研究する名無しさん:2017/12/23(土) 23:43:17

古野まほろ@10周年です! (@FurunoMahoro). 作家です。本格ミステリを中心に、青春小説、警察小説などを書いています。 通説は17歳女子高生、多数説は元警察官僚、有力説は両者のペンネーム、少数説はどちらかが本体です。最高裁の判断が待たれます。 代表作『ぐるりよざ殺人事件』、専業化記念作品『その孤島の名は、虚』、新本格30周年記念作品『禁じられたジュリエット』. 三州吉田・武州吉祥寺.


まほろ は、 まほろば から来てるんだろうな。 

 「まほろ」だけだと、どういう意味だろ?

112研究する名無しさん:2017/12/23(土) 23:51:42
まほろ駅前多田便利軒と何か関係あるか?

113研究する名無しさん:2018/01/10(水) 14:28:02

文科・中教審・教育再生会議・改組・改革 (Res:5766) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲16▼

5760 :研究する名無しさん :2018/01/09(火) 22:26:07    「10年」、「ほとんど同じ内容」、「だらだら話すだけ」なら、掃いて捨てるほどいるぞ。

5761 :研究する名無しさん :2018/01/09(火) 22:37:53     数学や物理なら40年前の教科書が十分通用するな。


    心理学、社会学、文学理論なんてファッションと同じで流行だけで (ry

114研究する名無しさん:2018/01/25(木) 08:26:33

> 田村淳の地上波ではダメ!絶対! 路上で一句!ホームレス川柳 2017年11月 ...

路上のうた ホームレス川柳    文庫 – 2010 /12/1

ビッグイシュー日本編集部 (編集)

115研究する名無しさん:2018/01/25(木) 08:29:01
ビッグ異臭

116研究する名無しさん:2018/01/25(木) 08:32:52
 ホームレス川柳- 「野良猫が 俺より先に 飼い猫に」 単行本(ソフトカバー)  興陽館編集部

福岡の元ビッグイシュー販売者とその仲間たちが、路上生活の日々をつづり続けた800句の川柳から、選りすぐりの300句をまとめた川柳集。暑さ寒さにさらされ、寝場所や食事をまかない、孤独の中で生きる極限の暮らし。しかし、そこから生まれる一句一句には、逆境を突き抜ける究極のユーモアと生きる力があふれている。ビッグイシュー販売者による路上販売だけで1万冊以上を売り上げた話題の一冊。

花見客 俺の寝床で ご宴会(草)   てふてふと 炊き出し並ぶ 昼下がり(髭)

祭りとは 花火の後の 缶ひろい(髭)   俺の血は 栄養ないから 刺さないで(藤)

北の風 このままいると 北枕(山)     腰痛い 病名つければ コンクリ病(草)

野良猫が 同情してそな 眼をしてる(草)    指さされ あんな大人に なるなよと(藤)

  空腹で 何もないけど 友が居て(髭)   < いいじゃん!

117研究する名無しさん:2018/02/09(金) 17:11:00

   竹取の翁怪しすぎw   ttps://i.imgur.com/JvZQVBV.jpg 

> 今は昔 竹取の翁という者ありけり
> 野山に混じりて竹を取りつつ 万の事に使ひけり

        「万の事に使ひけり」 って言ってもさぁ ・・・

カゴは作るだろうが、  衣服は作らんだろ?

容器・入れ物とか箸、食器は作っても、  食べるワケじゃないだろ?

118研究する名無しさん:2018/02/09(金) 20:08:20
>>111
「真秀」と書く。真に素晴らしいとか、優れているという意味合いらしい。

119研究する名無しさん:2018/03/06(火) 00:07:03

日曜日に市場に出かけ糸と麻を買ってきたテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー月曜日にお風呂をたいて火曜日にお風呂に入り水曜日に友達が来て木曜日に送っていった金曜日は糸巻きもせず土曜日はおしゃべりばかり ...


ロシア民謡「一週間」は、のんきな村の女性の一週間を歌っているようですが、実は彼女の犯罪の歌です。

日本語 ... 月曜日に おふろをたいて・火曜日は おふろにはいり 原文では普通の日本人が考えるお風呂じゃなくて「蒸し風呂(サウナ)」。風呂に入ったのは火曜日で、月曜日は蒸し風呂を焚いただけ、という日付・アリバイトリ…

120研究する名無しさん:2018/03/06(火) 05:37:29

・日曜日に 市場(いちば)へでかけ 糸と麻(あさ)を 買ってきた

 原文は「糸と麻」じゃなくって「錘」(英語だとシャトル)と「麻糸」です。この段階で道具を使った密室トリックを考えてますね。

・月曜日に おふろをたいて
・火曜日は おふろにはいり

 原文では普通の日本人が考えるお風呂じゃなくて「蒸し風呂(サウナ)」。風呂に入ったのは火曜日で、月曜日は蒸し風呂を焚いただけ、という日付・アリバイトリックが入ります。

鮎川哲也の鬼貫警部なら絶対「彼女は本当に火曜日に入ったのか?」とチェックをします。

月曜日に被害者(俺の想像では同性の恋愛がたき)と一緒に蒸し風呂に入っているが、それは火曜日だったとみんなに錯覚させる手を使うんですよね。

毎週火曜日に証人の家の前を通る物売りは、実は月曜日に通ってたんだよ! ................

121研究する名無しさん:2018/03/06(火) 05:39:56

 で、コロンボ刑事は、お風呂場に

   おがくず が少量だが有ることに気づくんだよな!

122研究する名無しさん:2018/03/06(火) 07:24:32
同性と一緒に自宅の蒸し風呂には入りたくねえなに一票。

123研究する名無しさん:2018/03/06(火) 07:25:31
フィンランドだっけ?来客をもてなすのに一緒に自宅サウナに入るの。男女問わず。

124研究する名無しさん:2018/03/06(火) 08:07:04

フィンランド・ヘイノラ(Heinola)で7日に行われたサウナの我慢大会で、決勝に進出した2人が病院に搬送され、うち1人が死亡する事態となった。



【閲覧注意】皮膚が剥がれ落ち、内臓も焼けただれ…! 摂氏110度の ...  TOCANA (風刺記事) (プレスリリース)-2017/07/24

また、今年4月にはチェコのイチーンでも母娘がサウナで死亡する事故が発生している。地元警察によると、65歳の母親と45歳の娘が友人宅のサウナに入った際、取っ手が破損して出られなくなってしまったそうだ。

サウナ内部からは、1時間半にわたり閉じ込められていた2人が変わり果てた姿で発見された。

悲惨なサウナ事故が相次いでいるが、2010年にフィンランドで行われた“サウナ世界選手権”でも、参加したロシア人男性が死亡する事故が起きた。同選手権は、摂氏110度に設定されたサウナの ...

125研究する名無しさん:2018/03/06(火) 08:08:41
悲惨さうな悲惨サウナ事故

126研究する名無しさん:2018/03/06(火) 08:09:33
日本だっけ?来客をもてなすのに鍋料理つついて唾液共有の衝撃与えるの。

127研究する名無しさん:2018/03/06(火) 11:19:11
嫌なら来るな。嫌なら海外に移住しろ。

128研究する名無しさん:2018/04/11(水) 13:29:15

踏ん張ると Eco> サンマリノ共和国大学コミュニケーション学科創立者、ボローニャ大学大学院人文学研究科長、アカデミア・デイ・リンチェイ会員、オックスフォード ...

ピサ大学、 ボローニャ大学とか、 文系では凄い碩学がいるんではないの?

University of Turin  トリノ?

129研究する名無しさん:2019/09/07(土) 10:21:49

  キター!!!!  日本で空前の 「韓国文学ブーム」 到来へ!!!!

日韓関係が一段と冷え込む一方、日本で韓国文学が盛り上がっている。

2018年12月に発売されたチョ・ナムジュ氏の小説『82年生まれ、キム・ジヨン』は、13万部のベストセラー。

日韓の作品や翻訳者の対談を載せた特集「韓国・フェミニズム・日本」を組んだ『文藝』秋号は、86年ぶり2度目の緊急増刷を行い、3刷で1万4000部のヒットを記録し、秋に単行本化が予定されている。

 また、今年3月に出たエッセイ集『私は私のままで生きることにした』も、20万部突破のベストセラーになっている。「文芸書が売れない」「翻訳文学はもっと売れない」と言われている今、いったいなぜ、急に韓国文学が注目され、売れているのだろうか。

■出版各社が韓国の文学書を続々刊行

 理由の1つは、出版点数が増えたことだ。 ・・・・・・・・・・・・・・

130研究する名無しさん:2019/09/07(土) 10:23:42
>>129
お前、直近の書き込みが1年前というスレ上げて楽しいか?この荒らし!!

131研究する名無しさん:2019/09/07(土) 11:01:19

 いったいなぜ、急に韓国文学が注目され、売れているのだろうか。
    ・・・・・・・・・
 理由の1つは、出版点数が増えたことだ。 ・・・・・・・


  ↑ トートロジー???

132研究する名無しさん:2019/09/07(土) 11:38:30
分裂君おつかれ

133研究する名無しさん:2019/09/07(土) 15:07:02
東都路地ー

134研究する名無しさん:2019/09/08(日) 11:14:38
東都路地ー

西都路地ー  Cytology 細胞研究?

135研究する名無しさん:2020/01/26(日) 19:10:42

孤独な少年ジョバンニが、友人カムパネルラと銀河鉄道の旅をする物語で、宮沢賢治童話の代表作の ...


   ジョバンニが名前なのに、   カムパネルラが苗字なのに違和感

136研究する名無しさん:2020/01/26(日) 19:19:42
賢治 藤村 漱石 芥川 太宰 三島

137研究する名無しさん:2020/01/26(日) 19:44:46
森田草平 森田思軒 富ノ澤麟太郎 葛西善蔵 吉田一穂 村上浪六

138研究する名無しさん:2020/01/26(日) 19:52:19
日本のフォーク界も、井上陽水とか南こうせつとか何か独特だよな。

139研究する名無しさん:2020/01/27(月) 09:05:13
ザネリ の語感が示す性格の歪んだイジメっ子感が絶妙

140研究する名無しさん:2020/01/27(月) 09:36:51
「スリザリン」と通じる何かがある。

141研究する名無しさん:2020/03/09(月) 01:31:41

公募5  5853 :研究する名無しさん :2020/03/09(月) 00:52:29  文系だと難しいのは〇〇謹呈論文集に入ってる論文とか研究ノートとか書評論文の類だな
      どれも論文と言えば論文だし厳密には違うと言えば違う。この辺りは分野のローカルルールもある。

5854 :研究する名無しさん :2020/03/09(月) 00:55:46  研究業績所の書き方の指定があっても、少しでも多くのものを論文に混ぜてくる
     のはいる。大学院でどんな教育を受けたのかと思うね。

5855 :研究する名無しさん :2020/03/09(月) 01:08:25   書評論文とか初めて聞いたぞ。

     ↑ 文系だと書評も業績。 これ常識アルね。

142研究する名無しさん:2020/03/09(月) 06:34:24

 文学研究とか文芸評論って、 書評と変わらんよね

143研究する名無しさん:2020/03/09(月) 23:20:44
知らない分野については黙っていた方がいい。

144研究する名無しさん:2020/03/10(火) 06:15:08
キミがね

145研究する名無しさん:2020/03/10(火) 06:53:11
違いが分からない禿>>142

146研究する名無しさん:2020/06/04(木) 06:48:28

 【芥川賞作家】  <平野啓一郎> ブルーインパルスは自身の指示だったと明かした河野太郎防衛相に「大臣としての資質を完全に欠いている」

   「パクリ騒動」 の まとめ

佐藤亜紀は平野のデビュー作「日蝕」が出た直後にこれを読み自分の小説「鏡の影」の プロットまんまなことに対し「若い作家がやっちゃったな、まあ今回は見逃してやるか」 程度の感想を持ったという。

ところが新潮社が平野を「三島由紀夫の再来」(笑)と猛プッシュ「日蝕」が話題になるに とともに盗作疑惑が囁かれ出すと、新潮社は同社から出ていた佐藤の「鏡の影」を 突如、絶版にした。

平野はこの騒動にダンマリを決め込んでいたが、市井の人が一発屋芥川賞作家 平野の名を忘れた2006年頃、突如、自身のデビュー作の盗作疑惑に言及。曰く 「佐藤なんて作家は知らない。たかがラノベ作家が純文学作家の自分に対して 偉そうに。これも有名税というものか(当時の平野はすでに世間から忘れられた 存在で有名税などとは無縁だった)」と、まるで酔った勢いで書いた罵倒と自己憐憫のような文章を発表して、一部の失笑を買った。

   ↑ もっと、ずっと 平野啓一郎 に好意的な印象 で記憶してたはwwwwww

147研究する名無しさん:2020/06/04(木) 11:05:44
「芥川賞ルサンチマン乙」と言って欲しいのか?

148研究する名無しさん:2020/06/04(木) 17:19:56
平野啓一郎って、文壇を代表する作家に成長しているのか疑問。

149研究する名無しさん:2020/06/04(木) 18:21:24
疑問を持つのは勝手だがお前が評価することじゃねえから。残念。

150研究する名無しさん:2020/06/04(木) 18:21:26
疑問を持つのは勝手だがお前が評価することじゃねえから。残念。

151研究する名無しさん:2020/06/04(木) 18:23:20
重要なことなので(以下同文

152研究する名無しさん:2020/06/04(木) 20:49:07
さいきん円城塔が話題にならないね

153研究する名無しさん:2020/06/04(木) 21:38:36
>>149
お前、威張り過ぎ。パワハラを起こさないよう、気を付けることだ。

154研究する名無しさん:2020/06/04(木) 21:56:37
威張られて悔しいねえ鼻糞君>>153
職場で同僚とか学生に対してお前に対するのと同じ態度を取るわけねえだろ。考えりゃわかるだろ馬鹿。
お前レベルの馬鹿は同僚にも学生にもいないから。はい残念。

155研究する名無しさん:2020/06/04(木) 22:18:29
>>154
だから、こういうところの偉そうな態度が職場とか同僚にも反映することが
分からないのかねえ。残念なお人だ。

そんなに舐め腐った態度だから、現状があることを内省し給え。

156研究する名無しさん:2020/06/04(木) 23:27:13
と、敵の「現状」を妄想して願望プロファイリング。

157研究する名無しさん:2020/07/18(土) 05:04:43

海辺のカフカを朗読しながら顔射するハルキストの集い延期のお知らせ


     拝啓 時下ますますご精祥のことと顔射申し上げます。

07月21日(おなにいの日)に予定しておりました「第15回60人全員がシェイクペニスをして一つの円になり順々に顔射をしていきながら海辺のカフカを最後まで朗読する一介のハルキスト達による耐久顔射レースの集い(通称海辺のカフカを朗読しながら顔射するハルキストの集い)」は新型コロナウイルスの感染が再び拡大している状況を鑑み延期をすることといたしました。

新しい日程が決まり次第改めてご案内申し上げる所存です。

直前の決定となり申し訳ないのですが何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 敬具     令和2年7月14日

158研究する名無しさん:2020/10/15(木) 10:47:24

  ユダヤ人だよね。 全く話題に成らないなwww      日本での話題は   > 村上春樹が再びノーベル文学賞逃す 理由は「人気ありすぎ」?

スウェーデン・アカデミーは8日、2020年のノーベル文学賞を、米国女性詩人のルイーズ・グリュック氏(77)に授与すると発表した。

ノーベル文学賞と「無縁」な著名作家は村上春樹だけではない。あるメディアの統計によると、過去100年、レフ・トルストイやヘンリック・イプセン、フランツ・カフカ、アントン・チェーホフなど、たくさんの文学界の巨匠がノーベル文学賞を逃している。

著名な文学評論家・白燁氏は、「私の観察では、読者が期待すればするほど、スウェーデン・アカデミーの検討対象から外される。そのため、呼び声高い作家ほど、ノーベル文学賞を受賞することが難しい」と分析する。

そして、「村上春樹の作品は芸術的幅がとても広い。高尚な作品もあれば、大衆向きの作品もある。「ノルウェイの森」などの作品は既に流行文学の名作となっている。村上春樹がノーベル文学賞を受賞できなくても、読者の心の中での彼の位置付けが変わることはない」との見方を示す。

159研究する名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:45
もしその指摘が事実なら、村上に限らず巨匠を故意に除外して自分らの好みの作家ばかり選び続けていれば今にこの賞自体の信憑性が失墜する。

160研究する名無しさん:2020/10/15(木) 21:36:51

 米国女性詩人のルイーズ・グリュック氏(77)を専門に ヤってる日本人
  の学者とか 批評家とか 翻訳家とか 居ないのかな?


【国際】ノーベル文学賞オッズ 村上春樹7倍 コウン11倍


フランツ・カフカとか 安倍公房 って、もともとノーベル文学賞とは (ry

161研究する名無しさん:2020/12/04(金) 12:12:35

  「蚰蜒に寝に戻りたる灯をともす」  (中村草田男)

   ↑ 意味不明なんだが・・・・・・・www

162研究する名無しさん:2020/12/04(金) 21:01:53
夜中にね、目が覚めて水飲んだか便所へ行ったか知らんがその帰りの廊下か
茶の間だ。昔だから手燭を持ってる。その灯が照らすあたりにゲジゲジが
いたのさ。

163研究する名無しさん:2020/12/05(土) 11:40:31

   手燭 ってロウソク? それにはダウトw


夜中にね、部屋の蛍光灯(?)を点けたら、ゲジゲジが驚いて逃げた。

「キミも早いところ寝なさいw」
「ゲジゲジがネグラに寝に戻るように 私は灯を ともしたのだよ」

(と、永遠の青年、私(中村草田男) が考えたものだったのだよ)

     と、そう解釈しました!!!

164研究する名無しさん:2021/02/22(月) 13:59:39
【大学】 ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!★

 東野圭吾 って、そんなに良いか?

165研究する名無しさん:2021/02/24(水) 17:38:05
好き好きだろ

166研究する名無しさん:2021/02/25(木) 05:10:25

とある大学の准教授が、ツイッターでライトノベルを貶めるような発言をしたとして、一部のラノベファンが猛反発している。まずは問題のツイートの全文を見ていこう。

2月上旬に投稿されたのは、《頼むからもっと小説を読んでくれ…。できればラノベではなく、もう少し文章の整ったものを…。東野圭吾とか宮部みゆきとか北村薫とか、あるいは翻訳ミステリやSFもいいぞ…。そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…》というツイート。



答案に一番いい小説は「文学部唯野教授」かな wwwwwwwww

167研究する名無しさん:2021/02/25(木) 20:07:33
Fラン大学なのかな?

168研究する名無しさん:2021/02/26(金) 11:54:41
遅刻出身ポスドクの日本語論文を読んでみたら、
口語調の拙い文章でびっくり。理系とはいえ、
これはないわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板